藤和不動産の物件を検討中です。
デベについて、営業マンについて、物件の品質、関連の管理会社について、
その他良い点悪い点どのような情報でも構いません教えて頂けませんでしょうか。
皆様宜しくお願いします。
【以下のリンクは管理人により追加されました】
藤和不動産の企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8834.html
[スレ作成日時]2004-02-22 11:49:00
藤和不動産について教えてください
601:
匿名さん
[2008-12-15 19:52:00]
|
602:
匿名さん
[2008-12-15 22:18:00]
経営が危機状態なのは客観的な事実。
1年前に三菱地所の子会社になっているから銀行による債権放棄はないと思う。 あとは三菱地所が増資するしかない。 週刊ダイヤモンド2008/10/04号 「判定!倒産危険度」 ■1・2部上場 倒産危険度ワースト30社 10位 アゼル(1872) 18位 平和不動産(8803) 19位 ランドコム(8948) <9/28民事再生法の適用を申請 22位 有楽土地(8838) 25位 日本綜合地所(8878) <11/28経営危機で内定を全部取り消し(違法行為) 27位 藤和不動産(8834) http://job-finding.seesaa.net/category/5702959-1.html |
603:
匿名さん
[2008-12-16 00:36:00]
601
売れてるかどうかの判断がここのスレかよ(笑) |
604:
匿名さん
[2008-12-16 23:50:00]
売れてるか売れてないか 業績の全てでしょ?
|
605:
匿名さん
[2008-12-17 04:57:00]
日本語で頼む。
|
606:
匿名さん
[2008-12-17 15:20:00]
↑日本語勉強しろ。
|
607:
匿名さん
[2008-12-17 15:46:00]
>>606
お前が日本語に疎いということだけは判った。 |
608:
匿名さん
[2008-12-17 16:55:00]
606
オツム弱いくせに人に勉強しろとか指図してんじゃねえよwww |
609:
匿名さん
[2008-12-17 21:09:00]
御殿山のメール来たね。
このご時世に億ションですか… |
610:
匿名さん
[2008-12-17 23:22:00]
608
知性の欠片もないですね。 荒らし行為は反対ですので、ご退出下さい。 |
|
611:
匿名さん
[2008-12-18 08:41:00]
608
めざわり |
612:
匿名さん
[2008-12-18 10:14:00]
>611
見に来なきゃいいじゃんw |
613:
匿名さん
[2008-12-18 12:22:00]
そんなことより藤和の経営状態を把握するための新しい情報がほしい。
|
614:
匿名さん
[2008-12-19 00:39:00]
経理の知識があれば、ディスクロ見りゃだいたいわかると思うが。
ステージ2ってところかな。 あと20億円損が出たら危ないと見る。 ただ、ここは不良資産の処分をしてきていないように思われるので、 きちんとやってきた会社に比べれば危険な感じ。 12/8の特損も突飛な出方だ。 監査に指摘されてやむを得ず処理した可能性が高いと思う。 とすれば、今期中にさらに20億円の可能性も無きにしも非ず。 結局、活かすも殺すも地所次第という月並みな結論になるが、 はたして地所にとってここを活かして何のメリットがあるのだろう。 |
615:
匿名さん
[2008-12-19 22:27:00]
これまで2回も債権放棄を受けている。
(借金を踏み倒している。) 3度目に地所が救済しても4度目・5度目があるだろう。 やるなら吸収か。しかし、財務が病んでるここを吸収できるのか? |
616:
匿名さん
[2008-12-20 16:00:00]
逆にここを存続させるメリットは何かあるのか?
|
617:
匿名さん
[2008-12-20 17:34:00]
自分のところ、友人たちのところ、を見ると
悪くないデべだと思ってます。 つまりデベとして超優良というわけではないけど そこそこの物件を提供していると思ってます。 自分の選んだ物件によって評価は様々かと思いますが。 |
618:
匿名さん
[2008-12-24 00:50:00]
ここ読んでいると。
藤和の中古物件、考えていたけど。 止めた方がよいのかなと思えてきた。 |
619:
匿名さん
[2008-12-24 05:22:00]
ここは、いい物件造ってると思うけどな。オープンスペースも含めて。
個人の好き嫌いがあるからこんな話は不毛なだけだけどさ。 |
620:
物件比較中さん
[2008-12-25 15:42:00]
藤和不動産の全てを存じている訳ではありませんので、
一概に言えませんが、先日倒産された某デベの営業マンに比べ、 素晴らしい営業の方々が沢山いらっしゃいます。 私も顧客満足度を追求する営業職ですが、非常に関心しました。 みなさまのご参考までに。 |
都内の掲示板スレで唯一盛り上がってるのが南千住からの駅遠物件だけど、駐車場の設定料金がおかしいと若干荒れてるだけだし。