デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「明豊エンタープライズについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 明豊エンタープライズについて
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-09-29 11:48:45
 削除依頼 投稿する

あまりこのデベロッパーの話題を見ないんですが、
情報や意見をお伺いできれば幸いです。
今、こちらのデベロッパーの物件を考えています。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-01-21 21:09:00

 
注文住宅のオンライン相談

明豊エンタープライズについて

126: 匿名さん 
[2009-07-16 19:13:00]
明豊エンタープライズ  今日の株価 ¥97。
127: 匿名さん 
[2009-07-18 22:22:00]
7月17日金曜日の株価 92円。。。
もうすぐ80円台だな。
128: 匿名さん 
[2009-07-23 11:58:00]
7月21日火曜日の株価 107円。。。
少し上がったな。

これでいいですか~。毎回書いてらっしゃる方。
129: 買い換え検討中 
[2009-07-27 14:25:00]
どうなんだろうね。

怖くて 購入してもあとあとが・・・・・・・・・。
130: 匿名さん 
[2009-07-30 22:27:00]
美紀ちゃん逝く~
131: 匿名さん 
[2009-07-31 06:14:00]
ここって、一円抜きの遊び場になってるネ。

しかし、全然、売買が成立しないので、昨日の出来高が、わずか22900株。。。

たっぷり仕込んでしまった個人投資家は、巨大な損切りしないと処分できない可能性大。

コワイね。
132: 匿名さん 
[2009-08-01 07:31:00]
迷走エンタープライス
133: 入居済み住民さん 
[2009-08-01 22:23:00]
ここは完全に販社やゼネコンに助けられている感じがします。

外断熱は良いとは思うし、ものが悪いとは思わないから住んでしまえば

良いかもしれないけど、契約後に明豊の人に説明を聞くことがあったけど

自分たちの物件が良いということばかり言っていて、少し顧客の感覚

とずれてる感じでした。販社が引き渡しまでやってくれたから良いのだけど。

なのに自分たちで販売し始めるって…

早く買ってよかった。
134: マンション投資家さん 
[2009-08-02 10:10:00]
外断熱はよいと思います・・もうほとんど完売でしょ。
135: 匿名さん 
[2009-08-02 10:20:00]
>>134
完売なのは、新しいプロジェクトが実行できないからだろ。
銀行がカネを回さなきゃ、土地の仕入れも出来ないし、土建屋に払うカネも調達できないからね。
136: 住まいに詳しい人 
[2009-08-03 08:45:00]
しかし、シェルゼは、普通に住宅関係者からの評価が高い。
やはり、外断熱の効果が大きいと見られてる。
問題は、値段だったが、その値段も爆安になったことから解消。
完売も当然だろう。
そして、これからの問題は、135さんのいうように、資金面。
外断熱マンションが、環境配慮の面で世間から注目されるようになれば、いけるかもしれないが。
137: 物件比較中さん 
[2009-08-03 23:08:00]
各物件共キャンセルなどで数戸あるみたい。
週末行ってみようかな。
新井薬師は魅力あるなぁ。
138: 匿名さん 
[2009-08-04 01:31:00]
外断熱自体は良いと思いますが、
明豊さん独自の、“100年長期修繕計画書”の数字をを見せてもらった上で
良く考えた方がいいと思いますよ。
外断熱の改修工事を「いつ」やるのか?「いくら」かかるのか?
自分には払えっこない一時負担金を聞いた私は、あきらめました。
139: 購入検討中さん 
[2009-08-04 15:42:00]
株価がぐんぐん上がってる
首都圏マンションの売れ行きが好調なせいだろうね
140: 匿名さん 
[2009-08-04 17:14:00]
ここの筆頭株主は、ゴールドマンサックスですよ。
いわゆる「投資銀行」ってやつですね。

こういう金融機関は、顧客の投資家から資金を集め(いわゆるファンドです)運用するんですよ。
ファンドの成績によって顧客に配当を払うわけですが、日本株も当然ですけど「ファンド」に組み込まれているわけです。

さて、ゴールドマンとしては、顧客に配当する必要がありますから、株価を上げたり(あるいは下げたり)して利ざやを稼がなくちゃいけません。

あるいは、顧客が「ファンド」を解約する場合には、ポートフォリオに組み込まれてる有価証券は売却して、客に金を返さなきゃいけないんですね。

こういう手合いの金融機関が筆頭株主ですから、株価はかれらの都合次第で上がったり下がったりします。
ほとんど、企業業績に関係なくね。

企業再生ファンド(企業価値を高めて株価を上げ、利益を得る)というのもありますが、ゴールドマンは、その手合いの金融機関ではありません。

ご注意くださいね。
141: 匿名さん 
[2009-08-04 23:58:00]
100年先なんてどうでもよい。
何歳だ?
142: サラリーマンさん 
[2009-08-06 08:59:00]
言いたいのは資産価値だろ。
143: ビギナーさん 
[2009-08-07 18:41:00]
外断熱 マンション で検索してたら、こんな記事見つけました。
どうやら、国の長期優良住宅制度に採択されたみたいですね。

http://allabout.co.jp/gs/housetrend/closeup/CU20090415A/
144: 銀行関係者さん 
[2009-08-10 16:26:00]
旧建設省は、内断熱で推進してきた都合上、外断熱は良いとは言えない立場になってしまったのも外断熱化が遅れた要因の一つ。
業界団体は、選挙の票につながること、官僚は煩わしさや自分の責任逃れのために袖の下をもらってまで内断熱業界よりだったことで、内断熱の流れから自ら出ることができなかったから、結露でカビだらけの住宅ばかり完成してしまい、20年で取り壊しという経緯を辿ってきたのです。
記憶が正しければ、片山さんが総務大臣時代、日本の住宅の寿命は30年と言ってました。
オールアバウトのなんとかさんという女性が言ってることはほんの一面しか見ていない意見ですから。
皆さんお気をつけて。
それだけではないんですから。
ちょっと調べてみたらEV工法とやらが、一番世に出ています。江本 央さんはものすごい人です。
その評価は100年後の人達です。
145: 匿名さん 
[2009-08-10 18:08:00]
外断熱で作ったって20年、30年で取り壊しはかわらんよ。
古い家に住みたがらない日本人の感覚が変わらない限り。
あと、内断熱だと建物が長持ちしないというのは誤りな。
きちんと修繕すれば今時のコンクリート建築物は内断熱でも100年もつ。
逆に外断熱でもきちんと修繕しなければ100年もたない。
内断熱、外断熱議論の前に、建てては壊すを繰り返さなければまわらない業界を
何とかしなければ長期優良住宅制度なんて画餅。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる