若松団地について
2721:
口コミ知りたいさん
[2024-04-11 09:02:31]
|
2722:
契約者さん10
[2024-04-11 11:22:32]
>>2721 口コミ知りたいさん
一般論では無く、ここで問題になってる ことは、この物件について、 総支出増加率 :工事費値上がり +21.2% (272.8億→円330.7億円) 総分譲収入増加率: +32.0% (212万円→280万円/坪) 南船橋駅前再開発による物件付加価値 の向上や、周辺分譲マンション相場の 値上がりという具体的な事実によって 分譲収入が工事費の値上がりに比べて、 10%以上も上回るとの客観的な試算が 提示されている中で、 『分譲マンション相場についても決議 時より上昇していますが、工事費の値上 がりには追い付いていない状況です。』 と具体的根拠を示すこと無く、意図的 かつ誤った情報発信を行い、組合員に 詳細な情報の開示や意見聴取をする場を 設けることも無く、かつ法律的な根拠の 無い理事会の一方的で多大な負担を組合員 に押し付ける値上げ通告が適正、適法で あるかということを皆が建替組合に問う ているだけのことでです。 値上げを受け入れない方をゴネている との意見がありますが、法律に則って 決議されたことを、事実に基づかず、 正しい法律的手順も踏まずに一方的に 値上げするぞ、と言う方がゴネている のであって、決議通りに進めれば誰も 文句は言わず、スムーズに事が進むと いうことです。 一体、建替組合は、本当に組合員の利益 を代表して行動しているのか? あるいは、デベロッパーへの利益誘導を 優先して行動しているのかが問われて いるということです。 |
2723:
契約者さん2
[2024-04-11 12:19:30]
21日に住居選定説明会
便所の落書きは無視して粛々と進めていきましょう |
2724:
匿名さん
[2024-04-11 12:37:29]
住戸選定の説明会は4/20ですよね
|
2725:
法律専門家さん
[2024-04-11 13:09:38]
平成十四年法律第七十八号
マンションの建替え等の円滑化に関する法律 (総会の決議事項) 第二十七条 次に掲げる事項は、総会の議決を経なければならない。 一 定款の変更 二 事業計画の変更 三 借入金の借入れ及びその方法並びに借入金の利率及び償還方法 四 経費の収支予算 |
2726:
法律専門家さん
[2024-04-11 13:11:36]
(総会の招集)
第二十八条 2 理事長は、必要があると認めるときは、いつでも、臨時総会を招集することができる。 |
2727:
法律専門家さん
[2024-04-11 13:14:27]
3 組合員が総組合員の五分の一以上の同意を得て、会議の目的である事項及び招集の理由を記載した書面を組合に提出して総会の招集を請求したときは、理事長は、その請求のあった日から起算して二十日以内に臨時総会を招集しなければならない。
|
2728:
法律専門家さん
[2024-04-11 13:16:23]
(特別の議決)
第三十条 第二十七条第一号及び第二号に掲げる事項のうち政令で定める重要な事項並びに同条第八号及び第九号に掲げる事項は、組合員の議決権及び持分割合の各四分の三以上で決する。 |
2729:
法律専門家さん
[2024-04-11 13:17:58]
平成十四年政令第三百六十七号
マンションの建替え等の円滑化に関する法律施行令 (定款又は事業計画の変更に関する特別議決事項) 第十三条 定款の変更のうち法第三十条第一項の政令で定める重要な事項は、次に掲げるものとする。 一 施行マンションの変更 二 参加組合員に関する事項の変更 三 事業に要する経費の分担に関する事項の変更 |
2730:
法律専門家さん
[2024-04-11 13:24:04]
平成十四年法律第七十八号
マンションの建替え等の円滑化に関する法律 (定款又は事業計画の変更) 第三十四条 組合は、定款又は事業計画を変更しようとするときは、国土交通省令で定めるところにより、都道府県知事等の認可を受けなければならない。 |
|
2731:
管理担当
[2024-04-11 13:35:09]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
2732:
法律専門家さん
[2024-04-11 13:41:47]
定款、事業計画は、行政の認可事項となっており、建替組合設立認可時に、両事項も審査を受けた上で、認可されていると思われます。
認可後の変更についても、同様に行政の認可手続きが必要となります。 今回事案については、訴訟や裁判というお話の前に建替え決議に至る過程やその後の経緯、内容を整理された上で、円滑化法の主旨や法的な手続き、手順等において問題や瑕疵がないかを、まず行政の方にご相談にされることをおすすめいたします。 |
2733:
契約済みさん
[2024-04-11 13:52:49]
もううんざりだ いままで通りの面積の部屋なら負担増無しなんだからさっさと進めてほしい 広い家に住みたいなら負担も容認してくださいよ
|
2734:
契約者さん10
[2024-04-11 15:13:16]
>>2733 契約済みさん
2022年9月11日 第2回建替え事業計画説明会資料 15頁 住戸面積帯別、住戸取得希望 面談調査 面積帯 構成比 増床割増率 30㎡台 6.9% 0% 0倍 40㎡台 16.5% 0% 0倍 50㎡台 41.6% 5%→25% 5倍 60㎡台 9.1% 5%→25% 5倍 70㎡台 21.9% 5%→25% 5倍 75㎡以上 5%→50% 10倍 80㎡台 3.4% 5%→50% 10倍 90㎡以上 0.6% 5%→50% 10倍 上記が、今年1月調査でどう変わったのか、 是非、知りたいですね。 あなたは、何とラッキーな全体のうちの たった 23.4% 該当者だったんですね。 50㎡以上取得する人は、増床取得単価か 上がりますから、その他全体の 76.6% の人 が、今回の不合理な値上げ、総額 6.2億円 を分担して支払うことになるんですね。 さぁ、例えば消費税が、ある日突然、 法律の改正も無く、 5% から 5倍の 25% になったり、 10倍の 50% になると一方的に通告 された時に、 他の組合員の 約8割 の方々は、喜んで 支払ってくれると、あなたは考えているん ですよね? 自分さえ負担しなければ OK という 超ポジティブシンキングな人って本当に いいですよね、 羨ましい限りです |
2735:
名無しさん
[2024-04-11 16:16:14]
パークホームズ購入者やパークリュクス検討者、既存近隣物件保有者は建て替えて欲しくてしょうがないのだろう。負担なしで自身の物件評価が上がりあるから。
|
2736:
匿名さん
[2024-04-11 16:17:03]
日鉄興和不動産
マンション建替え/再生 お問い合わせフォーム https://www.nskre.co.jp/inquiry/ 旭化成不動産レジデンス お客さまページ/お問い合わせ https://form.afr-web.co.jp/homes/pub/tatekae-lab/online-sodan? 三井不動産レジデンシャル マンション建替えに関するお問い合わせ https://lp.31sumai.com/QF_tatekae_toiawase_01_.html |
2737:
マンション住民さん
[2024-04-11 19:39:42]
>>2723 契約者さん2 さん
NEXTかディベロッパーの関係の方ですか? |
2738:
契約済みさん
[2024-04-11 19:44:38]
>>2734 契約者さん10さん
誰が高い金払って買ってくださいって頼んでるんですか? 身の丈に合った部屋にすれば済む話 貧乏人が欲の皮突っ張らせて今までより広い家買おうとしたら値上げされてびっくりしちゃったんだねかわいそうに |
2739:
契約者さん2
[2024-04-11 19:45:06]
>>2734 さん
それは貴殿にも言えること。高齢者が多いこの団地。体力、健康不安、寿命が、見えている方々に階段がある、バリアフリーでない団地に、住み続けることを当然と思う貴方の考えに賛同しない人は沢山いると思います。 |
2740:
契約者さん20
[2024-04-11 19:49:01]
|
2741:
権利者さん
[2024-04-11 19:52:57]
>>2737 マンション住民さん
不思議ですね。なぜ案内もないのに開催がわかるのでしょうか。 経済条件変更の議決を経ずして、住居選定の説明会と住戸決定を先行するのは、さすがに法律違反では? 同意していない経済条件で、希望住戸を選ばすようなことはしたら、無効確認訴訟を起こされて建て替え組合は敗訴する可能性大だと思います |
2742:
契約者さん7
[2024-04-11 20:04:23]
>>2736 匿名さん
旭化成不動産、日鉄興和不動産がこれだけの大規模建て替え出来ると思う?900戸を約6000万円で売るんだよ。三井不動産が、来ると思う?これだけうるさい地権者がいるのに。思っていたら、頭の中が、お花畑だね |
2743:
権利者さん
[2024-04-11 20:26:45]
2024年3月21日に建替組合が会場で配布した資料によると、建て替え経済条件向上の提案をした2023年1月15日時点で、すでに建築費が著しく高騰していました。グラフを見ると、1年間で8.5ポイントも上昇しています。これは、直近の1年、2023年3月の一括建て替え決議から2024年2月時点までの6.6を上回っています。
しかし、建て替え推進委員会は、建築費高騰については、いっさい資料で触れず、不動産市況が好調という理由で、経済条件を改善して、従前試算評価額を約100万円上乗せしています。それができるのなら、なぜ、いまになって経済条件を一方的に改悪するのでしょうか。 建築費高騰を主張するデベロッパーの論理に従えば、2023年1月15日時点には、経済条件の改善などできなかったはずです。とすれば、100万円は決議を成立させるための「撒き餌」だったということになります。もしそうでないとすれば、今回の経済条件変更は不当ということになります。 この建て替えプロジェクトは、なんというかあまりに姑息なことが多すぎます |
2744:
契約者さん4
[2024-04-11 21:04:07]
反対だけするよりも、どこかで落とし所を狙った方が良さそう。完全撤退して1番困るのは地権者だったりするのかな。
|
2745:
投資家さん3
[2024-04-11 21:20:29]
1.後出しジャンケンで、地権者を食い物
にしようとしてるデベロッパー 2.建替組合からコンサル料もらってるのに お得意様のデベロッパーのため利益誘導 に勤しむコンサルタント 3.地権者の利益代表だか、デベロッパーの 利益代表だかよくわからない建替組合 4.掲示板で蠢く、地権者になりすました デベロッパーやコンサルの方々 おかしな役者が揃いすぎて、何だかわけが わかんない建替えプロジェクトになっ ちゃって、この先どうなるんですかねぇ |
2746:
権利者さん
[2024-04-11 21:49:18]
>>2706 契約者さん10さん
今回の建て替えプロジェクトの迷走を招いたのは、管理組合が、デザイン力はあるが、デベロッパーの下請けに過ぎなかったNEXTを選んだことが響いています。どうしたって、1回切りでおさらばになる管理組合ではなく、今後も末永くパートナーになるデベロッパーの利益を最大化する方向に力学が働きます。 URリンケージがコンサルタントを努めたブリリアシティ石神井公園アトラス、プロミライズ青葉台は、若松団地を上回る大規模建て替えプロジェクトでした。しかもいずれも駅遠物件ですが大成功を収めて、地権者の満足度も高いプロジェクトになっています。こうしたプロジェクトは、当然のことながら経済条件の変更はありません。 管理組合がURリンケージのような中立的な立場なコンサルタントを依頼し、昔から建て替え事業を手掛けている旭化成や東京建物のようなデベロッパーを選んでいれば、少なくとも建て替え後の一方的な経済条件の変更はまず起きなかったでしょう。 野村不動産が主幹事となる噂される府中日鋼団地、東京都稲城市の平尾住宅の管理組合は、今回の若松住宅で起きている事例を詳細に検討することをオススメします |
2747:
権利者さん
[2024-04-11 21:59:56]
>>2742 契約者さん7さん
地権者は別に条件変更を求めて騒いでいるのではなく、1年前に決定どおりにやりましょうと当たり前のことを主張しているだけです。 むしろ理に反したことははデベロッパーです。建築費高騰は分譲価格の上昇で十分補えるわけですから。当初条件であれば、誰も文句は言いません。責任転嫁するのはおかしいと思います |
2748:
契約者さん2
[2024-04-11 22:14:19]
|
2749:
マンション住民さん
[2024-04-11 22:25:41]
建て替え組合は、何が何でも住戸説明会と住戸確定を強行するようですね。
事態は急を要しますので、>>2732 法律専門家さんにご助言をいただいたとおり、ご指摘の問題がないのか、船橋市に検討してもらう必要がありますね。 船橋市では市長あての要望窓口もあるので、反対派の皆さんはこちらに要望をあげてみてはいかがでしょうか。 https://www.city.funabashi.lg.jp/shisei/shoukai/001/p058907.html https://www.city.funabashi.lg.jp/inquiry/mailform010104.html?PAGE_NO=5... 私も投稿するつもりですが、多くの要望があったほうが行政も動いてくれると思います。匿名の投稿も可能なようです |
2750:
契約者さん30
[2024-04-11 22:37:31]
>>2746 権利者さん
確かに、成功した。でも、違う点が。ブリリア石神井公園は完成した。青葉台も販売してる、って事は取り壊しは始まっている。若松はまだ退去も終わっていない。 だから建築費だって変わってくるから、参考にならないよ |
2751:
投資家さん3
[2024-04-11 22:49:00]
法律専門家さんによると
(定款又は事業計画の変更に関する特別議決事項) 第十三条 定款の変更のうち法第三十条第一項の政令で定める重要な事項は、次に掲げるものとする。 一 施行マンションの変更 二 参加組合員に関する事項の変更 このニって、4分の3決議で、参加組合員の変更が出来るってことになるんじゃないですか? 野村さんに、建替組合さんから聞いてもらったらどうでしょうか? 6億円払う位だったら、後行工区含めて 400億円のプロジェクトの主幹事降りますかって? 合わせて、三井さんに決議通りの条件で、主幹事になってもらえないですか?って聞いてもらったらどうでしょうか、建替組合さんに。 参加組合員のメンバー変わらなくて、南船橋のメインデベロッパーの三井さんになってもらえたら、船橋市の手前変なことはできないんじゃないでしょうか。 建設業者は、長谷工で変わらないんだから、居抜きでそっくりそのままの設計、施工であれば、スケジュール的にも余り影響出ないのではないかと思ってしまいます。 いずれにしても、こんなタイミングでこんな話になるってことは、最終的に権利変換するまでに、またどんな条件変更が待ってるか分からなくて、すごく不安に思えて仕方ありません。 信頼関係がここまで壊れたんだったら、マジで主幹事チェンジの決議を考えた方がいいように思えてなりません。 |
2752:
権利者さん
[2024-04-11 22:49:11]
確かに時期が違いますからね。
ただ、URリンケージがコンサルだったら、少なくともも建て替え決議の経済条件の変更はしなかっと思いますよ。それぐらいありえないことですから |
2753:
投資家さん3
[2024-04-11 23:24:00]
多分このまま住戸選定を値上った価格で強行して、合意済みとの理屈で、事後での定款変更に持って行こうという思惑ではないでしょうか?
承諾したから、住戸を選んだんだって理屈にされかねないようで危険です。 マンション投資家としては、取得価格を出来るだけ抑えておかないと、ちゃんとした利回り稼げませんし、ましてや今の経済環境で竣工時の金利が果たしてどれ位のレベルになってるかも不透明です。 でも、それより何より、このやり口が許せません。 どなたか、市役所にアポを取っていただいて、決議通り推進派(決議事項に反対してるのが反対派)の皆さん一緒に市役所に地権者の声を聞いてもらったらどうでしょうか? こういう話は直接会って話をするに越したことはないと思います。 再来週以降であれば、参加したいと思いますので、どなたか市内在住の方、お願いすることできませんでしょうか? |
2754:
契約者さん30
[2024-04-11 23:36:35]
|
2755:
契約者さん8
[2024-04-12 01:04:40]
駅舎が今の位置のままなのも団地で騒いだからじゃなかった?三井はららぽと直結させたかっただろうに。面倒なのわかってるから野村とチェンジ引き受けるとは思えない。
|
2756:
住民でない人さん
[2024-04-12 03:52:28]
デベですか?デベですか?ってうるせんだよ
だったらなんなんだよここはデベロッパーは書き込み禁止なのかよ? うぜぇ |
2757:
地権者さん6
[2024-04-12 08:39:55]
>>2756 住民でない人さん
そんなことはないと思います。 デベロッパーの方は、デベロッパーと コンサルタントの方は、コンサルタントと 名乗られた上で、ご発言頂いた方が、双方の 主張が明確になり、より議論が深まるのでは ないかと、推察致します。 なりすましが、一番開けません。 |
2758:
契約者さん1
[2024-04-12 08:42:01]
そもそも立替してもらわなかったら価値すらほとんどないボロ屋なんだから欲出して広い部屋、約束と違うなんて言いなさんなよ。
寧ろ、ボロボロの家をデベが綺麗にしてくれてありがとう。資産持てたって感謝する方じゃないの。 自分の感覚ズレてるのかなぁ |
2759:
契約者さん1
[2024-04-12 08:44:15]
だったらもう全部帳消しにしますでいいよ、、、。
家賃も勿体無い。うるさい。お金儲けられると思ってワーワー言い過ぎじゃないのかな。 |
2760:
契約者さん6
[2024-04-12 09:48:17]
>>2759 契約者さん1さん
契約者さん1さん 先程申し上げましたが、 あなたは、デベロッパーさんですか? それともコンサルタントさんですか? 正しい立ち位置を、きちんと名乗って いただいた上で、ご発言していただいた 方が、議論が深まってよろしいかと 存じます。 |
2761:
匿名さん
[2024-04-12 11:59:28]
なりすましでデベが発言しているとしたら、投稿者は余りにもレベルが低すぎる。
言葉使いが粗暴だし、ちゃんとした会社だったらコンプライアンス部門で問題視されるレベルじゃないか? |
2762:
住民でない人さん
[2024-04-12 12:10:13]
>>2760 契約者さん6さん
いかにも正義面した正論おっしゃってますが あなたが契約者という証明もこの掲示板ではできませんよね? デベロッパーを名乗ろうが名乗るまいがそれだっていくらでも偽装できるんですよ この掲示板はその程度のレベルの輩の集まりなんです。 いいかげん気づいたらどうですか? 身分証明が無意味なこと |
2763:
匿名さん
[2024-04-12 14:12:34]
船橋市は「ふなばしメディカルタウン構想」を強行しようと
している自治体です。 洪水の危険がある低湿地の開発に、総事業費634億円のうち 約9割の558億円を市税でまかなう計画です。 先頃、反対する市民団体が「私立医療センターの移転用地と して洪水リスクの高い土地を税金で買うのは地方自治法の最 小経費原則に反する」と住民監査請求を行う表明をしました。 このような船橋市に訴えても「民間の建替問題は民間で処理」 と見向きもされない気がします。 主幹事にとって不都合なのは、他の参加組合員3社と足並みが 揃わなくなることです。 日鉄興和、旭化成、三井不動産へ訴えれば、良心的な建替を 行っている旭化成が苦言を呈してくれるかもしれません。 大規模な建替事業はリスク回避のため複数社で参画します。 問題あるデベロッパーとはどこも組みたくないでしょう。 |
2764:
契約者さん6
[2024-04-12 16:05:59]
>>2763 さん
6億円負担しても是非主幹事をやりたい と内心では思われている三井さんに 主幹事交代したらどうですか? 南船橋物件だし、分譲規模520億円超 の大規模物件は、業界NO.1の三井さん こそ主幹事にふさわしいですよ 事業比率だけ三井さん7割、野村さん 他3社を1割ずつにして、否決される こと確実な定款変更決議なんか止めて、 法律専門家さんアドバイスの、 二 参加組合員に関する事項の変更 を決議してあげれば、野村さんも三井 さんも地権者さんも皆ハッピーなので 1回三井さんに意思確認していただけ ませんか? オハナ南船橋 より パークシティ東京ベイ南船橋 なんて名前の方が、ブランドイメージ も良く資産性の高いマンションになる こと間違い無しですね 団地住民に押し付けようとした6億円も あっという間に回収し、それ以上の利益 を三井さんにもたらすこと間違い無し ですよね |
2765:
親が住んでいます
[2024-04-12 16:07:07]
今年もブタ公園の?さくら?はキレイでした
亡父は、若松なんだから松の木を植えようと昭和40年代に奔走したんだとよく言っていました 植物が多いいい団地でしたよね(植栽費は嵩んでいたでしょうが) 先日の説明会でお話があったように、これから建つマンションにも、さくら?を植える計画なんですよね 管理費等の問題はあることは承知ですが、生活しやすい住環境を希望します それが資産価値につながると思いますので |
2766:
契約者さん7
[2024-04-12 17:47:06]
こないだ発表された三井の長期経営計画では都心の大規模タワマンに注力してく(≒それ以外は建築費高騰で儲からんから縮小する)って書いてるね。
ちなみに↑はマンション界隈追ってる人なら知ってる情報。 |
2767:
契約者さん6
[2024-04-12 18:36:46]
>>2766 さん
確かに 三井さんの成長投資対象として 大規模の中高層 と書いてありますね 若松団地の建替えマンションも 三井さんの長期事業計画に沿う 大規模中層物件として、その戦略 に沿う物件になるということが 確認できました ここ1件だけで、何とPH南船橋の 6~7件分になりますからとっても 効率的ですよね 大変貴重な情報をありがとう ございました |
2768:
マンション住民さん
[2024-04-12 18:44:32]
20,21日住居選定説明会
完成後をイメージしたジオラマモデルの展示も始まります。楽しみですね。 投資目的の烏合の衆は無視無視 |
2769:
契約者さん1
[2024-04-12 19:59:39]
|
2770:
契約者さん3
[2024-04-12 20:22:31]
>>2769 契約者さん1さん
単価の高い物件を売っていくという主旨なので恐らく全て満たしているという意味だと思います。 何が言いたいかというと三井に頼めばいいじゃんみたいな簡単な話ではないということですね。 |
2771:
契約者さん6
[2024-04-12 20:24:08]
>>2769 契約者さん1さん
都心の高額で大規模な物件という 意味ですか? では、その上の投資対象は、 オフィスがあり商業施設が入った 物流倉庫の複合ビル開発ってこと ですかね? さすが、三井さんともなると、発想が ユニークで素晴らしい! ところで、都心で大規模用地が枯渇 してるって、マンション界隈追ってる 人って、知ってますか~ 三井さんの戦略は、事業拡大ではなく 事業縮小ってことでしたか? |
2772:
契約者さん2
[2024-04-12 23:11:49]
主幹事交代とか冗談だよな?
数年遅れる上にそのときに今より安くなってるとは限らないんだぞ。 1から計画やり直して、野村の価格より安くなると本気で思ってるならたいそうなお花畑だな。 |
2773:
契約者さん30
[2024-04-12 23:29:23]
>>2772 契約者さん2さん
その通り。調布市多摩川住宅ハ棟は難航している模樣。ホ棟とニ棟は逃げ切った。そもそも、三井に千葉県でこんな大規模団地を建て替えた実績あるの。この書き込みを読んでいると、南船橋は将来性ある、ららぽーとがあって素晴らしいって、なんて御花畑駅なの。東京の高級住宅地に住む私には、理解できないです。悪いとは、思わないけど、皆さんが言っている程ではないよ。 |
2774:
マンション住民さん
[2024-04-13 04:00:31]
>>2773 契約者さん30さん
一部の身の程知らずが夢を見てしまっているだけです。ちゃんと一から説明を受ければそのうち覚めるでしょう お恥ずかしいかぎり |
2775:
契約者さん6
[2024-04-13 08:26:02]
>>2774 マンション住民さん
ちょっと残念かもしれませんが、 悲しい事実を教えて差し上げましょう 現時点で合法な事 建替決議の地権者負担額 建替決議の負担額 船橋市経て県知事が認可 その後の環境変化 工事費値上り率 21%=原価の増加 分譲価格値上がり 32%=収入の増加 デベロッパー様の環境変化影響額 工事費を差引いた先行区利益増加 17億円 同上、後行区利益増加 30億円 デベロッパー様の利益増加額合計 47億円 建替組合提案の値上案 地権者負担6億円増 負担増額となる地権者比率 全体の約8割 負担額変更の必要手続き 認可事項の変更 認可事項変更の必要事項 総会特別議決 特別議決に必要な地権者賛成票 4分の3 ※負担増額を望む地権者の75%の賛成票 是非沢山のお金をデベロッパー様に お支払いされたい、 奇特な、夢見る マンション住民さん様 さぁ、果たして地権者の約8割が大幅な 負担激増となる中、4分の3 賛成票75% の多数をもつて、地権者負担大幅激増の 定款変更決議を無事議決することが、 果たして、できますでしようか? ハラハラ・ドキドキてお楽しみですね |
2776:
マンション住民さん
[2024-04-13 08:54:51]
>>2775 契約者さん6さん
恐れ入りますがその8割負担増の希望住戸面積割合を教えていただけますでしょうか? 70㎡で負担増211万円なのでそのあたりまでなら投資目的の人、資産価値アップを考えれば容認する人も中にはいると思いますので必ずしも8割が反対にまわるとは思えないのですが |
2777:
契約者さん6
[2024-04-13 09:03:51]
結論 工事費値上がり分を差引いても、 デベロッパー様は、47億円も利益が増加 する中、地権者の負担を6億円以上も 増やそうと画策する動きは、わずか 4分の1の反対票を得るだけの特別議決 をもって確実に否決されます 実際には、4分の3以上の反対票による 圧倒的多数での否決が予想されます 仮に6億円負担したとしても、建替え 決議時の条件から、47億円も利益が 増える参加組合員利益の大半を得る 事になる主幹事デベロッパー様が地権者 負担6億円増額要求を撤回して決議通り に事業を進めるのか、あるいは地権者 負担増額撤回に同意する別の参加組合員 のデベロッパー様に主幹事を譲渡して 建替え事業を進めるのか、いずれかの 選択となります ここまで悪質な手段を用いるような、 デベロッパー様との信頼関係はすでに 破綻している事やこれからも同様な 条件改悪を求めてこないとも限らない 会社の特性、悪質な体質を持っている デベロッパー様ををそのまま主幹事 として今後も事業を継続して行くこと は、もはや不可能ではないかという事が、 結論となります |
2778:
入居済みさん
[2024-04-13 09:11:44]
>>2777 契約者さん6さん
そう簡単になりますかね 相手もプロですからこの掲示板で書かれるようなことは百も承知でやってると思いますよ |
2779:
匿名さん
[2024-04-13 09:20:27]
パホームにはなりたくないな。
|
2780:
契約者さん2
[2024-04-13 09:49:29]
|
2781:
契約者さん6
[2024-04-13 10:22:47]
2734 契約者さん10 さんの書き込みが 情報源となります 地権者への取得住戸希望アンケートの 希望面積の集計結果によりますと、 50㎡未満の部屋を取得希望者 23.4% 50㎡以上の部屋を取得希望者 76.6% ちなみに、今回建替組合様のご提案は、 50㎡超を取得する場合の割増し率は、 5%の割増率から、5倍の25%割増しへ 75㎡超を取得する場合の割増し率は、 5%の割増率から、10倍の50%割増しへ となりますので、50.1㎡以上の部屋を ご希望の地権者さんは、全て負担金額が 増加する事になってしまいます 全地権者の 76.6%の方が、値上げの 影響を受ける見込みとのことでした 投資家さんも211万円余計に支払うより 建替決議通り、追加負担が発生しない 方が、利回りが保てて、よろしいと思わ れているのではないかと思っていますが、 投資家の皆様のご意見はいかがでしょう? |
2782:
入居済みさん
[2024-04-13 10:32:01]
面積帯 構成比
30㎡台 6.9% 40㎡台 16.5% 50㎡台 41.6% 60㎡台 9.1% 70㎡台 21.9% 75㎡以上 80㎡台 3.4% 90㎡以上 0.6% 広い部屋を望む人ほど資産価値目当てなので早く欲しいはず なので遅れるのは嫌うと思います 多少の増は容認するのが大半だと思いますよ この掲示板で頑張って一人で何役も演じて必死で書き込みしてる人には申し訳ないですがwww おそらくは心やすらかになんちゃらの輩だと思いますが |
2783:
マンション住民さん
[2024-04-13 10:38:04]
>>2780 契約者さん2さん
同意 |
2784:
マンション住民さん1
[2024-04-13 10:55:13]
ごく一部の声がでかい人が喚いてるだけですね。
|
2785:
通りがかりの名無し
[2024-04-13 11:03:22]
>>2773 契約者さん30さん
多摩川住宅ハ棟建替えのデベロッパーは、野村不動産 建替え決議前だが、建設費の値上がりが影響で、地権者負担が増える条件悪化もあり、決議の見通しが立っていない状況との模様。 |
2786:
入居済みさん
[2024-04-13 11:41:47]
|
2787:
匿名さん
[2024-04-13 14:24:43]
決議後の経済条件変更というやり方には不信感を覚えますが
建築費高騰は、五反田TOCの建て替え延期などよその件でも影響出てますし本当なんでしょう。 これ以上工期が遅れるのは困りますし、賛成すると思います。 ただこういう決議後変更がまかり通るのは良くないと思うので、他の建替事業ではこういうことが無いように、とは思います。 |
2788:
入居済みさん
[2024-04-13 14:53:40]
価格の変動はあり得るということは 建て替え決議後の個人面談でも言われましてよね? 都合の悪い事はみんな忘れちゃうんですね どいつもこいつも
|
2789:
契約者さん30
[2024-04-13 15:08:14]
>>2777 契約者さん6さん
だから、言っているじゃないですか。この団地の高齢化率は高い。階段がのぼれない、先行きが見えている、健康不安を抱えている人々には建て替えは切実な問題。それに、今の高齢者はこれくらいの負担を出せるお金を持っているよ。意外とね。だから賛成すると思うよ。お金じゃないの。時間なの。ここまで来たらね。先月の説明会でも貴殿のような発言あったけど、拍手が少なかった |
2790:
契約者さん30
[2024-04-13 15:42:29]
|
2791:
管理担当
[2024-04-13 18:48:30]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
2792:
匿名さん
[2024-04-13 19:03:20]
意見が異なる相手でも、尊重は忘れずにいきましょう…罵り合っても仕方ないんですから
|
2793:
住民
[2024-04-13 19:10:35]
>>2788 入居済みさん
忘れてませんよ。 私が個人面談の時は「物価が上昇してますが、いくらくらい価格は上がってしまいますか?」と尋ねたら、「保留分があるので上がりません」ときっぱり言われましたよ。 面談した人によって違うという事でしょうか? |
2794:
入居済みさん
[2024-04-13 19:17:18]
住居選定説明会の資料が届きましたね。
1LDKの部屋を希望していたのに1LDkの部屋が無くなってますね、、、何だこりゃ 否応なしに抽選のスケジュールが組まれていますね。 |
2795:
契約者さん2
[2024-04-13 20:15:00]
|
2796:
契約済みさん
[2024-04-13 20:34:02]
住居選定後に総会を開催すれば反対派を黙らせる事ができるという魂胆でしょうか?
|
2797:
契約者さん5
[2024-04-13 20:58:26]
|
2798:
匿名さん
[2024-04-13 21:38:51]
|
2799:
契約済みさん
[2024-04-13 21:42:33]
なるほど ありがとうございます_(._.)_
|
2800:
契約済みさん
[2024-04-14 04:37:53]
わかりやすく静かになりましたねw
|
2801:
匿名
[2024-04-14 06:45:25]
経済条件見直しの決議を経ることなく、住戸選定を確定させて、既成事実化を図ってから後付で議決を通す、強行突破作戦のようですね。反対派の意見にはいっさい聞く耳を持たないようです。
こうなると、正々堂々と法的な対応をとり、法廷の場で議論をするしかないないように思います。今回のような悪質な事例は、若松第二住宅の地権者のみならず、今後に続く建て替えを検討している住民の利益のためにも黙っているわけにはいきません。 法律専門家さんのような法的な知識がある方がリーダーになって、法的な対応窓口を作っていただけないでしょうか。そうした窓口があれば、私も参加します 価格表を見ると、広い専有面積を増床を断念させて、条件のよい場所はすべてデベロッパーが売却しようという露骨な操作が一目瞭然です。ここまでひどい事例は、過去一度も見たことがありません |
2802:
マンション住民さん
[2024-04-14 07:27:43]
|
2803:
契約者さん3
[2024-04-14 09:34:17]
|
2804:
契約者さん111
[2024-04-14 09:37:41]
>>2801 匿名さん
法廷するのも、お金がか懸かるよ。時間も掛かる。時間が掛かれば、よりお金が掛かる。その法廷グループが、敗けたら、賛成派の損害賠償もあるでしょう。今回の価格高くなった部屋もあれば、据え置きの部屋もある。ここで、申し込んだ方が、賢いと思いますけどね。 |
2805:
マンション検討中さん
[2024-04-14 10:01:26]
住戸説明会では、価格表をみて愕然とした地権者から大ブーイングでますよ。寝耳に水ですからね。この書き込みにあるようなデベロッパーにやたら理解のある方ばかりじゃないですからね。
特別承認の決議は間違いなく2割以上から反対が出るでしょうから。強行突破作戦は結局失敗するんじゃないでしょうか。 めちゃくちゃ無理あるタイトなスケジュールから見ても、追い込まれているのはデベ側に見えます。解体事業者もスタンバイで準備しているでしょうから、着工が遅れれば、違約金や追加出費が求められる可能性もある。船橋市役所にもクレームが届いているでしょうから、行政も無関心ではいられない。チキンレースだと思います。 少々竣工が遅れても問題のない地権者がたくさんいることをお忘れなく。デベさん |
2806:
マンション住民さん
[2024-04-14 10:06:43]
|
2807:
契約者さん2
[2024-04-14 10:47:27]
|
2808:
契約者さん7
[2024-04-14 10:53:09]
>>2751 投資家さん3さん
先日デベロッパー方の1人が、足取り軽く誇らしげな顔つきで団地の中を歩いてるのを見かけました。 今こんなに住民たちが、住みたくもない仮住まい先への引越しと家賃発生で出費が嵩み身動きがとれなくなって苦しんでる時に、、 そして今ごろ建替え委員会やN本社にも地権者の皆さんたちからの声が届き始めてる頃でしょうに、何故 彼が嬉しそうに笑みを浮かべてたのか違和感を感じましたが、、、 その理由がわかりました。 その日はコンサルたちが団地で会合を行っていたようで、住戸選定の資料や申込書までを各宅へ配布し終えたところだったのですね。臨時総会もはさまず、これで有無を言わせる時間もおかず一気にこの経済条件の悪変を押し通せると、一致団結でもしてたのでしょうか。 見かけたデベロッパーの方は、以前決議後の住民向け説明会で、高齢の女性が手をあげて質問されたときに、あなたの記憶ちがいです、誰がそんなことを言ったのですか?と小馬鹿にして取り合いませんでした。ここで多くの方から声があがってるように間違いなく高圧的でした。私たちはずっとそういう経緯を見ています。 本当に住民をばかにして、ウソをならべて、この先も住民と信頼関係なんて築くつもりなんてこれっぽっちもないのがよくわかりました。 こんな非常識で不透明な事業がまかり通るなんて、有り得ません!当初の計画書で指示された建替えスケジュールどおりに、住民はこの計画に協力し、すでに賃貸をはじめて、家賃が発生してるお宅もずいぶん増えてます。そもそも年金生活のお宅が多く人道的に一番守らなければならない部分を犯していて、その状況をよく知ってるはずの立場の人がどうして笑えるの? この時点で住民に何の説明も了承もなく、掲示板にも音沙汰なしという形で計画を半年近くも遅延してますが、その分で発生してる住民の無駄な出費に対しての責任や補償はどうするつもりでしょう。 これは建築資材の高騰のせいではなく、コンサル側の立てた事業計画の甘さが招いたただの企業ミスですよね。何故企業のミスを住民が背負わなければならないのでしょうか? 投資家さん3が仰るように、私たちもコンサルと主要デベロッパーはこのまま継続してほしくないです。若松は名前のとおり、松や桜をはじめ南国の木や花、日本古来の貴重な植物など大変緑豊かな土地でした。奥のブタ公園の桜の周りにはウグイスの声も響き渡り、後から出来たサザンやグランドホライゾンに住まわれてる近隣のマンションの方ちもたちも、団地の敷地内を散歩したり、子供を公園で遊ばせたり、夏の団地祭りには沢山の人が集まり、本当にいいところと言ってくれてます。 後攻工区は駅から遠いと価値が低く計算されてますが、駅から徒歩10分程度です。駅に近すぎるより、少し離れるだけでこれだけ安全で環境も良い若松団地を好むファミリー層も少なくないはずです。 人があたたかく住みやすかったこの若松団地の良さと価値を上手にを引き継いで、この先もここに住む人に優しい街づくりをしてくれる会社に、私たちの大事な人生とと希望を託したいです。 |
2809:
契約者さん3に質問ある人
[2024-04-14 11:04:37]
|
2810:
匿名
[2024-04-14 11:05:10]
長すぎ。。。
被害妄想が激しすぎませんか? |
2811:
契約者さん3に質問ある人
[2024-04-14 11:05:33]
|
2812:
匿名さん
[2024-04-14 11:30:14]
自分が希望していた部屋はそんなに広くないのですが一割上がってて
思ってたより上がったな… |
2813:
契約者さん7
[2024-04-14 11:33:00]
次の説明会で増床単価の関する質問を普通に建設的にしたいと思っているけど、このスレ見ちゃうと会場からの目線が気になるな。。
|
2814:
匿名
[2024-04-14 11:37:14]
>>2813 契約者さん7さん
大丈夫じゃないですか? ここにいる人たちは匿名性のあるところだと饒舌になる人間なんで (自分も含めて) 思いっきりやれがいいと思います |
2815:
契約者さん6
[2024-04-14 11:46:13]
|
2816:
契約者さん111
[2024-04-14 11:58:31]
|
2817:
マンション住民さん
[2024-04-14 12:03:59]
特別決議を経る前の住戸確定にどのような法的な意味があるのか質問したいですね
|
2818:
匿名
[2024-04-14 12:22:55]
>>2817 マンション住民さん
法的と言うか選ばざるえない状況にされてますよね 総会を行うのは全員住居選定が終わって一息ついた頃ですから。 その頃には不満も沈静化しているという思惑かと思います。 実際そうなってそうですし。 |
2819:
入居済みさん
[2024-04-14 12:25:31]
もし本気で特別決議でひっくり返すつもりの方がいるなら次の住居選定説明会で
まず特別決議を行うのが筋と本気で訴えるべきかと |
2820:
地権者A
[2024-04-14 13:49:05]
この板をずっと眺めていましたが、新住戸価格表を受け取り、怒りを感じたので感想を述べます。
建替決議で決定した、認可事項に反対されているのは、建替組合及びコンサルタント,デベロッパーの方々です。 この人達が、建替決議で合法的に決まった地権者の合意事項、法的な権利を脱法的に覆そうと画策している反対者です。 勿論、値上げが合法的に議決されれば私も従います。 円滑化法に基づき、建替決議及び建替組合設立総会で決議され認可された定款・事業計画の変更は、議決権者である地権者の4分の3以上をもって総会で議決する必要があるとのごとです。 経済条件の変更、すなわち値上げ改定への反対者ではなく、議決権者の75%以上が値上げ議案に賛成しなければ、定款・事業計画の変更、すなわち値上げは、法律上成立しないことになっているとのごとですので、私はその決議が成立するとはとうてい考えておりません。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
https://x.com/sumaiyomi/status/1778181274743808386?s=46&t=41f3Mm2Zh3em...