前スレ ダイア建設、どうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47940/
管理人さんのご指摘もあり新しいスレッドを立ち上げました。
お問い合わせ窓口
http://diapalace.jp/inquiries/index/00008
[スレ作成日時]2006-09-09 09:53:00
ダイア建設株式会社口コミ掲示板・評判
528:
匿名さん
[2011-03-08 18:19:42]
|
529:
匿名さん
[2011-03-08 21:33:48]
電話営業もきつかったけど、営業力は身についた。
いま転職したが役に立ってるよ |
530:
匿名
[2011-03-09 10:56:51]
人生で最大の糧となった
|
531:
匿名
[2011-03-10 01:00:26]
飛び込み営業は本当に過酷だった
|
532:
匿名
[2011-03-12 00:12:20]
根性は身についた
|
533:
匿名さん
[2011-03-12 01:18:45]
結局みんなダイアが好きだったんだよね。今ではなく、あの頃の。
|
534:
匿名
[2011-03-12 12:43:29]
百年マンションだから、耐震等級2だから東北地震でも全く影響ないのかな?
|
535:
匿名さん
[2011-03-26 23:35:04]
古いのも含めて東北のダイアパレス大丈夫そうですね。
|
536:
匿名さん
[2011-07-28 14:46:50]
現在も 設計もできるらしい近隣屋を使って 破廉恥なマンシュンを、一戸建てのど真ん中に建設しようとしてタンタンと進めている。 閑静な周辺環境を一切無視して 『遵法なら、たとえ行政が何を指導しようが無視して、毒ガス・サリン製造工場でも建設できる』として、サティアン風のマンション建設を企んでいる。 売り逃げできれば、周辺住民とのトラブルは、比較もしないで値ごろ感と地名で買った購入者に、何も伝言しないで引き継ぎ申し上げる。早く利益を上げて、独立上場会社を目指す、すばらしい会社です。
|
537:
匿名さん
[2011-08-29 02:00:21]
何ですか?これ。
そんなことよりさ、OBギャルマン大会でもしようよ。 |
|
538:
匿名さん
[2011-08-30 10:59:41]
実績のあるダイアが今では販社に成り下がりました。たしかにスポンサーはついたが、ダイア経営陣の層の薄いこと。これでは再生も再上場も望みがないでしょう。過去には素晴らしいマンションを販売していた会社です。是非社員の奮起に期待したい。ダイアパレス万歳・・・
|
539:
匿名さん
[2011-08-30 16:14:21]
元の火事社長は今はどうした? デべやってんの
|
540:
匿名さん
[2011-08-30 21:34:25]
弁当屋でしょ。
|
541:
匿名さん
[2011-09-06 01:12:58]
今日堀部先生の通夜に行きました。ダイア建設の功労者だがシーズクリエイトの社葬だった。加治氏も現社長の峯氏も顔を出していたが小さく見えた。人間のラベルとレベルの違いがここにある。幸さんも一度失敗はしたが、厳しさ強さ、その中にもう一度何かを求める強さを感じた。三菱・三井・住友・野村の安閑とした企業体質を早く破壊する原動力が必要だ。目先の金でなく、財閥系不動産会社を凌駕できないものか。ダイア出身としてこれから何をしなければいけないのか?どうすればいいのか?今私もレベルが低いながら模索している。
|
542:
匿名さん
[2011-09-07 00:51:43]
堀部先生とはダレですか?
気になります。 |
543:
匿名さん
[2011-09-07 00:59:47]
懐かしいお名前を拝見しました。亡くなられたのですね。
地方支店にいましたので、直にご指導頂いた時は、相談役だったかと思います。 雲の上の存在でしたが、現社長にとっても同じじゃないでしょうか。 レベルが違うのはある意味当たり前です。 会社の規模も質も当時とは雲泥の差ですし。 幸さんにはがんばって欲しいです。 |
544:
匿名
[2011-09-08 03:36:25]
旧横浜支店の課長クラスの連中は元気ですか?
かなり体育会系の次長もいましたよね。 |
545:
匿名さん
[2011-09-28 00:25:01]
旧大阪支店の課長連中は?
現社長を輩出したり、他も色々聞いてはいるけど。 |
547:
匿名さん
[2012-01-03 23:31:14]
色々と悪い評判もありましたから・・・
一旦リセットして少しは良くなったのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 |
548:
匿名さん
[2012-01-06 16:59:32]
もう一度リセット・・・
|
でも、今頃じゃあ、ね