前スレ ダイア建設、どうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47940/
管理人さんのご指摘もあり新しいスレッドを立ち上げました。
お問い合わせ窓口
http://diapalace.jp/inquiries/index/00008
[スレ作成日時]2006-09-09 09:53:00
ダイア建設株式会社口コミ掲示板・評判
451:
匿名さん
[2010-06-19 20:08:48]
それも同感
|
||
452:
匿名さん
[2010-06-19 23:12:29]
TMキューブなめんなよ
うけた(笑) 電話 撃てよ アポだよ! 夜訪だよ! 業報入れろよ! 懐かしいでしょ? |
||
453:
匿名さん
[2010-06-20 00:17:46]
それは同感できない
|
||
454:
匿名
[2010-06-20 00:45:50]
残念…
|
||
455:
匿名
[2010-06-20 00:47:27]
あたりまえ。同感無理ぴー
|
||
456:
ダイアお客様
[2010-06-20 07:48:24]
販社はどこも一緒じゃないですか? 元ダイアじゃないから懐かしいとかわかりません。 私、元 檜不動産 ワコーレシリーズを販売していて、潰れて違う会社になった所で学生時代バイトしてました。会長はヤ○ザみたいで、恐ろしい会議でしたよ。不動産販売には就職できないとトラウマになりました。会議室のデカいガラスの灰皿が飛ぶんじゃないかと不安でした。
ダイアのティーエムキューブは誇れると思う ダイア営業と地震保険の話しをしていた時にティーエムキューブだから倒壊しませんよねとヘラヘラバカにしたように聞いたら笑ってました |
||
457:
マンコミュファンさん
[2010-06-20 10:00:11]
倒壊しなくても倒産したら保証もなくなりますよ。
|
||
458:
匿名
[2010-06-20 10:31:28]
え?保証がなくなる?よく勉強されたほうが…
|
||
459:
匿名
[2010-06-20 17:32:21]
古いマンション住んでるじゃないの?瑕疵担保があるから
|
||
460:
匿名さん
[2010-06-20 19:59:06]
457さんは瑕疵担保責任を知らないんだね・・・・
|
||
|
||
461:
匿名さん
[2010-06-21 01:19:38]
久しぶりに来たら、盛り上がってるのでびっくり。
ただ同感できたのは415さん。ダイアがこうなってしまって、ダイアOBもイマイチで、以前と比べても業界内でダイアOBと胸を張れなくなってきている。昔、皆さんが業界2位ですよ、と自信を持っていってたのが、何もいえなくなってるのと同じこと。 でも、ダイアOBは、他のOBより劣るのは事実だ。天ぷらの弊害だね。 |
||
462:
匿名さん
[2010-06-21 07:58:52]
天ぷらの弊害って?意味はなに?
同感できない。 |
||
463:
匿名
[2010-06-21 09:26:19]
どこの会社も倒産したり民事再生したりして他の会社に行けば優秀な社員だとしても、印象は良く見られない
|
||
464:
匿名
[2010-06-21 09:30:18]
ダイアには100年マンション TMキューブがある。
会社は潰れてもコンクリートは潰れないぜ。 なめんなよ |
||
466:
元社員
[2010-06-21 09:33:33]
大和地所のゴルフコンペでかじ洋一がいた。まだみねさんは彼とつきあっているようだ。又同じ事になるのかな?私の知り合いが同じコンペにいて聞きました。20年以上もいた会社だから今まで失敗した原因を検証していないのがさびしい。
|
||
467:
匿名
[2010-06-21 09:35:46]
ダイアパレスチナ間違えた
ダイアパレスは良いマンションだと思う。名前変えてやれば? |
||
470:
匿名さん
[2010-06-21 23:57:53]
だってゴルフとオンナ遊びしかできないんだもん
|
||
471:
匿名
[2010-06-22 06:10:15]
そっか 無能だから仕方ないか
|
||
472:
匿名
[2010-06-22 07:34:40]
あんたらくだらなすぎる
|
||
473:
匿名
[2010-06-22 07:40:25]
ナイスショットカジさんでボケて良いですか?
瑕辞担保 |
||
474:
匿名さん
[2010-06-22 22:11:29]
もう飽きた 終わり
|
||
475:
匿名さん
[2010-06-23 00:16:38]
おとなになろう
|
||
476:
匿名
[2010-07-10 17:20:53]
おとなしく仕出し弁当売ってればいいのにね。。。
|
||
477:
匿名さん
[2010-07-10 23:14:52]
だね。でも全く採算とれないみたい。所詮、愛人のために作った部署だからどうでもいいんだろうけど。
|
||
478:
匿名さん
[2010-07-10 23:42:16]
悪口止めろよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
|
||
479:
匿名
[2010-07-12 14:45:12]
かなり元社員か債権者など恨まれてるのかな。
|
||
480:
匿名
[2010-07-12 22:30:53]
よくまぁ人望ない人にみんなついて行ってたよね。
|
||
481:
匿名
[2010-07-12 22:54:45]
し〜んぱ〜いないさ〜! (大西ライオン改め、大西ゴリラ)
|
||
482:
匿名
[2010-07-13 21:27:57]
耐震投球2なのに売れないはずはないよ
|
||
483:
匿名
[2010-07-14 07:48:45]
俺は買ったぜ。気に入った ゾンビみたいに復活するダイアは最強デベだ。打倒財閥
|
||
484:
匿名
[2010-07-14 16:14:06]
財閥倒せるわけねぇよ。勘違いも甚だしい。
|
||
485:
匿名
[2010-07-14 16:30:48]
勝てるぜ!ある方法なら。
|
||
487:
匿名
[2010-07-14 22:21:57]
東京砂漠…だな
|
||
488:
匿名
[2010-07-15 07:44:22]
ゾンビは死なないから負けない
|
||
489:
匿名さん
[2010-07-15 22:09:19]
負けたって這い上がればよい
|
||
490:
匿名
[2010-07-17 08:22:49]
デベの給与って歩合制ですか?
|
||
491:
元社員
[2010-07-21 21:40:06]
下津寛徳の器量が大き過ぎて経営陣の育成とレベルアップが出来なかった。売る事も重要だが社会に反した販売方法はいけない。そして、まだトップダウンで上からの指示だけしか認められない体制は、下津寛徳の器量がなければ誰も真似出来ない事を忘れないで欲しい。自分の言う事を聞く人間が本当に会社の為になるかはもうみんなわかるだろう。今自分で会社を運営する中でいい勉強になっている。今いる人間も外へ行った人間もがんばって欲しい。「心があるところに道は必ずある。」上下の隔たりなく。
|
||
492:
匿名
[2010-07-22 07:23:30]
合掌
|
||
493:
匿名さん
[2010-07-22 08:14:17]
企業30年ていうでしょ?
潰れて当然 |
||
494:
匿名
[2010-07-22 21:16:57]
ダイアパレスは最強だ 何度も言うがTMキューブこそマンションだ 他は糞だ
|
||
495:
匿名さん
[2010-08-07 08:55:20]
そう言われて買って入ったが新築4年目でヒビだらけだぞ
なにより耐震性能に優れているっていう話だが、震度1とか2でこんなに揺れるんじゃそりゃヒビもはいるわな |
||
496:
匿名さん
[2010-08-08 14:04:21]
↑
あなたは耐震と免震の違いを勉強しなさい。 耐震は揺れを軽減させるものではないよ |
||
497:
元社員
[2010-08-09 15:43:41]
物件は平成15年以降のものなら耐震等級2に対応し、鉄筋もほとんど直径41㎜筋(普通のマンションは25~30㎜筋)となりコンクリートのセメントの濃度も一般的なものより10パーセント濃くなっている。当時のある現場の工程を確認したから間違いはない。ハード面では、相当良いが、ソフト面のエントランスや外溝や内装等は三菱や三井クラスとは比べものにはならない。あとは、その地域の当時の役員と支店長の考えで多少の差はあると思う。又、業者や施工会社及び宣伝関連会社からのリベートばかり考えていた担当役員と支店長の物件では、レベルが低い建物はあるかもしれないが。
|
||
498:
匿名さん
[2010-08-09 22:32:32]
物件によりけりでしょ ヒビだらけってTMキューブじゃないな
|
||
499:
匿名
[2010-08-12 09:48:44]
ヒビがねらった所に入ればOK
|
||
500:
495
[2010-08-12 20:27:35]
TMキューブだ
ちゃんと説明されたし、パンフもまだ持ってる しかしヒビだらけw |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |