野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「I-linkタウンいちかわザタワーズウエストプレミアレジデンス【その2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. I-linkタウンいちかわザタワーズウエストプレミアレジデンス【その2】
 

広告を掲載

前スレ1 [更新日時] 2008-04-11 16:28:00
 

前スレが終わったようなので立てておきます。

市川市 市川駅南口再開発事務所
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/index.html

契約者の会
http://choby001.hp.infoseek.co.jp/

住民板パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47267/

検討板パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46904/

検討板パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46882/

検討板パート3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46853/

検討板パート4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46852/

検討板パート5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46848/

検討板パート6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46626/

所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線「市川」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2007-12-17 12:31:00

現在の物件
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス
I-linkタウンいちかわ ザ
 
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩1分
総戸数: 572戸

I-linkタウンいちかわザタワーズウエストプレミアレジデンス【その2】

81: 契約済みさん 
[2008-02-02 10:14:00]
>>80

>そういえば、今回の失態のため、共有部分をグレードアップすることを検討しているとデベから連絡がありました。

我が家には、まだ連絡はありません。管理費が上がらないという前提ならば、共有部分のグレードアップはいいですね。
82: 匿名さん 
[2008-02-02 10:50:00]
>>No.81
検討ってのがあやしい
それに共用部分グレードアップしても、あまり意味ないんじゃない。
表面上綺麗にしても中がね。。。
グレードアップするんなら修繕積立金や管理費の値段を下げてほしい。
83: 契約済みさん 
[2008-02-02 11:53:00]
修繕積立金や管理費を下げても、将来困るのは住む人間。

ここは清水に、お見舞金として100億円くらい修繕積立金に
寄付をしてもらうとかではどうでしょうか。
連結で1兆6千億の売り上げがあるんだから、へでもないでしょう。
84: 契約済みさん 
[2008-02-02 12:46:00]
>>83
>ここは清水に、お見舞金として100億円くらい修繕積立金に寄付をしてもらうとかではどうでしょうか。

いい案ですね。売主、個別補償については断固拒否し続けていますし、今更前言を撤回して方針変更もできないでしょうが、そういう名目でなら受け入れやすいかも。
85: 匿名さん 
[2008-02-02 18:07:00]
>>83さん

天才。すばらしい案です。
共用部分のグレードアップなんてくだらないことをするくらいならそのお金を寄付してほしい。
86: キャンセル住戸販売待ち 
[2008-02-02 22:55:00]
本当に契約者の方々分かりませんが、喉元過ぎれば何とやら・・
是正工事の目処が立てば、金をむしり取る算段ですか。
お里が知れるというのでしょうか、今やいっぱしのクレーマー?
どうせ、キャンセル分購入者は補償の対象外でしょうから、既契約者に補償金ばらまかれるより修繕積立金に回してもらった方が有りがたいです。
87: 契約済みさん 
[2008-02-02 23:51:00]
仮に500戸だと仮定して、100億配ったら1戸辺り約2000万…。
単純に全戸1割引して回った方が安い気がする。
89: 契約済みさん 
[2008-02-03 08:51:00]
>是正工事の目処が立てば、金をむしり取る算段ですか。
>お里が知れるというのでしょうか、今やいっぱしのクレーマー?

はい、性質の悪いクレーマーです、認めます。
90: 契約済みさん 
[2008-02-03 09:11:00]
クレーマーではありません。
契約者を無視し、一方的に決められた是正工事にたいする反対意見です。
91: 契約済みさん 
[2008-02-03 09:23:00]
>25階からの建替えは、正論ですよ。
>大手の○○工務店の対応を支持いたします。

このことを書き込みしただけで、2週間の書き込み禁止ですよ。
どれだけ、建替えの議論を嫌っているのかわかりますよ。
>もう、消去しないでくださいね!

以前、私が出席した説明会でも殆どの方々が建替え賛成派でした。
>多分、地権者の方々も建替えを望んでいる方が大勢いらっしゃるのではないかと推測します。

我々は、建替え出来ないのであれば、キャンセルすればいいことですが、地権者の方々はできませんからね。

>もっと、もっと、地権者の方々の声を大にして、建替え要求をすればいいと思います。

>デベさん建替えを希望している書き込みを消去しないでくださいね。お願いします。
92: 契約済みさん 
[2008-02-03 20:37:00]
私は、正直建て替えまでは希望していませんが、建て替えを希望する声は当然あるだろうと思います。それを封殺しようという方向はいかがなものかと。この掲示板が中立であることを望みます。

ところで、契約者の会の掲示板に2回に渡る契約者の会とデベとの間の話し合いの記録が載っていますね。
94: 契約済みさん 
[2008-02-03 21:33:00]
そんなことで結婚を悩むことはないのではないでしょうか。
ここの出来事がその程度のことなら迷わず契約継続です。
95: 契約済みさん 
[2008-02-03 21:56:00]
生まれつき病弱ならわかるけど、この娘は反抗期にぐれて、
付き合ったヤンキーの彼に誘われてシンナーを吸いすぎて、
健康を害したって感じだけどね。
96: 契約済みさん 
[2008-02-03 22:21:00]
建替えを希望する地権者さんは、どの程度おられるのか、興味があります。
本当に地権者さんは、補修工事を支持しておられるのか、知りたいです。
出来れば、デベの一方的な補修工事を中止させたい。

なぜ、こんな誤魔化しの補修工事を了解したのか、地権者さんの真相が知りたいです。
この書き込みを見ている地権者さんは、いらしゃらないのか・・・

地権者さ〜ん!我々、契約者の会は25階からの建替えを支持しています。
当然、是正工事には反対です。

建替えに方向転換するまで、戦います。
デベさん消去しないでくださいね!
お願いします。
97: 契約済みさん 
[2008-02-03 22:25:00]
>No.91,96は、是正工事のようにデべの一方的な判断で、消去にないようにお願いします。
98: 元契約者 
[2008-02-03 22:54:00]
契約者の会の説明会の議事録みたいな長〜いやりとりを読みました。

3社は心底、信用できない会社だということがよ〜くわかりました。
のらりくらりの対応といい、聞く耳持たずの姿勢といい、11月の発覚直後の説明会
の時と何も変わっていませんね。

何千万円もの買い物をしてくれるお客様なんですから、少々無茶を言われても
損して得とれの決断を下せない会社は2流ですよ。

ホント、さっさと契約破棄して良かった!

一度は一緒に契約者の会に入っていましたが、
こんなことにかかわっていると時間の無駄だと思いました。

他に選択肢がないなら、いざ知らず、地権者以外は契約破棄できる自由があるのです。
不毛の議論を続けるより、3社のような対応をしていると契約破棄が続出して、
対応を変えざるを得ないような窮地に追い込むしかないと思いますよ。

建て替えも金銭的補償もなく、小手先の30年保証を提示しただけ。
散々やりあった会社のマンションに結局入居するなんて嫌でしょう。。。

入居者が満足できるような解決策を考えてくれるような会社じゃないと思いますけどね。
99: 契約済みさん 
[2008-02-03 23:30:00]
「構造耐力上主要な部分に関するアフターサービス及び瑕疵担保責任に基づく保障期間の延長」で
10年が30年になったけど、過去に基礎や柱、梁なんかが30年くらいで耐力上問題に
なるくらいの亀裂が入って、契約解除が争われた例なんかあるんですかね。
そんなの、昭和40年代に建てられた団地でも、最近になって問題化したくらいのようだから、
30年くらいじゃぜんぜん痛くも痒くもないんじゃないでしょうかね。
過去に例がない対応だって威張ってるけど、結局、1銭も持ち出しにならないだろうって
思えちゃうんですよね。胸張って言うようなことじゃないと。

どうなんでしょ、教えてください、詳しい人。
100: ご近所さん 
[2008-02-03 23:38:00]
これって何でしょう。

http://www.city.ichikawa.chiba.jp/gikai/index.html
・全員協議会の開催について(お知らせ)
 日時:2月5日(火)午前10時より 場所:本庁第5、第6委員会室
 事件:市川駅南口地区市街地再開発事業について
 ※傍聴も可能です。

全員って誰だろう?
どなたか電話で聞いてみてください。
自分で聞けって?
すみません、明日は出張なんです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる