野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「I-linkタウンいちかわザタワーズウエストプレミアレジデンス【その2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. I-linkタウンいちかわザタワーズウエストプレミアレジデンス【その2】
 

広告を掲載

前スレ1 [更新日時] 2008-04-11 16:28:00
 

前スレが終わったようなので立てておきます。

市川市 市川駅南口再開発事務所
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/index.html

契約者の会
http://choby001.hp.infoseek.co.jp/

住民板パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47267/

検討板パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46904/

検討板パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46882/

検討板パート3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46853/

検討板パート4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46852/

検討板パート5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46848/

検討板パート6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46626/

所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線「市川」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2007-12-17 12:31:00

現在の物件
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス
I-linkタウンいちかわ ザ
 
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩1分
総戸数: 572戸

I-linkタウンいちかわザタワーズウエストプレミアレジデンス【その2】

486: 契約済みさん 
[2008-02-20 22:08:00]
「ブランズシティ守谷」の建設反対派のHPを見たけど、清水はあっちこっちでたいへんだね。
市川のとばっちりも行ってるみたいだし、某大規模匿名掲示板では内部告発的な書き込みばっかりだし、
お祓いでもしてもらったほうがいいんじゃないの。
487: 契約済みさん 
[2008-02-20 23:22:00]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46807/res/217-217

これも清水+野村だそうです。
488: 契約済みさん 
[2008-02-20 23:23:00]
うおっすごい盛り上がってる。
匿名さんva契約済みさんの対決になってますね。
489: 契約済みさん 
[2008-02-21 00:17:00]
>>444
>でもその話のソースはどこにあるのですか?

地権者だけの見学会のソース

1.地権者からの情報
実際に地権者から聞きましたし、デベが作成した見学会の案内も見せてもらいました。

2.市川市作成の資料
知り合いの市議会議員からもらった2月5日の全員協議会配布資料のうち、
市川市の街づくり部が作成した資料の1ページ目の経過報告のなかに権利者対応として
「1月13日ウォータージェット工法の実演」と記載されていますので、
市川市街づくり部に電話すれば教えてくれます。

3.ビデオ
この見学会での模擬施工実験の模様がビデオ撮影されて現在インフォメーションセンターで流れていますので、デベに電話すれば喜んで教えてくれるはずですよ。
ただし契約者に対して誠意があればの話ですが...
494: 匿名さん 
[2008-02-21 10:13:00]
>>492
嫌ならキャンセルすればいいし、あくまで建替えが目的であれば工事差し止め申請をすればいいのに、不満を言い続けているだけで、結局どうしたいんでしょうね。
ここで不満を書き込み続けていることで、何か対応が変わるかもと期待されているんでしょうかね?それともストレス発散なんでしょうか?逆にストレスを溜められているようですけど。

嫌ならキャンセルしないのはなぜ?というシンプルな問いかけに対しては、答えを濁されてばかりで、誰の書き込みだとか話をそらされてしまうから、延々ループしているんですよね。
495: よそ者です 
[2008-02-21 10:48:00]
>>494 さん

そんなに簡単に割り切れる方が不思議だと思いますが・・・。

何度も通って、情報仕入れて、長所短所比較して、悩みに悩んで、購入を
決断しますよね?
だから、解約するにしても、踏ん切り付けるには時間がかかると思いますよ。
苦情や、不平を並び立てているのなら、それで、解約の意志を固めつつある
のだと思いますよ。
496: 契約済みさん 
[2008-02-21 11:29:00]
キャンセルするにせよ、しないにせよ、デベへの不満や対応の問題点を書き込んでくれるのはありがたいです。自分が解約するか継続するのかの検討材料となりますから。地権者にだけ是正工事につかう工法の見学会をひらいたというのもここを見なければ知りえない情報でした。夢にも思っていなかったことなのでここの書き込みを見なければデベにそんなことがあったのかと確認することすら思い浮かびませんでしたから。

検討板が購入検討板で、さしずめこちらが解約検討板といったところですね。
497: 匿名さん 
[2008-02-21 11:52:00]
何故、デベやゼネコンは489で書かれているような地権者に対しておこなう説明を、一般契約者にはしないのでしょう。にもかかわらず、どうして492とか493のようなひと達はデベやゼネコンを信頼出来ると判断するのでしょうか?嫌ならキャンセルすればいいだけ、と言い放てる余裕はどこからくるのでしょうか???
498: 匿名さん 
[2008-02-21 11:55:00]
493⇒494
501: 匿名さん 
[2008-02-21 12:30:00]
499も500も素早い反応で必死だね。なんでそんなに盲目的にデベを信じ、この物件を賞賛するのでしょう。結局ここって一部の熱狂的な**と達観した地権者、すぐに逃げていける賃貸の人ばっかりになるのですかね?**と地権者だけならうまくやっていけるとでも思っているのだろうか?
502: 契約済みさん 
[2008-02-21 12:40:00]
ここのデベ関係者の工作はすごいね。
是正工事に納得していない書き込みを一気に消して、
書いた人たちをみ〜んなアクセス禁止にしているうちに怒涛のかきこみか。
あまりにえげつないやり取りに呆れたよ。

ここは匿名の掲示板、自分たちの意見を自由にかいてもいいはず。
だから是正工事に納得という意見にはべつになんとも思わなかった。
それだって個人の意見だし。
ところが、それらのレスを軒並み消して、その人たちが書き込みできないようにした上で
アクセス禁止が解ける前に一気に書き込むとは・・・

普通の契約者、ましてや部外者はそんな意見を消そうとまではしないはず。
オマケに自分たちで書いたデベ関係者とバレそうな書き込みまでまとめて削除とは。
ここはそれぞれの意見が見れる場として見ていたが
あまりに汚いレスやりかたに一言書き込ませてもらったよ。
504: よそ者ですが・・・ 
[2008-02-21 12:41:00]
499さん、この先何かってあっても専門的なことはわからないし、地権者に説明しているなら自分達には説明なくても構いません。信じてますからって、それは幾らなんでもありえないでしょう!お菓子買うのと違うんだから(笑)
505: よそ者ですが・・・ 
[2008-02-21 12:42:00]
499さん、じゃあこの先何かあっても専門的なことはわからないし、地権者に説明しているなら自分達には説明なくても構いません。信じてますからって事?。それは幾らなんでもありえないでしょう!お菓子買うのと違うんだから(笑)
506: 匿名さん 
[2008-02-21 12:47:00]
>>501
結局また反論に困ると、デベの書き込みと匂わせて論点をそらされるんですね。
>>499さんや>>500さんの文章のどこに賞賛なんてしてるんですか?

いくらここで不平不満を書き連ねたところで、行動をおこさない事には状況は何も替わりませんよ?
納得している人は継続すればいいし、納得できない人は解約すればいい。
解約せずにあくまで建替えを望む、もしくは損害賠償を求めるのであれば、司法に訴えるしかないですね。
507: 匿名さん 
[2008-02-21 12:47:00]
川柳掲示板

荒塩(し)を、見(み)たこともない、人たちの、心の傷(ず)に、すり込む建設
510: 匿名さん 
[2008-02-21 12:56:00]
508
少なくとも同じ説明はするべきでしょう。同じ契約者なんだから。明らかに地権者と一般契約者をわけて対応している。これだけのミスをしたにも係わらず地権者に対する説明内容が、直接ではなく間接的にしか一般契約者に入ってこないという事事態が問題だと思うけどね。あ、削除、アク禁にはしないで下さいよ(笑)
511: 契約済みさん 
[2008-02-21 12:59:00]
購入するときはメリット・デメリットを考えて総合判断で購入するのですから、解約をする場合もおなじでしょう。嫌なら解約という単純な判断ではないと思いますよ。
そういう意味で、ここでいろいろと是正工事やデベに対する批判の書き込みがなされ、それを参考に出来るのはこのスレの存在理由そのものだと思います。ほかにも是正工事について専門的な立場から客観的な意見を書いてくださる人もいて大変に参考になります。嫌なら解約というのは気に入ったなら衝動買いというのと同じで思考停止です。いろいろ情報を出し合って検討しましょう。
512: 契約済みさん 
[2008-02-21 13:02:00]
>>502
ビンゴでしょ。

いまだ是正工事に不満を書いた人たちはアクセス禁止になったままです。

それに自分たちで『デベが良いと思っている提案』とか書いているんじゃ

いまさら

>はっきり言って、デベの人やその関係者は、この掲示板に書き込みはしていないと思う。

とか言われても説得力まるでなしだよね。

どっちにしても、意見は自由に書ける掲示板なのに

都合が悪くなると削除してアク禁にするのは是正工事に納得している契約者を

装った人たちであることはまぎれもない事実ですね。
514: 匿名さん 
[2008-02-21 13:09:00]
>だから解約もせずにここで愚痴ばかり書かれているんでしょう。
それを消しに回っているような人よりはよっぽどまともだと思いますが。
516: 512 
[2008-02-21 13:14:00]
>なぜそんな事分るのですか?

きまってるじゃん、オレもその一人だからだよ。

パソコンはなにも一人一台ってわけじゃないんだぜ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる