まだまだ続くどこまでも。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47512/
お問い合わせ窓口
http://www.properst.co.jp/2011/contact/
[スレ作成日時]2009-03-06 15:26:00
株式会社プロパスト口コミ掲示板・評判
345:
匿名さん
[2010-02-28 18:42:56]
アンタの所も大変なんだろう?
|
346:
匿名さん
[2010-03-03 20:24:35]
今後、どうなりそうですか?
|
347:
匿名さん
[2010-03-04 15:25:55]
社員が一時帰休って…
|
348:
匿名さん
[2010-03-04 23:07:30]
そろそろ…。
明日あたり? |
349:
匿名
[2010-03-11 17:46:34]
また始まった、明日、明日って。
|
350:
有明盆栽
[2010-04-10 20:21:54]
社員は減らすは、休ませるは、また減らすわ・・・。
更には裁判で負けて、わざわざ出て行った事務所の残賃料18億まで支払い・・・。 Z級企業が身の丈に合わない霞ヶ関の事務所で喜んで、株主に迷惑掛けてりゃ世話無いよ。 愚か過ぎるにもほどがある。 なぜ、あのM社長は捕まりもしないし、訴えられもしないのか。 |
351:
匿名
[2010-04-11 01:53:41]
口座差し押さえで、売り物件もないのに、なんでこの会社存続できるんですか?普通に疑問。
|
352:
匿名
[2010-04-11 14:59:14]
そうなんですよねぇ。普通に会社としてまわってないはずなのに、存続していることが不思議。
ここって決算、6月とかでしたっけ? 社員減ったとのことですが今、何人くらいなんでしょう?30人くらい? |
353:
匿名
[2010-04-22 20:27:08]
20人。
|
354:
匿名
[2010-04-24 14:20:12]
メトリスにだいぶ流れたんでしょうか。芝の物件を見ましたがまさにプロ○ストでしたよ〜。
|
|
355:
匿名
[2010-05-03 23:13:47]
5月末にはなくなるんでしょうか?
|
356:
匿名さん
[2010-05-14 09:19:50]
ニュースに出ましたね
|
357:
匿名さん
[2010-05-14 10:04:56]
負債554億 民事再生法
|
358:
匿名さん
[2010-05-14 11:41:37]
マンション開発のプロパストが民事再生 上場維持めざす
マンション開発のプロパスト(東京都、ジャスダック上場)は14日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。負債総額は554億円。同社は、金融支援を受け、上場を維持しながら再生を目指す、としている。ジャスダックを運営する大阪証券取引所によると、法的整理後も上場が維持されれば、初のケースになるという。 同社は1987年創業。不動産開発を中心に業容を広げたが、08年のリーマン・ショック後、主力のマンション分譲販売が不振となり、今年2月末には債務超過となった。支援により、マンション開発や宅地造成を継続する方針。 |
359:
匿名さん
[2010-05-14 12:29:28]
ついにきたね・・・
|
360:
匿名さん
[2010-05-14 22:44:39]
予想通りですね。
民事再生手続開始の申立て及び再建計画の提示並びに時価総額審査の開始に関するお知らせ https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100514006764.pdf 「株式会社プロパスト 再建計画」について https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100514006765.pdf |
361:
匿名さん
[2010-05-14 22:58:17]
金額が一桁小さい。
大型倒産とは言わないな。 この程度でニュースになっちゃうのはむしろ健全。 マンション市況に影響なし。 |
362:
匿名さん
[2010-05-16 12:45:58]
メトリスのマンション、まーた妙ちくりんな伊語だか何だかの名前を引き継いでる。
|
363:
y
[2010-05-18 03:11:20]
マンションデベ業界、証券化商品の外資給元になるか否かの決着は来月?
デベのAMが、鉛筆なめて査定した不動産市場から立ち直るか? 来月株価に注目が集まります。 投資家は、不動産バブル・ITバブル後3回目の経験 育てて本物にするか枯らすかは、マーケットの判断ですが デベグループに大手金融筋しか残らない市場もツマラナイ 噂によると、大手外資系ファンド(?)がバックアップして再編に動くようです。 青田買い出来る不動産市場は再編出来る可能性があります、護送船団を壊しに当然この時期に狙ってくる黒船はいるでしょう。 さて来月の動きでプロパストの運命は如何に・・・ |
364:
匿名さん
[2010-05-19 13:37:32]
プロパストの評判とは関係ございませんが、
本日、プロパスト株価3日連続のSTOP高でございます。 |
365:
匿名さん
[2010-05-27 13:16:37]
(7)担保
有限会社ツインウッズ及び森ひとみが保有する当社株式 まだ、絡んでるのね・・・ |
366:
匿名
[2010-10-17 12:10:30]
メトリスで復活!
高級外車もそのまま! |
367:
匿名さん
[2010-10-19 15:18:16]
メトリスとは裁判になるかもぐらいでトラブってますよ。
|
368:
証券関係者さん
[2010-11-20 18:16:21]
|
369:
匿名
[2010-11-26 19:25:49]
芝のマンション、売れてるの?
|
370:
匿名さん
[2010-11-26 20:01:30]
メトリスと何でトラブってるの?
|
371:
匿名さん
[2011-01-01 00:25:03]
都税滞納してたんですね。まだ安心して買える売主ではないですね。
|
372:
デベにお勤めさん
[2011-01-07 22:10:52]
都税は納税したようですね。
いつの間にかホームページが変わって、ニュースに掲載されていましたよ。 恐らく売却したであろう物件も販売中物件として出てますし、本社も麻布十番に移転しましたね。 いよいよ再始動でしょうか? |
373:
匿名
[2011-01-08 20:27:44]
単なる販売会社になってしまいましたね
|
374:
ビギナーさん
[2011-01-09 21:37:08]
メトリスは
どんな会社なんでしょう? やっぱり、 購入は控えたほうがいいでしょうかね? |
375:
匿名さん
[2011-01-10 12:06:36]
ここはプロパストの掲示板で、メトリスの掲示板は別にあるので、そちらでどうぞ。
|
376:
ご近所さん
[2011-01-15 22:42:40]
プロパストの生存能力は最高です
http://eeg.jp/6B2l |
377:
匿名さん
[2011-01-16 16:43:28]
|
378:
匿名
[2011-01-21 05:19:37]
プロパスト復活です。プロパストの株をいま買えば将来大金持ちになれそうなので今日は全資金で全力買いしたいと思います。
|
379:
匿名さん
[2011-02-12 12:18:56]
ホームページに大きく書かれた意味不明な「METROPORIS」恥ずかしいです。
社内でチェック体制ってないのですか? それともチェックした人もMETROPORISでいいと思って? 基本学力が伺えます。 |
380:
検討中
[2011-02-13 01:55:51]
プロパストファンだから、プロパストのマンション出たら買うよ!!
どうなの??? |
381:
匿名さん
[2011-02-26 13:09:49]
民事再生期間が終わったんですね。
シャイな森会長が最前線に出て、昔のように商品企画に力を入れれば、きっと再生すると思います。 社員さんも少数精鋭になったようですが、ぜひ頑張って欲しいです。 |
382:
匿名さん
[2011-09-30 16:13:16]
なにか新しい情報ない?
|
383:
匿名さん
[2011-12-22 17:50:03]
株価急騰してるけど、何かあった?
|
385:
土地勘無しさん
[2012-02-26 07:46:08]
初投稿よろです。
最近、三浦のプロジェクト再開のようなことが、建通新聞に掲載されましたが、実際、三浦のプロジェクトはいいのでしょうか?アバウト過ぎてすいませんが^^;; なんか知っていることがあったら教えてくださいm^^m |
386:
有り得ない
[2012-07-23 23:52:27]
プロパストのマンションを買った。
内覧会で、実はパンフレットとの相違点がこれだけあると 9か所もの変更点が書かれた図面を渡されて驚いた。 中にはこれから金銭の負担を余儀なくされるような変更もあり 怒り心頭だ。 契約時と違う物件を渡すのは詐欺ではないのか? |
388:
不動産業者さん
[2013-06-18 17:33:48]
図面通りじゃないって、ありえないな。金銭負担って?背景がわからんが、結構なことだよ。
|
389:
銀行関係者さん [男性 50代]
[2015-12-19 03:36:28]
ここの会社はなかなかよい評判であると最近聞くのだが。
順調にマンションも売れてるみたいですしね。 業績も安定してきたし、ここの株でひと山当てようかのう。 |
390:
あり得ない
[2016-06-01 01:57:21]
物件自体は悪くはなかった。営業担当者によると思います。正直ハンコ押したら後は適当がモロ出しの担当者。書類ミス、コールバックなし、伝達ミス、銀行契約の同行忘れ等々。社内で連携が取れているのかすら不信になります。金額に麻痺しているのか、少なくとも自分を信じて大きな契約をした購入者に対し契約後のあまりにも不誠実な対応が目に余りました。売っちまえばこっちのもんが丸出し。非常に適当な担当者でした。
|
391:
匿名さん
[2017-02-28 18:52:19]
物件のレベルを少しでも下げて利益率を上げようとしているのがちょっとね。
社員さんの茶髪とか普通にありえないです。 |
392:
匿名さん
[2017-03-01 01:18:33]
どの辺が?レベル下げて利益率上げる?どうして分かるの?悪質な書き込みするやつですね。
|
393:
匿名さん
[2017-10-10 02:25:05]
ここの最新物件
グランデバンセ御殿山どうですか? |
394:
デベにお勤めさん
[2019-11-26 20:35:50]
プロパストさんはこれ一択
https://youtu.be/Mpbfkw_0cls |