前スレが終わったようなので立てておきます。
市川市 市川駅南口再開発事務所
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/index.html
契約者の会
http://choby001.hp.infoseek.co.jp/
住民板パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47267/
検討板パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46904/
検討板パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46882/
検討板パート3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46853/
検討板パート4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46852/
検討板パート5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46848/
検討板パート6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46626/
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線「市川」駅 徒歩1分
[スレ作成日時]2007-12-17 12:31:00
I-linkタウンいちかわザタワーズウエストプレミアレジデンス【その2】
1081:
匿名さん
[2008-04-06 12:30:00]
|
||
1088:
納得
[2008-04-06 16:41:00]
ちょっと意見を言うとすぐに「工作員」とかでまとめようとするのはよくない。
|
||
1089:
納得
[2008-04-06 16:53:00]
「市役所」の方がよくて「図書館」はよくないとかいう議論は
単に好き嫌いの問題で意味がない。 新宿まで時間がかかるとかいう議論も「じゃあ池袋までは市川からの方が 時間かかる」とかいう反論と同じ。 こういう重箱の隅みたいなところでしか反論できなくなってきたというのは条件面で 市川のマンションがかなり劣勢に立ってきたという証拠だと思う。 事実「駅前再開発の41階タワーマンション」で「79平米で4900万円台」というのは 正直驚いた。約80㎡だと市川のこのマンションなら6000万円で売っていた記憶が ある。10%強ではなく20%弱も差が出ているのは事実だろう。 去年の市川のマンション発売(9月)からたったの半年程度で新築同条件規模のマンションが 20%近くも安く発売しているという事実はちょっとショックだ。 |
||
1090:
匿名さん
[2008-04-06 18:10:00]
物件の性格が似ているだけに、ここのキャンセル者を取り込もうという戦略は、確かに納得できる。
ちょっとあからさますぎるとは思うが。 |
||
1091:
匿名さん
[2008-04-06 18:42:00]
金町のスレは閑散としていますから、こちらから人を呼び込むともっと活気がでて良いと思います。
|
||
1092:
匿名さん
[2008-04-06 19:41:00]
ヴィナシスタワーの価格設定を見て野村、三井が契約者との交渉で
どういう判断をするかは興味深いところ。 先週5〜6件の解約申し込みがあったという話も聞くと、断続的に 解約に動いているみたいだから、そろそろ野村、三井も対策を 決めていかないといけないだろう。 キャンセル待ちはどうせ値引き希望だろうから、キャンセルが多ければ 多いほど値引き交渉しやすくなるという目論見だね。 |
||
1093:
あれ
[2008-04-06 20:27:00]
市川タワーズウェストの発売当時の価格を見てみた。
58.8㎡ 4840万円 77.8㎡ 6580万円 83.0㎡ 7030万円 この価格みただけで、ちょっと寒気がしました。 こんなのみんな本気で買ってたんだって。 |
||
1094:
解約済みさん
[2008-04-06 21:30:00]
>だから、市川は『新・新価格』のとんでもない価格だったんですよ!!
なぜ、こんな価格に飛びついたのかビックリですよね。 私は、既に解約しましたが、本当に良かったと思っております。 本八幡の三井狙いを考えています。 でも、オール電化で各階ごみ出し、ディスポーザー付きの金町再開発も興味を持ちました。 >施工ミスで、白紙解約できて最高です!! |
||
1095:
あれ
[2008-04-06 22:32:00]
本八幡も駅前再開発が予定されてるからね。
別に市川だけにこだわらなくとも安くて便利なマンションが たくさん出て選択肢は増える一方だね。 とはいいながら必死に市川にしがみついてる連中もいるわけだから、 そういう連中は市川市とデベのためにもこのままこのマンションを 「定価」で買うなり申し込むなりしてほしいところだよ。 それがデベにとっては「良い客」なんだから。 |
||
1096:
匿名さん
[2008-04-06 22:38:00]
『お客様』は神様です。
『キャンセル者』は優れ者です。 |
||
|
||
1097:
匿名さん
[2008-04-07 02:01:00]
1100は確実だな。本当に2000いくのか。
|
||
1100:
契約済みさん
[2008-04-07 10:37:00]
>>ここが売れ残っても、営業には良い分が出来ますから
この部分の意味が分からないのだけれど、どういう意味でしょうか? ところで本八幡の三井タワーは低い意価格設定をするのでしょうか。土地の仕入れ値や材料費の高騰を考えるとなかなか難しいように思います。とはいえ不動産市況の急速な冷え込みを見るとガレリアサーラのような価格設定をしたら大量に売れ残りそうにも思うし。赤字覚悟でいくのだろうか。 ここは値下げ以外道がないように思いますね。 |
||
1101:
匿名
[2008-04-07 12:15:00]
誰かも書いていたけど、マンション価格はその時々の経済状態や不動産市況を見たうえで設定される時価。
今、どこをみても強気で価格設定できる要素はないでしょう。仮にしたとしても市場からそっぽを 向かれ、売れ残るだけ。 |
||
1102:
契約済みさん
[2008-04-07 12:53:00]
となると三井タワーはビジネスとしてつらいのかな。赤字覚悟か。
市川タワーのキャンセル住戸の価格が出るまであと2ヶ月程度。どうなることやら。 |
||
1103:
納得
[2008-04-07 13:52:00]
やっぱりキャンセル待ちは「値下げ」希望だったか。
新築物件の値引き攻勢はかなり熾烈になってきてるなかで、 いつまで強気でいけるのか。 |
||
1104:
契約済みさん
[2008-04-07 15:09:00]
キャンセル住戸を待っている人達が値下げを期待しているのは当然。何を今更。
|
||
1105:
匿名
[2008-04-07 18:52:00]
本八幡タワーも「再開発物件」でしたね。
今からの販売だとかなり価格を抑えてくるだろうことは容易に 予想できます。 これから買おうとしている人にとっては金町しかり本八幡しかり、 選択肢が増えてよいことだと思われます。 |
||
1106:
匿名さん
[2008-04-07 22:51:00]
>>1098
市役所が日々の生活って公務員かよ・・・。 住民票や戸籍謄本なんかが日常的に必要になることってなんなんだ? しかも図書館の代替が「本を買う」ってどんだけ〜。 金町を貶めるつもりが自家中毒起こして市川までけなしてるぞ。 つかさ、 全体的に自分の利便性『だけ』で語ってるってのはどうなんかね? そういうのはチラシの裏に書いておけば良いんだと思うが。 |
||
1107:
匿名さん
[2008-04-07 23:37:00]
結局何とか市川のマンションのメリットをアピールしようと
して逆に苦しい言い訳にしか見えないというのがさみしいところだ。 ヴィナシスタワーは価格・設備からしても明らかにリーズナブル(というか この価格帯が普通なんだけど)というのはわかってきた。 |
||
1108:
匿名さん
[2008-04-07 23:47:00]
現在の不動産相場が割安になっていると言うことですね。
施工ミスで、お高い市川に縛りついていないで、リーズナブルな物件を探した方が、得策ですね。 市川は、不動産プチバブルの絶頂だったからしょうかないかな・・? それにしても、ここのキャンセル物件は、昨年の価格で売れるのかな・・?? 私は、絶対に難しいと思いますよ。 苦戦間違いなしです。 |
||
1109:
匿名さん
[2008-04-07 23:50:00]
市川のマンション是正工事の方法にはやはりリスク大という専門家の
意見もあるようです。 http://naruunoasobiba.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post_7903.html |
||
1110:
匿名さん
[2008-04-08 00:31:00]
金町ってそんなに苦戦してるのですか?
|
||
1114:
匿名
[2008-04-08 09:45:00]
駅直結や駅前の再開発マンションがたくさん発売されるのは
購入希望者にとって選択肢が増えていいことです。 |
||
1115:
匿名さん
[2008-04-08 10:42:00]
比べる対象がバス便マンションとは・・・落ちるところまでおちたね、このマンション。
駅直結・駅極近マンションで比較したら欠陥マンションというだけで白い目で見られるってか? |
||
1116:
匿名
[2008-04-08 20:46:00]
駅直結がいいと思って、契約をしたが、
市川駅にシャポーのシャッターがしまったら、 シャッター前でホームレスの人が寝ているよね。 駅直結部分のエスカレーターを昇って マンションのエントランスまでの通路にきっと移動すると 思ったんだけど。。 総武線快速の新日本橋から銀座線三越前までのコンコース通路みたいに。。。 ホームレスにとっては居心地よさそうだから。 市川は江戸川にかかる橋下にホームレスがいっぱい住んでいるし、 マンションできたら大移動するんじゃない? だからじゃないけど、解約したから関係ないけどね。 |
||
1117:
匿名さん
[2008-04-08 21:03:00]
キャンセル待ちの人は市川の不動産屋に行けば、
地権者の転売物件がゴロゴロしてるんだからそれを買えばいい。 わざわざキャンセル物件を待たなくてもすぐに帰るんだからさ。 |
||
1118:
匿名さん
[2008-04-08 23:21:00]
>市川のキャンセルは最終的には2割くらい(100戸程度)は出てくるかと思われます。いまから100戸を昨年の価格で売るのはかなり無理があるので、ほぼ間違いなくキャンセル物件の価格改定(もしくは非公式な値引き)をしてくると予想しています。
私の狙いは、これです。 不動産は、相場で動いています。 新・新価格の物件は、価格改定をしないと売れません。 キャンセル物件を値引いて買います。 もし、新・新価格のままであれば、見送ります。 |
||
1119:
契約済みさん
[2008-04-08 23:26:00]
>>1108さん
素朴な質問。あなた、どのタイプですか? タイプA、B、D、またはEなら書き込み理由もわかる。またFは野次馬なので、それもわかる。でもそれ以外だとしたら、いったい何だ? 心底、理由を教えて欲しいな。「他人の不幸は蜜の味」の、とっても悲しい、さもしい人かな? タイプA. 値下げ期待契約者。キャンセル誘導ネガティブ書き込み容認、デベの値下げ/譲歩を期待。 タイプB. 解約方向契約者。解約したいけど未練があるので背中を押してほしい、または建替えを煽って金銭解決を視野に入れた人も。 タイプD. 他デベ工作員。キャンセルを誘発し、自物件の見込み顧客を増やしたい。 タイプE. キャンセル住戸購入希望者。キャンセル物件を増やしたい、出来れば安く買いたい。 タイプF. 煽り書き込み者。単に混乱を誘発したい、野次馬。 |
||
1121:
匿名さん
[2008-04-09 10:05:00]
>ア○でも、売れ残りたくさんありますが、値下げしていません。
とっくの昔にやっていますが? 新築販売で提携している○○○住販経由でね。 なんだかここを美化している人たちって、 表側のきれいな部分だけみてレスしているようなきがするな。 これだけデタラメな対応しているデベの言うことなんかいまだに信じているみたいだし。 こんな欠陥マンション、竣工後即再販業者行きになるんじゃない? 再販しなきゃならない戸数多すぎるし・・・ |
||
1122:
匿名
[2008-04-09 10:48:00]
どのくらいキャンセルが出るかの件も、その後の竣工や入居にしても、ずっとマスコミの取材を
受け続けるマンションでしょう。あと市川市議会でもまた取り上げられるかもしれません。これからも話題を提供し続けるマンションになってしまったことは間違いありません。 |
||
1123:
匿名さん
[2008-04-09 11:53:00]
マスコミも最初は煽ろうと思ったけど、世間の反応も薄くて去っていきました。
いくらこんな所で煽ったところで、人の噂もなんとやら。 他人事など忘れられていくことは間違いありませんし、すでに一般では風化しています。 |
||
1124:
匿名
[2008-04-09 13:08:00]
一般の人はそうかもしれないね。でもこれから購入を検討しようという人も含めて、購入者や賃貸での入居者、それに地元等の関係者にとっては、決して風化されることのない出来事でしょう。忘れたころにメディアが取り上げるのも覚悟しないとね。
例えは変かもしれないけど、車を購入しようと色々調べている人にとっては全く耳に入ってこない情報でしょう。(当たり前ですが、要は一般の人もそう)。 でも不動産関係の情報を集めたりしているひと(購入見当者など)にとっては、すぐに目に付く 情報になってしまうでしょうね。 |
||
1125:
匿名
[2008-04-09 13:19:00]
× 購入見当者
○ 購入検討者 |
||
1126:
匿名さん
[2008-04-09 13:26:00]
>>1123
たしかにとり上げられることはなくなったけど、 マンションの欠陥工事がでるたびにここの名前は出てくるようになるよ。 仮に風化して報道されなくなったとしても、単にマイナス要因が減っただけのことでしょ? 相場よりもかなり高い金額に見合ったプラス要素が何一つ出てこない中で デベの言い値で買う価値なんてまったくないように思うが・・・・ 駅直結タワーなんて、都内の築浅物件買った方がよほど安全だし、 利便性は市川とは比較にならないし、それこそ価格はここより安く買える。 言い値で買う人たちは何を思ってその値段で買おうと思っているのか・・・ |
||
1127:
匿名
[2008-04-09 14:22:00]
>ア○でも、売れ残りたくさんありますが、値下げしていません。
とっくの昔にやっていますが? 新築販売で提携している○○○住販経由でね。 結局「面子を保つかたちで、問題物件については公然と値引き販売」が 行われているということですね。往生際が悪いとしかいいようが ありません。 |
||
1128:
契約済みさん
[2008-04-09 14:25:00]
>>デベの言い値で買う価値なんてまったくないように思う
この手のカキコが繰り返し出てくるけど、みんなでキャンセル物件を買い控えて値下げをさせようっていう意図?それなら検討板でやったほうが効果的じゃない? |
||
1129:
匿名
[2008-04-09 14:53:00]
検討版が全く盛り上がっていないことを考えれば、本当にここのキャンセル物件を真剣に検討している人っていう人がどれほどいるかわかるよね。
以前買い増しするからキャンセル部屋を教えろって騒いでいた数名が消えてからは、話の流れでここにカキコしているだけの人たちなんでしょう。 |
||
1130:
匿名さん
[2008-04-09 15:08:00]
その通り。
検討板がすっかり落ち着いてしまったので、まだちゃちゃ入れしたい人達はこちらに集合している。 もはや検討板とか住民板の区別に意味なし。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
市川は、いかに高いマンションなのか、わかりました。これからキャンセルもたくさん出るのではないかと思います。