前スレが長くなったのでパート2へ移行しました
【旧スレ】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48005/
[スレ作成日時]2006-05-30 15:08:00
\専門家に相談できる/
野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判
No.181 |
by 匿名さん 2006-08-30 16:42:00
削除依頼
国家公務員とか提携企業(東芝やNEC など)の社員は、割引きがありますよ。
どこの不動産会社でもやってるでしょ。 |
|
---|---|---|
No.182 |
by 匿名さん 2006-09-08 00:06:00
要するに客の顔をみて、商売する会社です。
差別されないように情報を集めることが大切です。 |
|
No.183 |
by 匿名さん 2006-09-08 00:17:00
>>178
タワーマンションを作れない時点で、一流ではありません。 |
|
No.184 |
by 匿名さん 2006-09-08 08:30:00
住吉本町レジデンスの南側マンション建設で相当揉めてるみたいだけど、購入者には説明もないとのこと。案外信頼できないと思う。
|
|
No.185 |
by 匿名さん 2006-09-10 11:27:00
プラウドはいいマンションだと思っていたが、最近どこへでも建てすぎだと思います。
↑も相当問題になっているようです。 |
|
No.186 |
by 匿名さん 2006-09-10 12:57:00
野村証券は、王子製紙の指南役として強引にTOB仕掛けたが、三菱に一蹴されて、失敗して大恥かいたね。やっぱり世間の空気を読めないのは系列の野村不動産も同じ。周りの世間はみんな野村を快く
思っていないんだろう。 |
|
No.187 |
by 匿名さん 2006-09-10 14:16:00
野村はマンションを粗製濫造し過ぎてると思う。
だから、どうしても個々の物件への管理が行き届かない。 かつての大京を思わせるやり方。 実際、ライオンズマンションと客層が重なるようだし。 |
|
No.188 |
by 匿名はん 2006-09-10 21:06:00
大京も悪いんですか?
|
|
No.189 |
by 匿名さん 2006-09-10 21:42:00
>188
大京がいいんですか? |
|
No.190 |
by 匿名さん 2006-09-11 02:29:00
ライオンズマンションってどこにあっても何となく年代物という感じがしますよね
新しい感じはしない 野村もああなるのかなあ |
|
No.191 |
by 匿名さん 2006-09-11 09:23:00
|
|
No.192 |
by 匿名さん 2006-09-12 11:12:00
特に目新しい感じのしない野村も、あと10年たてば古くなるのはしょうがない。 長谷工と組んだ大型物件は、すぐに団地になります。 |
|
No.193 |
by 匿名さん 2006-09-14 10:49:00
デベとしての野村不動産の企業方針次第だな。
企業価値を高めるために、何をすれば良いかを常に追い求める集団になるか、 大京のように、ノルマを追い求める営業マン集団になるのかは、野村の経営者次第。 |
|
No.194 |
by 匿名さん 2006-09-16 17:53:00
現在の野村は、ノルマを追い求める営業マン集団にみえるな。
|
|
No.197 |
by 匿名さん 2006-09-16 23:23:00
野村のDMは、資料請求した物件以外のものもいっぱい届きます。
他のデペよりもDMは頻繁に送られてきます。 どの物件にも共通して言えることは、希少性を訴求していることと、 価格設定が高いということです。 価格を高くすることで、希少性に対する顧客の価値感を高めたり、 ブランド・イメージを高く出来ると考えての戦略だと思います。 |
|
No.198 |
by 匿名さん 2006-09-17 00:13:00
197さん。
以前、7つか8つマンション見学して以来、 うちにもギョウサンDM来ます。 でもどの会社のも一度も価格が記載されてあった事無いです。 売れ残りのあと3戸とかそういうのには書いてあることがあったけど。 どうやって価格を知るのですか? 全ての物件の価格が高いって、すごいこと書いてありますけど ひょっとしてご同業の方なのですか? 比較して安いのはどの会社の物件なのでしょうか? スレ違いゴメンだけど、 せっかくアンチなプロの方のようなので聞きたくて。 |
|
No.199 |
by 匿名さん 2006-09-17 08:45:00
大京が出てきているので書き込みますが、横浜の港北ニュータウンは最近マンション濫立状態になっています。ライオンズがひとつ終わればまたライオンズ。しかし、見事に完売しています。
最近では日本総合地所が5物件一気に始まったような状態です。東急も大規模2件目始まっています。プラウドの着工予定等は全く聞いていません。一応 横浜市の人気エリアなんですけどね。 |
|
No.200 |
by 匿名さん 2006-09-19 11:53:00
>>198さん
197ではありませんが、私はDMの物件に対し、遠慮なく電話して聞き出します。 もちろん詳細な各戸毎の価格は教えてもらえませんが、だいたいの価格帯なら教えてくれますよ。 モデルルームに行けば、暫定版でさえ手にいれることは出来ます。 大京とかは、電話では教えてくれず、モデルルームに来いとの一点張りの営業もいましたけれど、 野村の場合、今までそういう営業に当たったことはありませんよ。 |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報