前スレが終わったようなので立てておきます。
市川市 市川駅南口再開発事務所
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/index.html
契約者の会
http://choby001.hp.infoseek.co.jp/
住民板パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47267/
検討板パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46904/
検討板パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46882/
検討板パート3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46853/
検討板パート4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46852/
検討板パート5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46848/
検討板パート6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46626/
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線「市川」駅 徒歩1分
[スレ作成日時]2007-12-17 12:31:00
I-linkタウンいちかわザタワーズウエストプレミアレジデンス【その2】
462:
契約済みさん
[2008-02-20 17:21:00]
|
||
463:
契約済みさん
[2008-02-20 17:25:00]
>>461さん
解約する人は是正工事だけではなく、デベに対する信用も失っている。まだデベを信頼しているのなら是正工事も信頼するでしょう?それとも30件を超える解約者はデベを信用しつつも客観的に是正工事の是非を判断した上で是正工事にのみ不安を抱いて解約したとでも? |
||
465:
契約済みさん
[2008-02-20 17:37:00]
>解約する人は、この物件の是正工事やそれに伴う資産価値の低下に不安を持っているだけ。
>是正工事の必要のない物件なら、検討するでしょう。 これだけ大変な目にあって、買うわけないじゃん。 投資目的というのなら関係ないが・・・ 建物云々以上に、販売する側の信頼度の問題だっちゅ〜ことにすら気づかないかね? (とくに問題発覚後の対応) 結局、ここは投資目的で又貸しされるような部屋が多くなるのかな? これだけでも購入者が当初描いていたマンションとはまったく異なるのに よくもまぁ461みたいな書き込みができるもんだね〜 監視してレスするだけだからこんな感情論なんざ関係ね〜、なのかな。 |
||
467:
契約済みさん
[2008-02-20 17:45:00]
>>契約者の会の話し合いでも、根も葉もない資産価値の不安を言っておられた方が、おられたようですよ。
へえそうなんですか。良くご存知で。 で、それがデベに対する信頼を失って解約したということとどんな関係が?この掲示板を見ていると解約する人の思考は、資産価値を落とすような是正工事しかせず、建て替えをしないとか、デベの態度に反省や謝罪が見られないとか、デベに対する不信感が多いように見られます。結局契約者のほとんどは建築のプロではなく、是正工事がいいか悪いかなんて判断できないのだから、契約を続行するかどうかはデベへの信頼に拠るしかなくて、解約を選択した人はこの3社をもう信用できないと判断した人でしょ。そういうひとはここのデベのマンションは二度と検討対象に入れないですよ。 誤解があると困るので私は契約者の会の人間ではないですし、是正工事賛成・契約継続で、かつ、もう一戸空きが出れば購入することも考慮中の契約者です。上記は端からみた意見。 そう考えると契約者の会のみなさんは交渉が決裂した時点でいっせいに解約するのかもしれませんね。 |
||
468:
契約済みさん
[2008-02-20 17:48:00]
|
||
470:
匿名さん
[2008-02-20 17:58:00]
企業は個人情報の提供者と交わした利用範囲の同意書の範囲内での利用に法的に制限されています。
Webサイトへのアクセス記録の利用範囲等についても個人情報保護方針として記載されています。 企業でなければある意味取扱いは自由。 管理者の判断や感情一つでアクセス記録を公開されるようですので、個人情報の管理意識等は特に何もないのでしょう。 |
||
472:
契約済みさん
[2008-02-20 17:59:00]
>>469
論点がずれていますね。わざとかな? もともとの話はここを解約した人は2度とこの三社のマンションは買わないだろうという話。 貴方が指摘しているのは、わたしのように契約を継続して、かつもう一戸希望している人やそもそも契約者ではなくてここを希望している人。いずれも解約者とは立場が違います。 |
||
473:
契約済みさん
[2008-02-20 18:03:00]
>>471さん
ちなみに私の担当をしてくれた営業の方は30戸ほど契約を成立させたと言っていましたので、彼の持っている情報は契約者の会の人数と並びますね。アイテムが多い分情報量としてはそれより多いと言うことになります。 私は私の担当者が持っている個人情報を流すとも、契約者の会の人が会員の情報を漏洩するとも思っていませんのでこの議論が重要だとは思えませんが。 |
||
478:
契約済みさん
[2008-02-20 18:51:00]
>>465 by 契約済みさん
>これだけ大変な目にあって、買うわけないじゃん。 当然、解約なさるんですよね? 例え値引きがあったとしても、上のようなご意見の方がまさか契約継続するわけがないと思うけど、一抹の不安を感じるもんで。お願いしますね。 私は、今後の状況次第で方針を決めます。瑕疵担保とアフターサービスの30年への延長のみでは、現時点ではまだ足りないと感じてます。私は建設のど素人なので、是正工事でどこまで強度が戻るのかについてはそんなに気にしてません、気にしたくても素人なので妥当な判断ができるとも思えないし。まさかこれだけのデベが、鉄筋不足で注目浴びてしまったデベが、とんでもない是正工事はしないだろうと勝手にいい方向に解釈しています。そもそも、他の一般の超高層物件よりも強度を持たせて設計してあったというデベ側の説明を、私は信じてます。デベの説明が正しければ、是正工事後でさえ、一般的な他物件より、強度が上。 ですから、物件(ハードウェア)そのものには、大した不満はありません。ハードウェアは、もうこれでいいんです。私が問題視してるのは、風評被害(ソフトウェア)です。ソフトウェア部分の補償は、まだ足りない。 有り得なさそうだけど、市況が復活してまた坪単価上昇に転じたら、その上昇分でまあよしとします(でもまず有り得ないでしょうけど)、デベの努力ではないけど。デベが努力しようがしまいが、5月末時点で結果マイナスと感じたなら解約、プラスと判断したら契約継続。 |
||
481:
匿名さん
[2008-02-20 19:06:00]
|
||
|
||
482:
入居予定さん
[2008-02-20 19:48:00]
>474
なーんだ。単なるクレーマーじゃん。 金さえ入れば何でもいいってことで。 ちゃんと手付け戻しで解約の選択枝も 準備されてるのに、補償って・・・。 自分の考えが通用するか、訴訟でも やってみればいいのに。 あと、地権者と単なる契約者とで 対応が違うのは当然では? 多くの物件から自己責任で契約したのと 土地を提供した者とは立場がちがうでしょ。 |
||
485:
契約済みさん
[2008-02-20 21:56:00]
デベからみたらそうなるんじゃない?
|
||
486:
契約済みさん
[2008-02-20 22:08:00]
「ブランズシティ守谷」の建設反対派のHPを見たけど、清水はあっちこっちでたいへんだね。
市川のとばっちりも行ってるみたいだし、某大規模匿名掲示板では内部告発的な書き込みばっかりだし、 お祓いでもしてもらったほうがいいんじゃないの。 |
||
487:
契約済みさん
[2008-02-20 23:22:00]
|
||
488:
契約済みさん
[2008-02-20 23:23:00]
うおっすごい盛り上がってる。
匿名さんva契約済みさんの対決になってますね。 |
||
489:
契約済みさん
[2008-02-21 00:17:00]
>>444
>でもその話のソースはどこにあるのですか? 地権者だけの見学会のソース 1.地権者からの情報 実際に地権者から聞きましたし、デベが作成した見学会の案内も見せてもらいました。 2.市川市作成の資料 知り合いの市議会議員からもらった2月5日の全員協議会配布資料のうち、 市川市の街づくり部が作成した資料の1ページ目の経過報告のなかに権利者対応として 「1月13日ウォータージェット工法の実演」と記載されていますので、 市川市街づくり部に電話すれば教えてくれます。 3.ビデオ この見学会での模擬施工実験の模様がビデオ撮影されて現在インフォメーションセンターで流れていますので、デベに電話すれば喜んで教えてくれるはずですよ。 ただし契約者に対して誠意があればの話ですが... |
||
494:
匿名さん
[2008-02-21 10:13:00]
>>492
嫌ならキャンセルすればいいし、あくまで建替えが目的であれば工事差し止め申請をすればいいのに、不満を言い続けているだけで、結局どうしたいんでしょうね。 ここで不満を書き込み続けていることで、何か対応が変わるかもと期待されているんでしょうかね?それともストレス発散なんでしょうか?逆にストレスを溜められているようですけど。 嫌ならキャンセルしないのはなぜ?というシンプルな問いかけに対しては、答えを濁されてばかりで、誰の書き込みだとか話をそらされてしまうから、延々ループしているんですよね。 |
||
495:
よそ者です
[2008-02-21 10:48:00]
>>494 さん
そんなに簡単に割り切れる方が不思議だと思いますが・・・。 何度も通って、情報仕入れて、長所短所比較して、悩みに悩んで、購入を 決断しますよね? だから、解約するにしても、踏ん切り付けるには時間がかかると思いますよ。 苦情や、不平を並び立てているのなら、それで、解約の意志を固めつつある のだと思いますよ。 |
||
496:
契約済みさん
[2008-02-21 11:29:00]
キャンセルするにせよ、しないにせよ、デベへの不満や対応の問題点を書き込んでくれるのはありがたいです。自分が解約するか継続するのかの検討材料となりますから。地権者にだけ是正工事につかう工法の見学会をひらいたというのもここを見なければ知りえない情報でした。夢にも思っていなかったことなのでここの書き込みを見なければデベにそんなことがあったのかと確認することすら思い浮かびませんでしたから。
検討板が購入検討板で、さしずめこちらが解約検討板といったところですね。 |
||
497:
匿名さん
[2008-02-21 11:52:00]
何故、デベやゼネコンは489で書かれているような地権者に対しておこなう説明を、一般契約者にはしないのでしょう。にもかかわらず、どうして492とか493のようなひと達はデベやゼネコンを信頼出来ると判断するのでしょうか?嫌ならキャンセルすればいいだけ、と言い放てる余裕はどこからくるのでしょうか???
|
||
498:
匿名さん
[2008-02-21 11:55:00]
493⇒494
|
||
501:
匿名さん
[2008-02-21 12:30:00]
499も500も素早い反応で必死だね。なんでそんなに盲目的にデベを信じ、この物件を賞賛するのでしょう。結局ここって一部の熱狂的な**と達観した地権者、すぐに逃げていける賃貸の人ばっかりになるのですかね?**と地権者だけならうまくやっていけるとでも思っているのだろうか?
|
||
502:
契約済みさん
[2008-02-21 12:40:00]
ここのデベ関係者の工作はすごいね。
是正工事に納得していない書き込みを一気に消して、 書いた人たちをみ〜んなアクセス禁止にしているうちに怒涛のかきこみか。 あまりにえげつないやり取りに呆れたよ。 ここは匿名の掲示板、自分たちの意見を自由にかいてもいいはず。 だから是正工事に納得という意見にはべつになんとも思わなかった。 それだって個人の意見だし。 ところが、それらのレスを軒並み消して、その人たちが書き込みできないようにした上で アクセス禁止が解ける前に一気に書き込むとは・・・ 普通の契約者、ましてや部外者はそんな意見を消そうとまではしないはず。 オマケに自分たちで書いたデベ関係者とバレそうな書き込みまでまとめて削除とは。 ここはそれぞれの意見が見れる場として見ていたが あまりに汚いレスやりかたに一言書き込ませてもらったよ。 |
||
504:
よそ者ですが・・・
[2008-02-21 12:41:00]
499さん、この先何かってあっても専門的なことはわからないし、地権者に説明しているなら自分達には説明なくても構いません。信じてますからって、それは幾らなんでもありえないでしょう!お菓子買うのと違うんだから(笑)
|
||
505:
よそ者ですが・・・
[2008-02-21 12:42:00]
499さん、じゃあこの先何かあっても専門的なことはわからないし、地権者に説明しているなら自分達には説明なくても構いません。信じてますからって事?。それは幾らなんでもありえないでしょう!お菓子買うのと違うんだから(笑)
|
||
506:
匿名さん
[2008-02-21 12:47:00]
|
||
507:
匿名さん
[2008-02-21 12:47:00]
川柳掲示板
荒塩(し)を、見(み)たこともない、人たちの、心の傷(ず)に、すり込む建設 |
||
510:
匿名さん
[2008-02-21 12:56:00]
508
少なくとも同じ説明はするべきでしょう。同じ契約者なんだから。明らかに地権者と一般契約者をわけて対応している。これだけのミスをしたにも係わらず地権者に対する説明内容が、直接ではなく間接的にしか一般契約者に入ってこないという事事態が問題だと思うけどね。あ、削除、アク禁にはしないで下さいよ(笑) |
||
511:
契約済みさん
[2008-02-21 12:59:00]
購入するときはメリット・デメリットを考えて総合判断で購入するのですから、解約をする場合もおなじでしょう。嫌なら解約という単純な判断ではないと思いますよ。
そういう意味で、ここでいろいろと是正工事やデベに対する批判の書き込みがなされ、それを参考に出来るのはこのスレの存在理由そのものだと思います。ほかにも是正工事について専門的な立場から客観的な意見を書いてくださる人もいて大変に参考になります。嫌なら解約というのは気に入ったなら衝動買いというのと同じで思考停止です。いろいろ情報を出し合って検討しましょう。 |
||
512:
契約済みさん
[2008-02-21 13:02:00]
>>502
ビンゴでしょ。 いまだ是正工事に不満を書いた人たちはアクセス禁止になったままです。 それに自分たちで『デベが良いと思っている提案』とか書いているんじゃ いまさら >はっきり言って、デベの人やその関係者は、この掲示板に書き込みはしていないと思う。 とか言われても説得力まるでなしだよね。 どっちにしても、意見は自由に書ける掲示板なのに 都合が悪くなると削除してアク禁にするのは是正工事に納得している契約者を 装った人たちであることはまぎれもない事実ですね。 |
||
514:
匿名さん
[2008-02-21 13:09:00]
>だから解約もせずにここで愚痴ばかり書かれているんでしょう。
それを消しに回っているような人よりはよっぽどまともだと思いますが。 |
||
516:
512
[2008-02-21 13:14:00]
>なぜそんな事分るのですか?
きまってるじゃん、オレもその一人だからだよ。 パソコンはなにも一人一台ってわけじゃないんだぜ。 |
||
517:
契約済みさん
[2008-02-21 13:17:00]
>>512さん
念のため、私は是正工事賛成派です。 そういえば最近確かに是正工事反対の書き込みは無いですね。そしてデベとおぼしき書き込みが大量に増えているということについてもそう思います。私は反対派の人の意見も特に不快とは思わないし、傾聴に値すると思います。さすがにそんな偏った判断でアク禁にしているとは思いたくないですが、本当に是正工事反対派の人はアク禁になっているのでしょうか。 |
||
518:
契約済みさん
[2008-02-21 13:26:00]
>>516さん
ちなみにいつからアク禁になっています? |
||
519:
512
[2008-02-21 13:26:00]
>>517
オレのパソの一台がそうなっているんだから間違いないでしょ。 そこからデベ関係者にとっては面白くない書きこみしたし、 それを消されたのも事実だし。 その証拠に、消された今でもその内容がある程度書き込めるのは 自分で書いて、それにレスされたことで覚えているから書き込める、ってわけ。 べつに、是正工事に反対しようが賛成しようが、個人の意見だから自由でいい。 ただ、自分たちの意見に合わないからといって抹殺し、アク禁にして その人たちが書き込めない間に怒涛のごとく書き込むやり方はあまりに汚いし、 まだ荒らすだけ荒らして去っていくヤツのほうがなんぼかかわいげがある。 |
||
521:
契約済みさん
[2008-02-21 13:31:00]
ここのアク禁の方式はサーバーごとアク禁にされてしまうので、たとえばマンション全体でプロバイダを入れている場合には誰かがアク禁になるとそのマンションの住民全体がアク禁になる。516さんはパソコンが複数と表現しているけど、多分、複数のプロバイダを利用しているのでしょう。
|
||
523:
契約済みさん
[2008-02-21 13:37:00]
スポンサーであるデベが要請して管理人がアク禁にするってことじゃない?
|
||
524:
519
[2008-02-21 13:37:00]
|
||
525:
契約済みさん
[2008-02-21 13:42:00]
|
||
526:
匿名さん
[2008-02-21 13:47:00]
最低な状況になってきたな、この板。
デベ関係者かどうかは分からないけど、 是正工事容認派を名乗る人の中に削除・アク禁・その隙に書きこみという ことをしている人がいるってことじゃん。 そこまでして是正工事の正当性を主張したいなんて・・・ デベ関係者と見られても仕方はないな。 |
||
527:
匿名さん
[2008-02-21 14:02:00]
っていうか、それをまともに受ける管理人も管理人じゃない?
ま、ここの管理人は公平性に欠けているといった書き込みは前からあったけどね。 |
||
528:
匿名さん
[2008-02-21 14:06:00]
なんで是正工事容認派が同じ考えの人の意見を削除しなきゃいけないの?(笑)どういう理屈でそうなるんだ?普通に考えれば、是正工事反対派が消しまくってるんだろう。デベが契約者のふりしているのかどうかは知らないけど、いやなら早く解約しろ、裁判しろってうるさく騒いでいるのも
事実。あとデベ関係者が是正工事容認派っていうのも変だよね。526さんよ、言いたいことがわからん。 |
||
529:
519だけど
[2008-02-21 14:18:00]
>>528
>なんで是正工事容認派が同じ考えの人の意見を削除しなきゃいけないの? 消されているのは是正工事に反対している意見と 契約者ではなく「この工事はデベにとって良い」などとボロを出すような書きこみだけですけど? >普通に考えれば、是正工事反対派が消しまくってるんだろう。 あなたは自分で同じ考えの人の意見を削除しなきゃいけないの? と書いているじゃない。 なんで反対しているひとが同じ意見を消すんだい? 私はあなたの書きこみ内容のほうがまったくわかりませんが。 |
||
530:
匿名さん
[2008-02-21 14:22:00]
528です。
是正工事=建て直し工事と読み替えてください。その部分をそう勘違いしていました。 529さんに全く同意見です。 失礼しました! |
||
531:
匿名さん
[2008-02-21 14:30:00]
>>529
断定的に書かれて誘導されたいようですが、デベ側の都合が悪い意見が消されているということを証明できるんですか? 私の記憶では、犬が吠えるとかなんとかだけ書かれていたのが消されていますが、あれが意見? |
||
532:
匿名さん
[2008-02-21 14:38:00]
アク禁になるとわかりますが、デベが販売妨害や名誉毀損で訴える可能性もありますので
ご注意くださいって記載がでますよね(笑)。まあスポンサーで成り立っている掲示板 ですから致し方ないでしょうが、あまりに一方的な論調は見ていて白けます。 |
||
533:
契約済みさん
[2008-02-21 14:49:00]
すごい書き込みの量。
みんな暇なんですか?私は暇です。サブプライム問題以降仕事が減ってまして。(大丈夫かなうちの会社) まぁ、デベよりの書き込みをしている人は暇だから書き込んでいるのではなくて仕事でやっているのでしょうけど。 |
||
534:
519
[2008-02-21 14:53:00]
>>531
>私の記憶では、犬が吠えるとかなんとかだけ書かれていたのが消されていますが、あれが意見? 消されているのがその一件だったらあなたの言い分は通るでしょうが 、 これだけ複数の書き込みが一気に消されたのではそれは通用しないでしょう。 それに、自分で書いてボロを出した書きこみまで消しているんじゃ話になりません。 それに 証明できないようにするために消しておきながら証明できるんですか?とは片腹痛いですね。 それに消されてアク禁になっているってのも事実。 意見と思わなきゃ消すだけで十分なはず。 |
||
536:
↑
[2008-02-21 15:34:00]
ぷっ(笑
|
||
538:
匿名さん
[2008-02-21 15:59:00]
|
||
540:
契約済みさん
[2008-02-21 16:23:00]
|
||
541:
匿名さん
[2008-02-21 16:29:00]
>>538
>アク禁になったのはデベがスポンサーの掲示板だからで、 おいおい、消したヤツがアク禁も依頼してるでしょ。公開されてるよ。 >やはり証明できないのですね そりゃアンタたちが消しているからね。 逆に534が書いていることがウソであることも証明できまい? オレも前そうだったけど、消すのとアク禁はいつもペア。 これは削除版でそうかかないと書きこみだけが削除されるだけ。 アク禁も依頼してるかデベの圧力か、ってなもんでしょう。 証明証明って、たまにはそちらの方がそうではないということを具体的に説明してみたら? 状況証拠にしかならんだろうけど、アク禁になっている人も現にいるし、 その人はもちろん書き込んだ内容を覚えている アンタたちの書き込みはそれこそ想像だけで状況証拠すらなにもないでしょうが。 |
||
542:
入居予定さん
[2008-02-21 16:36:00]
今日も盛り上がっていますね。
ピックルもだんだん自分の立場を隠さなくなって来て泥沼化していますね。 |
