三井のパークハイムを考えています。
三井にお住まいの方、良かったですか?
三井不動産の企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8801.html
【このリンクは管理人により追加されました】
[スレ作成日時]2003-07-16 23:54:00
三井不動産株式会社口コミ掲示板・評判
301:
匿名さん
[2008-09-12 13:00:00]
|
||
302:
通りすがりの匿名
[2008-09-12 14:11:00]
三菱地所設計と三菱地所コンビのマンションが一番安心感はある。ただし手が出ない(笑
三井は逆に三井不動産と三井住友建設のコンビだと不安になる。同じ三井グループでの三井不動産のチェック体制の甘さ、三井住友建設の財政状態。 それと三井不動産販売って契約社員が多くないですか? |
||
303:
匿名さん
[2008-09-12 15:28:00]
三井住友建設は住まいサーフィンの満足度調査か何かの上位に位置してましたよ。
財政状況はさておき、高層マンションでは実績があるし安心かなとは思いますが。 ただ、三井不動産とのコンビは同じ家族内にいるようなものですから確かに不安ですね。三菱地所と三菱地所設計のコンビも同様の理由で不安です。 設計・監理、売り主、ゼネコンはチェック体制を健全に保つ意味で同系列会社でないのが好ましいと碓井さんが仰っていたような。 |
||
304:
通りすがりの匿名
[2008-09-12 18:53:00]
いや、三菱地所設計と三菱地所のコンビの場合は本気モードの建物ですよ。丸の内を仕切っているコンビだけあります。まず客に媚びた価格じゃないですから(笑。売れ残っても資金力の違いか平然としてるし、ゼネコンは系列ではないので、三菱地所独特の執拗なチェックがある。中古でもなかなかの価格です。
|
||
305:
匿名さん
[2008-09-13 18:57:00]
三井はダメ。
事故物件に関係ありすぎで対応が最悪。 今までに3件購入したのに残念です。 三菱地所設計と三菱地所のコンビって経験無いけどなんかよさそう。 |
||
306:
匿名さん
[2008-09-13 19:45:00]
305です。
なお最後の1件は現在手付けのみです。 律儀すぎて・・スマン |
||
307:
匿名さん
[2008-09-14 11:56:00]
三年前くらいに販売された清澄白河のパークハウスが三菱地所設計だったと思うけど、そこに住んでる友達曰わく、共用部のコンクリート欠けが早くもいたるところに発生していると不満を漏らしていましたよ。設計っていうより施工の問題だろうけどね。
結局設計がどんなに良くても施工が煩雑だと駄目ってことでしょう。 スーパーゼネコンだから良い仕事をするとも限りませんし、住み始めて数年経過してはじめて評価が下せるわけですね。 |
||
308:
ご近所さん
[2008-09-25 17:47:00]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6737/
↑↑開発許可がらみで裁判になっている土地に 無理矢理建てたマンションを平気で売ろうとしている。 「裁判の件」は本契約後に通知。 |
||
309:
おっさん
[2008-09-28 02:19:00]
これからは、しっかりした構造体をつくるため、しっかりした監理が重要です
監理のずさんな会社ではろくなものはできません。 これからの躯体工事監理者は、新資格である構造設計一級建築士が必須ですね。 そうでない建築士は、正直構造のことなど分りませんから意味ないですね。 |
||
310:
匿名さん
[2008-09-28 02:51:00]
みんな、三井三井って買いかぶり過ぎ。なにいっても自分んとこの都合で物事進めようとして、客の言い分は、スイマセンスイマセンばかりではなから聞こうとしない。染み付いた体質なのか。
|
||
|
||
311:
匿名さん
[2008-09-28 19:05:00]
皆さんイエスマンなのに、なんですいませんマンでしょうか?
ふしぎ〜! http://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-171552-01.htm... |
||
312:
匿名さん
[2008-09-30 21:22:00]
派遣の営業や外販なんか使っているから売れないんだ!
品格ないし、三井の恥!! 三井には、もっと頑張ってほしいのに! |
||
313:
匿名さん
[2008-09-30 21:33:00]
碓井さん?って
|
||
314:
匿名さん
[2008-10-03 11:08:00]
312です。関西の三井の事だよ。誰か知らないけど、個人名は不味いんじゃ・・・
|
||
315:
匿名さん
[2008-10-11 20:44:00]
今工事中の、パークホームズ亀有
基礎部分で鉄筋の本数が足りなかったらしく、 三流ゼネコンの川口土建が 基礎コンクリートを連日、数名で機械を持ち込み破壊してるけど・・・・・ 大丈夫なの?????この建物。 |
||
316:
物件比較中さん
[2008-10-13 09:14:00]
|
||
317:
匿名さん
[2008-10-29 09:13:00]
免震マンションって、価格が高いんですよね!
|
||
318:
買いたいけど買えない人
[2008-10-29 09:18:00]
No.302 by 通りすがりの匿名
その組み合わせって安心なの?! どんな物件があるの・・・たぶん買えないけど |
||
319:
入居済み住民さん
[2008-10-29 12:11:00]
今年、板橋区の三井不動産のマンションを購入しました。
私たちにとっては大変高い買い物でしたけれど、とても満足しております。 免震ではありませんが、しっかり施工されていて、遮音性も優れています。 さすが、業界一番のブランド。新居でお正月を迎えるのがとても楽しみです。 |
||
320:
匿名さん
[2008-10-29 12:59:00]
業界一のブランドではないと思いますが。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
倒産の件は、論点が違うように思うけどな。
本来ならば、中小が倒産するような状況だと、安心感があるはずの大手に
人気が集中するはずなのに、失態続きでせっかくのチャンスをものにでき
てないみたいだし。