埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「コロンブスシティ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. コロンブスシティ
 

広告を掲載

CAT [更新日時] 2008-04-19 14:27:00
 

検討版は検討している方用として
すでに決められた方はこちらでお話しましょう♪

[スレ作成日時]2007-08-05 13:01:00

現在の物件
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
 
所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
間取:3LDK
専有面積:72.68m2
販売戸数/総戸数: / 896戸

コロンブスシティ

461: 契約済みさん 
[2007-10-14 01:33:00]
全員じゃなかったら
ローン説明会の案内のように「○番街は○日」と
指定して書かれていると思います。
今回の案内にはそのような記述はなかったので
現時点での契約者全員が
同じ日なんではないですかね??
462: 契約済みさん 
[2007-10-14 02:13:00]
現在で約600組の契約者がいらして、ご夫婦で来られると1,200名集まる計算になりますよね。お子様の人数がその1/3としても400人…
託児場所はやはり無理なのでしょうね。
うちは小学生ですけど連れて行けないのならどうしようか悩みます。
463: 契約済みさん 
[2007-10-14 12:06:00]
入居説明会は全員だそうです。その日一日しかしないそうですよ
464: 契約済みさん 
[2007-10-14 22:30:00]
契約説明会は午前と午後に分かれると聞きましたよ。
465: 契約済みさん 
[2007-10-14 22:31:00]
失礼・・・入居説明会です。
466: 契約済みさん 
[2007-10-15 12:25:00]
みなさん 銀行どこにしました?
3000万借りるので
まだ悩んでます・・・
467: 契約済みさん 
[2007-10-15 12:33:00]
レンジフードの大きさ(モデルルームは3面タイプ)ですが
全戸で3面タイプでしたっけ?2面ですか?わかる方教えて下さい
468: 契約済みさん 
[2007-10-15 17:18:00]
入居説明会、我が家はとりあえず家族全員で行って(預けられないので)
子の徘徊が始まったら夫婦どちらかが外に連れ出す予定です。
で、サンペデックって時間をつぶせる所があるのかなぁ、と調べたら
数年前にダイエーが閉店してるんですね・・・。
他県からなので情報に疎いのですが、駅の反対側のイオンやパルコに行くしかないかなぁ。晴れだといいですね。
469: 契約済みさん 
[2007-10-15 18:04:00]
>468さん
道をはさんで隣りのユザワヤさんは、おもちゃや百均が入ってるので
時間がつぶせると思いますよ。
470: 契約済みさん 
[2007-10-15 18:39:00]
467さん
レンジフードは、3種類ぐらいあったような気がします。ちなみにうちはレンジフードの種類を確認して購入しました。
466さん
うちもローンどうしようか迷ってます。やっぱりフラット35かな〜。
totoでもあたらないかな!
471: 契約済みさん 
[2007-10-16 00:43:00]
俺んち 入居説明会10:30からの部でした。
将来ご近所になる皆様、当日、宜しくお願いします。

うちは みずほで半分変動 半分フラット35
リスクも金利も半分ずつ 銀行手数料は倍だけど
472: 契約済みさん 
[2007-10-16 15:48:00]
>469さん
情報ありがとうございました。
時間をつぶす時間が短めだったら、ユザワヤさんに行ってみようかな。
説明会の途中で抜け出す親子がいたら、我が家の可能性大です・・・
473: 契約済みさん 
[2007-10-16 17:37:00]
今日、入居説明会の案内が届きました。
うちも10:30からです。

みなさんよろしくお願いします!
474: 入居予定さん 
[2007-10-16 19:48:00]
私は午後のほうですよ〜。
1・2・3番街がAMなのかな〜・・・・
475: 契約済みさん 
[2007-10-16 20:19:00]
>471さん

半分ずつにするなら、千葉銀行のハーフ&ハーフ(だっけ?)
なるものがあって、それなら手数料は倍にならないってのを
デベから勧められました。
とは言え、うちはまだ検討中なんですが・・・
476: 契約済みさん 
[2007-10-16 21:50:00]
みなさん、どのようなローンで、
どの程度の借入れになるのでしょうか?
ちなみに、うちは3000万円を全額千葉銀から変動です。
477: 匿名さん 
[2007-10-16 22:33:00]
自由業なのでローン組めませんでした。
仕方ないから親から相続した土地を売って、貯金と併せて即金。
478: 契約済みさん 
[2007-10-17 04:07:00]
老年?中年?なんでこんな時間?
471っす

うちはみずほ銀っすね(会社が扶養G)ですから
手数料は倍でも数万円で済む話ですから
保証料先払いで-1.4%全期間優遇(10年以上かかるのを見越して)
フラット35中心に前倒し予定(できればいいなぁ)


入居説明会 10:30開始 →2番街
479: 契約済みさん 
[2007-10-17 12:41:00]
うちわ1番街ですが 15:00 8F以上の方って
書いてありました

ローンまだ悩み中・・
金利差で、フラットとの割合悩む〜

TOTOビックあたんないかな〜
480: 契約済みさん 
[2007-10-17 15:32:00]
うちは中央三井信託で3000万を10年固定で。
元金が多く残ってる間はできるだけ金利を低くしたかったので、
当初優遇金利の方を選びました。

繰越返済の手数料もローンカード作ったら無料とのことだったので、
同時に申し込んじゃいました。

早めに繰越で返せればけっこうお得なような気がします。
10年で返せるかな・・・・。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる