デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「プロパストの評判は?パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. プロパストの評判は?パート2
 

広告を掲載

大学教授さん [更新日時] 2019-11-26 20:35:50
 削除依頼 投稿する

まだまだ続くどこまでも。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47512/

お問い合わせ窓口
http://www.properst.co.jp/2011/contact/

[スレ作成日時]2009-03-06 15:26:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社プロパスト口コミ掲示板・評判

42: 匿名さん 
[2009-03-30 07:56:00]
>>40
お引っ越し?
43: 匿名さん 
[2009-03-30 10:34:00]
でも 株価上がってるなぁ~
以外だけど、生き延びるかもね..
44: 匿名さん 
[2009-03-30 12:06:00]
確かに簡素化が進むから今後のマンションは期待できないかも
ここのマンション既に買ってる人はちと羨ましいな
45: 匿名さん 
[2009-03-30 13:15:00]
団地じゃあるまいし生活感満載ってのもねぇ~。
ちゃんとした建築デザイナーだったら使い勝手を犠牲にせず
良い物を作ってくれますよ。
46: 匿名さん 
[2009-03-30 13:19:00]
なんちゃってデザインのメッキがはがれた結果が、
今の状況ってことでしょ。
気の毒だよ買った人。
47: 匿名さん 
[2009-03-30 23:32:00]
少なくとも46が気の毒。
なんで買わないやつがプロパストを気にするんだろう。
48: 不動産購入勉強中さん 
[2009-03-31 09:18:00]
ついに○○?
プロパスト株、ジャスダック取引所が売買停止命令。 
http://syutokentowermansion.seesaa.net/article/116477951.html
49: 匿名さん 
[2009-03-31 17:14:00]
>なんで買わないやつがプロパストを気にするんだろう。

ここを買ってたら悠長に人のこと気の毒なんていってられないでしょ。
あっ、買っちゃってた?
・・・・・
50: 匿名さん 
[2009-03-31 17:52:00]
今日は逝くかと思ったがどうにか4月を迎えられそうだ
51: 匿名さん 
[2009-03-31 19:48:00]
とうとうお父さん?
アゼル、アーバンエステートに続かないで!
踏みとどまって欲しい
52: 匿名さん 
[2009-03-31 21:53:00]
>>49
買ってはいないが検討中。現在こんな状況なんで様子見ってとこ。
検討者や購入者がプロパストを気にするなら分かるが、何がしたいのかがわからん。あっただの暇人か!? すまんすまん。
53: 匿名さん 
[2009-04-01 07:41:00]
移転完了!まだ報告されてないみたいですね。
そしてカウントダウンが始まります。残り約2ヶ月。
54: 匿名さん 
[2009-04-03 00:10:00]
どこに移転したんですか?
55: 匿名さん 
[2009-04-03 00:42:00]
IRでも記載されていないよう(移転も検討とは記載)なので、詳しくは言えませんが、渋○区内です。電話番号は変わってないようですね。まだ霞が関に数名残ってるんですかね。しかしなぜ報告されてないんですかね…
56: 匿名さん 
[2009-04-04 01:24:00]
やばい!
57: 匿名さん 
[2009-04-04 07:10:00]
↑今に始まったことかよ。
58: 匿名さん 
[2009-04-04 12:18:00]
なにがやばい?
59: 購入検討中さん 
[2009-04-04 16:28:00]
3月末決算が出せないということですね。監査してくれる監査法人が無い。だから5月末が
Xデーで後2ヶ月ということです。「運転資金が不足した場合は必ず相当金額を融資する。」
というメインバンクの頭取名での融資契約特約条項締結があれば監査を引き受けるところも
出てくるかもしれません。が、こんな融資契約を締結したらその銀行の取締役全員が株主代表訴訟
を受ける可能性大ですのでまず不可能。どうみてもお先真っ暗ですねー。
60: 購入者 
[2009-04-04 17:20:00]
真面目な質問です。詳しい方、教えてください。

プロパストのマンションを契約済みです。
マンション自体は気に入っており、今の状況では、無事に住むことができればよしと考えています。

ほんの先の将来がないデベからの、おしまい直前の引き渡しなんて、大丈夫なものなのでしょうか。

起こり得る危険なことがありましたら、教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
61: 匿名 
[2009-04-04 20:26:00]
>>59さん
5月決算ですけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる