埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キララガーデン☆住民版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 中央区
  6. キララガーデン☆住民版
 

広告を掲載

うま [更新日時] 2010-12-12 17:27:48
 

キララガーデンのすばらしき住民の為のスレです。
住民同士、良い情報の交換を致しましょう。
宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2007-09-22 01:23:00

現在の物件
Ki・La・La GARDEN
Ki・La・La
 
所在地:埼玉県さいたま市 中央区円阿弥5丁目385-2(地番)
交通:京浜東北線さいたま新都心駅から徒歩32分
総戸数: 361戸

キララガーデン☆住民版

648: マンション住民さん 
[2008-02-07 11:54:00]
>>647
共用部の破損だったり、改善などがあると
確かに修繕費などが上がり、今後払えなくなる人が出てくることもあるでしょうね。
649: マンション住民さん 
[2008-02-07 19:41:00]
教えて下さい。
NHK受信料は、キララの場合カラー契約で2ヶ月¥4680−でいいのでしょうか?
650: マンション住民さん 
[2008-02-07 23:22:00]
>649さん

4580円ではないですか?あ、口座引き落としにしているから割引が
あるのかしら??
高いですよねぇ〜NHK。
651: マンション住民さん 
[2008-02-07 23:48:00]
650さんありがとうございます。
そうでした、4580円でした。
2ヶ月に1度って、意外とすぐ来てしまいますよね。
でもNHKはよく観るので払ってます。
もう少し安くなるといいですね〜。
652: マンション住民さん 
[2008-02-08 17:25:00]
ポストの暗証番号のレバーというのでしょか、何度かいじられているのですが他にもそういった方はおられますか?
私の場所は小さな子供では届かない高さのところにあるので、少し気持ちが悪いです。
653: 入居済みさん 
[2008-02-08 19:30:00]
駐車場の件ですが、いざ利用してみて四階は大変でした。しかし500円という魅力にひかれてつい選んでしまいました。
ほかの階でも変更したい方いると思います。
キララに住んで一生今の駐車場のまま何でしょうか??きっと二年後三年後買い替えする人もでてくると思います。外から引っ越してくる方もいると思います。
何年かに一度場所かえをするのはどうでしょう・・・・
一生今のままでは大変で。。。。
理事会でもいつか議題として取り扱ってもらいたいところです。
個人的に交換なんてできませんよね??
どなたかお力お貸しください
654: 住民さんA 
[2008-02-08 19:31:00]
>>652

私はいつも適当な番号で止めているので、勝手にいじられても正直分かりません…。
ただ、いくら回しても空かずに驚いていたら…1つ隣のポストと間違えていたことがありました。
私のせいかもしれません…ごめんなさい。
655: 住民さんA 
[2008-02-08 19:52:00]
>>653

変更したい人たちだけで交換するならまだしも、もう1度抽選をやって全部を入れ替えるのは台数的に不可能でしょうね。

ちなみに、タイヤを駐車場に置くのは管理規約でも禁止されてますが…多いですよね。
656: マンション住民さん 
[2008-02-08 19:57:00]
653
>理事会でもいつか議題として取り扱ってもらいたいところです。
>個人的に交換なんてできませんよね??
>どなたかお力お貸しください

先日の理事会は参加されましたか?
御自分で提案されてはいかがでしょうか?
ただ655さんの言うとおり、全部の入れ替えは不可能でしょうね。
657: 入居済みさん 
[2008-02-08 22:15:00]
>>653さん
移動希望を出されたら、どうでしょうか?
うちは、3階を希望していましたが
2階になって良かったと思っています。
荷物が多いと大変ですよね!
契約のときに移動もできるようなことをききましたが・・・。
658: マンション住民さん 
[2008-02-08 22:48:00]
駐車場は、まだ空いてるところもありそうですよね。
最後の方で買った方がまだ入居してないだけかもしれませんが。

>>657
>>契約のときに移動もできるようなことをききましたが・・・。
私は本人に変更の希望がなければ、そのまま自動で更新と聞きました。
なので、他にも変更を希望している人がいる場合は、その人たちの間で変更できるということでしょうかね?
659: 入居済みさん 
[2008-02-08 23:09:00]
>>658さん
そうです。
希望があれば変更ができるということです。
言葉が足りなく、申し訳ない!
660: 住民さんA 
[2008-02-09 00:31:00]
購入する際に、駐車場もよく考えて買われたのではないのでしょうか・・・
私は、将来のこと、子供のこと、荷物のこと・・ よく考えて、高くても利便性を選びました。
何階になっても、それぞれメリット・デメリットはありますからね。
交換希望される方々でやっていただきたいですね。

それから、ポストの鍵は、我が家のポストもよく誰かがいじった形跡があります。
入居した際に受け取った資料に入っていたポストの暗証が、お隣の暗証(多分)なのか開かなくて困った経験がありましたから・・お隣さんが開けてたりして。
みなさんは、ポストのナンバーちゃんとあってましたか?
661: 住民さんD 
[2008-02-09 00:56:00]
駐車場ですがいざ住んでみないと不便などわからないと思います。私は12月に引っ越してきました。
すでに空いている箇所はすくなくてやもえず空いてる箇所にしました。
先に越してきた方がうらやましいです
希望の方だけでもいいので交換できたらうれしいです。
まだ子供はいませんがよくよく考えて移動できたらうれしいです

全部を移動するのは不可能でも移動したい人だけうまくサイクルできて住みよい風になったらいいですね!1
662: 住民さんC 
[2008-02-09 16:59:00]
>>駐車場ですがいざ住んでみないと不便などわからないと思います。
もちろん、それはみんな同じです。
抽選だった方も、必ずしも希望するところではない人もいるのですし。
駐車場のことも理解した上で、購入されたのではないのでしょうか??
私も最後のほうに購入しましたが、最初に買わなかったのですし仕方が無いことと思ってます。

中古など、後から引越してくる人がいる場合。
駐車場の場所が最初から決まっていたり、なかったりするのも普通です。
1戸につき、きちんと1つ場所が確保されてるだけでも、良いほうだと思いました。
希望者の間で交換するのは、とても良いことだと思います。
理事会で提案後…交換希望の方で、集まって話し合いなり抽選なりすれば良いわけですしね。

660
お掃除の人がポスト付近を拭いてるのを見たことあるので、ダイヤルも拭いてくれているからではないでしょうか??
確証も何もないのに疑われているお隣の方がちょっと可哀想…。
ポストの鍵もダイヤルではなく、家の鍵と一緒だったら良かったなと思いました。
663: マンション住民さん 
[2008-02-09 18:32:00]
ポストはお掃除の方が拭いてくれているのですね。
きっとそれだと思います!!スッキリしました。
664: 入居済みさん 
[2008-02-10 16:02:00]
急な用事ができ、総会には出席できなかったのですが、
意見交換等の時間は用意されていたのでしょうか?
株主総会の様に議題に際した決議だけを行うものだったのでしょうか?
天候状態も悪く、出席率も少ない様な内容も伺えたので、
新しい管理組合主導の意見討論会を開いて戴ければと、感じております。
665: 住民さんA 
[2008-02-10 20:47:00]
意見を言う時間もありましたよ。
出席の紙や委任状すら出さないなど、適当な人が多くてショックでした。
666: 住民さんE 
[2008-02-11 12:18:00]
今日、裏の公園に行きました。
少し前に出てましたが…布団干ししてる方、本当にまだいらっしゃるんですね。
今回は違う階の方でしたが。
667: マンション住民さん 
[2008-02-12 00:12:00]
布団を何故干してしまうのだろう??  ベランダもこんなに広く作られて
いるのに。。。 規約とか目を通さないのでしょう??不思議で仕方ありません。景観も大切ですが、そこよりもっと大切な所がありますよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる