川口土木建築工業株式会社口コミ掲示板・評判
2:
匿名さん
[2007-08-12 18:05:00]
|
3:
マンション住民さん
[2007-12-14 01:32:00]
この会社は、おすすめ出来ないな。
修理は口だけだし・・・・・ |
4:
某マンション住民さん
[2007-12-15 15:03:00]
うちはスグにきて、きれいに直してもらいましたよ。
その後もチェックに来てもらったし。 |
5:
通りすがり
[2007-12-15 16:46:00]
今建設中の「グランシエロ北上尾(ステーションアイ)」は、「既存不適格になる可能性がある」と言われています。
既に道路拡張計画があったところに、マンションを建てていて、どうやら近々道路拡張工事が始まるらしいのです。 道路によって敷地が取られてしまうと、「建ぺい率・容積率」を満たさなくなり、建替えの際には、このままだと、同じ高さのものは建てられなくなります。また、既存不適格物件は、場合によっては、銀行からの融資が受けられなくなる可能性があります。 |
6:
住民でない人さん
[2007-12-22 02:13:00]
川口土木の内部はヒドイらしい、
おぼちゃま社長にチェンジして さらに悪化・・・・ |
7:
匿名さん
[2008-01-16 14:51:00]
我が家に関しては特に問題ありませんでしたけどね。指摘した箇所は全て快く直していただきましたので。
|
8:
入居済みさん
[2008-01-17 00:27:00]
うちはひどかった。最悪だね。
内覧会で指摘しようものなら、修理できるのに修理できないとか、おかしいのにこれが通常です、とかなんだかんだ言い訳して、極力手直しを回避しようとする態度が最悪です。 再内覧会でも半分しか直っていなかったし。 途中から川口土建の人間じゃ話にならん、と言って売主としか話しないようにしてました。 |
10:
匿名さん
[2008-01-29 14:59:00]
№7です。
残念ながら業者さんではありません。いちマンション住民です。 |
11:
住民さんA
[2008-01-31 00:41:00]
川口土木に限らず、いろいろな建設会社でも問題ってあるし、
「そんなの関係ありません〜♪」って感じる人もいるし 読んでて・・・だから何?ってレスしかないの? |
12:
住民でない人さん
[2008-02-01 00:31:00]
私は、モデルルームを見学に行って、結局辞めました。
値段は良心的でありがたかったのですが、おいしいことばかり言われ(ゼクサスという説明専門のおばさん。)不安なことに対する答えも、「大丈夫よ」と売り逃げされそうな雰囲気でした。 今思えば、契約しなくて良かったと思います。 そのマンションのご近所ともかなりもめていたそうです。 建てる時も強引で、近所に対する説明会もされなかったとか。 「安い」だから「手抜き」では困りますし、人が住む家ですから、気配りがほしいと思います。 |
|
13:
住民でない人さん
[2008-02-01 22:58:00]
とても良心的なゼネコンだと思います。
決して手抜きなどはない。何か手抜きor欠陥聞いたことありません。 |
14:
住民でない人さん
[2008-02-02 02:18:00]
12さんの見学に行ったマンションってどちらの物件ですか?
北○尾の物件について言えば、ご近所ともめてなかったですよ? (ご近所に知り合いがいるので情報は確かです) もしかして12さんって業者の人? |
16:
入居前さん
[2008-02-03 20:50:00]
私は川口土建さんのマンションに来月入居予定のものです。
ここの書き込みを見ていたら、不安になってきてしまいました。 業者の方か何か分かりませんが、推測を含めた無責任な発言をする方が いなくなることを心から願ってます。 購入した人の身にもなってください!! |
17:
入居済みさん
[2008-02-05 11:42:00]
入居者です。
安かったので仕方ないかもなのですが、クロスは本当最悪です。もう少し払うから、まともな物にしてくれと思っております。 ですが、内覧会、点検等への川口土建さんの対応は、こちらがまあいいか・・・と思うような気持ちの良い対応でした。 会社内部の問題はわかりませんが、クレーム等への対応はきちっとして下さっており、入居後なんの問題はありません。 クロスがぼろい以外・・・。 |
18:
購入経験者さん
[2008-02-05 23:45:00]
川口土建の施工マンションに住んでいます。デベは別です。
住んで全く問題はないですよ。 内覧会に関しても、1級建築士の知り合いを連れていったのが良かったのか 不具合箇所は全部直して頂きました。 9箇所ほどでしたので不具合は少ないほうだと思います。 最初は「こんなもんですよ〜」と営業の方は手直しをしたくなさそうでしたが 建築士の知り合いが「これはいくらなんでも酷すぎでは?」というとあっさりとOKしてくれましたよ。 人を見ているのかもしれませんね。私達だけで行ったらどうなったかはわかりません。 私どものマンションはデベが施工状況を厳しくチェックしてくれていたようなので(川口土建 の人から聞きました)、良かったのかもしれません。 川口土建が自社で売り出しているマンション(グランシエロでしたっけ?)って安過ぎませんか? ちょっと不安になりますよね・・・。 |
19:
入居予定さん
[2008-02-06 10:57:00]
先日、内覧会が終わったマンションに入居予定なんですが
「こんなもの?」ってくらい不備はありませんでした(床の傷があっただけ) ちなみにこちらが見逃していた傷を川口土建の方が見つけて 指摘箇所を増やしてくれたぐらいです。 マンションの板を見たら「内装は可も無く不可もなく」とありましたが 価格はその辺りから考えて、適当かと思い納得しました。 |
20:
住民さんA
[2008-02-24 13:31:00]
桶川の工事中の物件は土曜も朝から工事して騒音でゆっくり休めない・・・
工期が遅れてるのは判るけど、周りの住民に配慮なさ過ぎ・・・ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
社員の入れ替わり立ち代りの非常に多い会社で、
ハローワークに常に数十名募集しております。