デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「志多組ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 志多組ってどうですか?
 

広告を掲載

konatsu [更新日時] 2010-07-04 20:06:14
 

ヒューザーのマンションの施工会社でしたが,あまり報道では出てきません。地方の建設会社のようですが,大丈夫なのでしょうか。ホームページでは設計どおり施工したもので,偽装には全く関与していないと表明されているようですが。

[スレ作成日時]2005-12-03 09:03:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社志多組口コミ掲示板・評判

251: 匿名さん 
[2008-08-08 10:28:00]
それって本当みたい
納入業者も今朝、追い返されたそうです。
252: 匿名さん 
[2008-08-08 10:39:00]
web新聞でもでてるな・・・

http://www.fk-shinbun.co.jp/000/post_383.html
253: 生コン屋 
[2008-08-08 10:41:00]
先ほど出荷停止の連絡が入りました。
254: ビギナーさん 
[2008-08-08 11:03:00]
web新聞でも取り上げられているような。。。

http://www.fk-shinbun.co.jp/000/post_384.html
255: 匿名さん 
[2008-08-08 11:07:00]
本社発表は午後だそうです。
256: 匿名さん 
[2008-08-08 11:16:00]
278億 民事再生・・・・・・・・・・
257: 匿名さん 
[2008-08-08 11:16:00]
>>247めでたい奴だなw
258: 匿名さん 
[2008-08-08 11:38:00]
民事再生開始したみたいです。
259: 匿名さん 
[2008-08-08 11:54:00]
産経宮崎に動画つきで出てるよ
260: 業者だけど… 
[2008-08-08 13:00:00]
ニュースでやってたね。
278億円ってどっちみちダメやん

さっき現場監督から、明日からまた現場に来てくれって言われたけど、行かね〜よ
261: 匿名さん 
[2008-08-08 13:22:00]
247〜めでたいやつでちゅ
263: 購入検討中さん 
[2008-08-08 13:42:00]
262
法律勉強して出直して来い
264: ジャパニーズ 
[2008-08-08 13:54:00]
明日から現場出て行って金もらえるんですか?

法律よくわかりません

誰か教えてください。
265: 16463 
[2008-08-08 14:02:00]
ほんと地方の建設会社どんどん潰れていくなー
266: 匿名さん 
[2008-08-08 14:13:00]
倒産ではありません。
しかし、昨日までの出来高分の支払いは保留になります。
明日からの仕事分の支払いは現金、回し手形になります。
業者さん達がついて来てくれるか心配です。
267: 周辺住民さん 
[2008-08-08 14:24:00]
っていうか、債権者全員賛成してくれるのでしょうか・・・
268: 匿名さん 
[2008-08-08 14:27:00]
職人さん達怒って帰って行きました
269: 匿名さん 
[2008-08-08 14:32:00]
>>265都会も潰れてるぞ
270: 土地勘無しさん 
[2008-08-08 14:51:00]
あと九州の大手のゼネコンってどこでしょう?
271: サラリーマンさん 
[2008-08-08 15:13:00]
>>268
職人さん返してまともに完成しますか?引き止めなきゃ。
工期はいつですか?
272: 特命 
[2008-08-08 15:13:00]
下請けは民亊再生どころではなく
倒産するところが沢山出てくるでしょう
職人さん達にしても今までの分が払えないなら
厳しいでしょうね
ただ今後の支払いはキチンと出来るはずですから
日銭を稼ぐためには続けていくのが懸命かと思います
債権者の同意をどこまで取り付けられるか
それ次第ですね
273: 名無しだぴょん 
[2008-08-08 15:19:00]
明日から仕事する体力が下請けに残っているでしょうか?
続けたくても続けられないし、今までみたいな付き合いは出来ないでしょうね?
債権者の同意もどうなんでしょうか?
知り合いの社長はかなりキレていました・・・
274: 匿名さん 
[2008-08-08 15:45:00]
債権の回収がほぼ見込めないのに、明日以降の工事をやるやつはいないでしょ。
某多田建設じゃないけど3回も民事再生する阿呆もいるのに。
275: 匿名さん 
[2008-08-08 15:46:00]
276: 周辺住民 
[2008-08-08 15:52:00]
ここで心ある社員さんが情報を流してくれていたのに批判的それに対して批判的だった社員・ぱらりらとか出てきてなんか言ってみろよ。

なんの音沙汰もなしに現場から追い出し、民事再生して、明日からなのでまた現場出てこいなんて言われてよく言えるな?

あんたらがかばってきた会社の対応はこんなんでしたよ?

恥ずかしくないですか?
277: 匿名さん 
[2008-08-08 15:56:00]
債権者集会は宮崎は8月13日水曜日micc2Fで行われるそうです。
債権者はみなさん行かれるんでしょうか?
278: 匿名さん 
[2008-08-08 16:21:00]
周辺住民さん こんにちは。
この前の匿名です。
今日は朝から大変です
昨日の夕方に8月は大丈夫だから…なんて会社から通達があって、この有り様ですよ
279: ポニョ 
[2008-08-08 16:40:00]
一番悪いのは、売れないマンションを作って潰れていくデベロッパーですよ。
280: 匿名さん 
[2008-08-08 16:43:00]
>279
いや施工費を肩代わりして作るようなシステムに乗っかってる
ゼネコンも悪い。
282: 匿名さん 
[2008-08-08 17:05:00]
まぁどうにもならん阿呆が多いのも事実。
「shidagumi シンヤ」でググると笑うぞ。キャッシュで見た方が早いかも。
会社のプロキシ経由でホスト丸出し。
なにが「今度、会う時はオシオキいっぱいですね」だ。しかも7/28って
大変な時期に。
283: へのへのもへじ 
[2008-08-08 17:05:00]
連鎖倒産かなり出ると聞いてます。影響は大でしょうね。
286: 匿名さん 
[2008-08-08 17:32:00]
逝ってしまいましたね。
287: ポニョ 
[2008-08-08 17:55:00]
でも、下請け弱いから再生後、ついて行くしかないんだよね。ハラワタ煮えかえるけど。法的に下請け連動の民事再生にしてほしいものです。
288: ビギナーさん 
[2008-08-08 17:57:00]
シダグミは、再生出来るか気になります。
289: サラリーマンさん 
[2008-08-08 18:02:00]
Yahooのトップニュースにまでなってるやないかい!!
これが原因で宮銀の大口貯蓄者たちが貯金おろしたりとかするのでしょうか?
宮崎やばいですね・・・
290: 匿名さん 
[2008-08-08 18:07:00]
ぱらりらさん
そう攻撃的にならないでよ。

仕事ですが、昨日から3件ほどオファーがきてるよ。
291: ポニョ 
[2008-08-08 18:15:00]
今までの、民事再生でできなかったゼネコンはほとんど、ありません。
多田建設でさえできるのだから、銀行主導です。
292: 匿名さん 
[2008-08-08 18:17:00]
無駄なあがきになるだろうね。
293: 周辺住民さん 
[2008-08-08 18:37:00]
>>290匿名さん、お疲れ様です。
やっぱりこんな結果でしたね。
いい人生送れるように頑張ってください。
297: ぱらりら 
[2008-08-08 21:06:00]
何の懺悔?
こっちも被害者なんだけど。理解してないあなた方がウザい。
じゃ、何?こっちは何もしなかったっていうの?
指をくわえて眺めてただけだと?
トップだって頑張って何とかしようとしたんだよ。
いい加減理解してくんない?

それと290、誤解してるようだけどそのオファーは「試験受けに来てね」ってことだから。
今どれだけ建設業の人間が職探ししていることか。履歴に「掲示板にリークしてました」って書いてね。願わくば二度と一緒の職場になりませんように・・・。絶対志多組は退職してね。
298: デベにお勤めさん 
[2008-08-08 21:37:00]
九州の大手ゼネコンをランキングすると、

①松尾建設(佐賀)
 言わずと知れた九州最大ゼネコン。
 さすがに潰すと影響が大き過ぎると、メインバンクが支える気がする。
②志多組(宮崎)
 首都圏のマンション工事に注力し、完工高は確保出来たが、
 支払い条件の悪さと利益率の低さで力尽きた。
③さとうベネック(大分)
 佐藤組から今時の社名に変えてイメチェンしたが、果たして・・・。
④梅林建設(大分)
 いくら何でも、同規模のさとうと受注競争するには
 大分県内ではパイが少な過ぎる。
 大分の地銀(メインバンク)が、さとうと梅林のどちらを存続させるかがカギ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる