キララガーデン☆住民版
447:
マンション住民さん
[2008-01-03 22:52:00]
本当に邪魔です。無断駐車でタイヤロックかけたら良いのでは??ある種みせしめみたくすれば駐車しなくなりますよね。あまり良い表現とは言えませんが。。。
|
448:
住民さんA
[2008-01-04 08:38:00]
それなりのレベルの方が多いマンションなので、あまり気にしない方が良いですよ。
|
449:
住民さんE
[2008-01-04 11:09:00]
一時期ここを騒がせた赤のチェロキーが昨日エントランスに斜めに乗り上げて停めていましたね。
あれも目を疑いました。あんな事したら縁石が割れてしまいます。あの人は本当に常識が無い人ですよね。 |
450:
マンション住民さん
[2008-01-04 11:43:00]
それなりの住人とか言っている方がいますが・・・。それはいかがでしょう??友人が都内で野村不動産建築のMSに住んでいますが色々聞きます。隣りに某大学の研究室で勤務している方がいるようで、その隣人は除草剤の研究を・・・。それを実際にMSに持ち帰りあちらこちらに噴霧するらしく他人宅のガーデニングまで枯らす・・・。苦情を言っても聞き入れないと・・・。
また、車の改造が趣味な人が早朝からエンジンの空ぶかしをしていたり、 クラシック好きな住民は、音量を加減できないのか、かなり大きな音で聞いて他人宅に迷惑をかけている・・・。 結局は、一流のMSだからとか、フージャースだからとか・・・あまり関係ないようですよ。 |
451:
入居済みさん
[2008-01-04 12:03:00]
ここに苦情を書き込む方たち、他人を非難することで何を求めているのでしょう・・・?
確かにマナー違反など目に余ることをされてる人がいることは事実ですが、その人たち自身悪意無く気づかないでしていたり、教えてあげればすんなり理解してくれる人なのかもしれないじゃないですか? みんなでよってたかって人格否定的な方向に書き込まれていたりするのを見ると、同じマンションに住むものとして悲しくなります。 もっとおおらかに過ごしませんか? 私はキララに越してきてから、今でもすれ違いに挨拶を交わせるこのマンションに幸せを感じています、嫌な人がいたら管理人に言いましょう なるべくこの掲示板では楽しい事を書き込み合いませんか? キララがもっと好きになるような… 今年も宜しくお願いします。 |
452:
マンション住民さん
[2008-01-04 12:16:00]
賃貸じゃないのですから、管理人さんばかりに頼らず…総会で解決すべきだと思いますよ。
そもそも管理人さんが駐車して良いと言ったらしいので、どうしようもないです。 総会のときに、ココをコピーして提出しようかと思っちゃいました。 |
453:
入居済みさん
[2008-01-04 12:41:00]
そうですね、総会で話し合うので解決できるのならそれに越したことはないですよね。
ただ、規則などが増えて生活しづらいマンションにならないようにしたいものですね。 人によって我慢できない出来事は違いますが、だからといって全てを否定してゆくような 総会にはしないよう、公平にものが言い合える集まりであることを祈ります。 |
454:
マンション住民さん
[2008-01-04 13:32:00]
「管理人さんがエントランスに止めて良い」って言っていた。この文面だけでは、
万人がOKと解釈しますね。人は都合の良いように解釈します。 エントランスが消防車の緊急停車場所である事をご存知の方も少ないでしょう。 (滅多にあることではありませんが、直ぐに移動できる状態にあるべきなのです。) ゴミ出し、公共部分の使い方等もしかり。 これだけの人数が集まれば、色んな考え方が出てくるのは当然でしょう。ただ 最初から規約を緩める事には反対しますね。個人個人、自分は大丈夫、ちゃんとできる と考えていても、他の人はどうでしょう? 入居して感じている事は、知らない為に起こる問題が多いように思います。 問題意識の高い人は規約の真意を理解し守れますが、そうでない人は地道に 理解してもらわないと駄目でしょうね。 |
455:
マンション住民さん
[2008-01-04 14:51:00]
>規約を緩める事には反対しますね
その通りだと思います。 最初は、規約をみんなに確認してもらうことと…それを守ることから始めるべきだと思います。 最初の規約を守れないようでは、みんなで新たに決まりを作っても守れないと思うので。 |
456:
住民さんC
[2008-01-04 21:04:00]
子供が危ない思いをするので、廊下に自転車を置かないで欲しいです。
|
|
457:
マンション住民さん
[2008-01-04 23:13:00]
総会はいつになるのでしょうか??以前も同じ内容の文面がありましたが・・・。
確か、2月3日とか書き込みがありましたよね。あれは本当なのでしょうか? |
458:
入居済みさん
[2008-01-04 23:37:00]
ポストの掲示板に日程など書いてありましたよ!
みなさんの発言を楽しみにしています。 はっきり、言ってくださいね! |
459:
R30ママ
[2008-01-04 23:45:00]
息子が和室の扉に穴をあけてしまいました。
どなたか、修繕の良い方法を知っていたら教えて下さい。 |
460:
マンション住民さん
[2008-01-05 00:22:00]
↑
うちはフローリングの張替えを一部行いました。キララを建築した同じ業者で修理するのであれば ニチモアフターサービスに電話してみてください。電話番号は売買契約書の入ったオレンジ色のファイルの中に書いてあります。 |
461:
R30ママ
[2008-01-05 01:15:00]
NO460さんへ
早速お返事有り難うございました。連絡してみます。 |
462:
マンション住民さん
[2008-01-05 11:54:00]
和室の襖、薄いですよね。
最初見た時びっくりしました。 |
463:
マンション住民さん
[2008-01-05 13:26:00]
うちは西向きの方の部屋です。
夕日の富士山が見えてとても感動しています。 しかしずっと上の部屋からかと思われる夜中の音が気になって仕方ありませんでした。 その後、音がしている時に意を決して上の部屋を訪ねて行ったら真っ暗で誰もいませんでした・・・。 すると南向きの部屋の通路で夜中に騒いでいる子供たち(兄弟?)がいました。 いつも感じていた上の部屋からの音は、数階上の通路の音だったようです。 なんか疑ってしまって悪かったなぁと思いました。留守でよかったです。 それ以来、特に夜はいつも以上に通路を静かに歩くことにしています。 音って本当に感覚だけでは、どこが震源地か分からないですね。 総会も都合がつく限り必ず参加したいと思っています。 有意義な総会になると良いですね。 最後になりましたが、みなさん今年もよろしくお願いします。 |
464:
マンション住民さん
[2008-01-06 19:09:00]
1階のピンクの三輪車。駐車場から出る時に目立ってしょうがないです。
片付けて欲しいです。 |
465:
マンション住民さん
[2008-01-06 19:16:00]
そこまで言ってしまったら・・・特定できてしまいますし。
いつも思うけど・・・皆さんもう少し柔らかく言いませんか? |
466:
マンション住民さん
[2008-01-06 20:39:00]
>464さん
目立っているからなんなんだろう?何かその人があなたに迷惑でも? 当人ではないが三輪車ぐらいで気にしすぎ。そもそも管理規約も曖昧なんだから別にいいじゃん。 どこのマンションも問題になって解決出来ないんだから。一軒屋でも買えば? ポーチにしても共用部分であり専用部分でもあるのだから。 ちなみにバルコニーやポーチなんかの共用部分の専用使用権は【専有部分の団地建物所有者または占有者】であるのだから。まあ区分所有法をすべて解釈できるなら逆に教えて欲しいけどね。 共用であり共有する部分ではない。意味は異なります。 総会でも真っ二つになりますよ・・・断言します。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報