若松団地について
2863:
親が住んでいます
[2024-04-18 16:54:31]
|
2864:
マンション住民さん
[2024-04-18 20:38:38]
|
2865:
住民さん1
[2024-04-18 20:41:27]
話しが違うのでこのままの案なら大反対です。
隣近所の友人たちも同じ意見。 建て替えを見越して最近入居した人は残念でしたね。 |
2866:
契約者さん25
[2024-04-18 22:31:35]
|
2867:
契約者さん1
[2024-04-19 08:19:01]
どうせ建替組合は、明日、明後日の説明会ても、部屋選びの説明を時間一杯かけてやって、質問は2-3で打ち切り、後は個別に相談って言うんですよね、前回みたいに。
webの人は、質問さえ許されてませんしね。 |
2868:
権利者さん
[2024-04-19 09:48:27]
住戸説明会がいよいよ土日に迫ってきました。建て替え組合にぜひ聞いてみたいことをまとめてみました。質問される方の参考になれば幸いです。
? ●質問 今回の唐突な値上げに反対したいが、地権者はいつどのような形で意思表示すればよいのか? ? ●デベロッパーさまの想定回答 7月に予定されております。事業計画臨時総会の場で反対票を投じることができます。この際に地権者の反対票が半数を上回れば、今回の提案は無効となります。ただし、その場合は、事業計画を再度見直す必要があり、竣工時期がさらに遅れます。家賃費用もさらに膨らむため、ぜひ今回の提案でご了解をお願いします ? ●ツッコミ 住戸選定の前に意思決定を問うのが筋。順番が逆。 今回の混乱は、デベロッパーの事業見積の甘さと唐突な提案が招いた。費用負担はすべて開発者が負うべき。家賃負担増大や竣工時期の遅れを提案への同意を強制するのは、地権者に対する事実上の脅迫ではないか |
2869:
権利者さん
[2024-04-19 09:49:09]
●質問
今回の住戸説明会で配布された値上げ価格は、いまだ地権者が合意していない「法的な裏付けがない提案」にすぎない。なぜ、住戸決定の前に、地権者の賛否を問わないのか。既成事実化を図って強行突破するつもりではないか? ? ●デベロッパーさまの想定回答 事業計画が大幅に遅れており、予定されている竣工時期を守るためです。既成事実化の意図はありません。7月に予定されております事業計画臨時総会で地権者の皆様からの合意をとりつける予定です ? ●ツッコミ 7月に事業計画の臨時総会を前倒ししてもスケジュールは遅滞しない。むしろ地権者の意思が早期に確定するので、竣工時期を前倒しできるはず。説明は論理矛盾しており、地権者が反対しにくい状況を作り出すための意図が明確にある 船橋市に質問したところ「ただちに法律に反するものとは考えない」というもの。脱法行為であり、グレーゾーンというニュアンスが強い。 |
2870:
権利者さん
[2024-04-19 09:49:51]
●質問
今回の経済条件見直しの根拠は? 一部、地権者の試算では、分譲価格上昇により、建築費高騰分を補い、40億円の増益が見込まれるが? ? ●デベロッパーさまの想定回答 それは憶測に一部の方の想像にすぎません。いまなお工事費は高騰しており、分譲価格の上昇ではそれを補うことはできません。経済状況は変動しており、工事費のさらなる高騰が予想されます。想定されている分譲価格では売れないリスクもあります ? ●ツッコミ 分譲価格の想定以上上振れも予想できる状況。経済条件の変動を理由にした値上げを許容したら、さらなる値上げの根拠とされてしまう。さらなる追加負担の可能性がある ? 口頭での回答では何とでも言える。事業計画変更の臨時総会に先立つ時期に書面にて、分譲価格の想定坪単価、工事費用、今回の地権者の負担増による収支改善額、デベロッパーの想定売上高、利益見込み額を提示すべし。検討の時間がない、当日配布はNG |
2871:
権利者さん
[2024-04-19 09:50:28]
●質問
2023年1月には、資産評価額を100万円上乗せしたが、この時点で建築費は高騰していた。なぜ、そのようなことができたのか? 決議成立のために、経済条件を上乗せして、後で値上げをすることを画策していたのでは? ? ●デベロッパーさまの想定回答 そのような意図はありません。建築費高騰は私たちの想定を上回るペースで進んでおり、経済条件を見直さざるを得ない状況です。苦渋の決断です。 ? ●ツッコミ 建築費の伸びは前回決議から6.5ポイントの上昇にとどまっている。むしろ上昇ペースはその直前のほうが高かった。説明会で配布された資料では、長谷工コーポレーションの工事費見積もりをとったのが2022年9月になっている。2023年1月の経済条件の上乗せを提案した時点、あるいは3月の一括建て替え決議時点では、工事費は現在以上のペースで高騰しており、見積をとらなかったのは不可解。事業者が意図的に行ったか、事業見積が甘いのかいずれか。 |
2872:
権利者さん
[2024-04-19 09:51:22]
●質問
増床面積を増やす場合は最大で700万円以上の負担増になる。負担額0の地権者と著しい差がある。増床面積により負担額に極端に差が出る計算式は不公平で、地権者の分断を招く恐れがある撤回すべきではないか ? ●デベロッパーさまの想定回答 本来であれば、等しく負担を仰ぐべきところが、ご高齢で経済的に余裕のない方も多いので50平米までは経済条件の変更を維持しました。増床を希望される方にはぜひご理解をいただきたい。 ? ●ツッコミ 建て替え決議の経済条件が実行されるものとして、資金計画などの準備を進めてきた。新たな条件では想定していたより狭い部屋になるため、現在の家族構成では入居できなくなってしまう。事前の通知もなく、一部の地権者のみに著しい負担を強いるのは不公正。そもそも住民負担6億程度で、多大な利益を得るデベロッパーが回収できる。今回の住居計画の見直しで海側高層階の条件の良い部屋が軒並み、負担額が高い専有面積が広い部屋に変えられてしまった。結果的に地権者が条件の良い部屋を申し込めなくなってしまった。火事場泥棒的な便乗値上げではないか |
|
2873:
契約者さん5
[2024-04-19 11:57:36]
デベ、やりたい放題。酷すぎる。
|
2874:
住民でない人さん
[2024-04-19 12:31:43]
「ただちに法律に反するものとは考えない」って役所がよくやる断定を避ける物言いなだけで、グレーゾーンとも脱法とのニュアンスもないんだけど…
事実上「法律に違反してると思えないんで何もしません」って言われてるぞ。 いろんな物事を都合のいいように拡大解釈してる方がいらっしゃるようで… |
2875:
契約者さん1
[2024-04-19 12:42:12]
どなたか、明日、明後日の説明会会場で、
特別決議の総会開催の署名集めをしませんか? 住戸選定が終わってしまうと、いかに手続きに 問題あっても、意思表示が難しくなってしまう ような気がします。 私も明日出席しますので、お手伝いさせて 頂きます。 |
2876:
通りすがりさん
[2024-04-19 13:27:41]
デベもモンスタークレーマー相手に大変だな
|
2877:
管理担当
[2024-04-19 13:31:16]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
2878:
契約者さん4
[2024-04-19 13:43:48]
>>2874 住民でない人さん
地権者の合意、決議を経てない価格を元に 住戸選定ありえないでしょ。 否決すると、また延びますからと賛成強要 するのかな? 仮に、その後、値上げ案が否決されたら 理事長さん以下理事の方は、責任とって 総辞職? それとも、それでは建替えが前に進まない から、もう一度別の値上げ案を提案する のでしようか? 否決されたら、元々の案で進めることに なるわけだから、そこで野村さん降ります かって話しになるだけですよね。 クレームではなく、地権者の意思確認する 正しい手続き踏んで進めて下さいって、 真っ当なこと、皆さん言われているのでは? |
2879:
匿名さん
[2024-04-19 16:13:29]
ついでに理事の解任動議を出すってのはどうでしょう。
|
2880:
契約者さん8
[2024-04-19 19:10:36]
>>2875 契約者さん1
私も手伝います! |
2881:
契約者さん2
[2024-04-19 19:15:55]
|
2882:
入居済みさん
[2024-04-20 08:41:02]
今日明日が最後の抵抗の機会です
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
高齢者も多いですし、前に進める前提での妥協も致し方ないと思います