埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「コロンブスシティ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. コロンブスシティ
 

広告を掲載

CAT [更新日時] 2008-04-19 14:27:00
 

検討版は検討している方用として
すでに決められた方はこちらでお話しましょう♪

[スレ作成日時]2007-08-05 13:01:00

現在の物件
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
 
所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
間取:3LDK
専有面積:72.68m2
販売戸数/総戸数: / 896戸

コロンブスシティ

81: 契約済みさん 
[2007-08-24 22:57:00]
確かに、パチンコとか、ゲーセンはできれば作らないでほしいです・・・・。
できれば大人も子供も楽しめて、住んでる人の役に立つものができるといいなと思います。。
やっぱり本屋とか、TSUTAYAとか??
83: 契約済みさん 
[2007-08-25 00:14:00]
>81さん
確かに、本屋にTSUTAYAできると良いですけどね!
飲食店も人が集まるような、話題性のある
店ができれば北口が面白くなると思います。
84: 契約済みさん 
[2007-08-25 00:35:00]
ゲーセンは、駅の近くの映画館のある建物にはいっていますよね〜。
パチンコは、マクタマからそんなに遠くない14号沿いにありますよね〜。
できれば老若男女が、気軽に入れて、ゆっくり買いものしたり、のんびりしたりできるお店や、飲食店ができるといいなと思います。
そうなるとやっぱり、大きめの本屋さんとか、TSUTAYAなんかだと、気軽+便利でいいですね〜。
海浜幕張って、住んでる人が利用しやすいお店より、外から遊びに来る人達向けのお店(家具やさんとかアウトレットとか、メッセとか)が多い気がします。
もっともっと、住んでる人達が心地よく生活できるようなお店や公共施設(大きな公民館や図書館)など等ができていくとうれしいですね。
88: 契約済みさん 
[2007-08-25 09:42:00]
73です。
75さん、ありがとうございます。
日当たりをうまく利用したいです!
LDのカーテン選びを悩んでたんでたのですが、
そんなに遮光は気にしなくてもいいのかもしれませんね。

HP、雰囲気変わりましたね。
いよいよ第三期!さらにたくさんの人がマクハリに訪れ、
仲間が増えると嬉しいです。
91: 契約済みさん 
[2007-08-25 12:10:00]
90さん

いってらっしゃいませ^^
報告楽しみにしてます。


さてさて、以下のリンクは海浜幕張周辺のグルメ情報です。
(ホットペッパーですが・・)

http://www.hotpepper.jp/A_11100/smd1_stc0300070_svcSA14.html

ただ、海浜幕張はホテルがたくさんあるので、豪華かつリーズナブルな食べ放題なんかもけっこうありそうですね!

http://www.newotani.co.jp/makuhari/restaurant/taikanen/200709yamucha.h... とか
http://springsplaza.blog93.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたblog-entry-19.html とか

検索すればすぐ出てきました^^

これもこのエリアに住むメリットですね〜
少なくとも私にとっては(笑)

ただ・・最近体重が・・orz
92: 契約済みさん 
[2007-08-25 12:13:00]
>http://springsplaza.blog93.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたblog-entry-19.html とか

あれ?
失礼しました。
95: 契約済みさん 
[2007-08-26 20:46:00]
ところで現在の売れ状態ってどんな感じなんでしょうかね?
すでに買ってしまった者としては少し気になるところですよね。
うちは、ガーデンビューですがどんなかんじなんだろう。
ところでみなさん、オプションとかどんなものつけましたか?
うちは食洗機と照明くらいで、フローリングのワックスとかベランダはオプションの会社以外で頼むか自分でやる予定です。
96: 契約済みさん 
[2007-08-26 21:28:00]
95さん おかねもち〜。
うちはオプションすべて断念。
食洗機はリフォームすることにしました。
フロアコーティングはオプション以外の外注、
テラスは塩ビのコーティングがあるのでデッキブラシで毎週擦ります。
エコカラットに魅力は感じているのですが子供のクレヨンの餌食になりそうで、ある程度大きくなるまで保留。
97: 契約済みさん 
[2007-08-27 00:19:00]
当方は、食洗機を相当悩んだ末にオプション会で入れてしまいました・・・。マンション買っただけでお金がかかるのに、オプション会は割引があっても割高で(‾‾;)ただ、いろいろ調べたのですが、後付は工事業者により仕上げの差があるとのこと、水回りですし保険の意味も含めて付けてしまいました(苦笑)価格的には本当に割高です!罪悪感いっぱいです(苦笑)標準で装備されていたらこんなに悩まなくてすんだのに・・・と思っていますが、あると便利なので!付けたのは唯一それだです。!
オプション会では、カーテンやら、いろいろ交渉されてる方々がたくさんいて、羨ましいなーと思いながら、帰ってきた次第。

そうそう、売れ行きについては当方も気になるところですが、検討板の残戸数を執拗に責める輩がいた事件があって依頼、気にしないことにしました。(戸数も多く、ステラさんの状況からも入居までに完売はないとは思ってます。)
建設状況については、ちょくちょく現地を見に行った写真をお伝えするつもりです!
99: 契約済みさん 
[2007-08-27 00:55:00]
オプションの食洗機、我が家も悩んでいます。
あの価格はイタイ。(>_<)

もし故障や不具合があったらメンテナンスも
高くつくのでしょうか?
日頃のおそうじもしずらくないでしょうか??

どなたかご存知の方、ご意見下さい。

エアコンは必ず必要だけど、こちらもあり得ないお値段。
ということで、現在、吊棚にしようか考えている所です。
100: 契約済みさん 
[2007-08-27 10:12:00]
食洗機を悩んだ理由が お金もさるところながら、数少ない引き出しをつぶしてしまうことがありました。
リンナイのビルトイン食洗機(フロントオープンタイプ)だと流し台下に収まりそうなのですよ。
お値段も20万弱っぽいし。オプションは27万以上だったかな(うろ覚え)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる