キララガーデン☆住民版
919:
入居予定さん
[2008-03-19 12:48:00]
愉快な掲示板ですね。役立つ情報一杯だ。
|
||
920:
マンション住民さん
[2008-03-19 12:50:00]
有名な大学をでてキララですか・・・やっぱ学歴は関係ないのでは?
|
||
921:
マンション住民さん
[2008-03-19 14:45:00]
せっかく910さんが荒らしに釣られないようにレスしたのに。逆に、荒らしの自作自演を生む結果になっちゃいましたね。
書き込みの時間や文章の量から見ても、ほとんどは1人の自作自演だとは思いますが。 先日、理事の方々が見回りをされているところを見ました。 理事会を立ち上げる1期の方々は、大変なのだろうなと思います。入居したばかりで、期待も大きいでしょうしね。 次の理事会がいつになるのか分かりませんが、書類をいろいろ読み直していたら、棟ごとの集まりも可能なようなので F棟G棟がそれぞれ集まり意見を出すのも良いかなと思いました。 入居が遅いほうだったのですが、入居の挨拶にいった時もみなさん良い人で安心しました。これからもよろしくお願いします。 |
||
922:
919へ
[2008-03-19 19:43:00]
誰?スパイ?
|
||
923:
馬
[2008-03-19 20:02:00]
さて…そろそろ新しいスレを作るかな…
|
||
924:
犬
[2008-03-19 20:51:00]
そうするか… 馬並さん
|
||
925:
住人
[2008-03-19 21:28:00]
馬並さーん!! 寂しかったですよー。
馬並さんのスレは、参考になるし、うなずけること沢山あったので、次回のスレは楽しみにしていますので、どうぞ宜しくお願いします。 |
||
926:
マンション住民さん
[2008-03-19 22:09:00]
学歴やらなんだかんだありますが、そんな事はどうでもよいです。
皆がお互い気遣い住みやすいマンションであれば何も申し分ありません。 |
||
927:
マンション住民さん
[2008-03-19 23:38:00]
本当のキララ住民だけの住民版って、出来ないのでしょうか???
たまに本当に住民?って思うスレが混ざってますよね! ムカ!!っとなるレスがしばしば見受けられます。 みなさんはどうですか? |
||
928:
馬
[2008-03-20 04:21:00]
パスワード付き掲示板を作ってみましょうか?
しかし…パスワードを知らせるにはどうしたら良いでしゅうかね… |
||
|
||
929:
馬
[2008-03-20 04:21:00]
パスワード付き掲示板を作ってみましょうか?
しかし…パスワードを知らせるにはどうしたら良いでしょうかね… |
||
930:
馬
[2008-03-20 04:22:00]
失礼しました…誤字に気付いた時には送信してました…
|
||
931:
マンション住民さん
[2008-03-20 14:56:00]
今日からサクラディアは入居が開始になったみたいですね!
なんだか売れ残りが沢山あるようでプールの使用料金だか保険料が値上げらしいです。 (ただでさえ管理費はキララより高いのに・・・) また図面と実際の間取りが違うとの事で急遽キャンセルとなったお宅もあるらしいですね。実際そんな事があるのでしょうか?不思議ですねプロがやっているのに・・・。 キララにすれば良かった・・・なんていう書き込みもありましたね。 でもサクラには全部屋に床暖房が付いていたりディスポーザーもあって羨ましい限りです。。。 (敷地内にスーパーがあるのも魅力です) 我が家もサクラかキララ迷いましたが。。。がしかし、キララにして良かったかなぁと今は思います。 |
||
932:
マンション住民さん
[2008-03-20 15:09:00]
>>928
パスワード…理事会とかで伝える感じですかね? きちんと部屋番号と名前まで表示されるような住民限定の掲示板ができたら良いですね。 匿名だといろいろありますから。 自分はネットとかに詳しくないので作ったりはできませんが…。 |
||
933:
住民さんD
[2008-03-20 18:25:00]
そうそう。
高卒でも専卒でも、会社社長や幹部で高収入で成功している方もいますしね。 学歴は部分的なものさしにはなるけど、それが全てではないですよ。 生かすも殺すも、努力や才能も結局は自分次第。 |
||
934:
非専業主婦
[2008-03-20 19:56:00]
キッチンの臭いが気になります。共働きで、帰りも遅く、夕飯は作るけど食器を洗うのが億劫になってしまい、その結果朝起きた時に匂いが気になります。賃貸時代はキッチンに窓があったため、換気ができ匂いもすぐ抜けましたが、今はこもります。食器をすぐ洗えば良いのは分かりますが、主人は帰りが夜中で、先に寝ていると起きてまで洗う気がしません。食洗器を使われている方いますか?油汚れとか落ちないイメージですが実際はどうですか?他にキッチンの臭い、清掃で工夫されている方がいれば教えて下さい。
|
||
935:
住人
[2008-03-20 22:57:00]
エントランスの長時間駐車場は全然改善されてないですね。先日のチラシで「10分以上は警告」とかいっておきながら管理人も甘いのでは?話は別ですが、このマンションはNHKの受信料を未納の人が多いのですか?しょっちゅう職員みかけます。
|
||
936:
マンション住民さん
[2008-03-20 23:19:00]
食洗器使ってますよ。とても便利です。
手洗いの手間が省け、食洗器をまわしている間流しやレンジ周りの掃除も出来ちゃうし。 酷い汚れの時には軽く水で流してから入れます。 しばらく桶につけてから入れるとよく落ちます。 うちはジェル洗剤を使っています。 きれいになりますよ。 まとめ洗いの時には食洗器、少量やすぐ使いたい時は手洗いで食洗器を水切りカゴとして使ったり。 うちも夫婦で帰りが遅いので深夜に食洗器をまわしてます。 あまりに遅くそれすら出来ない時は翌日朝に朝食の食器と一緒に食洗器にセットして出かけます。 電気代を考え乾燥時間を短縮したい時は、乾燥途中で切ってしばらくそのままにしておいても意外に乾きます。 匂い対策はなるべく生ゴミを流しにためない、排水周りを良く洗い、きれいに保つ・・・でしょうか。 夜遅く食器をどうしてもためてしまう時にも、食器に残る食べカスなどはなるべくきれいに落とし、三角こーナーとかのゴミもまとめてゴミ袋に入れてしまいます。 うちはそんなに匂いは気にならないですね。(鈍感?) 夏場とかは気になるかもしれませんね。 兎に角なるべく清潔に、ゴミをためない。ですかね。 |
||
937:
マンション住民さん
[2008-03-21 02:37:00]
ゴミの臭いですか??蓋付きのゴミ箱で臭いなんてしませんよ。皿も一晩くらい放置しても平気です。ちゃんと水に浸けておけば。
|
||
938:
住民さんA
[2008-03-21 10:34:00]
我が家も、共働きなので食洗機は大活躍しています。
鍋からフライパンから食器やコップまで大容量を一気に洗えるうえにピカピカです。もちろん、少量でも活用しちゃってます。食洗機のおかげで手荒れも減りました。洗濯機も乾燥機をフル活用しているので、干す手間も、取り込む手間もなくなり、私生活にも余裕が生まれました。しかも、粉塵や花粉・急な雨や天候に関係なく、フカフカに仕上がるので気持ちよく衣類を着れます。以前に比べたら”主婦業”が大幅に削減され、ケンカの種が減り、旦那さんに感謝です。我が家には、この2台なくして共働きはできません。本当、共働きの方にはお勧めです。 臭いに関しても、生ゴミは、その日の分はゴミ袋に入れて縛ってしまえば臭いませんよ。後は、消臭剤や、キッチンハイターなどを吹きかければ消臭・除菌もできちゃいます。 共働きも大変ですが、お互い頑張っていきましょう。 |
||
939:
非専業主婦
[2008-03-21 19:22:00]
936さん、938さん ご丁寧に有難うございました。続けての質問で恐縮ですが、食洗器はオプション品ですか?市販品ですか?差し支えなければ教えて下さい。できれば金額も…。わが家も購入検討にします。
|
||
940:
マンコ ミュファン
[2008-03-21 20:13:00]
サクラディアの掲示板は大変なことになっているみたいですね。キララを契約しておけば良かったという声が多いらしいですよ。皆さんキララ契約で正解でしたね。確かに比較にならないくらいキララが良いとおもう。
|
||
941:
キララ党
[2008-03-21 20:25:00]
キララばんざいですね。
まさに桜散るって感じでしょうか。(ちょっと時期が早い?笑) ホントこっちで良かった! |
||
942:
マンション住民さん
[2008-03-21 20:27:00]
食洗器我が家もフル活用しています(^^)
35年住むのを考えたらオプションで購入してよかったと今は思います!! 今は市販でも四万円+工事費で販売してるのもあるそうです!1 意外と音は気になりません!! おすすめします!1 |
||
943:
941さんへ
[2008-03-21 22:06:00]
お騒がせのプロ野球選手です。この度は私が原因で、不愉快な方が現れたことにタ対して深くお詫び申し上げます。申し訳ありませんでした。ところで、そんな言い方はないのでは?価値観は人それぞれです。そんな低レベルの失言は慎むべし。「キララ住民たる者、紳士たれ!」
|
||
944:
マンション住民さん
[2008-03-21 22:33:00]
わざわざ蒸し返さなくても良いと思います。
他のマンションの話題も荒らしの原因になりますし止めましょうよ…。 それとも、すでに荒らしかな? 食洗機便利ですよね。 オプションの型がどうしても気に入らず市販のものを引越しと同時に購入しました。 もっと早く買えば良かったなと思いました。 引越し時に洗濯機は古いものをそのまま持ってきたのですが、買い替えを検討しています。 ドラム式ものにしようかと思ってますが、どうでしょうか? 使っている方がいましたら、使い勝手や音等も含めて教えてください。よろしくお願いします。 |
||
945:
マンション住民さん
[2008-03-22 02:10:00]
うちはプラズマテレビが欲しいです。42インチか最近発売になった46インチにするか迷ってます。
|
||
946:
主婦
[2008-03-22 20:11:00]
IHは跡付け可能でしょうか?入居時は断念したのですが、やっぱり掃除や安全性で便利かな?と最近痛感してます。市販のものを跡付けされたご家庭はいらっしゃいますか?値段も含めて教えていただけると嬉しいです。
|
||
947:
住民Gファン
[2008-03-22 20:26:00]
今日、サクラディアの下にあるスーパーに行ってきました。引越しも行っていて、何か懐かしかったです。その際にシャトルバスを見ました。あちらはマイクロバスでした。本数も多く、土日も運航らしいです。キララもマイクロバスにして維持費を減らし、本数を増やしてもらえるといいなぁ。 時間帯によっては地元住民への開放とか…。あと、バスのチケット券売機欲しくないですか?チケット購入の時間に管理人さんがいなかったり、いても待たされる事が多いので改善して欲しいです。
|
||
948:
住民さんB
[2008-03-22 20:47:00]
券売機が必要な人が少ないようだと、無理でしょうね。
使う人数や回数が増えれば必然的にバスの本数も増やしていかなきゃならないでしょうし、 使用頻度が減ったら、当然本数を減らしたり小さいバスにしたりしなきゃならないでしょうね。 先日、国際興業の小さいバスを道で見て良いなと思いました。あの大きさならロータリーもすんなり通れそうですし。 ぜひ次の理事会の時はバスがどのくらい使用されてるか分かるようにしていただけたらなぁと思います。 分かれば、ほとんど乗らない時間をなくして、違う時間に検討することも可能でしょうしね。 いろいろと使いやすくなるように理事会の方を中心にみんなで話し合っていけたら良いですね。 |
||
949:
住民C
[2008-03-22 21:11:00]
土日祝日を含めたバスの利用アンケートを各家庭に配布するのはどうでしょうか? 現状の利用状況だけで判断すると、現状の時刻表や行き先では合わないが為に、別の手段で駅まで行く人もいると判断します。よって行き先、停車、時刻表を含めたアンケートを希望します。例えば、大宮駅行きを作る、イオン前にも停車する、バスを小さくする、始発を早めるetc..。皆で資産価値を高めて行きましょう。
|
||
950:
住民さんD
[2008-03-22 21:37:00]
948さん・949さん
いい意見はどんどん理事会で提案していただきたいなと思います。 普通の国際興業バスの時間との兼ね合いがあるでしょうから、問題は多そうですが。 いろいろ理事会で検討できたら良いですね。 次の理事会はいつだろう。 |
||
951:
マンション住民さん
[2008-03-23 01:12:00]
ドラム式洗濯機、引越し時に購入し使ってます。
前の古い物よりきれいに洗えてると思うし、 何より乾燥機が便利だし、洗濯物がふかふかで気持ちいいので 毎日、洗濯乾燥しちゃってます。 そのせいか電気代高いな〜って思う今日この頃です。 |
||
952:
946さんへ
[2008-03-23 16:26:00]
何もアドバイスできず、ごめんなさい。わが家もIHへの変更を考えている者です。 946さんの質問に答えられる方、ご回答よろしくお願い致します。
|
||
953:
941へ
[2008-03-23 21:32:00]
あなたの「桜散る」という発言がサクラディアの掲示板に取り上げられて、非難を浴びています。同じ住民として、非常に情けないです。他人のマンションを否定するような発言は慎むべきです。価値観は人それぞれです。夢を持って、新しい生活を迎えようとしているサクラディアの方々に非常に失礼です。サクラディアの掲示板での謝罪をすべきです。
|
||
954:
マンション住民さん
[2008-03-23 23:58:00]
私もサクラ散る・・・の書き込み見ていて悲しくなりました。
自分の選んだマンションに誇りを持つ事はいいと思いますが、他のマンションやその住民の方を見下したり、バカにする言動は嫌ですね。 自分がキララに入居するまで、完成するまでの嬉しい気持ち、待ちきれない気持ちや、入居に向けての喜びいっぱいだった時の気持ちを思い出しましょうよ。サクラの方も人によって色々な思いがあるのかもしれませんが、きっと同じ気持ちだと思います。 新しい住まい、新生活に向けての幸せな時に水を挿すような発言は辞めましょうよ。 価値観は人それぞれです。キララにはキララの良いところ、他のマンションにはまた違う良いところがあるんだと思います。 |
||
955:
住民さんA
[2008-03-24 09:40:00]
私も、キララと他社物件を比較検討していましたが、他社物件の営業の方に散々非難されたり、その物件の方々の書き込みに見下された書き込みをされたりしていた時には、非常に悲しい思いをしました。その時と同じような思いをサクラの方々もされてしまったのかと思うと、同じマンションの住民としても悲しいです。比較検討していた駅近物件は、営業の方に散々「資産価値」と提唱されてきましたが、私は電車利用はほとんどなく、高速利用回数の方が多いため、キララにしました。転勤族でもないので、永住できる場所としての購入です。価値観や生活環境が人それぞれ違うと思うので、自分の意見だけではなく、他人の気持ちも考えて、書き込みをしていけたらいいですね。
|
||
956:
マンション住民さん
[2008-03-24 11:09:00]
なんで各々が納得して購入した物を非難できるのでしょうか??不思議です。
|
||
957:
マンション住民さん
[2008-03-24 14:40:00]
私は正直言って、価格だけでキララにしました。
他に買える物件が無かったからです。 だから941の様ないかにも勝ち誇った様なスレをここで何度か見た時、同じキララの住民でいながらも何様気取り?と思っていました。 価格=住民レベル と以前何度も書き込まれていましたね。 そう感じても仕方ないと今回改めて感じました。 以前にもありました、住民版の意味とは?・・・。 何でも言いたい事が言える板でいいのでは?とその時は思いましたが、そうではないと、強くおっしゃっていた方の気持ちが今になって分かる気がします。 住民版の意味をみなさんで少し考え直しませんか? |
||
958:
馬
[2008-03-24 20:17:00]
980時点で新スレを立てます。もしくはどなたかが立てていればそちらをご利用頂けますようお願い申しあげます。
掲示板の意味…過去に話題になり自分自身がかなり叩かれてからカキコしませんでしたが…完全な抑制は不可能です…。なぜか?カキコしているのは人間であり自分の意思のままカキコ出来るのが掲示板だと私は思うからです。いわば良心にお任せ掲示板です。他人を叩く事、他物件を叩く事、個人情報を晒してしまうなどのカキコがあった場合には気付いた人がめんどくさがらずに削除依頼をする事が再発防止、抑制になると私は考えます。明らかに周りに火をつけかねない発言であれば削除依頼を出し掲示板管理者が判断致しますので… |
||
959:
941へ
[2008-03-24 23:28:00]
早急に自ら謝罪しなさい。同じ人民として恥ずかしきこと限りなし。早急な対応をすべし。そろと957へ告ぐ。金=住民レベルっておかしいよ。金持ちでもモラルない人はいっぱいいるよ。政治家は典型的な例じゃん。「偉くなくとも正しく生きる」これ大事だよ。
|
||
960:
マンション住民さん
[2008-03-25 08:23:00]
ここに書き込んでいるのは本当の住民だけではないと思います。
事実、完売するまで非難の声が多かった検討板を見ても 明らかですし。 他物件営業の方で、941さんのようなことを書き騒がせておいて、 「ほら、住民のレベルも低い、こっちを買ってよかったね。」 ってするパターンもあると思います。 本当に住民の人があのような書き込みをしたとすれば、 悲しいですけど、比べて購入した人も多いかと思うし、 本当にこちらでよかったのか?って気になる気持ちは分かります。 他物件を揶揄する住民版にふさわしくない内容はスルー、 もしくは馬さんの言うように削除依頼するのが一番かと思います。 |
||
961:
944です。
[2008-03-25 10:56:00]
>>960
そうなんですよね・・・。 こうして今もみんなが「住民」として書いてますが、これだって本当の住民かどうかは分かりません。 どんどん消されていくとしたら悲しいですが「スルー・削除依頼・下げ」を使ってより良いものになっていくと良いですよね。 >>951 ドラム式洗濯機の情報ありがとうございます。 乾燥もふんわりできるだなんて良いですね。今のような花粉の時期は特に重宝しそうです。 音とかも気にならない感じですかね? 良かったら、教えてください。 地元に詳しい方がいらっしゃったら、良いお花見スポットがあったら教えていただけたらなと思います。 暖かくなってきたので、お弁当を持って家族で行きたいなと場所を悩んでいます。 |
||
962:
住民さんA
[2008-03-25 12:07:00]
961さんへ
ドラム式の洗濯乾燥機を使用していますが、音は気になりませんよ。 気になる方もいらっしゃるのかもしれませんが、気になるのなら扉を閉めておけば全然違います。 お花見は、やはり大宮公園ですね。近くに与野公園もありますし、家族で楽しむには最適です。 あちらこちらでサクラが開花してきましたね。今朝も、キララの駐車場でサクラが開花しているの発見しましたよ。みなさんも気づかれました? |
||
963:
マンション住民さん
[2008-03-25 14:29:00]
今日もモラルのない住民を見ました。
春休みの中学生位の子かと思いますが、ガーデンコートの自動販売機前で一人で壁や扉に当ててキャッチボールをしていました。けっこう思い切りにです。 あれでは扉が壊れても仕方ありません。 注意するには怖いので管理人室へ行きましたが、留守中でした。 大人もそうですが、小さい子供があの場を通っていたら・・・想像するだけでも怖いです。 中学生位になればその危険性も考えられるでしょうし、あの場所でやってはいけない事位分かって欲しいですね。 |
||
964:
住民さんE
[2008-03-25 16:46:00]
気持ちは良く分かりますが、注意もせずに分かって欲しいというのは我侭ですよね…。
教育や躾のできない親・大人が増えていますね。子供が怖い時代になったのはこれが原因でしょう。 匿名掲示板に書いているということ自体、マンションのイメージを悪くするために話を大きくしたいだけに感じてしまいます。 誰かに伝えたかっただけかも知れませんが、もっと他に方法はないのでしょうか? ここに書くだけではなくなりませんし、みんなでもっと良くなるようにして行きましょうよ。 考えてみたら、今はボール遊びができるところって極端に少なくなってますよね。 公園などでも「ボール遊び禁止」となっているところも多いですし。 高速の下の工事をしているところの近くの広場に良く行きますが、あんな感じの場所すら貴重なものになっているんですね…。 962さん 敷地内の桜良いですよね。桜だとは思っていなかったので見たときなんだか嬉しかったです。 |
||
965:
961です。
[2008-03-25 17:08:00]
>>962
自分の部屋の中よりも下や隣の部屋に響いて迷惑になったら・・・と不安だったので安心しました。 与野公園は薔薇だけでなく桜も良いのですね。 どちらもさっそく見に行きたいと思います。 ありがとうございました。 >>964 確かに注意せずに子供に分かれっていうのは大人のワガママですよね。 でも怖い気持ちも分かるし難しいですね。 >>963 964さんの言うようにみんなでできることからやって行きましょうよ。 危ないと思ったことなどをココではなく、住民みんなが分かるように発表したりできると良いですよね。 無記名にはせずに、きちんと記名して投書してもらって一覧にするとか。 ココだと1部のひとしか分かりませんし本当の住民かどうかも分かりませんものね。 初回の理事の方たちも問題を受けて見回りをしてくれていたりと、すぐに対応していただいてますし。 これからも、活動的な良い理事を引き継いで良い関係が築けたら良いですね。 |
||
966:
マンション住民さん
[2008-03-25 19:30:00]
上階の方、ベランダに布団を干すのはいい加減に止めて欲しいです。
ベランダの外側で、バシバシ布団叩きで叩かないで欲しいんです。 ほこりやチリ、ダニの死骸が落ちてくるかと思うと・・・・。 管理人さんに訴えても改善されません。 直談判しかないですね・・・。 |
||
967:
住民さんA
[2008-03-25 20:28:00]
ボール遊びや布団干しも現実にあると言うことがわかって私にはとても参考になりました。
ここでの情報は議会後のプリント配布よりも、マンション内の掲示板に張り出されるよりも情報が早いので為になります。 964さん、今は中学生、高校生でも女性であれば男子(学生)は特に怖く感じるものです。自分より背丈も大きい子が多いですから。 自販機の所でのキャッチボールには気をつけないといけませんね。当ったら痛いでしょう・・・。 お子さんをお持ちの方注意しましょう。 966さん、布団干しはバンバン叩かれるのは、あまりいい気分ではありませんね。私は叩かない派なのですが、やっぱりダニやホコリを気にして叩きたくなるのでしょうか? 気になる方は布団乾燥機など上手に使うといいですよね。 ところで、理事の方は毎日何時頃見回りされているのですか? |
||
968:
マンション住民さん
[2008-03-25 21:08:00]
夕方フロントコート6〜7階階段付近で、黒い服を着た男の子が廊下手すりの外側にぶら下がりながら下の階に下り、走っていきました。手が滑ったりしたら一瞬で落下事故になり、かなり危険な行為です。
隣で一緒に何人かの子供がそれを眺め、中庭のデッキの方でもたくさんの子供達がその様子を眺めていました。「危ない!!」と叫びそうになってしまいましたが、驚いて落下する危険があったのでやめましたが、思い出すだけで怖くて手が震えます。 暖かくなってきて夕方近くまで外で遊ぶ子供達が増えました。それぞれの遊びを楽しんでいますが、時に危険な行為をしている子供達も目に付くようになりました。 事故が起きてからじゃ遅いです。今日みたいな危険な遊びは絶対にしてはいけないということを皆さんそれぞれの家庭で話して欲しいと切に願います。子供達は集団になると注意してもなかなか聞いてくれないので、今日のことは管理人さん等に報告しようと思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報