||
544:
入居予定さん
[2008-02-21 16:53:00]
私は是正工事賛成・契約継続なので今後入居予定を名乗ります。
>>543さん ずうっと同じ文体で同じことを言っているので同一人物OR同一企業だと思われますよ。もう嫌ならキャンセルすれば?はいいんじゃないですか?そう思う人はキャンセルするし、継続したい人は継続すると。 >>デベがアク禁の依頼を出していると思って、デベの事を信頼できないと言う人は解約すれば良い事 でもこれは新しい。ピックル責任放棄w |
||
545:
519
[2008-02-21 16:54:00]
>>538
私も全部じゃないけど貼れるよ。 残っている文章はアク禁パソコンにはいっているけどね。 このスレ、書き込もうとしてエラーすることあるのよね〜 そんなときは消える前にテキストにコピーしておいたりするんだよな〜 ゴミ箱あさればでてくるだろうな。 あと >消されるとわかってるのであれば、後でも証明することはできますよ。 ってどういう意味? |
||
546:
契約済みさん
[2008-02-21 17:01:00]
>話は、アク禁とかデベの話ではなく、
やはり証明できないのですね。と書いておきながら、返せないと次はこれかい? |
||
547:
入居予定さん
[2008-02-21 17:04:00]
>>消されるとわかってるのであれば、後でも証明することはできますよ。
>ってどういう意味? 事前に消される分かっているならコピペして保存しておいて後でここに貼ればいいだろ?って言いたいのではないかな。で、じゃあ貼ってやろうかといわれてタジタジ。話をそらそうといつもの 嫌ならキャンセル 分かり易過ぎる。 |
||
548:
入居予定さん
[2008-02-21 17:08:00]
ところで私はダイヤルアップなんですが、ダイヤルアップだとアク禁にならないのですか?
|
||
551:
匿名さん
[2008-02-21 17:55:00]
>>549
しつこいな〜キャンセルしようと継続しようと個人の自由だし それにともなう意見を書き込もうと基本的に自由だろ。 ここは匿名の掲示板なんだぜ? レスできなくなったからって鸚鵡返ししなさんなよ。 理解に苦しむといったって、 だれもあんたに理解してもらおうなんて思っちゃいないから。 |
||
552:
匿名さん
[2008-02-21 18:03:00]
|
||
556:
契約済みさん
[2008-02-21 18:14:00]
>建物建築に関係ある利害関係者でもありません
それじゃ契約者でもないわけ? 契約者はおもいっきり利害関係があると思いますが? だったらそんな人間に >なぜこんなに文句のあるマンションの契約を解約しないのか理解できない。 などといわれる筋合いはまったくないし、 住民版であるこの板からさっさと出て行ってくれよ。 |
||
557:
入居予定さん
[2008-02-21 18:22:00]
キャンセルすれば?という書き込みが一貫して求めていることは、これ以上デベに対する批判を書くなと言うことですね。
誰が書き込んでいるのか自ずと明らかです。 |
||
558:
契約済みさん
[2008-02-21 18:24:00]
>>554は地権者???
|
||
559:
入居予定さん
[2008-02-21 18:39:00]
地権者がデベよりの書き込みをする理由がない。
地権者が是正工事反対やデベ批判の書き込みを削除する理由がない。 地権者ですらない不動産賃貸業者が上記の行動をする理由もない。 |
||
561:
入居予定さん
[2008-02-21 18:47:00]
>>550
私はキャンセルする気はありませんがキャンセルしたらと書かれて困ることはありませんよ。 ただ、何度も同じことを書き込まれるとうっとおしいとは思いますけどね。もう止めたらどうですか? ここは契約者が「解約するかどうかを検討する」掲示板です。嫌なら解約は何の情報も提供してないので読む側にはメリットがないです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
こっちの方というのはデベの把握している情報と契約者の会の把握している情報を比べて後者の方がということですよね?デベの把握している情報は住所、氏名、電話番号、メアドに加えて勤務先も年収も信用力も知られているうえ、マンション購入意欲があることや希望の立地、間取り、予算、購入時期も含まれています。双方から情報が漏洩された場合どっちの方が被害が甚大か分かりますよね?