前スレが長くなったのでパート2へ移行しました
【旧スレ】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48005/
[スレ作成日時]2006-05-30 15:08:00
\専門家に相談できる/
野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判
541:
匿名さん
[2008-12-17 12:37:00]
|
||
542:
購入検討中さん
[2008-12-17 15:51:00]
野村×竹中は相性いいんですか?
|
||
543:
匿名さん
[2008-12-17 16:15:00]
相性も何も竹中はないでしょ?
大阪の千里タワーで建設中に19階で支柱折ったり、30階で窓ガラス割って一般道に降らすとこでしょ? どこのデべであれ竹中とウンコまみれ部屋作った西松は嫌だなぁ。 どっちも最近だし、現状の質・レベルが浮き彫りになった一件だね |
||
544:
匿名さん
[2008-12-17 16:21:00]
最近は、まんま長谷工仕様で名前だけプラウド物件もあるので、もう何でもありという印象を受ける。
|
||
545:
匿名さん
[2008-12-17 21:00:00]
>>544
ネット上とは云え、嘘はいけませんね。 |
||
546:
匿名さん
[2008-12-17 21:56:00]
|
||
547:
匿名さん
[2008-12-17 21:59:00]
↑すみません。
長谷工仕様のままのところはどこですか? |
||
548:
申込予定さん
[2008-12-17 23:22:00]
野村は良いよ、大手に限る。買ってよかったと後で思えるよ。他社の書込みが醜くてかわいそうになる。確かに社員は生意気だけど。
|
||
549:
匿名さん
[2008-12-19 18:34:00]
>>548
えぇ〜〜〜! この掲示板見てもそう言える? http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47046/res/321-321 大理石,デッキ,騒音,悪臭、駐車場の設計・・・ こんなに沢山の不満が住民から出ているんですよ? 悪意ある第三者ではなく、住民の声です。 他社物件の人から可哀そうに思われてもおかしくありませんね。 |
||
550:
匿名さん
[2008-12-20 08:14:00]
|
||
|
||
551:
匿名さん
[2008-12-21 01:10:00]
>野村以外の大手デベにはそのような不満ないという事ですか?
まぁ、いろいろ不満はあっても、デベの中では最上位に位置するという事だけは確かだね。 野村と同じ程度のところはあっても、明らかに良いと思えるデベはない。 |
||
552:
野村住まい
[2008-12-21 08:18:00]
↑いいこと言うねー。確かに確かに。
|
||
553:
匿名さん
[2008-12-21 10:53:00]
野村のマンション契約しましたけど、営業さん、いい方でしたよ。当り外れがあるんですね。
|
||
554:
匿名さん
[2008-12-21 11:18:00]
>>553
この時期に!?勇気のある決断ですね! |
||
555:
匿名さん
[2008-12-21 14:58:00]
553です。
何かまずいですか? 勇気なんていりませんよ。 いいマンションだと思ったんで。 |
||
556:
匿名さん
[2008-12-21 16:55:00]
この時期だからこそ安く買えるのに、
この時期指をくわえて見てる人は、 数年後、景気が良くなってから、高値で掴むんでしょうね。 というより、不景気で収入がヤバいから踏み切れないだけか。 |
||
557:
買い換え検討中
[2008-12-21 18:05:00]
この時期だからマンションが安く買えるとみなさんよく言うが、
値引きするマンションはそれなりに価格ほどの価値のない マンションが大半ですよ。私もマンションを買い換えのため MR詣でをしてるひとりですが!なかなか安くて良いマンションには 当たりません。いいと思うマンションは価格もしっかりして値引き はなかなかしてもらえません。買うとなると難しいものですね。 |
||
558:
匿名さん
[2008-12-22 13:23:00]
今なら、大手からしか買えないですよね。野村さんもいろいろ言われてますが。
|
||
559:
住人
[2008-12-22 23:26:00]
野村の物件に住んでいますが、これだけ不動産不況といわれる中でも、不具合のアフターサービスは、しっかり対応してもらっていますよ。少なくとも適当にはぐらかす様な事はしないデベロッパーだと感じています。 不具合が出てしまう事そのものは残念ですが、野村の場合は、販売、建設、管理が独立性を維持しているようで、不具合が生じると、リビングサービスが建設会社にクレームを上げて修理を促すと言った構図が確立しているようです。不具合が出てしまった事は残念ですが、野村は、住人の立場に立った対応をしてくれる会社だと思います。
|
||
560:
契約済みさん
[2008-12-23 12:53:00]
↑そのような会社体質であることを祈ります。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
マンションギャラリーでの対応に関しては、知識不足って感じた事もありますが解らないなりに
一生懸命対応して貰いましたし、不明点は自分で調べてたりしたので不満はあまり有りませんでした。PROUDシリーズに関しては、ある程度の基準としか解釈していません。
外観や内装の仕様は、設計施工する建設会社によってかなり差があると思います。
野村単独と言うよりは、野村と相性の良い建設会社の物件を買うことが重要ではないでしょうか?
まあ、野村の事を駄目だって結構書かれていますがそんなに駄目ですかね?