埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「若松団地について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 若松団地について
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-06-29 18:46:37
 削除依頼 投稿する

この古い団地の建替えは、今どんなお話になっているのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

【スレッドタイトルを変更しました 2013/08/05管理担当】

[スレ作成日時]2008-04-01 14:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

若松団地について

1201: のた8 
[2019-05-05 12:38:59]
>>1200 匿名さん

だいぶ前だけど、たしか土木部さんて人が回答してましたよ!
1202: コリンズ 
[2019-05-05 13:57:48]
>>1194 かしわまんさん

立川なん?
どうせフェイクでっしゃろ!
ところで、ディベロップってなんやねん?
1203: 匿名希望 
[2019-05-05 16:38:28]
今日もいい天気だ、
団地内から若松公園、高瀬町の海辺まで歩いて来ました、
近い将来の街並みを想像するとワクワクしますね、楽しみです。
建替え推進委員会の皆さん、宜しくお願いしますね、
1204: 匿名さん 
[2019-05-05 17:03:57]
1201さん、
そんな前から見ていないでしょ
1205: のた8 
[2019-05-05 17:52:48]
コピペしてあげたよん。
前に質問したのもあんただね(笑)

1061 土木部 2019/04/22 16:26:16
>>1060 匿名さん

いくら公団の団地タイプとはいえ、
今の古い建物はかなりヤバイ!

サンドコンパクションパイル!!
最新の免震か耐震工法で建て替えてバッチリ安全・安心!!!
1206: 住民板ユーザーさん3 
[2019-05-05 20:36:07]
>>1205 のた8さん

こんばんは。
土木部さん、大変参考になります。
有難うございます。
1207: 8街区住民 
[2019-05-06 11:00:55]
>>1205 のた8さん

早く新しいマンションに住みたーい!
CXー8に乗りたーい!
1208: あんちゃん 
[2019-05-06 15:10:09]
>>1207 8街区住民さん

ポルシェ カイエン
乗りてー
SUVの最高峰
今の若松団地一室が楽に変えちゃう!
1209: あんちゃん 
[2019-05-06 15:11:37]
>>1208 あんちゃん

買えちゃう!!!
1210: 住民板ユーザーさん8 
[2019-05-06 19:51:03]
震度7の大地震にも耐えると考えられている現在の耐震基準が定められる前に建築された、いわゆる「旧耐震」のマンション
若松団地なら立地も良く、所有者も良い人が大多数だから建て替えができるのですね。
ありがとうございます。


1211: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-06 19:56:56]
>>974 マンション住民さん

本当ですか?
怖いですね。
1212: のた8 
[2019-05-06 20:36:37]
>>1208 あんちゃん

よいね!
1213: のた8 
[2019-05-06 20:38:04]
>>1211 住民板ユーザーさん1さん

あんた、何が怖いの?
酷いとか怖いとか意味不明(笑)
1214: マンション住民 
[2019-05-06 20:41:35]
>>1211 住民板ユーザーさん1さん
本物の、のた8
なんじゃないかな笑笑
1215: 即尺 
[2019-05-06 20:47:49]
>>1211 住民板ユーザーさん1さん
↑こいつあほくさ、本物のた8さんだ、怖すぎる( i _ i )
1216: 匿名さん 
[2019-05-06 21:26:02]
1211さん、
そんな前から見ていないでしょ((笑))
1217: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-06 22:42:22]
>>1211 住民板ユーザーさん1

これは問題ですね。
ここで指摘されている、「一人で何役もこなして」と思しき
即レス状態の非難・中傷めいた書き込みも、慌て振りが伺えます。

かしわまんさんの指摘と被る気がします。
1218: かしわまん 
[2019-05-06 23:24:31]
1211と1217さんのような
のた8さんと思しき一人芝居の即尺状態の意地悪い書き込みは大問題ですね。
のたうち回りながらの慌て振りが伺えます。
皆さんからの賛同を得られずに誹謗中傷罵詈雑言からは作戦変更したようです。
本物ののた8さんだと思いますが、野田ならぬ柏内ぶりが可哀そうです・・・
(苦笑)
あと、この方は皆さんがお話してるように言ってることが意味不明ですね。

健全な建て替え推進の話が全くありませんね。困ったものです。
1219: セキンドル 
[2019-05-06 23:41:39]
>>1217 住民板ユーザーさん2さん

のたうちさん、大慌て(笑)

いつもの反論即レス、頑張って(笑)
1220: 匿名希望 
[2019-05-06 23:58:13]
>>1217 住民板ユーザーさん2さん

「一人で何役もこなして」の意味が分かりましたよ!
自分が使った、アイアンメイデンとか即尺とかコリンとかエイトマンとかドナルドとか前から後ろからとか、住民板ユーザーさん1とか2とか5とか8とか...使われてるからなんですね!
最悪下品な名前はアナ○ファッ○スだったかな。
1221: 匿名さん 
[2019-05-07 00:01:51]
>>1218 かしわまんさん

本当ですか?
こわいですね。
1222: 匿名さん 
[2019-05-07 00:07:59]
>>1218 かしわまんさん
しかし、野田うちならぬ柏うちとは、
ちょっとバカにしすぎじゃないでカス!
そんな言い合いより、将来の新しい8街区の街づくりを話しましょう!
1223: あんちゃん 
[2019-05-07 07:56:25]
皆さんへ

だから相手にしない方がいいっすよ!
って前から言ってるでしょ!

未来に向けたワクワクする建て替えの話をしましょっ!
1224: 賃貸人 
[2019-05-07 19:23:59]
>>1187 隣の住民さん

駅前に三井さんが20階建て220世帯のマンション建設の情報は何を見れば分かりますか?
ご教示願います。
1225: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-07 20:48:55]
>>1224 賃貸人さん

隣の住民です。
若松団地内の掲示板に掲示されてますよ。
あとは建築計画の告知が浜町交差点に掲示されてますので確認してください。
1226: 賃貸人 
[2019-05-07 22:01:48]
隣の住民さん、ありがとうございます。

私は遠方に住んでおりますので掲示板など確認できません。
(先日、賃貸物件リフォームの関係で数年ぶりに若松に行きましたが)
インターネットにも具体的な情報は見つからず、広報わかまつでも見たことがなかったのでお尋ねした次第です。

いずれにしましても、南船橋駅周辺地区の開発が進んでいるのは喜ばしい限りです。
1223 あんちゃんさんがおっしゃる通りワクワクしますね。
素晴らしい建て替えプロジェクトを是非とも成功させましょう。
1227: 購入検討中さん 
[2019-05-07 22:22:09]
建て替え、順調のようですが、決議はいつ頃になりそうでしょうか。やっぱりオリンピック前には決議しますかね。
1228: 武田 
[2019-05-08 19:45:35]
>>1220 匿名希望さん
やはりそうだったんですね。
承知しました。

南船橋駅は東京駅まで1本30分以内、千葉県と三井不が威信をかけて埋め立て開発した京葉湾岸地域のほぼ真ん中、職住遊が近接した黄金立地ですね。
魅力溢れる街づくりを進めたいですね。
所有者の皆様、建替え推進委員会および事業協力者の皆様の益々のご発展を祈念申し上げます。

なお、私どもでは建替え決議は来年と伺っております。
本当に丁寧に真摯に進めてられていて、素晴らしいと思います。
1229: 住民A 
[2019-05-08 22:33:03]
武田さんの不動産情報は良いね
Thank you!
1230: 住民板ユーザーさん8 
[2019-05-08 23:27:52]
>>1228 武田さん

湾岸埋め立ての話、谷津遊園やヘルスセンターの話、京葉線の話などを読んだことがあります。
先人の知恵と努力に報いるような建替えプロジェクトにしたいですね。
1231: 入居済みさん 
[2019-05-08 23:31:46]
決議、もっと早くならないですかね?
景気後退局面では心配です。
消費税上がる前に是非とも決議していただきたいものです。
1232: あんちゃん 
[2019-05-08 23:42:30]
>>1231 入居済みさん

その心配は分からないでもないけどプラスマイナスあるからな、一概には言えないかもよ、、、
1233: 住民板ユーザーさん8 
[2019-05-09 08:03:16]
>>1232 あんちゃん

たしかに、タイミングは難しいと思います。
ネクストさんやディベロッパーさんの助言なども参考にしてベストのタイミングで進めたいですね!
1234: 真っ当な所有者 
[2019-05-10 10:27:27]
>>1231 入居済みさん

6月の進捗報告会を楽しみにしております。
スピード感もって建て替えに取り組むことに賛成です。
戸当たり220万の修繕積立金を単なるスラム化延命の無駄な投資でドブに捨てるような愚策(ずるずる延期とか)は絶対に避けなければならないと思います。
1235: 真っ当な所有者 
[2019-05-10 10:29:32]
>>1234
繰り返しで恐縮です。
建替え推進委員会関係者の腕の見せ所かと思いますが、何卒よろしくお願い致します。

1236: 隣の住民 
[2019-05-10 12:27:29]
6月の進捗報告会で決議の数が見通せる結果だといいですね。
秋には決議されたいですね。 南口再開発の業者決定も11月ですので同期できれば一気に盛り上がると思います。
1237: 住民板ユーザーさん8 
[2019-05-10 22:41:57]
>>1236 隣の住民さん

真っ当なご意見ですね!
1238: レインボーマン 
[2019-05-10 23:10:18]
>>1234

よいね!thank you!GoGo!


