埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キララガーデン☆住民版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 中央区
  6. キララガーデン☆住民版
 

広告を掲載

うま [更新日時] 2010-12-12 17:27:48
 

キララガーデンのすばらしき住民の為のスレです。
住民同士、良い情報の交換を致しましょう。
宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2007-09-22 01:23:00

現在の物件
Ki・La・La GARDEN
Ki・La・La
 
所在地:埼玉県さいたま市 中央区円阿弥5丁目385-2(地番)
交通:京浜東北線さいたま新都心駅から徒歩32分
総戸数: 361戸

キララガーデン☆住民版

751: 住民さんA 
[2008-03-05 10:04:00]
748さん

おそらく売却の場合購入額の半額近くになってしまうのではないでしょか。
まさにそれがキララの弱点の立地なのです。
完売したのは事実なようですが、不動産会社は1に立地です。

賃貸に出す場合でも、住宅ローンの方が賃貸収入よりオーバーするかと思われます。
(748さんがどれほど頭金を出したかは分かりませんが。)
果たしてこの場所のキララに月15万前後の家賃を出して住むでしょうか?(平米数にもよります。)

他にも様々な理由で売却を考えている住民の方が居るかもしれませんね。

頑張って下さい!!
752: 住人 
[2008-03-05 11:34:00]
私も、手にしたばかりのころに売却を考え検討していました。
もちろん別れるのに伴ってです。(同じような境遇の方がいらっしゃったんですね)

売却時期や、間取り、平米数、階数にもよりますが、
案外駅から離れた、この立地でも低階層でなければ売却できそうですよ。
去年の暮れに、このあたりの立地をきぼうしていらっしゃる家族の方が何組かいたようですしね。
753: 匿名さん 
[2008-03-05 11:41:00]
なぜ15万円…。

未入居で売却とかも普通にある話ですが…。

携帯投稿可になってから自作自演が増えた気がしますね…。
754: マンション住民さん 
[2008-03-05 20:51:00]
自作自演ってまだここにもいるんですか?

実際に我が家はキララの営業さんに賃貸に出すなら家賃は15万前後って言われましたよ〜広さ、階数はあえて伏せます。。
15万はちょっとありえないな、とも思いました。
もしかしたら、似たような部屋を選んだ方かもしれませんね。
755: 入居済みさん 
[2008-03-05 21:05:00]
まあ、売却の話は個人的に不動産屋さんと相談してもらうとして、
体育館はまたそんな事になっているのですか?
体育館はすべて名前を書いて貸し出し制にしましょう。
それしかないです。
こわしたものは弁償。
しらばっくれないで悪い事したら名乗りましょうね。

でも誰に言えばいいのでしょう?管理人さんかな?理事長さんかな?
理事長さんもこの住民版にたまには意見して欲しいものですね。
756: 住民さんE 
[2008-03-05 21:18:00]
まぁ15万あったら、もっと立地が良いところに借りれますもんね。
売却時の値段も賃貸にすることの難しさも分かって購入しているので、なんとも思いませんが。

>>755
同意見です。
いつか子供が生まれたら、遊ばせたいな…などど軽く思っていたくらいでしたが。
なんだか、それまでにボロボロになりそうな気がしてきました。
757: マンション住民さん 
[2008-03-05 21:24:00]
今リアルでピアノの音が聞こえるんですけど・・・・あきれますね・・・・
758: 751さんへ 
[2008-03-05 22:29:00]
それは大袈裟でしょ?駅からは確かに遠いけど、ターミナル駅の大宮も近いし、イオンも近いし、高速もすぐだし。魅力は他の駅遠マンションよりあるとおもいます。潰れたガソリンスタンドにコンビニできると良いですね。あと西武バスの本数が増えるとさらに良いですね。
759: 住民さんA 
[2008-03-05 22:43:00]
755さんの言うとおり、値段の話は不動産屋さんとしてもらうということで。

ガソリンスタンドの跡地は気になりますね。
コンビニにするには駐車場があまり多くできそうにないから厳しいかな…。
便利なものができたら嬉しいですね。
760: 不動産業営業マン 
[2008-03-05 22:47:00]
確かにこのマンションは他の駅遠マンションより条件は良いですよ。小さな駅の駅近とターミナル駅の駅遠であれば人気は二分じます。しかも大宮、さいたま新都心エリアは首都圏でも非常に人気が出てきているエリアです。これからも地価高騰が期待できるでしょう。実際、23区内の板橋区や足立区、葛飾区あたりよりも人気があります。環境も良く、都心へのアクセスも非常に便利です。皆さん、もっと自信を持って下さい。イオン隣のマンションが高値で中古に出ていますが、部屋の広さ、シャトルバスを考えたらキララの方が上だと専門的に分析しています。しかもフロントの10階以上な片は、売却、賃貸ともに非常に有料ですよ。高層階の景色は憧れる人は多いです。
761: マンション住民さん 
[2008-03-06 00:37:00]
キララがそんなに資産価値があるなんて、嬉しいです。
もしも何かあって、売却しなければならなくなっても安心ですね。ホッとしました。
762: マンション住民さん 
[2008-03-06 08:30:00]
地元からこちらに越してきたものですが、
賃貸出したら15万は絶対大丈夫ですよ。
3LDKの新築賃貸はここいら辺りの相場です。

しかも駐車場付きでしたら確実でしょう。

入居後、たった半年過ぎの物件でしたら、
ある程度値下がりはするけど、キャンセル待ちする人
もいたくらいだから売却も可なんでは?
この辺りで賃貸暮らしをしている人でここを
買おうとしたら完売しちゃった、
言っている人結構いますよ。
また 完売、って聞くと買っとけばよかった、
ってなっている人も結構います。

しかし離婚の理由はいろいろあるのでしょうが
残念ですね。
763: 住民さんA 
[2008-03-06 08:50:00]
円阿弥辺りでも家賃15万もするのですか?駅の近くとさほど変わらないですね。
キララガーデンって、人気あるんですね〜。
ちょっとしたセレブ気分ですね。
764: マンション住民さん 
[2008-03-06 11:19:00]
広さによりますけどね。
80前後だと、円阿弥・八王子地区だと13万越えは確実ですよ。
しかも、分譲、収納が多い、さすがに賃貸よりは機能(浴室乾燥とか)あるし。
駐車場代だって賃貸のこの辺りの料金比べたら破格に安い。
ちなみに駅ちかくで新築でキララなみの広さがあって賃貸にしたら
20万越えるのではないでしょうか?

だから地元の賃貸にいた方々がここを購入しているのです。
ここで暮らす半分以上の方が地元ですよ。
765: 住民さん 
[2008-03-06 18:50:00]
半分以上が地元って…何からの情報ですか??
私はまったく違う話を聞いていたので少し気になって…。

あ、でも「地元」の定義にもよるから違うのかな。
766: 住人ママ 
[2008-03-06 20:42:00]
私も地元は少ないとおもっていました。仲良くなったキララの友達も熊本、大阪、アメリカ、千葉、東京、神戸、栃木、ソウルからの引越し様々ですよ。恐らく、さいたま市内からの引越しは地元というのではないでしょうか?でも来客する友人皆さんに羨ましがられますよ。資産価値あるとおもいますよ。3月で転勤発表待ちの方も多々いるとおもいます。需要はあるマンションです。売却はまだもったいないですよ。貸して、売却にしても将来値が上がってからのが良いですよ。親戚の不動産関係の人からも良いマンションで、資産性有りと言われました。
767: マンション住民さん 
[2008-03-06 21:01:00]
購入前、万が一売却もしくは賃貸に出すときのために、
何件か不動産屋さんに相談したことがありますが、結果は散々でした。

住宅ローンの方が賃貸収入より軽くオーバーする感じでした(管理費・修繕費の負担の問題もありますし)。
キララの営業さんはおいしいことを言っていましたが、
「もしキララが本当においしい物件なら、不動産投資家の人が目をつけますよ」とのことでした。

賃貸のニーズにはなかなか合致しないとのことで、
購入ならともかく、高額な金額を出してキララをかりる必要性はあまりないでしょうと。

売却も地価高騰が期待できるのはあくまで駅近で、バイパスをこえた場所では難しいようです。
中古マンションにしても、新築マンションにしても、今は過剰状態ですから。
売りに出すのと、実際に売れるのとは、話が別で、
希望値で出してもなかなか買い手がつかないため、だんだん下げるしかないなんてことは、
よくある話だそうです。

よく不動産屋さんと相談をして決められるといいと思いますよ。
768: 767さんへ 
[2008-03-06 21:22:00]
あなたは荒らしですね(‾▽‾;
769: マンコミュファンさん 
[2008-03-06 22:00:00]
767が普通のコメントだと思う。この周り古い平屋とか畑、アパートが多く
このMSだけがどかーんと目立っている。そういうところだと...
とりあえず、売却依頼されてみてはいかがでしょうか。
770: 見積もり依頼済み 
[2008-03-06 22:06:00]
売却するつもりはないですが、参考までに問合せた者です。結果、購入時とトントンか少しアップの査定でしたよ。賃貸だと13万〜15万とのことでした。
771: 767さんへ 
[2008-03-07 07:19:00]
確かに過剰なことは理解できます。しかしその中でも完売するマンション、いつまでも広告だしているマンションと二極化しています。駅近の住友なんて立地良くても、狭くて高いから売れてないじゃん。サクラも同じ駅遠だけど周辺環境悪く、駅も小さいから安いけど売れてない。過剰な中でもキララは完売ということは価格、広さ、立地において納得のいく良い物件ということになるんじゃない。
772: マンコミュファンさん 
[2008-03-07 08:09:00]
円阿弥、八王子エリアは中央区でももっとも外れたところにあるから、一般的な地元の人は
15万ではそこには済まないだろうな。多少古くても、もっといい所を選ぶと思う。
バイバス越えはお年寄りや小さい子どもにはリスクありすぎるし。
でも、意外と白鍬循環コースのMSて不便な割には家賃高いんですよね。これは不思議。

センタフィールドは13万で賃貸出ていた。与野本町12分築20年のコーポ野村で12万だから、
そのあたりの金額なら借りる人いると思う。私なら借りないけど。
773: 入居済みさん 
[2008-03-07 12:55:00]
資産価値がないから15万の家賃にしかならないと感じる。
バイパス以東の中央区だと25万位になるのかな???

私は資産価値は考えず永住のつもりだけど。
774: 住人 
[2008-03-07 18:58:00]
バイパス越えでも地価は上がっていますが…
駅近は飽和状態でドンキーやイオンの様な大型チェーン店はキララから見える場所に次々と出来ると思いますよ。
住宅ローンと一緒で先は分からないですけどね…
駅も近くに出来るかも知れないですしね…
775: とん太 
[2008-03-07 20:30:00]
最近、バイパスを渡る交差点で交通量調査を実施していますね。イオン待ちと重なり、渋滞激しいですもんね。将来は渋滞緩和目的で、陸橋ができそうな予感がします。そうすれば駅までも安全かつ時間短縮になりそうですね。そういえば、西武バスも時刻表改訂で増便するみたいですよ。良い傾向です。
776: 住民さんB 
[2008-03-07 20:53:00]
西武バスが増えるのは、どこの情報ですか??
事実なら、とっても嬉しいです。
777: 住民さんB 
[2008-03-07 21:02:00]
776です。
西武バスのHPに新しい時刻表を見てきました。
時間の改定があっただけで、全体の本数は変わらないですね。
日曜日の終バスが平日並みの時間になったのが個人的に嬉しかったです。
でも、減らなかっただけでも良かったほうですよね。
778: ティンティン 
[2008-03-07 21:26:00]
シャトルバスを西武バスから借り、その代わり条件として一般バスの増便要請をして欲しい。
779: 住人N 
[2008-03-07 22:43:00]
駅には近くはないけれど高速入口が近いので買い手はいっぱいいますよ。
駅に近い事だけが資産価値を高めているのではないですよね。
780: 住民さんA 
[2008-03-08 02:41:00]
キララの中で主夫をしているお宅なんてありますか?うちは思案中です。妻の会社の業績が良くて・・・。
781: J:小泉 
[2008-03-08 09:21:00]
主夫有りだとおもうよ。男は外、女は内は古い考え。自分の会社でも女性上司や役員もいるし。確かフージャースの営業取締役部長も女性でした。さらに将来には妊夫なんていう人もでてきたりして…。メタボで「妊娠中?」と疑う男性は多いですけどね。人生いろいろ、会社もいろいろです。どうどうと主夫業に専念してください。
782: プロ野球選手 
[2008-03-09 08:51:00]
プロ野球某球団の2軍の者です。この世界は、一軍の選ばれた者しか収入が不安定です。その為、自分のローンは通らず、妻[サラリーウーマン] 妻の年収は450万[税金引かれる前]と私の年俸でキララを買いました。だから全然有りだとおもいます。男として悔しいですが、こういう道を選んだ自分がいけないのです。
783: 住人G 
[2008-03-09 12:20:00]
ガーデン住人ですが、
カーテンを全開にしていると、フロントコートの方々がかなりガーデンコートを覗かれているのが見受けられます。
もちろん多少覗かれてしまうのは購入前から覚悟はしていましたが、
それにしても、”立ち止まってまで見ている方々”ってどうなんでしょう。。
そんなに気になるものが見えるのでしょうか?
掃除をしてくださっている方々も、休憩なのか、立ち止まって話しながらガーデンコートを観られている光景を何度か拝見しました。
気になったので投稿してみました。
784: 783さんへ 
[2008-03-09 12:43:00]
それは被害妄想だとおもいます。フロントの玄関からガーデンの眺めもなかなか立派です。部屋を見ているのではなく、景観を楽しんでいるのだとおもいます。心配ならばカーテンをしておくべきでは?実際、フロントからは人の動きは見えても、部屋の中まではみえません。双眼鏡を使っているとかであれば問題ですか…。それと782さんは巨人ですよね?引越し間もない頃に巨人の選手がベンツに乗ってエントランスで待機しているのを見ましたよ。名前は広めると問題ありなので控えます。知っている人は知っている。でもなんかうれしいです。 見かけた時は挨拶しますのでよろしくお願いします。そういえばSさんの出身は浦和ですもんね。
785: 782さんへ 
[2008-03-09 14:13:00]
応援してます! 私も子供のころから782さんの球団のファンです。
これからも頑張ってください。 
(我が家も、妻の年収をベースにキララを購入しました。)
786: マンコミュファンさん 
[2008-03-09 14:33:00]
巨人の人気も以前と比べたら落ちてしまったな。
昔なら与野に巨人の選手がいるなんて知れたら子供たちがこぞって集まっただろう。
たとえ2軍の選手でも。それくらい埼玉(所沢方面を除く)の巨人ファンは多かった。
野球人気自体が、下降したのかもしれない。

でも、1軍昇格に向けて頑張ってほしいな。三浦選手って巨人にいた(いる)けど
与野南中出身のいいピッチャーでした。野手変更した後もヤクルトの練習場では
後輩の大戸ウイングスの子たちが応援に来てました。
その選手とともに活躍を期待します。
787: プロ野球選手 
[2008-03-09 14:49:00]
バレてしまいましたね。(>_<) これからも巨人軍を応援よろしくおねがい致します。 その前に一軍定着しないといけませんね。 野球は関係なく、マンション生活楽しみましょう。
788: 巨人ファン 
[2008-03-09 15:14:00]
でも凄いことですね。巨人のSさんて誰? 清水?鈴木?斎藤? 清水は浦和学院で、ここ数年は2軍落ちも多いからな。
789: マンコミュファンさん 
[2008-03-09 17:38:00]
市立川口の斎藤はエルザ最上階を買ったのは有名な話。
790: 住人X 
[2008-03-09 18:30:00]
今日気付いたのですが、玄関の照明に虫がたきさん集まっていました。玄関を開けた時に入ってくるのでは?と心配です。何か良い方法はないですかね?私も巨人ファンです。よれしくお願いします。
791: マンション住民さん 
[2008-03-09 18:38:00]
マンションから歩いてすぐの首都高の下の空き地みたいなところを工事始めてるみたいなんですけど何かできるのかしら・・・
792: キラ子 
[2008-03-09 22:24:00]
なんだろねぇ〜?なんだろねぇ〜?な.な.な.なんだろねぇ〜?コンビニだったら嬉しいなぁ〜。
793: 住民さんA 
[2008-03-09 23:20:00]
フロント住民です。

先程ゴミを出してきました。明日は燃えるゴミの日です!分別されずペットボトルがゴミに混入しているのを発見しました。いい加減子供じゃないのですからやめませんか・・・。なさけなくなりました。。。


そんな大人がいるから子供達の仕業か分かりませんが、フィットネス・アリーナの物品が壊されたりするような気がします。

良い事、悪い事の分別くらいつけて下さい。お願いします。
794: 住民さんB 
[2008-03-10 09:09:00]
地域によって分別の仕方が違うでしょうが
さいたま市は 洗剤・シャンプーのプラスチック容器や
発泡スチロールなども 燃えるごみとして捨てられるので
ペットボトルだからといって捨てられないとは 限らないと思いますよ
入ってたものによっては 資源ごみ1類が 燃えるごみになると
ごみの出し方マニュアルに書いてあります
前どちらにすんでたか知りませんが ルールにのっとって捨ててるなら
問題ないんでは?

他人のうちの ごみにまで 目を向けてるあなたのほうが **に見えるよ
795: 793さんへ 
[2008-03-10 13:01:00]
確かに人のゴミを見つめたり、袋をあけるのは良くないですよ。逮捕しちゃいますよ。
796: 入居済みさん 
[2008-03-10 13:39:00]
あまりゴミ出しが酷いとゴミ袋に部屋番号を書くように役所から
通達を受ける場合があるので、お互い気をつけましょう。

ペットはほぼリサイクルされてない現実があるので微妙ですよな。
分別する習慣をつけるため当然やった方がいいですが、正しい捨
て方できてる方は、ごく少数ですねぇ。
(キャップ取り・ラベル剥がし・洗浄・潰し)
797: さいたま市民 
[2008-03-10 15:55:00]
さいたま市では、ペットボトルは

「フタを外し、中をすすぐ。フタと一緒に半透明でなく透明の袋にいれる」

決まりは、これだけですよ??
確か、潰してしまうとその後の処理がやりにくくなるからしない方が良かったはず。
798: 住民さんB 
[2008-03-10 16:09:00]
色つきのペットボトルとラベルは固形燃料になると聞きました。

北本とか川口だと、ラベルをはがしたり・つぶしたりもあるみたいですね。
与野市の時は、細かく分別されていたのですが大宮・浦和との合併で簡単になったようです。
799: マンション住民さん 
[2008-03-10 19:17:00]
いやいや、ペットボトルは火曜日ですよね。ルールはちゃんと守りましょう!
ゴミ捨て場の掲示板をちゃんとみましょうね!
800: アンチ巨人 
[2008-03-10 19:42:00]
っていうか24時間365日ゴミ出しOKじゃなかったの?営業からはそう聞いてて、購入した理由の一つだったのに…。友人の多くのマンションはこの位の規模のマンションで、いつでもゴミ出しオッケーだよ。分別は確かに必要だけど、ゴミ出しは常時オッケーにして欲しい。部屋にゴミが溜まって仕方ない。隣の家はベランダにゴミ出ししてて臭いも気になるし…。ゴミだし場の臭いの問題とかあるかもしれないけど、換気扇つけるなりすれば問題ないじゃん。あとエレベーターもゴミ出しの日にのると臭い。換気扇あるのかな?
801: マンション住民さん 
[2008-03-10 19:58:00]
794へ。ペットとプラの表示が見えないのでしょうか?
マンションのゴミ捨て場のを掲示をちゃんと見ていないのですね。
802: 801へ 
[2008-03-10 20:25:00]
でも、さいたま市のルールを優先すべきでは?必要ない仕分けをさせられているならば時間の無駄で、マンションの掲示板を変えるべき。私も24時間ゴミだしOKにして欲しい。皆さんで署名集めませんか?
803: マンション住民さん 
[2008-03-10 20:42:00]
みなさんゴミの出し方の冊子を読み直した方がいいんでは。。。
プラ表示が付いていても洗剤やシャンプー、汚れの付いた物(マヨネーズや納豆など)、
おもちゃは燃えるゴミです。
ペットボトルはゆすぐだけでok。つぶさなくていいみたいです。

前にも24時間ゴミ出しokにして欲しいって議論がありましたけど、
これだけの世帯数でひっきりなしにゴミ出したら収集つかなくなりますよ。

あと、ゴミが収集されたあと、管理人さんがお掃除して換気して下さっています。

前日の夜から出せるのだし、燃えるゴミは週2回収集があるじゃないですか!
それでもゴミが溜まるって、ゴミを減らす工夫をした方がいいのでは?
うちはオムツ・生ゴミ・その他燃えるゴミでも30リットルの袋に収まります。

24時間ゴミ出しokにするなら、ゴミ捨て場の掃除も当番制にするべきですね。
これ以上管理人さんの負担増やすのも可哀想です。
804: 803さんへ 
[2008-03-10 20:49:00]
でも多くのマンションで収集つけているわけだから問題ないのでは?管理人の負担より、自分達の快適な生活考えようよ。
805: 住民さんA 
[2008-03-10 22:11:00]
24時間ゴミだしOKにする必要のある人って、そんなにこのマンションにいるんですか?

どれだけ毎日ゴミを出して溜め込んでるのですか?そんなに家族が大人数なのですか?そんなに仕事が忙しい家族なのですか?

なんだかよく分かりませんが、24時間ゴミだしOKを望んでいる方は余程忙しいのでしょうね。
806: 805へ 
[2008-03-10 23:26:00]
あなたはそんなに部屋にゴミを溜めるのが好きですか?生ゴミ好きですか?私は臭いが部屋に溜まる前にちょっとずつでも出したい。生ゴミとか不潔だし。そういう考えの人いないかなぁ?
807: マンション住民さん 
[2008-03-10 23:47:00]
ごみ出しも結局個人の考えなので、話はまとまらないんじゃないでしょうか。
個人の利益でしか物事を考えられない人には、他人の意見を受け入れることはできません。
匿名で言い合いをしても全く無駄なように思います。
ルールに不満があれば変えれば良いのです。
それが出来なければ、決められているルールに従うことが必要だと思います。
ゴミに限らず、一人ひとりがマンションを大切に考えられたら素晴らしいと思います。
きれいごとですみません。
808: 住民A 
[2008-03-11 00:34:00]
24時間ゴミ出しOKにしたら、虫が出そうですよね。
809: 申込予定さん 
[2008-03-11 00:46:00]
自分は24時間ごみ出しOKだというのも購入理由でした。
ですので24時間ごみ出ししております。
810: 住民 
[2008-03-11 09:54:00]
そもそも、ニチモだかフージャースだかの営業が言っている事は、テキトー(適当ではない)
他の方の話を聞いてみても、営業が言っていたこととマンションの規則が伴ってない。
これは、営業トークで騙されて購入した方が多いのなら、賠償してももらわなければ。
ゴミだしの件なら、フージャースに換気扇を無償で完備させるとか。一番は、浄化槽と各戸にディスポーザーをつけてもらうこと。早期完売して利益も上がったことでしょうから。
811: 住民 
[2008-03-11 11:50:00]
>>809さん
ルールを守れないなんて最低ですね!
812: マンション住民さん 
[2008-03-11 12:02:00]
ディスポーザーあったら便利ですよね。
813: 住民さんC 
[2008-03-11 16:05:00]
話は変わりますが・・・。

共働きの方々の集まりの提案は、なくなってしまったのでしょうか?
814: 住民 
[2008-03-11 18:08:00]
>813さん
週末にでも、マンション内、もしくは近隣のどこかで集まってみましょうか?
参加するとしたら、私は一人で参加することになると思います。
815: マンション住民さん 
[2008-03-11 18:24:00]
フロントから見える飲み屋なんかいかがでしょう?
816: 住民さんE 
[2008-03-11 18:27:00]
もちろん、ニチモが決めたことでも…ある程度みんなで変えることができるのですし
変更したい方は、理事会で提案して話し合ったら良いのではないでしょうか??

そもそも、最初の頃のゴミの出し方があまりに酷く、しかも引越しなどでいらないものが出たりと量も多くて中が大変なことになってました。
それで、一時的に「出すのは前日から」としているのだと私は勝手に思っていました…。
現在のように中も分かりやすくなってなかったですし、遠方から引っ越してきてシステムや分別をよく確認してなかった方がいたのだと思います。

>>813
>>814
子供がいない方限定だと思っていたら、共働き限定だったのですね…。残念です。
独身者や求職者等も入れてもらえませんか?? まぁ、今の感じだと数人になりそうですが…。
是非参加したいと思っています。
817: マンション住民さん 
[2008-03-11 18:52:00]
806、
私も24時間ゴミ出し出来たらいつでも捨てられるので便利だと思います。
でも807さんが言うように、今のルールが変わらない限りは私も従おうと思ってます。それに慣れてしまえば匂いの対策やゴミの量の減らし方など学習するものですよ。

市販の物でもキッチンの消臭剤など色々ありますよ。
それでも気に入らないのであれば、直接理事長へ直訴して改善を求めたらどうですか?
過半数を得られれば24時間ゴミ出し可能になるのではないですか?


812、
ディスポーザーは購入の時に付いていないし、後付も出来ないと確認しました。
キララ程の大型物件で付いていない方が珍しいですね。
今や新築物件ではディスポーザーや床暖房などは標準装備があたりまえですし。
でもこればかりは納得の上で購入したので仕方ないですね・・・。


809の申し込み予定さんは、他物件の方でしょうか?
申し込みはキララは終わってるはずです。同じ住民でないことを願いたいです。


810、誰がその裁判を起しますか?いつ集まりますか?
818: マンション住民さん 
[2008-03-11 22:59:00]
807です。
817さんのおっしゃる通りだと思います。
24時間のごみ出しの件はさておき、今朝ゴミを出しに行くとそれぞれのかごを無視した
ゴミ出しが目につきました。
びん、かん、ペットなど決められたところに捨てることが出来ない方がいるということは悲しいと思いました。
管理人さんは掃除をしたりすることは確かに業務ですが、余計な事をさせることもないと思いますし、ゴミの収集をされる方にも迷惑がかかるのではないでしょうか。
自分さえよければ良いというのも社会人として恥ずかしいですね。
819: 住民さんA 
[2008-03-11 23:29:00]
誰かが見てなければコッソリ捨ててもいいや・・・と考えている住人が
存在する限りは24時間ゴミ捨てOKなんて夢話。

まずはゴミ分別や曜日の遵守ができる集団になることが大前提では?

ゴミ出し当日の朝に捨てに行くとモラルの無い捨て方をする人がたくさん
いるなぁと感じます。管理人さんが毎回掃除してくれているからきれいなん
だろうけど、「対価を払っているからいい」と思っている人は何か勘違い
をされているのだと思います。本来過度な掃除なんて無いはずだし皆が
すこしずつ気をつければ何てこと無い問題だと思います。

部屋からゴミが消えたら満足か?

営業から24時間ゴミ出しOKと聞いたから・・・って気持ちは分かるが
今はダメと気づいていながら出しているなら子供レベルのワガママだと思う


でも住人の総会という手段を経て変更するなら文句はありません。それがルール
だからです。個人の主張レベルで言うなら、その後の対策をきちんと
示して提示するべきではないでしょうか? 会社で仕事してるならそう
でしょ? 何か新しい提案をするなら抵抗する人も当然居て、その人を
説き伏せるだけの資料を用意するじゃないですか。 24時間ゴミ出しOK
にするならゴミ捨て場の問題の解決方法を複数提案することとセットじゃな
きゃいけませんよ。
820: マンション住民さん 
[2008-03-12 00:10:00]
↑まったくそのとおりだと思います。現在決められているゴミ出しのルールに則る事の出来ない住民は正直最低だと思います。自分の家だけ綺麗であればよい?それだけではいけませんよね。
821: 813です 
[2008-03-12 08:31:00]
子供がいない方なども、ぜひご一緒に!!
皆さんのお休みはいつなのでしょう??やはり、週末が良いですかね??
平日お休みの方とかもいらっしゃると思うので・・・
ちなみに私は水曜日曜なので(^^)
まずは軽くコミュニティ広場でお茶でもしたいです♪
まだ行った事もないので・・・
822: 住民 
[2008-03-12 09:44:00]
>813・816さん

共働きの方、独身者の方、主婦(夫)の方、
特に限定しなくても集まってみたいですね。

今週の土曜日なんて、みなさんのご都合いかがでしょう?
823: マンション住民さん 
[2008-03-12 10:23:00]
この掲示板でmixiやられてる方っていますか?
キララのコミュニティ、興味のある方はどうぞ☆
824: マンション住民さん 
[2008-03-12 12:22:00]
少し前の話ですが、イ○ンへ買い物へ行きました。
某ドーナツが100円セールだったので買おうと思い列に並びました。
すると、私の前に5歳前後?の男の子を連れたお母さんが列に並んでいたのですが、凄い勢いで子供を叱っていたのです。
何か悪さをして怒っていたとは思いますが、見ていて気分がよくなかったです。
そして、前の人も後ろの人も気にせずそのお母さんは割り込んでドーナツを選んでいました。しかも子供を叱りながら。
横から割り込んで取りにいっても、人の目の前へ手を伸ばしてもすみませんの言葉なんてありません。
怒る事と、ドーナツを選ぶ(奪う)事に夢中になってしまった様です。

その後、私も買い終え、マンションの駐車場へ戻って来ました。とても嫌な気分にさせられたと思っていたそばから、その親子も駐車場からエレベーターへ向かい歩いて行ったのです。買い物袋とドーナツを持って・・・。
同じマンションの住民だったのでしょうか?

出来れば、来客者であって欲しいと思いましたm(__)
825: 住民さんA 
[2008-03-12 12:39:00]
嫌な思いをして誰かに言いたい気持ちは分からなくはないですが、
嫌だったら、そのときに直接言えば良いだけのことでは?
「チラシのうら」ってやつですね…。
826: 822です 
[2008-03-12 13:58:00]
>821さん
お休みが週末とは限らないと思いますので、調整しないとですね。
他に参加希望の方がいらっしゃれば、ご都合の良い曜日を教えていただきたいですね。
827: 824さんへ 
[2008-03-12 15:47:00]
それは私のことでは?余計なお世話です。不服ならば一度話し合いますか?中庭でどうですか?いつが良いですか?連絡下さい。
828: マンション住民さん 
[2008-03-12 16:14:00]
827さんへ。子供を叱る事は良いと思います。。。が、しかし割り込みとは穏やかではないですいよね。しかも挑発的に書き込みするとは。。。大人としてどうかと思いますよ。
829: 住民でない人さん 
[2008-03-12 18:51:00]
激わら。こんな険悪なMS初めて見ましたわ。
830: マンション住民さん 
[2008-03-12 18:59:00]
なんだか住民じゃない829みたいな人が、自作自演で住民がケンカしてるように見せてるとしか思えないような内容ですね…。

>>826
ココを見ている人は少ないでしょうから、張り紙したり手紙を入れたりしないと集まらないかも知れないですね。
831: 住民さんA 
[2008-03-12 20:18:00]
また荒らし来てるようですね!!

ループの中って平らにしましたが何が出来るのでしょう?
知ってる方いらっしゃいますか??
832: マンション住民さん 
[2008-03-12 20:56:00]
作業してる人にききました。駐車場ができるそうです。
何のための駐車場かはききませんでした。
833: 巨人ファン 
[2008-03-12 21:48:00]
ところで、巨人の選手って誰ですか?明後日、武蔵浦和のロッテ球場でイースタンの巨人戦があるらしい。キララにお住まいの巨人の方、出場しますか?二岡と矢野、そして原監督のサインが欲しいです。戸田でも時々試合あるみたいですね。おうえんしています。
834: 831さんへ 
[2008-03-12 21:56:00]
ループってどこのことですか?か
835: 833様へ 
[2008-03-12 22:01:00]
応援ありがとうございます。実は嬉しい知らせがあり、一軍昇格しましたよ。レギュラーの座はまだまだですか…。これからも巨人軍へのご声援よろしくお願いします。
836: 住民さんE 
[2008-03-13 08:25:00]
834さんへ>
首都高で与野から新都心へ向かうクルクルっと回るとこだと思います。
しかしあんな場所に駐車場ですか〜(ノ_-;)
スーパーでもできるのではと期待していたのですが・・・
837: マンション住民さん 
[2008-03-13 11:55:00]
ホントにスーパーだったら良かったですね。
駐車場ならコインパーキングでもできるのですかね?
来客駐車場がいっぱいのときに近くにパーキングないので出来たら少し便利になるかもですね。
838: マンション住民さん 
[2008-03-13 14:33:00]
824さんへ

荒らし?との書き込みもありましたが、覚えがあったのでお返事させていただきます。

私もこの書き込みを見て自分のことかな・・・と思った一人です。
かなり前の話ですが、子どもをしかりながらドーナツ買った事あります。
前のかたが選ぶのに時間がかかり、混んでいるのにいつまでもぐずぐずと立ち止まって選んでいたので、お先にとも言わずドーナツをパッパと選び追い越してさっさと会計すませました。
その方は会計すませても、まだ悩んで立ち止まっていました。さすがに、私は、後ろに戻ってまでドーナツを選んだりはしませんでしたが。
決めかねている人の後ろで、おとなしく待つ必要なんてないと思い、そんな行動にでました。
時間がないことと、いらいらしていたので、前の方に声もかけず、結果追い越してしまいましたが、一声かけたほうが親切でしたね。自分の感情を大人気なくも外に出してしまいました。今後気をつけたいと思います。
この一件で、824さんからは、同じ住人でいたくないと思われてしまったのは残念です。
ましてや、ここに書き込みするほど不快な思いをされていたとは。
これからは、どこで同じマンションの住民が見ているかわからないですし、誰かが見ているから・・・という理由だけでなく、人として正しい行動がとれるように気をつけたいと思います。
すみませんでした。
ただ、人の一面だけを見て、すぐに嫌い・・・と判断しないことも、人付き合いの上では大事な事かと思います。気に入った人とだけ付き合えばいいという事ばかりでもありませんし。
これに懲りず、これからも何かの折には仲良くしていただければと思います。
839: マンション住民さん 
[2008-03-13 16:47:00]
もういいのでは?ドーナツ事件は。。。
そんな人世の中にいくらでも居ますよ。

それより、高速下のループですが、スーパーやコンビニ、飲食店等は作れないのではないですか?
駐車場になるということですけど、確かに中古車販売の車置き場、少し先にあるトヨタなどの車置き場、なんてこともあるかもしれませんね。何にせよ気になります・・・。
ループ下ではなかったらコンビニもありえたかもしれないですけど・・。
あの辺りにでもコンビニ欲しいですよねぇ。あったら便利ですよねぇ。
840: 住民でない人さん 
[2008-03-13 19:53:00]
住民ではないのですが、ここを検討していたけど縁がなかったようで他物件に決まり暮らしています。
でも未だにキララスレをたまに開いてしまっています^^;
色々とあるようですが、皆さんステキな方が多く羨ましいです。
書き込数が多いのも羨ましいな。
838さんとか素直で素敵な方が多いですね!

キララはお子さんがいる方もいない方もキララでのマンションライフを楽しもう!という気持ちがとても伝わってきます。
子供のいない家の集まりとか・・・色々と積極的で前向きな方がいらして羨ましいなと思いました。
きっと団結のある良いなマンションになるでしょうね。


ヨソ者がすみませんでした。
841: 住民さんD 
[2008-03-13 20:34:00]
なんだかドーナツが食べたくなっちゃいました…(笑)
839さんのいう通り、あそこは首都高速の管理用地ですから…お店は無理ですよね。
管理用の駐車場とか…できても事務所とかでしょう。
ガソリンスタンド跡も気になるし。さらにいろいろ便利になると良いですよね。
842: 840さんへ 
[2008-03-13 20:36:00]
いえいえ。どんどん入ってきて下さいよ。確かに書き込みが多いということは、良くしていこうという表れですもんね。ちなみにどちらを購入されたんですか?
843: 840 
[2008-03-13 20:57:00]
私は東武野田線の・・・方です(^^;)
元々はキララの少しそばに住んでいたので大宮近辺で検討していて、キララも第一候補でいたのですが、実家や職場の関係で野田線方面にメリットもあり今のマンションに決まりました。
規則では部外者は書いていけないと知ってはいるのですが、羨ましい気持ちからつい書き込みしてしまいました。検討板の頃のキララスレに時々参加していたのでつい・・・。
こちらの皆さんは自分の住むマンションへの意識がとても高いですよね。
スレッドがいつも賑やかでいいですね。
ルール的には×なので時々拝見するだけにして参考にさせていただきたいと思います。
ありがとうごましました。
844: 住人ですが 
[2008-03-14 01:51:00]
840さんの文面を読んでいたら、住民として何だか嬉しくなりました。ありがたいですね。
このマンションは世帯数が多いほうですが、こちらのマンションを購入した=少しでも同じ価値観を持っている?方々の集まりだと勝手に私は思ってます。なので、この先何十年も”同じ屋根の下”で生活するもの同士、楽しくマンションライフを過ごしていきたいという思いがある方々も同じように沢山いらっしゃるんではないでしょうか。

それから、高速下は駐車場が出来るようですが、スタンド跡やその周辺に、コンビニやスーパー・薬局・レンタル屋さんあったら、かなり快適マンションライフを送れそうですね。このマンションの世帯数・住民の人数からしたら、売り上げは固いと思うんですけどね〜。関連業者の方が見ていてくだされば嬉しいですね。
845: マンション住民さん 
[2008-03-14 17:23:00]
突然ですが、このマンションで「スカパー!」に加入されていらっしゃる方っていらっしゃいますか?
あまりあのアンテナを見かけないもので・・・
考えてはいるのですが、「スカパー光」がアンテナが不要らしいのですが、マンションそのもので加入の必要があるらしくて・・・。
需要ってあるんでしょうかね??
846: 住民さんA 
[2008-03-14 18:21:00]
>>845

家はないです。
847: 845さんへ 
[2008-03-14 18:44:00]
スカパーはないですが、主人と息子は天パーです。私はパッパラパーです。
848: 住人A 
[2008-03-14 20:11:00]
今日、私服姿にジャイアンツのバッグを持ってエントランスを歩いている方を見ましたよ。もしかしてあの方が噂の野球選手?身長も高く、スボーツ選手の体つきでしたよ。すごーい。野球に詳しくないんで、顔見て誰かは分かりませんが…。今年は巨人を応援します。
849: 住人A 
[2008-03-14 20:43:00]
私も会いたかったです。1軍昇格された選手の方に。ニアミスだったようです。
今年もがんばれ巨人軍!!
850: 住民さんC 
[2008-03-14 21:47:00]
>845さん
うちはe2 by スカパーに加入してます。
すでに衛星アンテナが配線されていますので、チューナーがあれば
CS放送を見る事が出来ると思います。
あと、申し込みが必要ですけど、2週間無料でCS放送が全チャンネルみれますよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる