埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キララガーデン☆住民版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 中央区
  6. キララガーデン☆住民版
 

広告を掲載

うま [更新日時] 2010-12-12 17:27:48
 

キララガーデンのすばらしき住民の為のスレです。
住民同士、良い情報の交換を致しましょう。
宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2007-09-22 01:23:00

現在の物件
Ki・La・La GARDEN
Ki・La・La
 
所在地:埼玉県さいたま市 中央区円阿弥5丁目385-2(地番)
交通:京浜東北線さいたま新都心駅から徒歩32分
総戸数: 361戸

キララガーデン☆住民版

387: マンション住民さん 
[2007-12-19 19:54:00]
提携銀行の埼玉りそなって、金利下がってます?
8月入居したもので気になりました。
気にしても仕方ないのですが、気になってしまうのが本音です。

タキゲンさんの前辺りの部屋を見上げるとまだ何戸か空いてるようですね。
早く埋まるといいですね。
388: マンション住民さん 
[2007-12-19 22:17:00]
今回初めてマンションを購入しました!当初は本当に買って良いものか悪いものかとかなり悩みました・・・。いざ購入した今でも、本当に良かったのか、こんなにもローンを抱えて大丈夫なのか?と考えてしまいます。どうにか2ケ月が過ぎ生活は軌道にのってきましたが、ふとした瞬間色々と考えてしまいます・・。
389: 住民さんD 
[2007-12-20 07:41:00]
金利ですが八月よりだいぶ下がってます
今から手数料かかってもいいので同じ銀行の二年固定から五年固定に変えることは可能ですか?・
ご存知の方教えて下さい
390: 住民さんC 
[2007-12-20 11:09:00]
えっ?!埼玉りそな金利下がってます?!
うちは1月から0.25%上がるとハガキが届きましたよ!!
ショックです・・・(ToT)
頑張って繰り上げ返済していこうと思います。
391: 住民さんA 
[2007-12-20 11:22:00]
ローンの話は、ここではなく銀行で質問したほうが良いですよ。
392: 入居済みさん 
[2007-12-21 22:37:00]
わからないから、みなさんに聞いているのでは?
銀行に行く前に少しでも知りたいのでは?
No.391さんみたいなことを書かれては、
みなさん、引いてしまいますよ!?
393: 住民さんE 
[2007-12-21 22:43:00]
皆さん、引いてますね・・・?
分からないから聞きたいのに
そんなことを書かれて(No.391さん)しまったら
次に進めないのに・・・。
どんどん、わからないことは、
聞いたほうが良いと思いますが・・・。
394: 住民さんA 
[2007-12-21 23:58:00]
正直ローンの話をするほうが引きましたけど・・・。

>>391さんの言うとおりだと思いますよ。

それか、住宅ローンの板で聞いたほうが詳しい話が聞けますよ。
395: マンション住民さん 
[2007-12-22 00:30:00]
引いてて書き込まないわけじゃないと思いますよ。
最近は皆さん落ち着いたからか、書き込みも少ないですし。

私もローンについての話はまだしも、金利については別のところで聞いたほうが良いと思います。
うちはフラット35で今更金利を気にしても仕方ないですが気になってしまうので…気持ちは良く分かりますが…。
完済への道は遠く長いです…。
知り合いのマンションでは、ローンが苦しくなり管理費等を滞納している人が何人かいるらしくて、
そうならないように頑張って働きます!!
ローンレンジャーの皆さん、一緒に繰り上げ返済頑張りましょう!!


みなさん、暖房はどのくらい使ってますか?
前のマンションより部屋が広くなったせいか寒く感じてしまうので暖房費がかさみそうで怖いです…。
ただ、お風呂の保温力は感動しました。さすが魔法瓶浴槽。

今年中に「完売御礼!!」の文字が見たいですね…。
396: 住民さんA 
[2007-12-22 01:06:00]
392さん、393さん(同じ方かな?)
自分もローンを検討している時に『住宅ローン・保険』の掲示板を参考にしてました。
プロのような知識の方も多いので、銀行に行く前の予備知識として見ると良いと思います。
金利は…どうしても気になりますよね。

395さん
是非見たいですね。完売御礼の文字。モデルルームはいつまで何でしょう?
その後は現地モデルルームとかになるんですかね?

386さん
天道虫、なぜかいっぱいいましたよね。久しぶりに見ました(笑)
397: マンション住民さん 
[2007-12-22 12:27:00]
完売御礼、見たいですね。
せめて理事会が始まる前に、完売するといいですね。
398: マンション住民さん 
[2007-12-23 23:35:00]
そんなに1つの話題についてダメ出しすることもないんじゃないですか?
分かる人が居たら答えてあげればいいし、話題なんて次から次へ直ぐ変わってしまうものなのだから・・・。

2月3日に理事会発足!!になりそうですね。
399: マンション住民さん 
[2007-12-23 23:39:00]
何処でやるのでしょう??区役所と隣りの体育館??それかキララ内??
400: 住民さんA 
[2007-12-24 11:41:00]
どこでやるんでしょうね・・・。
子連れでくる方とか多そうだし、すごい人数になりそうだし。
401: 住民さんE 
[2007-12-24 22:31:00]
みなさんは、出席されるのですか?
うちは、土・日と仕事なので出れそうにありません・・・。
402: 住民さんA 
[2007-12-25 11:17:00]
>>398
2月3日という日付は、どこかから発表があったのですか?

>>401
私は普段から土日が休みではない仕事なので参加は厳しそうです…。
そうすると>>400さんの話のように乳児を連れて妻に行ってもらうしか方法はありません。
でも、人数が人数ですし、話し合いと言うよりは…承認を取るだけになりそうですね。
理事会でいろいろ話したいことがあったのに。
403: 住民さんA 
[2007-12-25 17:06:00]
ここで話題に出ていたような問題が(まぁどこのマンションにでもあるような問題ですが…)
理事会で話せれば良いですが…。
自分も休みではなさそうなので、みなさんよろしくお願いします。
有休が取れれば、絶対に参加します。
404: 住民さん 
[2007-12-25 21:24:00]
夜、ロータリーへの無断駐車がすごい多いですね。
今日も帰りにバスが入れなくて困っていました。
バスが来ない日や来ない時間なら良いというわけではないですが。

住民の友達等が遊びにきていて、来客用駐車場がいっぱいだった…とかですかね・・・。
でもあれだけ止まってると、まったく関係ない人とかも止めだしたりしそうなので不安に思います。

年末年始もすごいことになりそうですね…。
見張ってるわけにもいかないし、ナンバーでも控えたら少しは減りますかね。無理か・・・。

何か良い案はないでしょうか?
405: 住民さんA 
[2007-12-25 22:30:00]
ロータリー部分は狭いのではないでしょうか?
しかもあれだけ大きなバスも入って来る、宅急便も佐川もみんな一緒。
それではあのスペースは小さ過ぎると思います。

友人なども少し停めてインターホンを押しに来ている間に、バスに勢いよくクラクションを鳴らされていました。
最初から来客用スペースの地図でも渡さない限りは普通ロータリーに停めてエントランスから訪ねてきますよね。
今では予め来客用スペースの場所の地図を渡しています。

駐車も土日などは特に凄いですね。ロータリーの中を回ることさえ出来ませんし・・・。
遠くから遊びに来てくれた両親などを先にエントランスから招きたかったりするのですが、とにかくロータリーにさえ入れないので困ってしまいます。
406: マンション住民さん 
[2007-12-25 22:37:00]
ラウンジにあるキッチンの水切り(食器用の・・)が欲しいのですがどこに頼めば良いのでしょうか・・?オプション説明会の時パパに行ってもらって水切り自体の存在を入居後に知ったもので・・。知ってる方いたら教えて下さい!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる