デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「サンクレイドルシリーズ住んでる方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. サンクレイドルシリーズ住んでる方
 

広告を掲載

初心者 [更新日時] 2024-03-26 08:25:09
 削除依頼 投稿する

最近買った、マンション初心者です。
共用室外部分について、どうも施工時の汚れというか、仕上げがイマイチ
な感じがするのですが、どうですか?どうも初心者なんで、判断付きません。

[スレ作成日時]2004-03-14 11:10:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アーネストワン口コミ掲示板・評判

121: 一徹 
[2005-10-24 12:02:00]
>>し さん
私もサンクレイドルですがローン契約前に住民票など移してませんよ。
もしかしてローンでフラット35とか使ってませんか?それならあり得ると思うのですが・・。
なんにせよ意味もなくそのようなことを要求しないと思いますよ。
ただし、不動産屋の契約後の対応は私も同感です!
122: し 
[2005-10-24 12:30:00]
>>一徹さん

素早いレスに感動です。
ありがとうございます。
私自身も、不動産屋から直接は言われていないので、ちょっと不安になったんですよね。

ローン自体は、なんだったけかな…
フラット35というような名称は無かった気がします。
固定金利何年とかいうやつだったような…(うろ覚え苦笑)

なんか分かったら書き込みますね。


123: 一徹 
[2005-10-24 15:50:00]
頻繁にこの掲示板見てる訳ではないのですが、偶然見たら書き込みがあったのでレスつけさせてもらいました。
若干補足しますと、フラット35というのは「公庫融資」が形を変えたものです。
(ネットで検索するとすぐにわかりますよ。全期間固定金利で最長35年なので「フラット35」なのです)
銀行であれば新たな住居を取得するために融資をしてくれるのですが、公庫の場合「所有している物件」に対して融資がなされます。
なので公庫に融資を受ける際には「すでに物件を買ってあって、そこに住んでいる」必要があるので、
「融資前に住民票を移して下さい」と言われたのではないでしょうか。
なんだか偉そうに書いてますが、全然見当違いだったらごめんなさい(;^_^A
※ちなみに「所有している物件」に対してと書いていますが、
普通は融資を受けないとデベロッパーにお金は払えません。お金は後払いでいいよ!なんて会社は存在しません。
なので融資前に所有などできません。(自分で現金を持ってれば別ですがそれなら融資受けないですよね)
そこでとりあえず最初は銀行にお金を借りて売り主にお金を支払い物件を所有し、公庫の融資を受けたらすぐに銀行にお金を返すという形をとります。
これは「つなぎ融資」と呼ばれます。
124: し 
[2005-10-25 10:26:00]
>>一徹さん

詳しい説明までありがとうございます。

書いて頂いたことを考えると、私は銀行からのみの借用になるので、当てはまらないのかな?って思いました。
だから、住民票を事前に移すことは必要ないのかな。

妻は、不動産屋から言われてないんだから、やらなくていいでしょって言っています。
確かに妻の言うとおりですが、元々の対応が悪いから、もしかして忘れてるんでは…
当日どたばたしちゃんじゃないのか?と不安になるんですよね。

性格的にそんなに心配性じゃないのに…
125: 一徹 
[2005-10-25 16:23:00]
心配するのはもっともですよ。人間何事も予測するときは最悪の事態を想定してしまうものですよね。
後から「し」さんが困るといけないので、さらに補足させてもらいます。
いろいろ書きましたが、私の場合融資までに住民票を移さなくても良かったので、それを前提にしています。そして本来そんな義務はないと思います。※もちろん引っ越してから新住所の住民票を金融機関に提出しています。
ただし、思うのですが金融機関によっては口約束や状況だけでなく「必ず自宅用として使用すること」を確認するために、新住所の住民票を融資実行前に求めてくるところがあっても不思議ではありません。
また、不動産会社によっては登記や融資をまとめてスムーズに行うために事前に住民票を移すことを要求してくることも十分考えられます。早めに新住所の住民票があれば登記を早めに済ませられますし、金融機関に後から新住所の住民票を提出する必要がない訳です。
不動産会社にとっては手続きが早く終われば終わるほど、次のマンション販売に労力を割けることもあり「効率=利益」な訳ですから。
ともかく、後からゴタゴタしないためにも一度不動産会社に確認を取ってみることをお勧めします。最悪の場合銀行から「新しい住民票がないと融資できません」などと言われてしまったらそこで不動産会社の担当を責めてもどうしようもないわけですし、目も当てられません。なにより「移さなくても大丈夫」的な発言をした私も責任重大ですから!
ぜひぜひ確認してみて下さい。
126: 一樹 
[2005-10-26 11:42:00]
>>nanaさん
そっか そういうこともありえますねぇ〜
でも 今時の若いもんが ただそこに自販機があるだけで溜まるとも考えにくいですが・・・
コンビニの方が溜まり場にはなりやすいですしね・・・
まぁ〜 そうなってからでは遅いって面もあるんで 反対な意見にも納得はできますね

>>「し」さん
あまりアドバイスできるほど詳しくはないのですが
私の状況で良ければ・・・ってことで
住民票は引越し後早急に移動して銀行に提出してくださいってことで連絡きてます
私も銀行のみの借り入れですが その通りに話しは進んでローン契約も済みましたよ
っで 私は担当営業の携帯番号を聞いていたので
いろんな書類を書く時に 分からないところや確認したいところは遠慮なしにTELしてましたよ
(完売が早かったので営業はとっくに引き上げて他の物件の営業してましたが 気軽に相談に乗ってくれましたし
    一度かけた時に出なくて留守電入れておいたら 今日は休みで風呂に入ってたとか言ってましたが
    そういう状況でもすぐに折り返し電話くれました!)
何も言われてないのでしたら 恐らくローン契約前に移動はしなくても良いのでしょうが
あんまり無責任なことは言えないので 営業の方へTELして確認されてみたらどうでしょう?
127: し 
[2005-10-27 10:02:00]
>>一樹さん、一徹さん

アドバイスありがとうございました。
昨日、電話をして確認しました(妻がですけど)

結論は、「住民票の移動は、まだしなくてよい。」

とのことでした。(一安心)

ということで、ローン契約と最近送られてきた団体保険?の加入申し込みは、現住所でOKということだそうです。

確かに、分からないことはどんどん聞けばいいんですよね。
間近に迫ってくると、あれは?これは?ってなってくるので…

128: かかし 
[2005-10-30 09:06:00]
いよいよ11月末に鍵の引渡しがあると、通知が来ました。
約1年待ったので、早く引越しをしたいのですが、引越し前に掃除はされましたか?
営業に「クリーニングをしてから引き渡されるはずなので・・・」とは言われたのですが、
実際に引っ越された方の話を伺いたいです。
ちなみに、フローリングのコーティングなどのオプションは考えていないので、
自分でワックスを塗ろうと考えています。
これも必要ありますか?
内覧会まで3週間ほどあるので、準備をしたいと思っています。
129: 匿名さん 
[2005-10-31 18:35:00]
今年入居したものです。
クリーニングは一応ありますが、不十分でした。
また、フローリングのコーティングはしませんでしたが
自分でワックスかけました。
ワックスは市販のものでしたが
価格と比例しました。
一番高価なものが、もちが良くて、
傷もつきませんでした。
引越し前のキレイな状態でワックスをかけると
引越しの家具擦れなどが防げます。
そして引越しをしてから再度きちんとワックス。
高くつきましたが だいまんぞくです。ちなみに
隣人が安いワックスでかなり後悔していましたよ。
あと、内覧会はとにかく親などに頼んで
大人数で行くのがいいと思います。
和室 リビングなど おおまかに担当を決めて、
部屋の隅のクロスの合わせの隙間や汚れ等をひたすら
チェックチェック!!!
台所の下の配管がゆがんでいないか、
浴室の天井の換気扇の中はしっかりしているか
バスタブがしっかり固定されてガタツキはないか、
キッチンや洗面所の全ての取っ手があるか
などなど・・・・
頑張って下さい。
130: かかし 
[2005-10-31 21:56:00]
>129さん
書き込みありがとうございました。
やはり自分で掃除やワックスがけをしないとだめですね。
内覧会は大人3人(+幼児)の予定ですが、親は遠方の為来られないので、
友達でも誘ってみようかと思います。
内覧会で129さんは何箇所くらいありましたか?
あと、住み心地はいかがでしょうか?
よろしかったら教えてください。
131: 匿名さん 
[2005-11-01 12:35:00]
129です。
私は内覧会でのチェックは150くらいでした。
建築士の友人に同行してもらいました。
個人でもビー玉をカウンターや床に置いて
転がらないかどうか 等を見れるとその友人は言っていました。
お風呂の入り口まわりはネジがいっぱいあるので
ネジ忘れがないかどうか 確かめて下さい。
あとテラスから見た外壁のペンキ汚れや
外廊下から見たドアの周りのペンキ。
下駄箱などは開けてみてドアと壁が平行になっているか、
全ての取っ手が壁にあたらないようにしている
半透明の小さなクッションにきちんとあたっているか・・・
チェックすることは本当に多いですよ。

住み心地はまあまあでしょう。
隣の騒音は聞こえませんが上階の音は多少響きます。
私は住んでからも 何回か業者にきてもらって
手直しをたのんでいる個所があります。
保証期間をしっかり確認して 何度でも
なっとくのいくまでなおしてもらいましょう。
132: かかし 
[2005-11-01 18:37:00]
>129さん
お返事ありがとうございました。
150箇所ってすごいですね。驚きました。
建築関係の知人や内覧業者も頼まないので、
頑張って見てこようと思います。
129さんの書き込みを参考にさせていただきます。

住み心地も悪くはないようですね。
幸い、真下は住居ではないのですが、
我が家には小さい子供がおりますので、
音の事は気をつけたいと思います。
133: 匿名さん 
[2005-11-03 22:11:00]
>129さん

住んでからの、業者に頼む場合の
業者 とは ドコの事ですか?
134: 匿名さん 
[2005-11-04 12:12:00]
129です。
すいません 業者とは、
住んでから保障期間内に不具合を発見し、管理人に言って
管理会社から派遣されてくる業者さんです。
135: 133 
[2005-11-04 16:29:00]
>129さん
ありがとうございました。
(・∀・)
136: 匿名さん 
[2005-11-05 02:06:00]
サンクレイドルはコストパフォーマンスがよすぎなのでは?土地所得がうまいのでは?
俺が買ったマンションの近くで価格がなんと七割
同じ戸数で敷地面積が1/3だけど。
137: 匿名さん 
[2005-11-07 20:34:00]
>>136
パンフレットやモデルルームの質はどうです?
お買いになったマンションは立派なパンフと駅からほど近いモデルルームを備えていたのでは。
サンクレイドルは大丈夫か?と思うくらいそういうのお金かけてない気が・・。
あと内装が結構簡素。でもまあ「なにこれ?」ってほどじゃなく、普通にきれいだけど。
これについては賛否両論ありますね。
外国製のキッチン、重厚で金具もガッシリした部屋の扉、ハイサッシなんかも
モデルルームを見ると魅力的だけどねぇ。
でもまあそれが無くてその分安いなら、同じ値段で広い家が手に入るわけで、それもありかなと。
暮らしに不自由ないし。
138: 匿名さん 
[2005-11-19 13:49:00]
今構造計算書偽造で盛り上がってるけど、なんか少し心配になった。
係わった21社の中にうちのマンションの設計会社の名前が無くて少しホットした。
被害住民の声を聞くとホント気の毒過ぎる・・・。
139: 匿名さん 
[2005-11-19 14:21:00]
俺もサンクレイドルやべと思ったw
140: 匿名さん 
[2005-11-24 00:19:00]
サンクレイドル淵野辺に住んでいるものです。

昨今の紙上報道で気になり、本日、我が家で契約時の書類を
見ておりました。
重要事項説明書の4ページ目の中段(4)法令による許認可番
号の建築確認済証番号[eHO.03.A-6448-01号]があります。
これは、契約時の書類に添付されている[建築基準法第6条
の2第1項の規定による 確認済証]の番号です。
この書類に【指定確認検査機関 イーホームズ株式会社
代表取締役 藤田崇吾】の名が記されておりました。

アーネストワンのHPを見る限りでは特に設計での問題は
無いとトピックスとしてうたわれておりましたが、この
マンションを確認検査した法人が、イーホームズだった
ということに関して、非常に不安を隠しきれません。

やはり、他の法人、専門家に見てもらったほうがいいと
思います。また、アーネストワンについては、この契約
時に添付された、確認検査機関との接点について、購入
者として言及すべきと考えます
141: 匿名さん 
[2005-11-24 01:57:00]
今回の耐震偽造の件で、契約したマンションの審査がイーホームズであったため、心配になり、
販売提携さくらリアルエステイト株式会社へ問合せています。
142: 匿名さん 
[2005-11-24 06:54:00]
うちもアーネストワンへ問い合わせたところ、調査を行ったところ大丈夫であったとのことです。
イーホームズは首都圏のマンションにたくさんかかわっているようですね。
イーホームズが関連したマンション全てに問題があるわけではないそうですが、やはり不安です。
本日立ち入りとのことで、ニュースから目が離せません。
143: 匿名さん 
[2005-11-24 12:51:00]
はじめまして
私もサンクレイドルの物件を購入し 3月入居なので、イーホームズの件心配にて問い合わせいたしました
結果、うちの物件は、
民間の設計事務所にて(名前も教えていただきました)構造検査済とのことでした
逆に、今これだけ騒がれて、アーネストワンの名前が挙がっていないというのが、偽造していないという、証拠でもあるとも言われました
しかし、住民の心配も分かるので、全物件についての検査をし、詳細が分かった時点にて、すべての購入者に連絡すると言っておりました
イーホームズは心配ですが、もともと設計をした事務所・マンション販売の会社がしっかりしていれば、大丈夫ではないかしら・・・と思っております

PS マンション購入するときに、何故こんなに安いのかをもちろん聞いたところ
1.他のデベはバブル前にマンションを販売し、その価格の暴落より、その負債部分も踏まえた値段設定となっているだけ
マーネストワンは、バブル後に着手しているので、安いのではなく適正価格というだけ
2.飯田系なので、内装などは、飯田と同様のものを同様のルートにて手に入れているから
zz
とのこと

でも、本当、姉歯の事件では、もしかして うちも???と疑ってしまいましたが・・・
144: 匿名さん 
[2005-11-25 01:48:00]
>>143
「今これだけ騒がれて、アーネストワンの名前が挙がっていないのが・・」なんて良く言うよね!
そんなの証拠でもなんでもないと思うよ。というのは今のところ○ューザー以外にどこも名前なんて挙がってないから。
次々とマンションデベの偽造が発覚する中、「アーネストワン」は出てこないっていうならわかるけど。
そして安い理由の1。おかしくない?デベはマンションを販売して利益を得たらその後は
マンション価格が暴落しようと関係ない気が。買った人が損をするだけでしょ?
バブルがはじけた時に、高値で取得してしまった土地などがあったかもしれないが、
億ションが飛ぶように売れたんだから現在も引きずるほどの負債はないはず。(多角化に失敗したデベは別よ)

勘違いしないで欲しいのだけど、私はサンクレイドルは好きだしアーネストワンを信じてる。
要は、うさんくさい言葉を並べる調子のいい営業が嫌いなだけなんです。
※実は私もサンクレイドルの営業に同様のことを聞いたことがあるのです。確かに2は言われましたが
1の事は全く出なかった。また、長くなるので書きませんが安い理由は別の事でした。
145: nana 
[2005-11-25 09:55:00]
別の話題ですみませんが、
一斉入居から3ヶ月、未だに顔合わせや理事・役員選出の連絡が来ないので、
問い合わせてみたら、既に理事が決まっていると言われました。
管理人さんも知らないうちに選出されたらしいです。
近いうちに顔合わせを行うらしいと言われたのですが、
通常は先に顔合わせではないのかと不思議になりました。
みなさんの所も誰か勝手に理事・役員が決まっていましたか?
ちなみに私が住んでいる所は、地権者から3名・一般購入者から3名となっていました。
あまりにも勝手過ぎて、この先不安になってしまいました。
彼らの好き勝手にされてしまいそうで…。
146: 匿名さん 
[2005-11-25 11:15:00]
なんか怖いねそれ・・。
最初は部屋番号とかで機械的に選ぶことはあるかもしれないけど、
掲示板とかに「こうなりました」って張り出されたりすると思うけど。
それがないってことは理解できないね。理事長が怠慢なのでは?
147: 匿名さん 
[2005-11-26 11:07:00]
>>144
>また、長くなるので書きませんが安い理由は別の事でした。
てどのような理由でしょうか?教えてください。
148: 答えは簡単 
[2005-11-26 17:07:00]
工事費はどこで工事してもあまり変わらない(姉歯事件は例外)
答えは簡単。土地代。土地を安く取得してるから。
安い理由は物件による。 駅から遠い、環境が悪い、規模が小さい等で
他の業者が触手をのばさない土地を購入してるから。
149: 匿名さん 
[2005-11-26 17:14:00]
>>148
ありがとうございました。イーホームズが審査した件で問合せましたが、再度審査を行うと書面で頂きました。
契約した物件はまだ建設前ということもありますが。イーホームズの審査9割がザル、業務停止方向ということで、当然とは
いえます。
150: はじめまして 
[2005-11-27 21:51:00]
>148さん
はじめまして
11月の末に入居予定のものですが
うちのマンションは、隣にもいろいろ建設予定のマンションがあり、そのマンションよりも同じ大きさにて500万近く安い設定になっております
>駅から遠い、環境が悪い、規模が小さい
とのことですが
同規模にて、同条件にて、隣接した他デベのマンションと同じ条件にて安いのはどういう理由でしょうか?
151: 148ではないけど144です 
[2005-11-28 00:14:00]
>>150
隣接した物件が大手デベの物件なら、概ねサンクレイドルのどこの物件でも起こってる現象です。
理由は内装の低コスト化(143に書いてあるような)および宣伝費用、営業費用のコストダウンという所でしょうか。
サンクレイドルのマンションは、物件概要を見る限り内装部品の共通化が非常に進んでいます。
また、多くの物件でモデルルームが駅前ではなく現地にあるものが多く、
物件webページの質、パンフの質、チラシの質など、どれをとっても必要最小限ですね。
これらはサンクレイドルの営業の方々が口にする言葉だと思います。今話題の構造のことについては
「信じる」しかないですね。
どなたか構造計算書をチェックした方がいたら、結果を教えて頂きたいものです。
152: りゅう 
[2005-12-02 22:21:00]
>>nana san
同じくです。
11日に集まりがあるようです。やっと。。。
自分たちのマンションのことは、自分たちで決めたいですね。。。
153: 匿名さん 
[2005-12-03 20:50:00]
>>150
販売時期が分からないので断定できませんが、土地高騰により
この1年で販売価格が約1割上昇している物件が出始めています。
大手は競争入札で土地を購入するため割高になりがちなのも一因では。

154: おにちゃん 
[2005-12-05 15:22:00]
サンクレイドル○○を購入しましたが、とにかく上の階の音が響くのがネックですね。
隣や下の音は気にならないのですが、上には子供がいるんですが、走ると地震?と思うほど
音がすごいんです。しかも夜遅くに何度も走るんです。
さらに廊下に面した部屋にいると外の足音がうるさいし、廊下で話しながら歩く住人もいて
これまた夜遅くに大声で話しながら歩いてるのでうるさくて仕方ありません。
他のサンクレイドルシリーズに住んでる方は騒音問題で悩んだりしてるのでしょうか?
回覧でも騒音問題について注意とかはあるんですか一向に改善されません。
155: 匿名さん 
[2005-12-06 18:38:00]
>154
我が家も購入後の騒音といえば154さんとは逆に下の階です。布団で寝ているためよく聞こえるのかもしれません。
ドアを閉める音とテレビの音がとても聞こえます。テレビの音は意外でした。壁にくっつけて設置してるのか
よほどの音量で聞いているのか・・・。
上階にはお子さんがいて休日にはドスンドスンという音が聞こえる事がありますが、昼間の時間帯なので気にしません。
我が家も子供がいて騒音でご迷惑をかけるのはいやなのでカーペットを敷き詰め早朝と夜はより気を使います。
156: 匿名さん 
[2005-12-06 23:00:00]
うちの場合はリビングにいると窓を閉めていても
向かいの一軒家の子供が騒いでる声やなぜか19時なのに
子供が騒いでるせいなのか対抗するかのように
布団をたたいてる家があってとにかく子供の声と布団叩きの音が
うるさい。

後はやっぱり外廊下に面した部屋で寝ていると
布団のせいなのか外の足音が気になるし155さんと同じように
下の家のテレビの音やドアを閉める音が気になります。

真ん中の階の部屋なのでどこの部屋にいても落ち着きませんね。
特に外廊下を歩く子供じゃなく大人の足音が激しくてそこの下の階の人は
やっぱり上の階の足音がうるさいと言ってました。

不思議な事に左右の音とかは部屋の構造もあって気にならないです。
これで左右もうるさかったら地獄ですけど。

ただリビングにいて突然のカーテンや窓の閉開音やにびっくりして
こういう音はどっから来てるのか謎です。
157: tomo 
[2005-12-06 23:45:00]
初めまして。私は逆に下の階へ迷惑をかけてます。購入時パンフレットには「二重床・二重天井」とはっきり書いて
スラブ厚も十分あるし遮音性も高いので選びました。うちには小さい子供が2人いて最初は安心して部屋を
走り回っても注意しなかったら、ある日下の階の方から「子供の走る音が下にどんなに響くか聞いてもらえませんか」と
言われた時はショック!実際子供にはいつものように走ってもらい私が下の階で音を聞いたらすごい音で驚きました。
1年点検の際に欠陥があるかもしれないので調べてもらう予定です。とりあえずカーペット敷いて対応しましたよ!


158: 匿名さん 
[2005-12-08 18:28:00]
安い理由は・・・タイル面とか少ないですよね
159: 匿名さん 
[2005-12-09 14:40:00]
安いからこんなに上の階の音が響くんでしょうね。
二重床や二重天井で
響くのには信じられないですね。
サンクレイドルシリーズは全部同じ設計なのでしょうか。
ここを読む限りでは上の階の音が下に響くけど
逆に左右の音は気にならないみたいですよね。
160: 匿名さん 
[2005-12-09 15:20:00]
上の階には子供はいないけど、たまに椅子をひく音が気になるくらいです。
夜中テレビの音が天井から聞こえて、いったいどれくらいの音量?テレビを床に直接置いてる?と
あげればきりがないけど、子供の音に比べれば静かで許せます。参考までに。
161: マンション設計士 
[2005-12-09 15:21:00]
子供の走る音(重量衝撃音:ドンとい低い音)は2重床・2重天で防げるものではありません。
そもそも、子供の走る音を防げるマンションなんて、ほとんど存在しません。
共同住宅なのですから、下の階に配慮して生活するのは当然です。
2重床で防げるのは軽量衝撃音(カンという高い音)です。
スラブ厚は250mmくらいあっても、子供の走る音は防げないでしょう。
スラブ厚が160mm以下だと、欠陥といってもいいかもしれませんが、それ以上なら欠陥ではありません。
重量衝撃音(LH)は50〜55、軽量衝撃音(LL)は40〜45くらいが一般的です。
http://www.ads-network.co.jp/tokusyuu/t-14/L.htm
一度LHとLLを確認してから話をしたほうがよいですよ。(たぶんパンフレットに書いてあると思います)

162: 匿名さん 
[2005-12-10 00:28:00]
こんにちは
私の場合、モデルルームで、営業さんが、スラブ厚の説明の後、モデルルームに案内していただきましたが、子供2人が運動会のように走り回っているのを見て、残念ながらこれは、下に響きますとはっきり言われてしまいました・・・・
ので、防音のじゅうたんを引く予定です
が・・・多分それでも、走り回ったらN.G.だと思っておりますので、引越しする前から、気をつけるように、子供に言い聞かせおります
163: 匿名さん 
[2005-12-10 00:47:00]
誰かサンクレイドルシリーズの建物検査済証見た人いますか?耐震構造について説明を受けた人はいますか?
164: 匿名さん 
[2005-12-11 14:12:00]
初めて書き込みします。サンクレイドル○○○○○を購入し、3月に入居予定のものです。
連日騒がれている耐震偽造問題で、購入したマンションが心配になり、
営業に直に確認し、また、知り合いの市議会議員さんに相談しました。
営業は現在建設中のマンションの鉄骨の写真や諸々の資料をもって耐震設計に問題がないことを説明しました。
写真を見ても景色と比較して間違いなく現地のものでしたし、説明にも説得力を感じました。
また、議員さんの方に確認しても、今これだけ騒がれているので国土交通省からの通達により、
市としてもイーホームズが関わる市内のマンションを調査し、耐震偽造されていないか、一月末までに結果を出すと
おっしゃっていました。
調査の結果、偽造ということになると、売主側の契約違反で、手付金を倍返しで受けることができるので、
買主として、負債を背負うようなことは心配ないので、大丈夫とのことでした。
この掲示板を見ていて、「上の音が気になる」など心配で仕方なかったのですが、161のマンション設計士さんや、
162さんの書き込みを見て、また、自分で確認したことを考えても、ヒューザーや姉歯氏の建設マンションと
同じようなマンションではないと考えます。今回の事件のマンションは特殊で、震度5なんて年に一度はあるし、それに耐えられないマンションを作る
というのは後先考えてないとしかいえないです。
私はマンションのことは素人ですが、実家のマンションでも子どもの走る音やピアノを弾く音は聞こえます。
共同住宅だから少々の音はしかたないと考えます。
165: 匿名さん 
[2005-12-11 19:09:00]
161さんの仰っている通り、マンションで「走り回って」大丈夫な所というのは殆どないかと思います。
お話を聞いている限りだと、「歩いている音」ではなく、
「走っている音」が多いようなので、書かせてもらいました。
学校内でも廊下を走ってはダメだと教育されるのと同じように、
室内では走り回らないように、教育すればよいだけだと思います。
頭ごなしに怒るのではなく、理由を説明すれば子供は納得しますよ。
というか、室内で『走る』理由がわかりません。
数メートルの距離しかない室内ですから、「歩く」ようにさせればよいだけ。
兄弟ケンカでドタバタするのであれば、音を立てずに走る癖を付けさせれば問題ないです。
子供の頃、姉とケンカで走り回る時でも、すり足で走っていました(笑
166: 匿名さん 
[2005-12-12 16:39:00]
木更津のサンクレイドルは木村建設が立てたって聞いたんだけど…。
大丈夫でしょうか。
167: 匿名さん 
[2005-12-12 20:28:00]
物件概要には、木村建設工業株式会社となっていて、あの木村建設とは無関係のようです。
168: 匿名さん 
[2005-12-13 00:51:00]
うちは淺川組なんですけど大丈夫でしょうか?
169: 匿名さん 
[2005-12-13 09:26:00]
我が家も淺川組です。
これだけ騒がれていると、ちゃんとした書類を提示して、
購入者や入居者を安心させてもらいたいですね。
170: 匿名さん 
[2005-12-13 11:58:00]
165さんのいう通り子供が普通に歩いてる音はそんなには気になりません。
走り回っている音が長時間続くとイライラしてしまい我が家の姑はついに
我慢の限界が来てしまって上の家の天井を物干し竿でドンドンと叩いてしまいました。
そしたら今度はわざと子供がドスンドスンと何度も飛び跳ね続けられ寝不足になりました。
時間も昼間なら生活音として許容範囲ですが深夜でやられると姑があそこまでするなんて
普段は穏やかな人なんです。
次の日に管理会社から電話が来て下の階から深夜にいつも天井を叩かれたので迷惑しているから
(叩いたのは1度だけなのに)注意して欲しいと言われました。
自分達は平気で深夜に子供を走らせているのによそから音がするのは気にいらないという感じ
なんです。管理会社には事情を説明したのですが騒音問題は個人差もあり管理会社が仲介できない
から一度自分達で話し合ってくださいという言い方で○○管理サービスは結構頼りになりません。
話合おうにも引越しの時挨拶した時は若い結構見た目が怖そうな夫婦で直接話合いは怖いです。
京都の塾の事件みたいに逆恨みされたらと考えると今どうするか対策を考えています。
天井を叩いてしまったからこちらにも落ち度はあるので姑には叩くとよけいうるさくなるから
違う方法を考えてと頼み今はひたすら我慢をしています。
まだ子供がうるさくても親が常識ある人であれば162さんみたいに防音じゅうたんひくなど
気をつかってる人が上だったらよかったですね。
上の家の騒音で悩んでる人が結構いるようですが、くれぐれも天井は叩かないほうがいいです。
上の家にどのくらい音が響いたのかはわかりませんが、二重床・二重天井もあまり意味ないんですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる