前スレが終わったようなので立てておきます。
市川市 市川駅南口再開発事務所
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/index.html
契約者の会
http://choby001.hp.infoseek.co.jp/
住民板パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47267/
検討板パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46904/
検討板パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46882/
検討板パート3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46853/
検討板パート4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46852/
検討板パート5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46848/
検討板パート6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46626/
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線「市川」駅 徒歩1分
[スレ作成日時]2007-12-17 12:31:00
I-linkタウンいちかわザタワーズウエストプレミアレジデンス【その2】
841:
あれ
[2008-03-25 23:38:00]
|
||
842:
契約済みさんA
[2008-03-25 23:48:00]
>>840さん
>本当に最近のデベは、契約継続に必死さが出てきております。 あれれ? 担当さん、我が家には、最近とんとご無沙汰、何のコンタクトもないっす。皆さんのところには引き止め工作来てるんですか? あれれれれっ? |
||
843:
匿名さん
[2008-03-26 00:27:00]
雑誌レベルでトレンド語るんだ…ヘンな質問してすまなかった。もっと頭よい回答くるかと思ってたよ。
|
||
844:
契約済みさん
[2008-03-26 00:46:00]
|
||
845:
契約済みさん
[2008-03-26 00:50:00]
|
||
846:
契約済みさん
[2008-03-26 00:51:00]
|
||
847:
契約済みさん
[2008-03-26 01:03:00]
そうそう!!
解約を告知している方々へ 解約をするなら、階数とタイプを教えてください。 部屋代えできたら交渉したいし。 掲示板見てる方々や、次の購入者には解約者の個人情報わからないから 安心してください。 |
||
848:
入居予定さんZ
[2008-03-26 08:22:00]
私は鉄鋼などの建築費用の増加を含めて考えたとしてもマンションの価格は下がっていくだろうと思いま
す。不動産投資からの外資の撤退は不動産市況の著しい冷え込みを引き起こして取引は急激に冷え込んで います。中小のゼネコンの倒産も始まりましたし、不動産業界の冷え込みは著しいというのが実感です。 ちょうど前のバブル崩壊のときと肌で感じる感覚がそっくりで、不動産業界だけではなく不況の波は大き く広がっていくと思います。消費者は購入に消極的になり、すでに供給過剰のマンションは価格を下げな いと売れなくなるため、土地の仕入れは押さえられ、さらに地価は下がる。地価下落は需要と供給がバラ ンスするまで下がり、建築費用の増額はこれに吸収されると思います。 そもそも建築費用は上がっているのだからマンションの価格を下げるのは限界があるというのは、マン ションを売る側の都合で、マンションを作れば売れるという市況ならともかく、消費者が消極的になって 作っても売れないという状況ではあまり説得力のない議論です。現在住んでいる家のない人はマンション を買わないので、不況になって将来に不安を抱えるようになるとあえて買うという人が減ると思います。 |
||
851:
匿名さん
[2008-03-26 09:36:00]
そんなこと訊くのは、
年度末で来年度の事業計画を立案する時期なので、 5月末までにあとどれくらい解約が出るか、 具体的な数を知りたいからですかね。 (デベだったら姑息すぎる・・・) |
||
853:
匿名さん
[2008-03-26 11:10:00]
>>No.849
階数とタイプ書いたらデベに誰が解約したいかばればれじゃん |
||
|
||
854:
入居予定さんZ
[2008-03-26 12:46:00]
>>853さん
デベは解約の相手方なので当然誰がどこを解約したのか知っていますからその心配は無いと思います。 心配するとしたら、ここに書き込んでいるのが誰かデベに特定されると言うことぐらいだと思いますが、 いまさらそんなことを解約した人が気にするのでしょうか。 私もまだ追加購入を検討中なので、解約宣言される方が解約する階とタイプを教えてくださると嬉しいです。 |
||
855:
匿名さん
[2008-03-26 13:04:00]
↑それこそデベに聞けばいい話だろう。自分の希望する階と間取りを言えば。キャンセル住居は心配しなくてもいくらでも出てくるよ。それよりも既に出回ってる地権者でも、他の人に取られないうちにあたったら?(笑)
|
||
856:
契約済みさん
[2008-03-26 13:26:00]
|
||
860:
入居予定さん
[2008-03-26 15:38:00]
>解約宣言される方が解約する階とタイプを教えてくださると嬉しいです
実際にこの掲示板は誰でも書き込みが出来ます。 入居予定の人の部屋番号を誰かが適当に書き込む可能性もあるので、 その場合は入居予定者に迷惑がかかるし、混乱が生じると思います。 追加購入を検討されているならやはり営業に聞くべきです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
程度の低い煽りは逆効果にしかならないよ。
知りたければ自分で調べるべし。
知っている人は知ってるんだから。
少ない土地に大勢を住まわそうとするマンションの高層化は
結果として資産価値の低下を招く悪しきトレンドだよ。