デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「野村不動産のマンションってどうですか? 【パート2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 野村不動産のマンションってどうですか? 【パート2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-11 14:37:44
 

前スレが長くなったのでパート2へ移行しました

【旧スレ】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48005/

[スレ作成日時]2006-05-30 15:08:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

353: 匿名さん 
[2008-07-07 19:33:00]
物件検討時はデベとゼネコンを対で考えないといけませんね。
野村は言わずもがな超大手ですが、施工は『どこ?』っていうようなゼネコンを使ってるケースも少なくありませんから。
354: 購入検討中さん 
[2008-07-13 10:15:00]
No.351 by 匿名さん>>野村のプラウドはここの(真柄建設)施工物件が結構多いですよね>
そうなんですか!!購入時にはあまり施工会社のことは気にしないし考えませんね、知らないで購入されてしまった方は心配でしょうね、実際施工する会社が肝心ですね、やはりデベの名前だけで、購入時は注意が必要なのですね、実際建物を作るのはゼネコンですからね!それにしても、潰れるのはゼネコンのみで?、デベはどうして生き残ってる?
355: 匿名さん 
[2008-07-13 12:53:00]
野村が真柄建設を使ってたのは、小規模物件が多かったですけどね。
356: 物件比較中さん 
[2008-07-19 09:50:00]
マンション建設で耐震偽装・生コン偽装などが発覚しておりますが、野村不動産に限らず、マンション建設の販売までの検査体制はどのようになっているのでしょうか
357: 匿名さん 
[2008-07-19 10:11:00]
>356
プラウド藤沢はどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8509/res/320-332
358: 物件比較中さん 
[2008-07-19 19:08:00]
>357
こちらの以前のスレッドに野村不動産プラウドの事などの書き込みがありましたよ!
ご参考になるかも?これ読んだら、まんざらでもなさそうな感じでしょうかね?今は違うのかな?

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48005/
359: 匿名さん 
[2008-08-01 10:16:00]
野村不動産のマンションは今や、どこでもプラウド村造りに必死のご様子のようですね、豊中市は今やプラウド村でございますかな?!(笑)
360: 住民でない人さん 
[2008-08-01 20:47:00]
同業他社 乙
361: 匿名さん 
[2008-08-01 21:47:00]
いやいや、確かに何処もかしこもプラウドだらけ
こんなにあったらブランドどころか価値もない
362: 匿名さん 
[2008-08-08 12:12:00]
野村不動産の物件は、当たればいいですが、欠陥マンションだと最悪なことになりますよ。
アフタが酷いのです。誠実さのない不動産会社って思っていいと思います。野村の企業理念は看板だけですね。購入者を**にしている対応は実際ひどい目にあった者でないと分からないでしょう。
危険な会社です。購入をお考えなら売主が野村オンリーじゃない方が少しは良いかもしれません。
363: 宗介 
[2008-08-09 00:57:00]
今放送しているCMのコンセプトは、

「崖  の  上  の  プ  ラ  ウ  ド」

ですか?
364: 匿名さん 
[2008-08-11 20:04:00]
>>356
記者発表資料
平成20年8月5日
http://www.city.yokohama.jp/ne/news/press/200808/

六会コンクリート株式会社から出荷されたコンクリートについて、新たに市内の3つの建築物の主要構造部で溶融スラグの使用が確認されました。
365: 亜樹 
[2008-08-16 12:41:00]
デベロッパーの方は、約束している品質を確保し、購入後の顧客に必要以上の負担をかけないという 企業倫理でマンションを供給し、付随する保険なども提供してほしいですね。

マンションの法整備も もっと見直して、契約書の添付書類も戸建て同様にし、共用部分の不具合の許容範囲はパンフレットや、契約書に明確に記載させ、それ以上の事象の現象が発見された時は、契約の解除もしくは、違約解除ができるようにした方が良いと思います。
コンクリートの貫通クラックや、漏水は、消費者にとって 当たり前と受け取れないですし、
購入後の修繕積立金で、補修されては、本来の大規模修繕積立金が不足します。

共用部分は 管理組合全員が一致団結して望むことを 法律も認めていますが、私が体験した大規模マンションでも そうでしたが、購入をきっかけとした組合員が、共用部分の瑕疵に対して 一致団結して、問題に取り組むというのは、企業ではないので、仕事、育児を抱えて、かなりの重負担であり、考え方にも利害関係が生じます。
例えば、関連企業に勤めている場合、瑕疵が公になって、マンション価値が下がる懸念などです。

約束していた品物が、本来あるべき姿ではなく、完全な補修が不可能なのであれば、個々の契約において、解約ができるように すべきだと 考えます。
現状の法律では、区分所有の箇所は、個人対応で訴訟もできますが、共用部分においては、管理組合の承認が必要となり、立証責任においても、一個人では、共用部分を調査することさえも、
理事会などの承認を要します。
これは、売買契約に伴って 当然、共用部分も存在しており、契約が個別契約ですので、
解約の申入れも個別となります。
ですので、共用部分の明らかな不具合は当該マンション契約を解約できる 十分な事由になるとおもいます。

コンクリートはクラックが入って当たり前、地下駐車場のコンクリートは、防水してない場合 漏水も当たり前。という 企業倫理を心裡留保して物件を買わされている善意の購入者にたいする法律の整備を願って止みません。
366: 匿名さん 
[2008-08-16 14:29:00]
専門の方に聞きたいんだけどクラックの絶対入らない施工法ってあるんですか?
367: ある一級建築士 
[2008-08-16 14:48:00]
構造クラックはあってはならないものですが、乾燥収縮クラックを防ぐのは難しいです。コンクリート内に含まれる水分が大きく影響するからです。
そのため、施工現場では誘発目地を設けたり、コンクリートの配合計画、コンクリートの打設に工夫を凝らしているのが現状です。(ちゃんとした現場管理を行っている現場の話です。)
個人的には、構造クラックはあってはならないもの、乾燥収縮クラックは避けては通れないものと考えています。
大事なのは、クラックが発生した際の、施工会社・ディベロッパーのフォローではと思います。マンションに住まわれている方々が不安に思われるのは当然であり、(特に近年は、マスコミが煽りに煽ってます。何でもかんでも業者の責任にし、何千万も給料をもらっているコメンテーター等が一般市民の気持ちを代弁したりして、国民の不安を煽っています。)それに対して、供給者側がフォローするのは当然であると思います。
しかしながら、相手のフォローを受けるまでに、必ずしも「悪」に決め付けて、クレームを言わないほうがよいのではとも感じています。

クラックは、手抜き工事が原因のもの、自然現象により発生するもの に分かれますので、円満に解決するためには、消費者側としても冷静でいることが必要と思います。
368: 匿名さん 
[2008-08-16 14:52:00]
瑕疵担保責任は
デベにあります
369: 匿名さん 
[2008-08-16 15:57:00]
365の方のクラックがどの程度なのかが知りたい。
ヘアークラック程度であれば仕方ないと思いますが、構造クラックならね・・・それはないと思いますが、それなら手抜きでしょ。
それまでの対応が悪かったから仕方のない乾燥によるクラックでもメクジラたてるんでしょうね。
370: 亜樹 
[2008-08-16 22:27:00]
369の方のご意見にある 乾燥クラックや、367の一級建築士の方がいう 構造クラックの立証が素人である一般購入者には、難しいのです。

ですから、365で私が申し上げたことを もう一度言わせていただければ、
マンションの法整備も もっと見直して、契約書の添付書類も戸建て同様にし、共用部分の不具合の許容範囲はパンフレットや、契約書に明確に記載させ、それ以上の事象の現象が発見された時は、契約の解除もしくは、違約解除ができるようにした方が良いと思います。

ということなのです。
つまり、ヘアークラックの定義も明確に明示した上で業者側が契約書に許容範囲ですので、ご了承ください。などと、うたった契約書を交わせると 良いと思います。

ヘアークラック、乾燥クラック ということで、業者側に主張されますと、購入者側は、結局、構造クラックだということを 立証しなくてはなりません。
立証する為には、共用部分においては、理事会や総会で、管理組合として取り組まなくては ならず、それが可能なマンションでは、業者側と交渉も出来るでしょう。

しかし、共用部分の瑕疵に対して 一致団結して、問題に取り組むというのは、購入者側は個人であり、企業ではない場合がほとんどなので、仕事、育児を抱えて、問題に取り組むことは、かなりの重負担であり、考え方にも利害関係が生じます。
例えば、関連企業に勤めている場合、瑕疵が公になって、マンション価値が下がる懸念などです。

ですから、私の持論として、戸建て同様の契約書面にし(つまり、施工図面を契約書に添付するということです)、出来るだけ購入後の不要な労力を購入者にさせない法整備が必要だと考えております。

手抜きか、自然現象かを問題にすることも 購入者には 負担になりますし、どうでもいいことだと思います。

想像してみてください。例えば、購入した食料品に異物が混入されていたら、購入先のお店や、販売店の方は、どう対応されるでしょうか?
通常は、交換もしくは、返品に応えてくれることでしょう。
わざと混入させたものではないので、我慢して食べちゃって下さい。
などとは、言わないと思います。

私のアイデアの一例ですが、具体的に契約書面の中に、 
『この物件の地下駐車場のコンクリートは、防水をしていませんので、乾燥収縮クラックにより、貫通クラックがおこり、漏水を起こした場合のクラックを現象の確認できる駐車場側より、エポキシ樹脂などの補修剤で深さ10センチ程度補修するものとし、完全に漏水を止めるための改修工事などの費用および責任は、物件引渡し後に区分所有者で形成する管理組合の負担とします。』

などと、明記したものを、購入者と契約を交わせば、業者側、購入者側双方にて、リスク回避できると考えます。

日々の物品の購入に関しては、消費者契約法などで保護されてきましたが、マンションの購入に関しては、まだまだ、買い手の個人にリスクが大きいものだと感じます。
371: 匿名さん 
[2008-08-19 15:38:00]
>>357
ご参考

2008/08/24 13:00〜13:54 の放送内容TBS
噂の!東京マガジン

建築業界でまたまた重大な不正がおきた。神奈川県藤沢市の生コン製造販売業者がJIS規格外のものを納入。小学校校舎やトンネル、港湾の工事に使われ、工事が次々ストップしている。さらに民間マンションにも使われていた。工事の中止、販売も中止に追い込まれた。すでに入居している住民もおり、大きな社会問題になっている。番組はこのような不正がおこる背景を徹底的に探る。
372: 物件比較中さん 
[2008-08-20 00:09:00]
>No.371 さん
>>357
 
見ましたら、野村不動産もすごい状態にあるようですね、

>野村不動産の方に「やはりウエストへの対応の方が大変になりそうですね」と
>話した所、悪気は全くなかったと思いますが「もう住民の方のものですから」

とのことのようですが、この言動は確かに耐震偽装問題で有名になったヒューザーと体質が変わらないようですね、野村だから・プラウドだから安心なんてとんでもないことですね
プラウド藤沢には誠意ある解決をしてあげるべきでしょうね、
最近大阪でも、手当たりしだい?、火葬場の近くでも、プラウドで建てていますが、大丈夫なのでしょうか?
373: 匿名さん 
[2008-08-21 08:47:00]
うちは、漏水部分で悩んでいます。
アフターの構造がよくわかりません。
また、似た名前で業務の担当が違ったり担当者がなかなかピンとこない(はっきり言って他人ごと)人が多いような…。
374: 匿名さん 
[2008-08-21 17:58:00]
デベは基本的にどこもかしこも誠意の欠片もないよ
375: 匿名さん 
[2008-08-23 11:21:00]
住宅情報マンションズの裏表紙広告、誰のセンスだ?
気がフレたようなイラストを見るたびに恥ずかしくなる。
ブランドイメージ低下させてるような気がするのだが。
376: 匿名さん 
[2008-08-23 18:03:00]
「崖  の  上  の  プ  ラ  ウ  ド」ですから。
378: 買い換え検討中 
[2008-08-26 22:41:00]
>崖  の  上  の  プ  ラ  ウ  ド

野村が崖の上?プラウドが崖の上?どちらでしょうか
379: 匿名さん 
[2008-08-27 20:46:00]
プラウドシリーズは、確かに小高い丘の上に建てることが
多いから、確かに崖の上のプラウドかも。
管理人もプライド高いよね。絶対自分から入居者に挨拶しないもんね。
何様じゃ〜。
380: 匿名さん 
[2008-08-27 21:12:00]
プラウド 服部緑地は池の側にもプラウドあり!
381: 匿名さん 
[2008-08-28 00:19:00]
「崖  の  上  の  プ  ラ  ウ  ニョ」
382: 匿名さん 
[2008-08-31 10:30:00]
>>372
http://www.geocities.jp/daigiri80731/200807151.htm
六会コンクリート(相模生コンクリート)の問題は1社だけでしょうか?
384: 入居済み住民さん 
[2008-09-21 20:23:00]
横浜地区にすんでます。
まだ築1年ちょっとですが、共用部の雨漏りすごいです。
最悪です。
385: 匿名さん 
[2008-09-21 22:19:00]
プラウド藤沢
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2925/res/158

野村と東急が手がける大規模事業
386: 匿名さん 
[2008-09-21 22:32:00]
プラウド藤沢ウエストの売主は野村だけです。
ですから対応が酷いのは野村なのですよ。こちらはすでに入居済みなのです。

隣にプラウド藤沢イーストがあり、これはまだ建設中です。コンクリート問題で販売中止になってます。イーストの方は野村と東急さんが売主なのです。東急さんは誠実な対応をしている会社だと思いますよ。
387: 匿名さん 
[2008-10-02 13:59:00]
野村は管理もいいかげん。
購入前に、具体的管理内容を営業に確認し、住んでみて話が違ったら売主にも交渉できるようにしたほうが良い。

東急、一部で、他社が見送った訳あり立地を安値で仕入れて開発する傾向あり。
土地柄、開発経緯、近隣住民関係をよく見て買うべし。
388: 野村に泣かされてます 
[2008-10-08 09:56:00]
野村の営業→買わせるためには騙しすれすれの営業トーク。
      他社の悪口もけっこう言います。これまで何件もMSギャラリー見てきたが、特にこの      会社はその傾向強い。


購入後→杜撰な施工と不誠実な対応に泣かされる。なにせ施工会社が安く使えるところが多い。      何かMSに問題が生じたら対応を遅らせ、住民を根負けさせる。酷い不動産会社です。
389: 野村に泣かされてます 
[2008-10-08 09:58:00]
388です。読みにくくなってしまいました。 すみません。
390: 入居済み住民さん 
[2008-10-10 10:58:00]
マンション購入に際し、バス停の誘致に成功しましたので、入居時にはバス停がマンションの前にあります。と説明したにもかかわらず、いっこうにバス停は移設される気配なく、バス会社に問い合わせしたところ、そんな予定はないとの事。
入居後不具合があっても、連絡しても何も対応も連絡もなし。
物件が売れさえすれば良いのか・・・・もっとしかっりした会社かと思っていたが、がっかり。
値段のわりに使い勝手の悪い家・・・素人の設計か・・・・と思うほどだ。
売ってしまえば、その後の挨拶もなし。騙された気分である。
既に買い替えを考えている。
391: 匿名さん 
[2008-10-10 14:50:00]
イメージ戦略に踊らされた方が多いようですね。
所詮は元金融系ですから、顧客本位にはほど遠いんでしょう。

問題解決力等に関して言えば、やはり財閥系になるんでしょうね。
問題が発生すれば火消しに躍起になるはずですから。
392: 匿名さん 
[2008-10-11 17:22:00]
このスレずっと見て思ったんだけど、買っている人多いね。ほかのデベ板は販売員の
強引さに対する怒りが結構多いように思う。

 日本で最も販売力がある営業を揃えているデベさん決定でいいと思わない。
 第一野村さんで売れ残っているって余り聞かない。OP満載のMRは素晴らしいし。
393: 匿名さん 
[2008-10-11 20:44:00]
財閥系の問題解決力が優れてるとは思わないけど?その根拠は?
そもそも問題解決力の話ではなく、虚偽に近いことを野村の営業の一部が平気で言っているということでしょ。会社の問題じゃなく個々の営業の問題だと思うが。
394: 契約済みさん 
[2008-10-12 08:18:00]
宅建免許もってないのが担当だった・・・
わけのわからない説明。ローンのことも???の状態。
重要事項の説明だけ別な人(免許あり)が出てきたが,説明ぬかしたところあり。
物件は気に入ったので契約したが,営業マンのおかけで,面倒なことがいろいろありました。
ごたごたが続いたので,販売センターの営業責任者とやらが出てきた。
前の営業マンのミスを謝るのだが・・・
MRでの2時間ほどの話し合中,コピーなどで5.6回退席していった。
戻ってくるたびに,煙草臭・・・休憩かよ。
もう誰が出てきても同じだと思った。

地元の3流デベの営業よりひどかった。
ここのデベってこんな感じがあたりまえなんですか?
395: サラリーマンさん 
[2008-10-12 11:32:00]
仙台の物件を購入しましたが、担当の方も、所長さんも感じよかったですし、こちらの質問や要望にも素早く対処してもらいましたから、今のところ満足しています。
拠点により実力のばらつきがあるのかもしれませんね。
396: 契約済みさん 
[2008-10-12 14:26:00]
じゃあ,仙台で買えばよかった。
397: 購入検討中さん 
[2008-10-12 15:10:00]
浦安の営業マンも良くないよ。
素人過ぎで、話しててもイライラする。
398: 匿名さん 
[2008-10-12 16:10:00]
仙台も変わりませんよ。
他社の比較表出して悪口言ったり。
今の仙台は激戦区ですから、この前は金券送ってきました。
最近は電話がすごい。
399: 匿名さん 
[2008-10-12 16:56:00]
雨漏りマンションでもグッドデザイン賞を辞退しないプライド野村。
入居している住民はちっともうれしくありません。
日本産業デザイン振興会に取り下げてもらうよう通報しようかな。
400: 野村に泣かされてます 
[2008-10-14 15:32:00]
野村不動産の物件があまり売れ残っていないなんてことないですよ!!
少なくともプラウド藤沢ウエストはそうでした。コンクリート問題が発覚する前はまだマンションギャラリーは営業してて、空き住戸14戸って聞かされてました。7月の説明会でも全203戸のうち、14戸が空き住戸と言ってました。しかし、8月下旬、実際の空き住戸はなんと34戸だったというのです!野村が言うにはこちらの把握違いですみませんでしたとのこと。。
そんなの間違えるか!って言いたい。。本当の空き住戸数言ったら世間は人気ない物件じゃないかって思って引いてしまうこともあるでしょう。空き住戸情報はあてにならない。。営業戦略かもしれませんから皆さん騙されませんように。。
401: 野村に不幸にされました 
[2008-10-14 16:03:00]
プラウド藤沢ウエスト住民です。コンクリート問題以前に杜撰な施工で泣かされてきました。
この春入居して、やっとガタガタタイルの外壁修繕も落ち着いてきたようですが...。
ありとあらゆるところに仕事の杜撰さを発見してしまって家に帰るのもため息がでてしまいます。
5000万からの物件だったのに、こんなんじゃ資産価値ゼロって思うのも無理ないと思いませんか?毎日泣いてます。。コンクリート問題もまだまだ解決してないし。。
野村は保証なんてちっとも言ってこないですよ。。酷い有様です。
雨露しのげるだけでありがたいのかなって思っているみじめな今日この頃です。
402: 匿名さん 
[2008-10-14 16:24:00]
大手の中でも対応が特段に悪い会社ですね。
売ったらお終い的な売上げ至上主義の典型例ですね。

藤沢以外で私の知人で野村の物件で嫌な思いをした人がいますよ。。
403: 匿名はん 
[2008-10-14 17:41:00]
>この春入居して、やっとガタガタタイルの外壁修繕も落ち着いてきたようですが...。

これもコンクリート問題の一部だと思いますよ!ポップアウト(膨れあがる、剥離する)
404: 匿名さん 
[2008-10-14 21:45:00]
参考までに施工業者はどこでしたか?
405: 匿名さん 
[2008-10-15 00:59:00]
淺沼組です。
406: 入居済み住民さん 
[2008-10-15 02:12:00]
私の親類は皆、野村に住んでますが、批判されていることなど一切ありません。
営業も誠実ですし、リビングサポートも万全です。
所詮、人間が対応することで、感ずるのも人間ですから、価値観もさまざまだと思います。
三井や住友も同じです。会社の同僚や知人も三井や住友に住んでますが、色んな意見はあるようです。デベの批判をしても信じるのは自分の目だと思います。
確かに他社より高いとは思います。それは信頼のブランド価値の値段だと思います。
だって、大手はどこも高いじゃないですか・・・?
その他、デベのサイトをみても散々のようですし。
もっと、良いところを教えてあげて、皆が安心・満足して住めるようになることが、一番大切だと思います。
408: 匿名さん 
[2008-10-15 09:54:00]
なんだか406さんの書いてあることは野村不動産側の言っていることとあまりに似てて驚きました。
409: 匿名さん 
[2008-10-15 10:58:00]
ここはデべもそうだけど、住んでる人もあまりいいイメージがない
いい例として、武○浦○なんかもう販売もしてなく、住民板があるにもかかわらず
新築板でいつまでたっても住民がウダウダと連日書き込みしてる
おまけにほかをけなすような書き込みも見て取れる。購買層のレベルが分かりますよw
410: 入居済みさん 
[2008-10-15 13:25:00]
409さん、住民だけでなくあらしもけっこうありますよ。うちの板もそうです。
住民がどんなに辛い思いをしていても、いつまでたっても野村は何も保証してくれていないんです。
ただ安全に住めるよう修繕、是正しますと言うだけです。
これでは住民もすっかり落ち込んでしまいますよね。最後には根負けして疲れ果てて、諦めてしまいそうになります。
相手は大手ですから住民はなされるがままになってしまうケースが多いでしょう。
野村物件の購入者を侮辱するのはちょっと本末転倒なのでは?
被害者ですよ。欠陥物件の購入者は。。
せめて本当のことを書き込みしてこれからマンションを購入しようとしている方々のご参考にしてもらえたらと切に願っております。
411: 匿名さん 
[2008-10-15 22:27:00]
406さんの意見はあまりにも「浮き」すぎてますね。
親戚というより自身が野村勤務ということが露骨にみえみえです。
ますますアンチ野村が増えてしまいますよ。

私は横○山○の住民ですが、雨漏り・クラック・カビで最悪です。
野村にアフター頼んでものらりくらりでまったく進展なしです。

どこでも同じ状況のようですが、泣き寝入りにだけはならないようこちらも
長期戦覚悟で戦う覚悟でいます。
412: 物件比較中さん 
[2008-10-15 23:00:00]
野村の物件は買わないほうが良さそうですね・・・^^;
413: 物件比較中さん 
[2008-10-16 00:24:00]
どの板も水曜の書き込みは殺伐としすぎてるので煽り合戦なのかw
414: 匿名はん 
[2008-10-16 01:01:00]
しかし野村を叩くヤツって積水系が多いのな。ナンデ?

過去、三井、住友、野村、東急の系列管理を複数物件所有を通じて経験してきたが、

東急>野村>住友≧三井だがな。

積水は知らんが。笑
415: 入居済み住民さん 
[2008-10-16 03:01:00]
なんだか、大分怒られてしまったみたいで、恐縮です。正直、私は野村のものでもなく、ただの住民です。困っている方の気持ちをわからず、失礼いたしました。
私が言いたいのは、このコミュニティーサイトに出ているほとんどのデベの書込みで、献身的な意見が無く批判ばかりで、不思議な気がするのです。うちのマンションは過去に皆さんが言うような問題も無く、住民が団結してより良い空間を築こうと努力しています。だから、とても住みやすく愛着があります。購入後のサポートに頼ったことがあまり無いからかもしれませんね。
ただ、構造の問題は新車を買うのと同じで、あたり、はずれはあるのでしょうね・・・。100%なんてありえないのですから。そこでデベロッパーの信頼が変わるのも事実かもしれません。
まさしく、ゆで蛙現象かもしれません。私は満足ですが、今後のためにも野村さんには頑張ってほしいです。それだけの体力のある会社だと思ってますから。
416: 匿名さん 
[2008-10-16 09:17:00]
車=機械
マンション≠機械
アタリ・ハズレはありえない認識がおかしい
418: 契約済みさん 
[2008-10-16 15:17:00]
野村不動産の物件に限らずですが、施工会社の技量や管理体制にもよるのではないでしょうか?
野村の物件でもスーパーゼネコンが施工した物件は、比較的問題が起きても対応が早い気がします。
藤沢を施工したゼネコンは、施工不良に対応するパワーがあまり無いのでしょうね。
購入する際は、売主と施工会社の相性も考えた方がいいですね。
419: 匿名さん 
[2008-10-16 15:22:00]
野村と淺沼組のコンビってけっこう多いですよ。。
420: 匿名さん 
[2008-10-16 15:33:00]
たしか...過去の水漏れ事故物件、碑文谷ヒルズサレオ通りの施工会社は結構有名だったと思いますが...。
421: 契約済みさん 
[2008-10-16 17:42:00]
野村と相性の良いゼネコンって何処になるのでしょう?
422: 匿名さん 
[2008-10-16 22:15:00]
正しくは

車=機械
マンション≠機械
マンションというものは本来アタリ・ハズレがあってはいけない

ですね
423: 入居済み住民さん 
[2008-10-17 02:10:00]
非常に興味深い
面白い資料です。


https://www.****/producer/
424: 入居済みさん 
[2008-10-17 10:21:00]
野村は営利主義です。
売るためなら他不動産会社の悪口でもなんでも言いますし、口先三寸、法律にひっかからないならどんなことだってします。いろいろな会社のMSギャラリーを見てきましたが、野村ほど調子ばかり良くて、腹黒い営業はいませんでした。

アフタサービスの悪さはこの上ありませんね。いくら野村だって欠陥MSばかりつくっているわけじゃないでしょうからアフタのお世話になっていない住民には分からないでしょうけど...。
明らかに瑕疵担保責任を問われる内容であっても、野村はずっとのらりくらり。
ただ、こう言うだけです。建築基準法違反になっても「解約には応じられません。」(他社の多くは解約に応じています。)「皆さんが安全にお住まいになれるよう修繕、是正いたしますからご安心下さい。」
はぁそうですかとうなずけるような物件価格ではありません。風評被害だってあります。

購入者を軽くみているとしか思えない対応。保証など、どこふく風の態度。結局、こういう問題物件を買ってしまった人は運がわるかったんだと泣き寝入りせざるおえない状況に野村は進めていってしまうのでしょう。

しかし、野村に対する行政側の受けは、むしろ良すぎるくらいなのが不自然に感じています。国交省に守られて儲けのためには法律にひっかからないようにやりたいほうだいってところですかね?
425: 匿名さん 
[2008-10-17 14:38:00]
プラウドシリーズをやたら自慢するからMR見に行ったら、高いだけのごく普通のマンションだった。
狭いし。
426: 匿名さん 
[2008-10-17 14:45:00]
お国と仲良しさん企業はどこの業界でもあります。
医療業界でも薬事が通りやすい企業とそうでない企業があったり。
ただ、そのほとんどが怠慢な会社なのです。
ここもいい例ですね。そこの物件を選んでしまったのは自己責任です。
ここの買う人って何もなければないで野村ブランドです♪みたいな顔するし、
あればビービー超うるさい。
お気持ちは分かるけど、マトモなら最初からここ買わないって
427: 匿名さん 
[2008-10-17 17:33:00]
野村はコマーシャル戦術が成功しただけ。プラウド以前ってそんなに良いと言われてなかった。結局、会社の中身は昔のまま二流でプラウドというブランドだけが独り歩きしている状態。
428: 契約済みさん 
[2008-10-18 08:56:00]
買っちゃった・・・・。
どうしよう。
429: 匿名さん 
[2008-10-18 10:55:00]
うちも検討中。
どーしよう…
読めば読むほど、不安になります。
430: 匿名さん 
[2008-10-18 11:36:00]
プラウドは仕様はよいと思いますよ。
普通のが、戸あたり1800万ぐらいなのに対し、150万分ぐらい仕様を上げているんじゃないかな。
だけどもエンドに売るときには150万どころか500〜1000万円割高にして販売する。
これが莫大な費用をかけブランドイメージを変えさせた広告効果と功を奏して売れたわけであって、そこをエンドがどう判断するかということ。
431: 匿名さん 
[2008-10-18 13:06:00]
え、150万円?
とてもじゃないけど実物はそこまで仕様は高いようには見えないね。
モデルルームの仕様は高いように見えるけど。
オプションやインテリアてんこ盛りでギラギラ飾ってるからな。
432: 匿名さん 
[2008-10-18 18:53:00]
横浜ヒルトップ!明日契約しようかな?
やっぱり、野村は対応が良いから。
433: 契約済みさん 
[2008-10-18 20:03:00]
同じ「プラウド」でもいろいろだね
うちのは,新築だけど「コープ野村」
やっぱり後悔・・・。
434: 匿名さん 
[2008-10-18 21:24:00]
確かに生協かアパートみたい。
しかし、身を呈してそのスレに1票!
ギスギスした掲示板に一服のの清涼♪
435: 匿名さん 
[2008-10-20 15:41:00]
確かにここは外見が特徴的であるとか、デザイン性があるわけでもなく、
構造やアフターが良い訳でもない。なのに価格が高めでそこそこ売れる。ホントに謎のデべですね
本当にアフターがいいところは物件によってバラつきがなく、
相対的にそういった批判が少ないデべを指すと思います。
大京やここのように購入者からの批判が多く、その次に自分のところは良かったでは、
本当にいいデべとはいわないですよね。

433さんではないですけど、コープ野村が本来の姿だと思います。
436: 匿名さん 
[2008-10-22 02:30:00]
完成間近の埼玉・武蔵浦和タワー、もう住民板でボロがたくさん出てきちゃってます‥。

メールコーナー、フロントの壁が天然石でないものに変更→野村の誤記でしたという説明
決定していたテナント3店舗の契約解除の申し込みによるテナント変更
サービスのフローリングワックスはムラだらけ
共用トイレのクロスは空気で浮きまくり
高層はドコモの電波が入らない
便所が賃貸用の最低仕様
住民の足並みが揃わない
完売と思っていたのに売れ残り

4文字への個々の思い入れが強い分、その反動と慌てぶりは正に悲惨そのものです‥
437: 匿名さん 
[2008-10-22 07:07:00]
少なくとも共用部の仕様変更は、建物が完成してから契約者に通知するというやり方は考えさせられる対応ですね。
野村がいつ誤記に気付いたか?です。
建物を工事していく中で、パンフレットとすり合わせしながら進めていくでしょうし、工事の発注者として検査もすることなので、かなり以前には認識したことが考えられます。

本当に誤記かどうか?なら設計図書の開示を求めましょう。
設計図書にもパンフレット同様天然石とあるならば、

1、工事途中でのVE(コストダウンを目的とした変更) が考えられます。
もし、そうであれば契約後に自己都合による変更で相手に不利益を与える対応でしょうから詐欺的行為。

2、販売前にVEする場合もありますが、
この場合でも販売時の説明と異なる説明をしているので、チェックミスを購入者に対して不利益なままの状態だけで済ませてしまう行為は許されません。
判明していたにもかかわらず、契約者にとっては引っ越しの準備も進めてきている、後戻りしづらいこの時期になって告知をするということは、説明義務を怠っていると感じます。

3、設計図書に今回の仕様が記載されていた場合、
本当に誤記だったのでしょう。
それでも、購入前の判断材料となるパンフレットは印刷する前にも慎重に確認するのが普通です。
品番の誤記・見間違いとは異なり、素材自体の誤記なんてことは言葉で書かれているので、考えにくいです。

いずれにしても、良識のあるデベならば、購入者を守る為にチェックミスをした事業側でパンフレットの仕様通りにする対応をするのが一般的。
大体はゼネコンが押し付けられますが。


本社がある行政、都庁に意見を求めることが良いでしょう。
438: 匿名さん 
[2008-10-23 12:51:00]
他物件のクレームが出ていたところに
完成間近の大失態。タイムリー過ぎますね
439: 契約済みさん 
[2008-10-24 07:36:00]
武蔵浦和の契約済みの者ですが、436さんの書き込みに
間違いがあるので訂正させていただきます。
テナントの契約解除は1店舗のみです。
完売と思っていたのには、あくまで完売です。
非分譲の物件が売りに出されたので、それは地権者か誰かが売りにだしただけのことと解釈しています。
ちょっと気になったので書かせていただきました。
440: 匿名さん 
[2008-10-24 13:15:00]
武蔵浦和はあと2戸販売してるみたいです。売主はここのJV施工会社です
http://www.nomu.com/project/search/bukken_search.php?area=11&bukke...
http://www.nomu.com/new/p-musashiurawa/
441: 匿名さん 
[2008-10-31 18:00:00]
↑物件 案の定キャンセル5戸 残り7戸
442: 匿名さん 
[2008-11-07 02:24:00]
あれほど他物件購入者を見下して、お高くとまっていた武蔵浦和タワーの方々
住民板では必死で大幅減税にしがみつこうとしている‥
プラウドのプラウドは所詮その程度のものなのか‥最後までプラウドを通して欲しかった。残念
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる