お住まいの方、検討中の方、情報交換をしましょう。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47575/
公式
http://www.daikyo.co.jp/
【以下のリンクは管理人により追加されました】
大京の企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8840.html
[スレ作成日時]2005-09-24 17:56:00
株式会社大京口コミ掲示板・評判
81:
匿名さん
[2006-04-07 20:09:00]
|
||
82:
匿名さん
[2006-04-08 09:35:00]
大京ライオンズは、新興やH工なみってことか。なるほど。
|
||
83:
匿名さん
[2006-04-08 18:26:00]
|
||
84:
匿名さん
[2006-04-08 18:58:00]
千葉では大京とH工のJV(施工はもちろんH工)が始まります。
やっぱり並なんですね。 |
||
85:
匿名さん
[2006-04-08 19:55:00]
大京もいろんな施工会社使うやなあ。スーパーゼネコンやH工なんか使ったりして、はきっりとグレード分けして高いのにはスーパーゼネコン、並ならH工ってやればええやろ。
|
||
86:
匿名さん
[2006-04-08 20:03:00]
だって、所詮は大京ですからね。
いくらスーパーゼネコン使ってグレード分けしたって、 大京のマンションは大京のマンションって目で見られますからね〜。 |
||
87:
匿名さん
[2006-04-08 20:29:00]
大京のマンションで納得してるけど、、、。
|
||
88:
匿名さん
[2006-04-10 00:04:00]
自分がいいと思えばそれでいいんじゃん
|
||
89:
匿名さん
[2006-04-12 05:03:00]
買った人で後悔したって話もあまり聞かないですしね。
不思議と批判するのは買ってない人。 どうしてなんでしょうか。 |
||
90:
匿名さん
[2006-04-12 13:09:00]
買ってない人というより買えない人なんじゃない?
金利も価格もあがるのでもうずっと社宅か2DKの賃貸住まい・・・ |
||
|
||
91:
匿名さん
[2006-04-12 15:49:00]
管理費・修繕費が以上に高い!いったい何を管理してるのか?
|
||
92:
匿名さん
[2006-04-12 17:27:00]
>92
管理人が毎日来たり、24時間ホームセキュリティとか医療サポートとかつけてたら必然的に高くなるかと…… |
||
93:
匿名さん
[2006-04-12 22:33:00]
うん。確かに高いが、管理費は普通だなあ。修繕積立金は高いような気がするけれど、
10年、20年、30年とあまり資産価値しないような修繕計画がしっかりしていると 思うのだが(物件にもよるけれど。)、、、。 大体、最初に修繕計画があまければ、後で外壁工事で一時金徴収ってあると嫌だなあ。 |
||
94:
匿名さん
[2006-04-14 20:45:00]
最近いい感じage
|
||
95:
匿名さん
[2006-04-15 17:44:00]
|
||
96:
匿名さん
[2006-04-16 00:55:00]
ライオンズ気に入っていろいろ見ました。賛否両論あると思いますが、他の不動産会社と違っていろいろ親身になって相談していただけています。他の会社もそうですけど、大規模(特にタワー物件)は修繕費が高い傾向にあると思います。武蔵小杉のタワーマンション(ライオンズではないですが)で契約寸前まで行ったのですが、5年ごとに修繕費が戸当たり52万円かかり、20年後に修繕積立金が月に5万円になる事を知り、諦めました。同じ広さで100世帯ほどのライオンズが一時徴収のない計画だったので、検討中です。わたしの場合は契約ギリギリで教えられたのですが、修繕費については、最初に聞くようにしたほうがよいと思います。長くなりましてスミマセン
|
||
97:
匿名さん
[2006-04-16 01:47:00]
大京物件に10年住んで、最近、買い換えたのがまた大京物件です。
別に大京にこだわった訳では無いですが、いろいろ見た結果そうなりました。 物件を探し始めた頃(2003年)、大京の価格設定やセースルの態度はイマイチでしたが、 再生機構入りした頃から、かえって好転したような気がします。 |
||
98:
匿名さん
[2006-04-16 09:45:00]
大京を擁護するつもりは毛頭ありませんが、いままでの現実の書き込みを受けて
「ライオンズだけはやめておこう」と考えてしまう人もいるでしょう。 でも大京社員を嫌うと言うのは間違いです。 格落ちの武器(マンション)でライバルと闘わせられているんですから、物件と セールスマンさんとは一緒にしてほしくないと思います。 |
||
99:
匿名さん
[2006-04-16 12:57:00]
長レス御免。
このスレを見てると、煽りのテクニックについて非常に勉強になる。 こういう掲示板を読む人というのは、書き込みの中に正しいこと言っていそうな表現を探して、それを読むことによって納得したい、と考える心情が強く働く。95とか98とか(他にもあるが)は、大京に関する具体的な事実を何一つ示していないにもかかわらず、読み手のそんな感情をくすぐる書き方が随分上手だ。「笑」とか使っちゃったりしてな。 ただ、事実の根拠がない悪印象を刺激的な書き方で表現すると(こういうのを「印象操作」というが)、悪くない現実を知っている人(購入者とか居住者とか)が反論として冷静に大京擁護的な事実を書き込む。一方、大京にとって不利な事実を知っている人は、98や95のような○○な奴と一緒にされるのを嫌うから書き込みたくなくなる。その結果、事実の根拠を伴った書き込みが大京擁護に偏るんだな。 そう考えると、大京に対して悪印象を与えたいのであれば、95や98のような書き込みは逆効果だ、ということになる。むしろ冷静な大京擁護の書き込みが増えるからだ。 結論:反大京の感情的な書き込みを行っているのは、むしろ大京擁護派だ! |
||
100:
匿名さん
[2006-04-16 13:24:00]
↑
悪いが、あなたも煽りの一員としか思えんが? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
少なくとも新興デペやH工施工マンションくらいの購入者には言われたくないね。