お住まいの方、検討中の方、情報交換をしましょう。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47575/
公式
http://www.daikyo.co.jp/
【以下のリンクは管理人により追加されました】
大京の企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8840.html
[スレ作成日時]2005-09-24 17:56:00
株式会社大京口コミ掲示板・評判
561:
匿名さん
[2009-12-08 22:13:51]
レスみていると、だから買う気はないですよ。
|
||
562:
匿名さん
[2009-12-09 19:39:57]
今時、大手だから買うとか、大京だから買うなんて人いるの?
・・・だから買わない人はいると思うけど。 やっぱり、つくり(施工会社の問題もある)と立地条件なんじゃないです? 大京に批判的な方々は、どこにお住まいなのですか? やはり、住んでみてすばらしいところなのですか? 今後の参考にしたいので教えてください。 |
||
563:
匿名さん
[2009-12-09 20:03:14]
562 さんへ
小生も同感です。11社余りの大手の不動産業者の中でどうして、こうまで大京ひ誹謗中傷するのか理解できません。それぞれの予算に応じてマンション物件を購入するのだから、全てを満足させることは不可能です。 いやなら住友林業に依頼して一戸建住宅を甲斐性で建ててください。 |
||
564:
住まいに詳しい人
[2009-12-09 22:36:57]
大手と大京の違いを知らない人が多いようで。。。
大手で買うメリットは管理体制ですよ。施工会社が同じでも品質管理の厳しさが全然違うんですよ。施工会社が同じでも大手とその他では全然出来てきたものが違いますよ。(見かけだけは同じですが) 大手は、資金力があるから良い条件で仕入れて管理に人件費をさける余裕があるんですよ。財務基盤がやばいところは、仕入れも苦戦するし管理なんかコストかけれませんよ。 見学にいけば大手との違いがわかりますが、大京の営業は騒音データとか全然知識ないですよ。ある意味客の方が真剣なんですよ。大手の人は、測定結果○dbなので問題ありませんとかデーターつかって説明しますよ。 |
||
565:
販売関係者さん
[2009-12-09 23:19:12]
564さんへ
三井不動産や野村不動産なんかは、物件によって(場所や施工会社によって)仕様の差がおおきいよね。 高額で売れる場所なら高額仕様になることは納得できるけど、施工会社によって仕様の差ができるのは 「大手で買うメリットは管理体制」なんていえるのかな? 「大手は、資金力があるから良い条件で仕入れて管理に人件費をさける余裕があるんですよ。財務基盤 がやばいところは、仕入れも苦戦するし管理なんかコストかけれませんよ。」の意見については、なにか 根拠の有る事例を示してみてよ。 「見学にいけば大手との違いがわかりますが・・・」は単に騒音が懸念される物件を見学に行ったから 具体的な計測結果を示されたのでは?そんなの大手が良いとの証明にはならないと思いますが? 総じて言えばただ単に「アンチ大京」の悪口にしか読めないです。 |
||
566:
住まいに詳しい人
[2009-12-09 23:38:14]
そんなことないですよ。
資金力がないところは仕入れと販売のサイクルを早めないといけないので。大手とは、施工時の人員体制からして差が出るのです。それでも予算などがあるので、あきらめて買う人もいるでしょう。工場で生産するものではないので、同じ施工会社でも管理する会社によって品質に差がでるのは当然でしょう。働いている人の資質も違いますし。 そういったことをきっちり理解したうえで、立地や値段で判断して買うのが重要なんですよ。このスレ読んでいると、みんな普通に知っていると思っていましたが、あまり認識していないような気がしたので書きました。 |
||
567:
匿名さん
[2009-12-10 08:57:55]
じゃあ逆に、大京の良さを語ってみてよ。分かりやすくさ。
|
||
568:
匿名さん
[2009-12-10 13:10:29]
>>567
しても、どうせ、難癖つけてたたくでしょ。 物件とかによるって。 大手でしょ、大京も。 まずその認識から偏っているからどうしようもないですね。 ちなみに、わたしの周りは財閥系とか大京も購入者いるけど、そんなに大差ない。 財閥系のモデルルーム行ったとき他の財閥系の欠陥(名前伏せてたけどわかるだろ。)を説明してました。 そんなもんではないですか。 |
||
569:
僕も詳しい
[2009-12-10 13:46:39]
大京と大手の違いは、私は演出だと思います。
住まいに詳しい人さんがおっしゃっていた品質性能のお話は少し疑問です。 私の知っているライオンズさんでは騒音調査の説明はどこでもありましたし、現地で実際に目に見せて配管などの見えない場所まで説明がありました。 財閥はモデルでの見せる演出、内覧会の演出等が優れていると思います。 大京さんのマンションはよくつくられていると思いますよ。 大京のメリットは財閥にある体力がないので値引き交渉ができる点ですかね。 |
||
570:
匿名さん
[2009-12-10 14:11:05]
質問です。
大手さんの資金力が話題となっていましたが、その資金力はどこから来るのでしょう? 普通に考えると、販売した価格と原価の差が儲けになるわけで・・・ 資金力、資金力といわれると、それだけ儲けているんだなと思ってしまう。 原価にもうけがたくさん上乗せされて販売価格となっているのでしょうか? 各社違うと思いますが、マンションの純利益って販売価格のどれ位を設定しているのでしょうか? |
||
|
||
571:
物件比較中さん
[2009-12-10 14:12:20]
何で大京さんを誹謗中傷するのかな?
色々大手も廻りましたが、それぞれ良い処もあれば悪い処もありました。 財閥系だ!なんて鼻高々に説明されるとひいてしまうわ! |
||
572:
匿名さん
[2009-12-10 14:20:30]
566さんへ
施工会社は管理会社が違うと働く人の質を変えるものなんですか? 管理会社が大手だから、施工会社はまじめで仕事が上手な人とかを現場に送ってそうでなければ、まじめで仕事が下手な人を送るってこと? おもしろいですね。 あとあきらめて買うとかいうのも、不思議ですよね。みんなが大手に住みたいなんて思ってないと思いますが・・・(もちろんきちんとしたところに住みたいでしょうし、大手だけがそうならみんなそう思うんでしょうけど、他にもがんばっている会社もありますよね) |
||
573:
匿名
[2009-12-10 15:21:02]
大京は2度の経営危機で貯金がなく借金だらけじやね?
|
||
574:
匿名
[2009-12-10 17:08:22]
資金や銀行とかのコネがなくて、良い条件で仕入れできるの?管理に人件費かけれないし。でも、公告は必死。
|
||
575:
匿名
[2009-12-10 17:09:29]
広告。
管理に人件費使う体力がないよ。 |
||
576:
匿名さん
[2009-12-10 19:34:34]
大京を誹謗中傷するための掲示板を心ある皆さんで無視しましょう。当分の間、無視すれば収まるでしょう。
各自が予算に応じたマンションを購入すれば良いことで、物件に不満なら満足のいくものを探すだけです。 大京以外の業者について、是非誹謗中傷してください。 |
||
577:
匿名
[2009-12-10 20:26:20]
管理?
大京アステージのこと? 別会社ですけど… |
||
578:
匿名さん
[2009-12-10 22:21:42]
管理って現場管理じゃないの???
|
||
579:
匿名さん
[2009-12-11 12:41:03]
ライオンズはよかったですよ。それこそどこぞの財閥の営業はひどかった。
|
||
580:
匿名
[2009-12-11 15:16:51]
株式市況次第かな?
オリックスが含み損増やしたらヤバイでしよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |