前スレが終わったようなので立てておきます。
市川市 市川駅南口再開発事務所
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/index.html
契約者の会
http://choby001.hp.infoseek.co.jp/
住民板パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47267/
検討板パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46904/
検討板パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46882/
検討板パート3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46853/
検討板パート4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46852/
検討板パート5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46848/
検討板パート6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46626/
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線「市川」駅 徒歩1分
[スレ作成日時]2007-12-17 12:31:00
I-linkタウンいちかわザタワーズウエストプレミアレジデンス【その2】
1101:
匿名
[2008-04-07 12:15:00]
|
||
1102:
契約済みさん
[2008-04-07 12:53:00]
となると三井タワーはビジネスとしてつらいのかな。赤字覚悟か。
市川タワーのキャンセル住戸の価格が出るまであと2ヶ月程度。どうなることやら。 |
||
1103:
納得
[2008-04-07 13:52:00]
やっぱりキャンセル待ちは「値下げ」希望だったか。
新築物件の値引き攻勢はかなり熾烈になってきてるなかで、 いつまで強気でいけるのか。 |
||
1104:
契約済みさん
[2008-04-07 15:09:00]
キャンセル住戸を待っている人達が値下げを期待しているのは当然。何を今更。
|
||
1105:
匿名
[2008-04-07 18:52:00]
本八幡タワーも「再開発物件」でしたね。
今からの販売だとかなり価格を抑えてくるだろうことは容易に 予想できます。 これから買おうとしている人にとっては金町しかり本八幡しかり、 選択肢が増えてよいことだと思われます。 |
||
1106:
匿名さん
[2008-04-07 22:51:00]
>>1098
市役所が日々の生活って公務員かよ・・・。 住民票や戸籍謄本なんかが日常的に必要になることってなんなんだ? しかも図書館の代替が「本を買う」ってどんだけ〜。 金町を貶めるつもりが自家中毒起こして市川までけなしてるぞ。 つかさ、 全体的に自分の利便性『だけ』で語ってるってのはどうなんかね? そういうのはチラシの裏に書いておけば良いんだと思うが。 |
||
1107:
匿名さん
[2008-04-07 23:37:00]
結局何とか市川のマンションのメリットをアピールしようと
して逆に苦しい言い訳にしか見えないというのがさみしいところだ。 ヴィナシスタワーは価格・設備からしても明らかにリーズナブル(というか この価格帯が普通なんだけど)というのはわかってきた。 |
||
1108:
匿名さん
[2008-04-07 23:47:00]
現在の不動産相場が割安になっていると言うことですね。
施工ミスで、お高い市川に縛りついていないで、リーズナブルな物件を探した方が、得策ですね。 市川は、不動産プチバブルの絶頂だったからしょうかないかな・・? それにしても、ここのキャンセル物件は、昨年の価格で売れるのかな・・?? 私は、絶対に難しいと思いますよ。 苦戦間違いなしです。 |
||
1109:
匿名さん
[2008-04-07 23:50:00]
市川のマンション是正工事の方法にはやはりリスク大という専門家の
意見もあるようです。 http://naruunoasobiba.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post_7903.html |
||
1110:
匿名さん
[2008-04-08 00:31:00]
金町ってそんなに苦戦してるのですか?
|
||
|
||
1114:
匿名
[2008-04-08 09:45:00]
駅直結や駅前の再開発マンションがたくさん発売されるのは
購入希望者にとって選択肢が増えていいことです。 |
||
1115:
匿名さん
[2008-04-08 10:42:00]
比べる対象がバス便マンションとは・・・落ちるところまでおちたね、このマンション。
駅直結・駅極近マンションで比較したら欠陥マンションというだけで白い目で見られるってか? |
||
1116:
匿名
[2008-04-08 20:46:00]
駅直結がいいと思って、契約をしたが、
市川駅にシャポーのシャッターがしまったら、 シャッター前でホームレスの人が寝ているよね。 駅直結部分のエスカレーターを昇って マンションのエントランスまでの通路にきっと移動すると 思ったんだけど。。 総武線快速の新日本橋から銀座線三越前までのコンコース通路みたいに。。。 ホームレスにとっては居心地よさそうだから。 市川は江戸川にかかる橋下にホームレスがいっぱい住んでいるし、 マンションできたら大移動するんじゃない? だからじゃないけど、解約したから関係ないけどね。 |
||
1117:
匿名さん
[2008-04-08 21:03:00]
キャンセル待ちの人は市川の不動産屋に行けば、
地権者の転売物件がゴロゴロしてるんだからそれを買えばいい。 わざわざキャンセル物件を待たなくてもすぐに帰るんだからさ。 |
||
1118:
匿名さん
[2008-04-08 23:21:00]
>市川のキャンセルは最終的には2割くらい(100戸程度)は出てくるかと思われます。いまから100戸を昨年の価格で売るのはかなり無理があるので、ほぼ間違いなくキャンセル物件の価格改定(もしくは非公式な値引き)をしてくると予想しています。
私の狙いは、これです。 不動産は、相場で動いています。 新・新価格の物件は、価格改定をしないと売れません。 キャンセル物件を値引いて買います。 もし、新・新価格のままであれば、見送ります。 |
||
1119:
契約済みさん
[2008-04-08 23:26:00]
>>1108さん
素朴な質問。あなた、どのタイプですか? タイプA、B、D、またはEなら書き込み理由もわかる。またFは野次馬なので、それもわかる。でもそれ以外だとしたら、いったい何だ? 心底、理由を教えて欲しいな。「他人の不幸は蜜の味」の、とっても悲しい、さもしい人かな? タイプA. 値下げ期待契約者。キャンセル誘導ネガティブ書き込み容認、デベの値下げ/譲歩を期待。 タイプB. 解約方向契約者。解約したいけど未練があるので背中を押してほしい、または建替えを煽って金銭解決を視野に入れた人も。 タイプD. 他デベ工作員。キャンセルを誘発し、自物件の見込み顧客を増やしたい。 タイプE. キャンセル住戸購入希望者。キャンセル物件を増やしたい、出来れば安く買いたい。 タイプF. 煽り書き込み者。単に混乱を誘発したい、野次馬。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
今、どこをみても強気で価格設定できる要素はないでしょう。仮にしたとしても市場からそっぽを
向かれ、売れ残るだけ。