三菱地所のマンションの購入を検討していますが、土壌汚染の事実を隠して、マンションを販売したことで
問題になっていることもあり、正直不安も感じています。
実際にこの会社の物件を購入をされた方等、ご意見を聞かせてください。
ぜひ、参考にさせていただきます。
三菱地所の企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8802.html
【このリンクは管理人により追加されました】
[スレ作成日時]2005-04-03 14:25:00
三菱地所レジデンス株式会社口コミ掲示板・評判
182:
匿名さん
[2005-12-15 21:02:00]
地所は良いマンションばかりを造るよね。
|
184:
匿名さん
[2005-12-19 00:10:00]
∩___∩
(ヽ | ノ ヽ /) (((i ) / (゜) (゜) | ( i))) < **でーーーーーす。 /∠彡 ( _●_) |_ゝ \ ( ___、 |∪| ,__ ) | ヽノ /´ | / |
185:
匿名さん
[2006-03-31 00:01:00]
施工会社はピーエスにピンハネされる為、
資材を安くあげようとする。 入居して数年で転売するならば良いだろうが、 永く住むつもりならばお勧めできない。 |
186:
匿名さん
[2006-03-31 01:13:00]
ぴーえすってなぁに?
|
187:
匿名さん
[2006-04-07 18:40:00]
ホームページを見ると、構造の説明があまり詳しく載っていないのですが、
どうなっているのか気になります。 特に、耐震について知りたいです。 |
188:
匿名さん
[2006-04-07 18:47:00]
物件ごとの条件により変わってくるものでしょうから、
検討されている物件のモデルルームにお聞きになるとよいと思います。 |
189:
匿名さん
[2006-04-07 19:46:00]
そうですね。モデルルームで確認することにします。
でも、簡単な説明があると参考になると思うので、三菱地所にもお願いしたいです。 |
190:
匿名さん
[2006-04-07 20:36:00]
たぶん地所の物件は三菱地所設計の人が担当していると思います。
彼らはプライドが高いのでまぁ、変な事はしていないと思いますが。 |
191:
匿名さん
[2006-04-07 21:43:00]
地所は、保身のことしか頭にない何人もの上司や関連部署の
決裁をとって回らなければならないような大企業。 設計段階で危ない橋を渡ることはありえない。 現場レベルの手抜きを完全にチェックするのはどこのデベでも難しいけど。 |
192:
匿名さん
[2006-04-07 22:20:00]
地所物件で地所設計の設計・監理は少ないよ。
高額物件か大規模物件くらいだね。 |
|
193:
匿名さん
[2006-04-08 09:36:00]
ま、ほとんど都心の一等地の貸しビル業で食っている会社ですからね。
マンション専業デベに比べたら、パークハウスは良くも悪くも 趣味でやっているようなところがありますから。 ガツガツしていないところが、人によって掘り出し物にもなりますし、 逆に、売る気があるのか!という文句にもなりますし。 |
194:
匿名さん
[2006-04-08 13:15:00]
地所の営業はプレッシャーをかけてこないねぇ〜。
私はしつこいのが嫌いなので、好感が持てました。 |
195:
匿名さん
[2006-04-08 13:23:00]
買う気がないのなら結構です、みたいな雰囲気はありますね。
良くも悪くも殿様商売なので。 |
196:
匿名さん
[2006-04-08 17:02:00]
でお宅ら買うの、買ったの?
|
197:
匿名さん
[2006-04-08 17:24:00]
194ですが、買いました。
特にここが素晴らしい!と思ったわけではありませんが、 総合的に考えて、この位が良いのかな〜と思って。 入居一年ですが快適に暮らしています。 |
198:
匿名さん
[2006-04-11 10:59:00]
|
199:
匿名さん
[2006-04-11 17:32:00]
|
200:
匿名さん
[2006-04-12 22:20:00]
|
201:
200
[2006-04-12 23:11:00]
我が家はひとまず安心。該当者はお詫びの手紙が行くみたいね
|
202:
匿名さん
[2006-04-12 23:55:00]
|