コロンブスシティ
561:
契約済みさん
[2007-11-05 15:27:00]
|
||
562:
契約済みさん
[2007-11-05 21:46:00]
559さん
ありがとう御座いました アドバイス頂いて再度検討するべきと 動き始めました |
||
563:
契約済みさん
[2007-11-06 13:35:00]
オプション、高いですね…涙
でも、ご夫婦で働いている方の中には、自分で業者を探して、工事日程を組んで。。なんてやっている時間がない人もいるのでは?? そういう人にとっては、便利ですよね、オプション。 引っ越すだけでも、一苦労ですしねぇ。 また、うちのように小さな子供が数人いると、色々な業者が入れ替わり立ち代りだと、結構きついものがあります(^-^; 入居前にやろうとしても、子連れで立ち会ったりは、大変ですよぉ〜〜(経験済み なので、うちも多少高いなぁ〜と思いながらも、殆どをオプションで頼みました(数は少ないですが) 苦労を考えたら、逆に安いかも!?(笑) みなさん、ご家庭それぞれで状況が違いますし、よってメリットも違いますよね。 もうすぐ入居説明会ですね。 楽しみです! |
||
564:
契約済みさん
[2007-11-07 21:17:00]
あのぅ・・・
ちょっと聞いてもいいですか? こちらのマンション、石油ファンヒーターとかの使用はだめなんでしたっけ? 管理規約のどこかに書いてあるかなぁ。と思ってもどこに書いてあるかよくわからないもので。 初歩的な質問ですみません。 現在使用中の石油ファンヒーター、使えないのならタマゴにもっていっても仕方ないですもんね。 どなたかわかるかたのご回答よろしくお願いいたします。 |
||
565:
契約済みさん
[2007-11-08 08:32:00]
石油ストーブ ダメじゃなかったでしたっけ?
規約にのってたような気がしたけど・・・ |
||
566:
契約済みさん
[2007-11-08 08:36:00]
規約P38 四ーヌ 開放型燃焼器具(石油ストーブ・石油ファンヒーター等)を使用しないこと
|
||
567:
契約済みさん
[2007-11-09 11:42:00]
売り出しの遅かった1・3番街も売れ行き順調のようですね。
まだ価格を伏せた未分譲の部屋もありますが。 マクタマ全体的に8割は売れている模様。 入居まであと4ヶ月!がんばってもらいたいです。 |
||
568:
契約済みさん
[2007-11-09 16:54:00]
566さん
ありがとうございました。 我が家の石油ファンヒーターは知人に譲ることにしました。 |
||
569:
契約済みさん
[2007-11-09 19:08:00]
日曜日は入居説明会ですね。いよいよ入居が近くなってきた感じがします。
|
||
570:
契約済みさん
[2007-11-10 08:47:00]
津田沼まで車で行こうと思ってるんですが
駐車場安い所ありますかね? |
||
|
||
572:
契約済みさん
[2007-11-10 12:46:00]
うちは明日、電車で行く予定です。
駅の反対側になりますが、ミーナ津田沼ができたので 県内最大のユニクロを見に行きたいです。 |
||
573:
契約済みさん
[2007-11-12 00:18:00]
入居説明会無事に終わりましたね。
お疲れ様でした。 内覧会や鍵の引渡しの日取りも具体的になり、いよいよ引越しが近づいてきたような気がします。 あとは引越しの日程だけですね。 やっぱり土日に集中するのかな? 我が家は未就学児がふたりいるのできっと荷造り荷解きも思うようにことが進まないんだろうな・・・ 今から少しづつ片付けていかないと。 3月なんて年が明けてしまったらあっという間ですよね。 頑張りましょ。 |
||
574:
入居予定さん
[2007-11-12 00:31:00]
入居説明会、やっと終わりましたね。疲れました。
疲れたついでに、なんと理事があたってしまいました。 最初の理事は大変と言われていますが、タマゴがよいマンションになるために 頑張ってみようと思います。 他に理事にあたった方はこの掲示板にいらっしゃいますでしょうか? 事前に情報交換が出来ればと思います。 |
||
575:
契約済みさん
[2007-11-12 17:29:00]
初年度は管理会社が助けてくれるのであっという間に終わってしまいます。
むしろ後の方が大変なので、先に終わらせてしまってラッキーなのでは? ちなみに我が家は「落選」です。 |
||
576:
契約済みさん
[2007-11-12 20:01:00]
うちも理事ははずれました。正直ドキドキでした。
でも575さんの意見、なるほど!です。 574さんの→最初の理事は大変と言われていますが、タマゴがよいマンションになるために頑張ってみようと思います。 すばらしいと思います。 私も、マクタマは、いいマンションになってほしいので、意見とか出せる機会があれば、ぜひぜひ参加していきたいです! |
||
577:
入居予定さん
[2007-11-13 10:42:00]
うちも理事ハズレました。
第一補欠にはなりましたが、私は、できれば立候補してでも やりたかったくらいです。 いろんな方々とコミュニケーションをとっていきたいと思っていますので 理事になって沢山の方々とお近づきになりたかったくらいです。 理事に当選された方、大変なこともあると思いますが、頑張ってくださいね。 |
||
578:
契約済みさん
[2007-11-13 19:29:00]
うちも残念ながらはずれてしまいました!
最初の役員になれば早くマンション内に顔見知りが出来ると思い、 もしも当たったらお引き受けしようと覚悟しておりました。 初年度の役員さん、理事さん、どうぞよろしくお願い致します。 世帯数を役員数で割ると35年に一度回ってくる計算でしょうか? 来年も抽選でしょうか。それとも立候補、引き続き…もあり? |
||
580:
入居済みさん
[2007-11-13 21:03:00]
↑
う ざ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
年内で一部内覧会、来年早々に一部内覧会があり、
ほとんどが3月に入居できるようですが・・・
建物は1月1日に完成していることになるのでしょうか?
確か入居日ではなく完成日によって、
2009年度分も固定資産税を支払うか、
支払わなくて済むのかが決まると思ったのですが。
詳しい方はいらっしゃいますか?