埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キララガーデン☆住民版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 中央区
  6. キララガーデン☆住民版
 

広告を掲載

うま [更新日時] 2010-12-12 17:27:48
 

キララガーデンのすばらしき住民の為のスレです。
住民同士、良い情報の交換を致しましょう。
宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2007-09-22 01:23:00

現在の物件
Ki・La・La GARDEN
Ki・La・La
 
所在地:埼玉県さいたま市 中央区円阿弥5丁目385-2(地番)
交通:京浜東北線さいたま新都心駅から徒歩32分
総戸数: 361戸

キララガーデン☆住民版

628: マンション住民さん 
[2008-02-04 09:02:00]
理事の欠席には正直残念な気分でした。
フロントコートの理事の方は全員出ていたのに・・・。
ガーデンコート理事の方は???
しかし、これからのマンションライフのためにみなさんでサポートしていけたらと思ってます。
(理事長の方もいい感じの方なので)
629: 住民さんA 
[2008-02-04 09:37:00]
総会の中身が知りたいです。
残念ながら、出張中のために出欠の返事も出せないままでしたので、
日ごろ交流を持てない私としては、是非この機会に住民の皆様方にお会いできることを楽しみしていたのですが・・。あの天候のせいもあって、参加率は低かったようですね。。
総会でも皆様からどんな意見が出るのか、興味がありましたし。
住みやすい環境を作っていけたらと思ってましたので、初めての総会に参加できなかったことが本当に残念でなりません。
630: 住民さんA 
[2008-02-04 12:47:00]
集まりって、出席する人はいつも出席するし、欠席の方はこれからも欠席する場合が多いですし
これから、どうなってしまうのか不安です。
ここに書き込みをしている人も欠席した方のほうが多そうですね。

用事があって出席できないのは仕方ないことだと思いますが
出席か欠席かくらいは、大人なんだしきちんと出してほしいなと思います。

正直、あの天気はキツかったですね…。
うちは主人が仕事で車に乗って行ってしまって、自転車で行く予定が雪でダメになり焦りました。
もう少し近くに集まれるところがあれば参加しやすいかもしれないですね。
子連れじゃないと参加することができない人も多くいると思いますし、遠いと無理でしょう。
しかも、あの場所は車がないと行きにくいです。


>>629
返事も出せなかったということは、ずーっと出張なのですかね?
先に配られている資料の通りに進んだだけで新しいことはほとんどないです。
帰ったら、読んでただければ大丈夫ですよ。
631: 住民さんA 
[2008-02-04 13:22:00]
ついさっき提携公園で遊んでいたところ…
公園から1番近い5階の部屋のべランダの手すりに布団を干し力いっぱいバンバン叩く姿が…。
1階の方が可哀想…。ポストに手紙でも入れてみようかしら?
632: マンション住民さん 
[2008-02-04 16:04:00]
でもどうせやらないんでしょ↑
本気で良いマンションにしたいと思うならやるべき。
私だったら、なんらかの形で抗議しますけど。
633: 住民さんA 
[2008-02-04 16:14:00]
>>631

まだ布団を手すりに出す方がいるのですね…。残念です。

>>632

>>私だったら、なんらかの形で抗議しますけど。
例えば布団の件に関して、どんな感じの方法があるか「本気で良いマンションにしたい」
と思ってらっしゃるのでしょうし、是非参考に教えてください。
よろしくお願いします。
634: マンション住民さん 
[2008-02-04 17:19:00]
>>632
理事会出席されました?
635: マンション住民さん 
[2008-02-04 21:55:00]
低層階、特に庭付き1階で、お布団をフェンスに干している家が何件かありますよね?
大体同じお宅ですがね。
落下は関係ないと思いますが、見た目良くないですよね〜。
上の方を見てもたまにチラホラ・・・
何度言ってもダメみたいですね。
636: マンション住民さん 
[2008-02-05 01:07:00]
話はだいぶ変わりますが、屋上の駐車場を使ってる方はいらっしゃいますか???
今朝はスロープ凍ってませんでした?大丈夫でしたか???
私はおとといの夜にスロープを上ったんですがスリップしちゃってなかなか登れませんでした。
あれって誰が雪かきすればいいものなんですかね?
637: 入居済みさん 
[2008-02-05 08:11:00]
>631
部屋を特定されてしまう情報はどうかと・・・・
638: 入居済みさん 
[2008-02-05 20:02:00]
理事長さん副理事長さん会計さんその他役員の方、がんばってください(^^)
639: 住民さんA 
[2008-02-05 21:47:00]
636さんの意見に似ていますが、私は駐車場階段の水の溜まり方がいつも気になっています。
階段に水溜まり出来ますよね。
あれは、設計上の問題はないのでしょうか?
建築関係に詳しい方いらっしゃいますか?
640: 住民さんE 
[2008-02-06 00:30:00]
>>636
今日もまた夜から凍っています…。
屋上はまだ雪が積もったままの車があるくらいですし、あまり車が通らないから余計溶けないで残っているのでしょうね。日もあたらないし。
1年に1回あるかないかの積雪ですが、あれじゃ危険ですよね。
641: マンション住民さん 
[2008-02-06 01:29:00]
今日管理人さんが階段の所は雪かきしてましたけど。。。
それ以外の場所は雪が溶けて氷になっていて かなり滑るので危険すぎて
赤ちゃんを抱っこして車まで行くのに一苦労でした。
642: 住民さんA 
[2008-02-06 10:43:00]
そういうことを見越して、私は高くても(キララの中では)1階を希望して駐車しています。
安心・安全・楽を買ったようなものですね。
もちろん、最上階の安さの方が魅力的ですよね。トータルしたら、かなり差額生じますから。。
ペットボトルに水を入れて、溶かしていく作業をみなさんで協力してやっていきましょう!
階段で、転倒されないように本当にみなさん慎重に歩いてくださいね。
643: 住民さんD 
[2008-02-06 12:32:00]
1F駐車場の入り口も2箇所だったら文句無かったですけどね。不便感じてる人もいると思う
644: 住民さんA 
[2008-02-06 13:36:00]
確かに、出口が公園側にもあったら良かったかもですね。
駐車場から敷地内に入る扉も、鍵ではなくて、自転車通用口と同じくオートであったら便利だったのに、と思うことがあります。
お子様と一緒の方や、買物袋を抱えて入るとき、鍵を差し込むのに不便ですよね。
”一手間”ですが、年配の方にも優しいと思います。
修理した際に、交換してほしいと思いましたが、逆に”一手間”我慢すればいいことですかね。
オートにすることで費用もかかり、負担が増えることが嫌なご家庭もございますでしょうから。。
645: 住民さんD 
[2008-02-06 14:52:00]
正直、駐車場などのことは買う前から分かっていたことですし今更ですが…。
住んでみて初めて分かることは多いですよね。
前の社宅と比べたら、どこも便利なのに人間て欲張りなもんです(笑)
646: 住民さんA 
[2008-02-06 21:15:00]
私も思いました。
住んでみてから気づく事ってたくさんありますよね。
色々考えたり、見たり、聞いたりいっぱいしたつもりでしたが。
でも、改善出来る事は住民皆で考えて改善していったら良いと思います。

我が家は、今はいっぱいいっぱいの生活ですが、改善した方がいいものにだったら考えます。
少しでも暮らしやすい終の棲家にしたいですしね。
647: 住民さんB 
[2008-02-06 21:43:00]
マンションは、管理費の滞納などが起きることもあるわけですし、

すごい改善をする場合は多数決で決めたりできないでしょうね。

そもそも理事会の参加数を見ちゃうと改善はまず無理そうですが…。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる