前スレが長くなったのでパート2へ移行しました
【旧スレ】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48005/
[スレ作成日時]2006-05-30 15:08:00
\専門家に相談できる/
野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判
741:
匿名さん
[2009-02-28 22:55:00]
|
||
742:
匿名さん
[2009-02-28 23:49:00]
まぁ、なんだかんだいってPROUDの人気はあるね。
|
||
743:
匿名さん
[2009-03-01 07:37:00]
野村証券あっての野村不動産。その野村証券の雲行きが急速に怪しくなってきたなあ。
野村さん、頑張ってね。 |
||
744:
733
[2009-03-01 15:01:00]
その主語じゃないよ。
「管理会社からOKもらってます」って最初言ったのは誰なんだって聞いてるの。 入居者が勝手にOKだって言ってて、管理者がOKなんて言ってませんってハナシだろ。 それを管理者の親会社野村HDのコンプラに通報するってアタマおかしいだろ?違うか? |
||
745:
匿名さん
[2009-03-01 15:06:00]
結局、頓珍漢な文章書いて、突っ込まれても頓珍漢な返ししか出来ないようなレベルの
近隣居住者がいるってだけのハナシだろ。くだらん |
||
746:
匿名はん
[2009-03-01 15:23:00]
うちのマンションの近隣にもいるよ。
宅配便のクルマが前に停めてるのを写真取りに来る通報**婆々。 自分ちの前にも宅配のときは当然クルマ停まってるってのに、完全に病気。 野村とかだとヘタすりゃタカれるとでも思ってんじゃないの。異常だよ。 |
||
747:
匿名さん
[2009-03-01 20:39:00]
退場します。ほなさいなら。
|
||
750:
匿名さん
[2009-03-28 12:08:00]
普通のマンションが高値で売られてるイメージ。
一部の営業だけだと思うけど、客商売とは思えない対応。 ココは大手ではないと思えた。 |
||
751:
匿名さん
[2009-03-28 21:45:00]
確かに営業の質は悪いですね。
|
||
752:
匿名さん
[2009-03-28 23:50:00]
そうかな?受付嬢・営業さんとも、他社より良かったよ。
|
||
|
||
753:
匿名さん
[2009-03-28 23:51:00]
たしかに。
普通のマンションを高値で売ってる印象。 |
||
754:
匿名さん
[2009-03-29 09:09:00]
所詮、株屋のマンション。
高値で売り抜ければおしまい。 アフターどころか契約後は知らんぷり。 |
||
755:
不動産購入勉強中さん
[2009-03-30 02:46:00]
|
||
756:
購入者
[2009-03-31 01:34:00]
野村のマンションに住んでいます。
営業の質は高いと思いました。接客応対などさすがと思わせるものがありました。 ただ、契約さえ取ってしまえば、あとはこちらのものって印象を受けました。 契約後は、全部野村の都合良いように流れ作業で処理されます。(まぁ、効率を 考えると仕方ない面もあるでしょう) 購入前は、 1.大手の安心感(=つぶれる心配が少ない) 2.きっとアフターサービスも期待できるだろう 3.施工品質など期待できるだろう と考えていましたが、1.以外は幻想だと気づきました。 1.は利益率がよい=消費者にとっては割高 の結果とも考えられます。 2.3.が伴えば、割高な価格も納得いくのですが、残念ながら野村の対応に は失望いたしました。 もし、また買う機会があったら絶対野村は避けると思います。 |
||
757:
匿名
[2009-03-31 03:18:00]
そうなの?気の毒だね。
3には満足。2はまずまずってのが俺の印象だけど。 |
||
758:
匿名さん
[2009-03-31 08:56:00]
リビングサポート、エーかげんだよ。
|
||
759:
匿名さん
[2009-03-31 23:08:00]
アーバンネット然り
|
||
760:
経験談
[2009-03-31 23:12:00]
三井不動産住宅サービスより百倍ましだがな。
東急コミュニティよりは劣るな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
しかし、汚ないやり方するね