1239: マンション住民さん 
[2019-05-11 00:26:29]
220万もらえるなら、2000万の借金なんて怖くない!!
さぁ建て替えだ!建て替えだ!
1240: たこ八郎 
[2019-05-11 00:49:19]
>>1239 マンション住民さん

来たーーーーーーーーーーーーーっ!
1241: B B B 
[2019-05-11 00:50:30]
>>1239 マンション住民さん

のた8だーーーーーーーーーーーっ!
1242: 住民板ユーザーさん357 
[2019-05-11 01:26:00]
>>1234 真っ当な所有者さん
1.2.3.4.1.2.3.4.ターンタタカタタンターンタタカタタン、幸せは歩いて来ないだから歩いて行くんだよー!

真っ当な所有者さんの投稿はいつも真っ当ですね、感心しました。
それに比べて、、、
のた8さんは(>_<)
1243: あんちゃん 
[2019-05-11 08:34:09]
>>1239 マンション住民さん

どこのマンションの住民さんなん?
1244: 隣の住民 
[2019-05-11 10:53:26]
今後南船橋が盛り上がる理由

・MFLPの敷地内にアイススケートリンクができる
・南船橋駅前再開発の推進。マンション地区と商業地区ができる。11月の業者決定と構想が楽しみ。→地の利から三井さんになるのかな。
・南船橋→ららぽーとの動線の整備。
・若松団地を囲む接道の整備 ←これが計画にないと建て替えができないので課題はクリア。

私は近隣住民ですが、これだけの材料があるなかでの建て替えとなると盛り上がると思います。っていうか建て替えが既定になりつつある感触ですね。
1245: 住民板ユーザーさん3 
[2019-05-11 11:50:48]
>>1244 隣の住民さん

お隣にお住いの方にも朗報が続いて良いですね。
新浦安駅から徒歩25分またはバス便の立地と実質同等の価値があります。
海浜幕張より上ですね。

将来性がすばらしい!

1246: 土木部 
[2019-05-11 12:05:48]
京葉湾岸の最高立地
抜群の将来性
南船橋地区はまさしく三井不のお膝元

若松団地も建替えて素晴らしい街になると確信できますな。
1247: ワンダーシェイク 
[2019-05-11 12:43:11]
>>1244 隣の住民さん

南船橋駅近マンション最高ですね!!
早く新築に住みたーい!!!

1248: あんちゃん 
[2019-05-11 13:18:17]
>>1247 ワンダーシェイクさん

あと数年の辛抱でっせ
と言いつつ、、、早く住みたいよね、ワクワク!

そー言えば、作戦変更のたさん、最近あまり出なくなってええね。
1249: マンション住民 
[2019-05-11 15:21:30]
武田不動産?の方が前に言ってたと思いますが、住職遊近接の南船橋周辺はまだまだ伸びしろ充分ありますね!
個人的には都心にもゴルフ場にも近いので満足してます。
若松団地も建て替えプランが進んでるとのことで楽しみですね!
1250: あんちゃん 
[2019-05-11 16:26:04]
>>1249 マンション住民さん

真っ当な方のマンション住民さんですな。建て替え期待してくれてええよー!
共存共栄でんな!!
1251: ワンダーシェイク 
[2019-05-12 00:58:00]
同じ南船橋駅から入口まで徒歩5.6分でも、サザンやホライゾンとは用途地域が違うので若松団地の建て替えマンションの街並み雰囲気はかなり違うのでは?
若松の方が空地も取れるし、資産価値は高いと思いますよ!
まあ、それはそれとして、マンション住民として確かに共存共栄で発展するでしょう!
1252: 8街区住民 
[2019-05-12 01:26:30]
もしかしてこの掲示板、若松団地所有者以外の人が多いのかしら、、、
なんか応援されてる感じ。
でもまあいいか。。。
1253: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-12 09:03:48]
建て替え決議は急いだ方がいいと思います。
増税で景気悪くなったら難航するだろうし、
長引かせればそれだけコンサル費用も多くかかる。
反対派は極少数のようですし、今がチャンスだと思うのですが、
いかがでしょう?
1254: 隣の住民 
[2019-05-12 09:18:37]
↑80%以上の賛成票が見込まれるのであればすぐにでも決議すべきでしょう。
ただ、決議されなかった時の建て替えは10年以上伸びると思います。
よって、確実に80%以上見込まれるかがカギです。コンサルさんも個別面談で意向をきいているでしょうから5月25日の説明会ではっきりするでしょう。
1255: 住民板ユーザーさん8 
[2019-05-12 09:46:43]
>>1253 住民板ユーザーさん1さん

急げばいいというものではないでしょう。然るべきタイミングがありますよ。ただ、大規模修繕で修繕積立金を大きく取り崩すことにならないよう、着工時期、工期についてはコンサルさんやディベロッパーさんと十分な協議が必要ですね。そこからから逆算しての決議時期になりますね。
何れにしてもそんな先にはならないでしょう。
1256: のた8 
[2019-05-12 10:09:22]
>>1211 住民板ユーザーさん1さんと
同一人物じゃありませんか?
974とか、1239とか?
見てる人は見てますよw

1257: のた8 
[2019-05-12 10:12:25]
>>1253と1256 の方が
同じ
住民板ユーザーさん1さん
で投稿されてるので、
念のための質問ですw

1258: のた8 
[2019-05-12 10:15:38]
間違いました。
1211と1253の方が
同じ
住民板ユーザーさん1さん
で投稿されてますね!
1259: 嵐 
[2019-05-12 12:02:59]
>>1256 のた8さん

ご無沙汰しました、嵐(本物・真っ当な方)です。
確かにのた8さんの言う通りだな、1239とか、モロ妨害煽りシダルマだね。
荒らし目的の輩がいるね。
まあ、相手にしないのが一番だし、健全に街の将来を考えましょう!
1260: 匿名希望 
[2019-05-12 13:07:21]
決議や着工時期の話題が多くなってますね。外周公道問題や総合建築設計制度導入が上手くいってるので、現況お住いのお年寄りの引っ越しと貯蓄の少ない方のリバースモーゲージについて、一人ひとりのご理解を得て行けば成功は堅いし、南船橋地区の益々の発展、ひいては所有者の幸福創造に寄与すること間違いなしですね。
小生は長年若松で過ごし今は賃貸して八王子に居住しておりますが、来月の進捗報告会では久しぶりに若松を訪ねてみたいと存じます。
1261: レインボーマン 
[2019-05-12 22:16:57]
よいね!thank you!GoGo!
1262: 賃貸人 
[2019-05-12 22:17:05]
>>1254 隣の住民さん

5/25の説明会とは何でしょうか?

先日郵送されてきた案内・議案書では、定期総会が5/26、建替え検討状況報告会が6/30となっておりました。

単なる勘違いでしたら良いのですが、念のために確認させてください。

1263: コリンズ 
[2019-05-12 23:51:14]
>>1253 住民板ユーザーさん1さん
決議、急ぐ、増税、難航、反対派ってなんやねん?

ところで、立川の話はどうなったん?
どうせフェイクでっしゃろ!
ディベロップってなんやねん?早く教えてちょ!
1264: 隣の住民 
[2019-05-13 07:41:24]
5/25ではなく5/26の誤りでした、失礼しました
1265: 賃貸人 
[2019-05-13 20:07:33]
>>1264 隣の住民さん

定期総会の日ですね。
了解いたしました。
私は総会はここ数年出席できていませんが、6.30の報告は行ってみようと思います。
1266: マンション住民さん 
[2019-05-13 23:48:17]
要するに実際は民意として反対が多いけど、
それをコンサルが説得して、賛成多数を得られる
可能性が高まった時に時に決議するということですね。
それなら建て替え確実ですね。
コンサルには是非とも頑張ってほしいものですね。
1269: 即尺 
[2019-05-14 07:57:24]
>>1239 マンション住民さん
どこのマンション住民さんなん?
ハンマー持ち出したり、自暴自棄にならんといてな!
落ち着いて落ち着いて落ち着いてwww
1271: マンション住民さん 
[2019-05-15 00:10:40]
参考になるがみんな同じ数(爆笑)
1274: 住民の人に質問したいさん 
[2019-05-21 23:14:44]
アンケ見たら各棟戸数2/3以上の賛成取れてるのって5棟 同数が3棟 下回ってるのが8棟じゃんしかも面談実施戸数で賛成パーセンテージ出す姑息な誤魔化しで二棟のみが下回ってるように見せかけプレッシャーを与えてるすっげーひどいなコンサル
ここも一人で何役もこなして書き込んでるんだね あほくさ
1275: マンション住民どす 
[2019-05-21 23:15:46]
今まで来たこともない不動産投資のダイレクトメールが来たわ情報を売られたなひどいコンサルだぜ小銭稼ぎかよ けっ
1279: 住民板ユーザーさん8 
[2019-05-22 22:43:32]
のたうちさん、頑張ってる(笑)
1280: 即尺 
[2019-05-22 22:55:26]
>>1279 住民板ユーザーさん8さん

ほんとですね、あまりに気の毒!
1281: けっ 
[2019-05-22 23:04:16]
コンサルタントは、そんなことしませんよ。
嘘で煽りは名誉棄損で訴えられますよ。落ち着いてくださいね。
1282: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-22 23:49:31]
>>1274 住民の人に質問したいさん

これは驚きですね。
建て替えが順調だっていうのは嘘?
1284: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-23 20:50:23]
>>1282 住民板ユーザーさん1さん

本当ですよ。
但し、建て替えはまだ始まっていません。
建て替え推進計画が順調ということです!
すみません、のたうちにレスしてしまいました笑笑っっ
1285: 購入検討中さん 
[2019-05-23 22:00:23]
>>1282 住民板ユーザーさん1さん

ここも立川と同じようなもんなんでしょうね。
コンサルやディベロッパーはそりゃ必死だよね。自分達の給料に直結だから。
だから必死に書き込み、必死にのたうち回る(笑)
儲かるとイイネ。
1288: あんちゃん 
[2019-05-23 22:21:03]
>>1285 購入検討中さん
だから、立川ってなんなん?
ディベロップってなんなん?
ちゃんと説明してちょ。
1289: たこ八郎 
[2019-05-24 09:32:47]
>>1285 購入検討中さん
↑この人、本当に大丈夫なんでしょうか?
確かに心配ですね。
1290: マンション住民 
[2019-05-24 20:24:47]
順調アピールご苦労さんだが 日本経済を取り巻く環境を見ても米中経済戦争の激化
トヨタによる終身雇用の終焉宣言、大手企業の40代をターゲットにしたリストラブーム等々
とてもローンなど組む未来ではないことは一目瞭然 さらに銀行の経営はたを防ぐため利上げは必然の状況 かなりやばいです そのことをちゃんと理解しておかないとここを見ていると賛成派はあまりにも何も考えてないので心配です頭大丈夫?
1291: 隣の住民 
[2019-05-25 09:04:06]
>1290さん
私は区分所有者ではありませんので恐縮ですが、外部環境は不確定要素が多く先行きは不透明だとは思います。ただ、内部環境としては、竣工後50年経過して、共用部分(ガス管、水道管、壁面)の老朽化は待ったなしの状況だと推察します。
大規模修繕するか、建て替えるかそれぞれの区分所有者のみなさまは良く考えていると思いますよ。
1292: 真っ当な所有者 
[2019-05-25 12:25:35]
>>1291 隣の住民さん

隣の住民さんは、いつも冷静・客観的な視点で投稿されていて素晴らしいですね。
おっしゃる通りだと思います!
1293: 隣の住民 
[2019-05-26 19:21:17]
若松団地区分所有者さま

本日26日(日)に定期総会が開催されたと思いますが、報告の一つとして建て替えの状況説明もあったかと思います。内容について差支えのない範囲で教えていただけませんか?
1294: 土木部 
[2019-05-26 22:47:22]
区分所有者として出席しました。
今日はあくまで毎年の定期総会でした。
建替え計画については、今年度も推進のための必要予算が承認されました。
進捗状況については、6月30日の報告会にて説明があると思います。
管理組合の役員の皆様、本日はお疲れ様でした。
建替え推進委員各位、ネクスト社・デベロッパー各社関係各位、6月30日はよろしくお願い申し上げます。
1295: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-26 23:36:13]
>>1294 土木部さん
ご丁寧にありがとうございます
1296: 購入検討中さん 
[2019-05-28 22:35:08]
ここは立川と同じですね。順調アピールさんはディベロップによる儲けしか頭にない。
1000万で買って2000万追加投資して建て替えて、4000万で転売、1000万の儲け。上手くいくとイイネ。決議通すのに必死、失敗したら1000万の儲けどころか3000万の大損(笑)
1297: 団地住民さん 
[2019-05-29 06:51:51]
>>1290 マンション住民さん

ここは投資目的の方が大半なので、ローンのこととかは考えてないのでは?
もっとも転売先が不景気でローンくめなくなったら同じことですが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:若松団地について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる