入居までしばらくありますが、テンション下げないように、
楽しく情報交換していきましょう。
検討版パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46904/
検討版パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46882/
検討版パート3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46853/
検討版パート4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46852/
検討版パート5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46848/
検討版パート6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46626/
公式
http://www.ichikawa45.com/
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線「市川」駅 徒歩1分
[スレ作成日時]2007-09-18 22:19:00
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス
751:
うわー
[2007-11-24 21:00:00]
普通に考えて10%安くして再販売するくらいなら契約者に10%以上安くして契約継続してもらった方が経費がかからなくてよいと判断するんじゃないですか?もう定価販売はできないということはデベ側も分かっているはずだからね。
|
||
752:
うわー
[2007-11-24 21:03:00]
25階〜30階は50%値引きでも売れないような気がするけど
|
||
753:
契約済みさん
[2007-11-24 21:24:00]
もし25−30階が50%引きで出回るのなら、今の部屋を即刻白紙解約して、担当セールスさんに頼み込んで25−30階の南向きの広めの部屋に買い換える。値段はぐっと安くなるし、条件は良くなるし、言うことなし。
あほくさ。 |
||
754:
契約済みさん
[2007-11-24 22:08:00]
25-30階が5割引なら絶対もう一つ買います。投資用にしてもいいし、離れとして使うのもいい。説明会でのお話によると、実際解約が出たらもう一軒買うから連絡してくれと言っている契約者もいるそうですよ。
|
||
755:
うわー
[2007-11-24 23:19:00]
それじゃあ25階〜30階にキャンセルが出たら本当に定価で買ってくれよって(笑)
|
||
756:
あほくさ
[2007-11-24 23:21:00]
10%なら見送り
20〜30%一応検討 50%絶対投資用として買い ってな感じかな。 |
||
758:
契約済みさん
[2007-11-24 23:45:00]
50%引きなら欲しいな。
10年くらいたってほとぼり冷めた頃には買い値以上では売れるでしょ。 |
||
759:
契約済みさん
[2007-11-25 00:04:00]
5割引なら買える。定価でも買えるけど、2軒目となると利回り無視というわけにはいかないから多少安くならないと。私は5割引なら迷わず買いです。
|
||
760:
契約済みさん
[2007-11-25 00:18:00]
ちなみに、25−30階で一番高いところでも8,400万なので半額だと4,200万。一番安いところだと4,770万で半額だと2,385万。買える。
…ってそんなに引くわけないからむなしい期待だけど。 |
||
761:
契約済みさん
[2007-11-25 09:05:00]
>ちなみに、25−30階で一番高いところでも8,400万なので半額だと4,200万。
どう考えても、買いだよね。自分で住むのが嫌なら、貸しでもいける。27.7坪物件が4200万円。坪あたり賃貸7000円(かなり休め設定)でも194万円/年、単純利回り5.5%。 うん、そんなに引くわけないから、考えるのもむなしい。「50%引きでも売れない」って人にまともに反論する私も、相当暇人。 |
||
|
||
762:
契約済みさん
[2007-11-25 09:24:00]
でも50%引きとかいう書き込み見てもう一見買おうと少し夢見てしまった呑気な私。あの件が報道された後、ここや検討板スレでの荒らし書き込みを見ていたら、問題の実質も見ないで騒いでいる人たちはこういうレベルの人なんだと思えてきてかえって冷静になります。契約前に登録が近くなると荒らしが増えたのを見てのどかな気分になったのとなんだか似たような心境。ふたを開けてみたら値引きも無くキャンセル住戸も売れてしまうのかもしれません。
|
||
763:
なんだそりゃ。
[2007-11-25 10:02:00]
>>717
>>719 技術者?素人ですね。多少は分かっているように書いているが、大きくずれている。なんか勘違いしてない?膨張剤を柱に入れて、ひび割れ防止??そんなのあるわけないでしょ。 技術者というのは勝手です。ヘアクラックなどと一応用語を使って、知っているように言うのも勝手、だけど建築的な知識がなく、土木の橋梁の知識?か分からないけど、ここで必死に中性化の話を上げでここを煽るのはいただけないね。 そのうち飛沫帯は・・、とかはじまるの?ここは建築素人が分かったように書いていることが納得できませんね。あくまでも今回の補修方法による影響は鉄筋をはつって(水だろうが関係ない)どれだけきれいにしても鉄筋にはコンクリートは残る。その鉄筋の付着力は大きく低減。またコンクリート自体も一体でコンクリートを打っていないことはあきらかにいままでの実験条件とは異なる。とくに高強度コンクリートは一体で打てないと問題。CFTのコンクリート打設不良ですら影響がある。(CFT柱とコンクリート柱ではコンクリートが担う役割が全く異なる。もちろん、コンクリート柱の方がコンクリートの役割はものすごく大きい。) 簡単に、安全率うんぬんで素人が語ることはどうかな?と思いますね。 |
||
764:
匿名さん
[2007-11-25 10:10:00]
>761
そんだけ値引いても5.5パーセント!しかも表面利回り! 実際の価格は3パーセント切っている・・。あきらかに バブル物件ってことですね。賃貸の坪7000円って賃貸 想定価格、ディスポーザー付きの賃貸と比較したら、 いいところでは。 分譲の方にしかないものって、マルチルームぐらい。 だとするとなんかいい点ありますかね。最上階からの ゴキブリも来ないですしね。 ましてや、今の経済状況悪化で、高値掴み確定気味。 |
||
765:
契約済みさん
[2007-11-25 10:16:00]
|
||
766:
匿名さん
[2007-11-25 10:24:00]
さ、皆、5割引きなんて夢ばかり見てないで、早く起きなさいよ。
もう10時半ですよ。 もうすぐしたら師走。 寝ぼけてないで、さ、明日からの仕事に備えて、シャキッとして。 |
||
767:
契約済みさん
[2007-11-25 10:39:00]
>>765さんに、激しく同意!
763さん、あなたが何を意図して発言しているのか、よく理解できません。私にとっては、717さんの意見はとっても貴重ですし、感謝しています。あなたが717さんのコメント内容に対してポイントポイントをついてくるのはかまいませんが、あなたももっと有益な情報を提供していただけませんか? 批判ばっかりしている、何でも反対の野党とは違うというところを、結果で示していただけませんか? |
||
768:
匿名さん
[2007-11-25 11:10:00]
>>766
年末に向けていろいろ物入りでお金が飛んでいくので、ついつい夢を見たくて(笑 |
||
769:
契約済みさん
[2007-11-25 14:55:00]
俺はまだ死にたくない!
80%オフでも買わねえよ。 もちろん撤回です。 |
||
770:
契約済みさん
[2007-11-25 15:19:00]
>>769さん
769さんも契約者さんなのですでにご存知とは思いますが、契約者向け説明会での清水建設の説明を信じるならば、 耐震性能(=梁の強さ): ・一般的な超高層マンション: 1.0以上 ・ザタワーズウエスト: 是正前の現状でも1.2程度(★注) だそうです。これを信じるならば、本物件はそもそもかなり余裕度を持たせた設計だそうです(施工主が市川市、すなわち公共工事に近いから?)。そしてたとえ是正工事を行わない状態のままでさえ、他の一般の超高層マンションより、強いと。 これを信じるならば、他物件の一般の超高層マンションのほうが安全って言うのは、まるで論理的ではない。 「あくまで清水を信じるならば」という前提付きの話ですので、信じられない、信じる気もないというのなら無意味な議論ですが。 ★注:耐震性は梁の強度で決まるそうです。また今回の問題は柱の鉄筋不足であり梁の強度不足ではないので、現状の柱のままでも耐震性に差はないそうです。でも、強度不足の柱のままでも耐震性能に差がないってのは、建築に素人の私には理解できません。専門家のコメントをいただきたいです。 |
||
771:
匿名さん
[2007-11-25 17:02:00]
>770
>今回の問題は柱の鉄筋不足であり梁の強度不足ではないので、現状の柱 >のままでも耐震性に差はないそうです。 柱の本数少なくて耐震性能に差はない・・・? はあ? あるだろ、普通に考えて。 とことんおめでたい人達だ。 |
||
772:
契約済みさん
[2007-11-25 17:10:00]
みなさんのカキコミを読んでいると、男性が多いのかなと思います。
家の中にいることの多い女性はどんなに安全だと3社に言われても、不信感は残るし、値引きとか言われても住む気がなくなる方が多いと思います。 ある意味、安全が保障されなくても、安く値下がりしたマンションに住みたいと思っておられる方ばかりが契約続行となると、そんな方ばかりではますます住みたくなくなります。 |
||
773:
契約済みさん
[2007-11-25 19:02:00]
>772さん
私も同意見です。 値引きをされても、住んでからのことを考えると、周囲からの目、地権者との溝、400世帯という戸数の多さ・・。(色々な方がいるのだなと) やはり解約を考えます。 購入するときは、あまり気にしなかったのですが、確かにディスポーサーがなく、全世帯が生ごみを地下までエレベターで運ぶのは無理があるきもします。 |
||
774:
契約済みさん
[2007-11-25 19:04:00]
770さん
もう信じる信じないの問題ではないでしょう! 作る時に柱を少し減らして経費削減使用と考えてた会社が 言う言葉なんて誰も信じれるわけないでしょ。 >>他の一般の超高層マンションより、強いと。 本当に強いなら・・・ ココまで問題にならないことに気がついてくださいね! だまされやすいタイプですね。 |
||
775:
匿名さん
[2007-11-25 19:59:00]
問題にしているのはここの掲示板の解約させたがってる人だけ。
強度に問題が生じていると言う報道はどこにもないよ。 |
||
776:
契約済みさん
[2007-11-25 20:13:00]
>>774
>本当に強いなら・・・ >ココまで問題にならないことに気がついてくださいね! では、それをどうやって証明します? 証明は、困難ですよね? ①もし売主が本当のデータを出してくれば、それで解決。 ②売主が本当の出してこないならば、外部の専門家の協力を得て「これがたぶん正しいデータだろう」とBEST GUESSで推測する。 あなたが専門家ならいざ知らず、もし専門家でないなら、②を実施したのでしょうか? もし②を実施していずにコメントされているなら、あなたのコメントは論理的でない。 |
||
777:
契約済みさん
[2007-11-25 21:18:00]
もともと市川の南側は北側に住んでいた者にとっては、地価もぐっと安いし、環境面、治安面も不安があったのです。
こんなことになって最初はショックでしたが、かえっていろいろな問題がすべて浮き彫りになってよかったと思います。 ここのカキコミをしている契約者の方が真の契約者かどうかはわかりませんが、こんなことになっても、あえて住もうと思っているほどの魅力のあるマンションなのか、今ではわかりません。 どんなデータをだそうが、専門家が何を言おうが、取り返しのつかないミスなのです。 3社がやっきになって何を言おうが、どんなに修理しようが、私にはこのマンションの信用は決して回復しません。 そして総武線市川駅を利用する度にあれが鉄筋不足マンションだと絶対忘れないでしょう。。。 |
||
778:
契約済みさん
[2007-11-25 21:19:00]
契約者には説明会で色々と説明があったと思いますが、その説明内容を踏まえての発言が少ないですね。
ここのスレに本当の契約者は少ないんでしょうか? 私は説明会で、今までのこと、これからのことをきちんと自分の中で納得できたので、解約しない方向です。 |
||
779:
契約済みさん
[2007-11-25 21:37:00]
私は完全にすっきりしました。是正工事は取りうる最善の策だと思いますので、契約継続の方針です。
説明会で、確か三井の方が「是正工事等の詳細な説明書を契約者の皆様にお配りいたしますので、転売の際には買い手にきちんと納得していただけるように出来る」といった趣旨のことを言っていましたが、それはどうかなぁと思っています。説明を聞いても納得できずに解約する人もいるので風評被害はある程度は残るのではないでしょうか。 解約受付は明日からですね。仕事もあるでしょうから明日解約殺到と言うこともないでしょうが、どのくらい解約が出るのでしょう。私の担当のお話では解約の意思を明示しているのは彼が担当している人のうち、1割くらいだそうです。 ところで、デベの女性営業担当で美人の人がいるのですが’、髪を切ってしまっていました。この件で悩んでのことじゃないといいのですが。 |
||
780:
あほくさ
[2007-11-25 22:18:00]
案外50%ダウンでみても激安ではないなと思ってしまった(笑)
たぶんこの物件は競合と比較して20%程度高いだろうから、 今回の事件で20%ダウンしてようやくイーブン。値引きしたから 安いと見るのはちょっとね。 |
||
781:
住まいに詳しい人
[2007-11-25 23:04:00]
>>770
耐震性能 ・一般的な超高層マンション: 1.0以上 ・ザタワーズウエスト: 是正前の現状でも1.2程度(★注) 公共施設は、防災対応もあるため通常1.25で設計されます。 また、マンションの性能評価でも1.25なら「2」となります。 タワーマンション(免振を除く)では、通常「1.0」となっています。 そういう意味から、1.2を目標にした設計は一般に行われていません。 躯体コストもわずかに上がるわけですから、 どうせ、上げるなら「1.25」にして性能評価でもワンランク上という「売り文句」にすると思います。 このマンションの設計性能評価で耐震性能は「1」ではなかったでしょうか。 鉄筋の抜けていた是正前で1.2、本来の鉄筋があっても1.2なのでしょうか? 1.2というのが、とても都合良い値として見えて仕方ありません。。。 |
||
782:
入居済みさん
[2007-11-26 00:12:00]
何寝ぼけたこと言ってんだ。1.2じゃねえだろ?128だろ?市川の The 123 Towers
|
||
783:
契約済みさん
[2007-11-26 00:23:00]
営業担当に聞いた話ですが、このマンションの1憶前後の物件を買われる方はキャッシュで購入されるし、投資目的やあとは高齢の方が多いので、
キャンセルする方が多いそうです。 私ももう3回ほど不動産を買っていますが、危ない橋をわざわざ渡ることもないかと。。。 新築マンションはいくらでもありますから。。。 |
||
784:
買い換え検討中
[2007-11-26 08:18:00]
>>783
1憶の半分前後の物件でも半数近くの方がキャッシュで購入されています・・・ |
||
785:
契約済みさん
[2007-11-26 08:38:00]
どうして他の契約者の資金繰りまで知っている?
|
||
786:
よそ者です
[2007-11-26 11:16:00]
>>763 さん
確かに私は土木屋ですが、建築を専門としているならもう少し素人にも わかる説明をしたらどうですかね。 ひび割れ抑制剤は私の使った実績のある材料、 太平洋マテリアル「太平洋エクスパン」 です。 3面が拘束される打設になるので、何らかの収縮防止対策を考慮した方が 良いかと思い持ち出しました。 あなたは、どう思いますか? CFT柱について調べてみました、単に鋼管の中にコンクリートを充填して 鋼管の変形を抑制し剛性を高める構造ですね。 これこそ、今回の補修とは全く関係のない、ピントはずれの例ではないですか? 鉄筋へのコンクリートの付着についてそんなに問題になりますかね? 元々は正規強度のコンクリートですし、多数ひび割れの入っている大きな かたまりがくっついているならともかく、簡単に取れない小さなかたまり なら、そのかたまりには付着力が有ると言うことですし、再度の打設で、 一体化すればほとんど問題ないと思いますが。 鉄筋との付着より、表面を荒らしたコンクリートとの付着の方が断然強固 だと思いますし、多少のひびであれば、新規のセメント分が進入し、中で 結晶を成長させ、ある程度の補強はされると思いますよ。 高強度コンクリートが一体でないとどう問題が有るのですかね? そりゃ、もちろん私も一体化している方がいいに決まっているとは思いますよ。 私も、それを理由に出来れば25階までの撤去を行った方が良いと以前に 書いています。 ですが、構造的に考えていった場合、どの程度構造物に影響有るか提示 出来ますか? 高強度コンクリートでも打ち継ぎ目は確実に存在するわけですしね。 ひびが入るであろう箇所には帯筋が補強する方向で入っていますし。 私が思うに、通常の状態では、今回痛めていない通常の部分で事が足りる と思います。 そして、巨大地震などで、問題の鉄筋が効力を発揮する頃には、コンク リートにはひびも入り始めているでしょうし、コンクリートにひびが入っ ても圧壊しているわけではないので、まだ圧縮力は伝えられるはずです。 私も構造物に傷を付けることは良くないとは思いますが、この工事で、 大幅に強度が低下すると言えますか? 私の考えは以上です、専門家であるならどこに問題があり、どう対策 すべきか意見をお願いします。 ちなみに、私は強度低下は実物の供試体を作り実験してみないとわから ないと私は書いていますよ。 |
||
787:
契約済みさん
[2007-11-26 11:30:00]
784さん
資金繰りまで知っておられるのはデベの方以外ないですね。 キャッシュで買われる方でしたら、買い換えの方も多いだろうし、契約続行はもっとリスキーですよね。 今住んでいる家は買い手が付き、市川のマンションはまだ以前として、 不透明。。。 現金を5000万円以上も持っておられて、現金で買う方が半数もいる マンションに、私みたいな庶民はやっぱり住めません。 よかったです。解約できて。。。 |
||
788:
契約済みさん
[2007-11-26 18:41:00]
正直、値引きもなしで、この説明会ですっきりしました、継続です。という方に驚きました。
お金持ちなんですね。 だって、確実に資産価値は落ちているのに。 |
||
789:
契約済みさん
[2007-11-26 21:32:00]
>>781さん
>また、マンションの性能評価でも1.25なら「2」となります。 >どうせ、上げるなら「1.25」にして性能評価でもワンランク上という「売り文句」にすると思います。 確かに「1.25にすれば、耐震2を名実ともに得られる」のだとすれば「1.2程度」に留めるというのは、あまり論理的でないですね。もしかして、清水建設は、契約者を安心させる(=騙す?)ために嘘を言っているのでしょうか。もしそうならば、とても大きな問題です。自分なりに、すこし突っ込んでみます。 >このマンションの設計性能評価で耐震性能は「1」ではなかったでしょうか。 はい、このマンションの耐震性能は「1」の筈です。 >鉄筋の抜けていた是正前で1.2、本来の鉄筋があっても1.2なのでしょうか? はい、契約者向け説明会では、パワーポイント資料にも、そう書いてありました。「梁の強さでの終局状態での建物の強さが決まるため、現状でも建物の強さに変わりありません。」という説明でした。私は建築の素人ですが、鉄筋不足の現状のままにもかかわらず強度が同じという説明は、理解できません。どうなのでしょうか。 > 1.2というのが、とても都合良い値として見えて仕方ありません。。。 確かに、、、ご指摘いただき、ありがとうございます。 |
||
790:
契約済みさん
[2007-11-26 22:05:00]
>>788
自分が住むマンションにおいて、何に重点を置いているかの違いだと思います。 私は契約継続の予定です。 確かに資産価値が下がった事は大変残念ですが、私は住み続けるつもりなので、駅直結という立地等による生活のメリットの方が優った感じです。 でも、こんなことになって本当に残念でなりません。 |
||
791:
買い換え検討中
[2007-11-26 23:23:00]
>789
>清水建設は、契約者を安心させる(=騙す?)ために嘘を言っているのでしょうか。もしそうならば、とても大きな問題です。自分なりに、すこし突っ込んでみます。 このタワーの設計は日建設計なので、清水が嘘を言ったりはしないと思いますが。。。 128本の鉄筋不足のまま建築したとしても、耐震基準はクリアできると日建は言っています。 今後は日建設計が「監理」するそうです。 |
||
792:
建築構造屋
[2007-11-27 00:29:00]
>>770さん
>★注:耐震性は梁の強度で決まるそうです。 >また今回の問題は柱の鉄筋不足であり梁の強度不足ではないので、 >現状の柱のままでも耐震性に差はないそうです。 そうとは言い切れません。 梁の強度で建物全体の耐震性が決まると言う為には、終局状態での建物の崩壊形が梁ヒンジを想定した全体崩壊型であることが前提です。 今回のように柱の鉄筋が不足すると、梁ヒンジではなく柱ヒンジの局部崩壊形になる可能性があり、この場合は柱の強度で決まることになり耐震性は下がります。 恐らく、柱の鉄筋が減っても崩壊形は変わらないということを相手は言いたかったのだと思いますが、であるならば相手の言うように耐震性能は変わりませんし、無理して補修する意味もありません。 構造屋から見ると、超高層で1.2倍というのは正直驚きです。よく設計できたなと言う感じ。 柔らかさが命の超高層の場合、余裕を持たせようとして下手に部材断面を大きくするとますます地震力が増大し、設計不能に陥る場合があるからです。 逆に、超高層の場合は鉄筋を可能な限り突っ込んでも1.2倍が限界、という見方ができるかもしれません。恐らく設計当初のデベからの要求は1.25倍だったのが、計算してみると設計不能に陥ってしまった為に1.2倍に負けてもらった、といったところなのだと思います。 |
||
793:
不思議です
[2007-11-27 01:31:00]
>>791 さんへ
>清水建設は、契約者を安心させる(=騙す?)ために嘘を言っているのでしょうか。もしそうならば、とても大きな問題です。自分なりに、すこし突っ込んでみます。 >このタワーの設計は日建設計なので、清水が嘘を言ったりはしないと思いますが。。。 >128本の鉄筋不足のまま建築したとしても、耐震基準はクリアできると日建は言っています。 やはり納得出来ないこととしては、、、 なぜ、当事者である設計者が当初から1.2で設計していた。と説明しないのでしょうか? なぜ、清水建設が設計内容を説明するのでしょうか? 建築構造屋さんへお聞きしたいのですが、 免振構造以外で1.25の物件って実際にあるのでしょうか? また、構造計算にもいくつかの計算手法があると思いますが、 超高層でも限界耐力なんかで計算すると同じ構造断面であっても 良い結果(他の手法では1.0であっても)が出るのでしょうか? |
||
794:
構造屋さま
[2007-11-27 01:47:00]
>>792
>構造屋から見ると、超高層で1.2倍というのは正直驚きです。よく設計できたなと言う感じ。 >柔らかさが命の超高層の場合、余裕を持たせようとして下手に部材断面を大きくするとますます地震力が増大し、設計不能に陥る場合があるからです。 >逆に、超高層の場合は鉄筋を可能な限り突っ込んでも1.2倍が限界、という見方ができるかもしれません。恐らく設計当初のデベからの要求は1.25倍だったのが、計算してみると設計不能に陥ってしまった為に1.2倍に負けてもらった、といったところなのだと思います。 デベからの設計条件が1.25倍であったとすれば、少なくともそれを満たす設計を行っていたと思います。 もし、途中段階で1.2倍までしか満たせなかったならば、鉄筋などのコストを無意味に加算するより、 1.0に近い値(通常の超高層の性能評価「1」)にするのが常識と考えられます。 「目標を達成できなくても良いし、コストアップもOKだよ」 そんな気前の良いデベがいるでしょうか? |
||
795:
建築構造屋
[2007-11-27 01:58:00]
|
||
796:
不思議です
[2007-11-27 02:11:00]
建築構造屋さん、ご回答ありがとうございます。
私の質問がいたらなかった部分がありました。 超高層で免振以外で1.25の物件はあるのでしょうか? とお聞きしたかったのですが。。。申しわけありません。 世の中にあるものであれば、それを目標にすることは当然ありえることです。 でも、それが無いものであれば、目標にすることは現実的にありえるのか? と思ったためです。 |
||
797:
契約済みさん
[2007-11-27 07:08:00]
>>795 by 建築構造屋さん
789です。 専門分野からの各種情報書き込み、大変ありがとうございます。とても参考になります。 >ま、そうなのですが、1.2倍をパンフレットに載せるなどの売り文句に使っていたのではないでしょうか。購入者ではないのでどういう売られ方をしていたかは知りませんが。 私は本物件を会員期の段階から追いかけていましたが、パンフやその他書類で「耐震性1.2倍」というような記述、またはそれに近いような記述は、見た記憶がありません。過去の資料を、週末にでもじっくりと再確認してみます。 ご指摘のように、本当に1.2倍の強度があるのなら、それはとても大きなうたい文句に出来る筈です。それなのに、今回の鉄筋不足問題が発覚するまで(記憶する限り)言わなかった、しかも「実際どうなのか、比較データを出せ!」という契約者の大合唱に対して、開催された一連の説明会のしかも最後の頃になってやっと出してきたというのは、合点がいきません。「苦し紛れに、適当な数字を(またはすこし色をつけた?)出しんじゃないの?」と疑ってしまいます。 とにかくまずは出来る範囲ということで、過去のパンフ等を再確認してみます。追加のご意見、アドバイスなどいただければ幸いです。 |
||
798:
契約済みさん
[2007-11-27 08:20:00]
|
||
799:
契約済みさん
[2007-11-27 16:01:00]
>791様
>今後は、日建設計が「監理」するそうです。 これは、大きな誤りです!! これまでも、いちおう監理はしてましたから。 したがって 「今後は、今回のミスの無いように日建設計もきちんと監理する。」 というのが適切です。 |
||
800:
契約済みさん
[2007-11-27 16:28:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |