コロンブスシティ
326:
契約済みさん
[2007-09-19 22:21:00]
|
||
327:
幕張セブン
[2007-09-20 07:49:00]
|
||
328:
幕張セブン
[2007-09-20 07:51:00]
その② 陸橋の上からマクタマが見えました。
![]() ![]() |
||
329:
幕張セブン
[2007-09-20 07:53:00]
その③ 神田外語大学に降りる道は広く快適です。
![]() ![]() |
||
330:
契約済みさん
[2007-09-20 09:14:00]
|
||
331:
契約済みさん
[2007-09-20 13:37:00]
2年保育でも大丈夫だと思いますよ。
ただ幼稚園によって入れないところもあると思いますが・・・。 入園させたい幼稚園で変わってきますよね。 急いで入れなくても小さい時は今だけなんだし一緒にいてたいと思う子離れできない親バカかも。 |
||
332:
十六夜
[2007-09-20 14:57:00]
しませんしません。
まだ卒業はしませんですよ。 >>315 のsage十六夜は偽者さんです。 まったく、困ったチャンですねえ… トリップが使えるか、ID制なら助かるんですけど… いやー、3日ほど覗いてなかったんで、驚きました。 ひょっとして、酔っ払って書いた?…いやいや、飲んでないし。 今回は、ネタ、ありません。とりあえずの書き込みなので。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ それでは皆さん!オプション会をお楽しみにー!!(強引) |
||
333:
契約済みさん
[2007-09-21 08:43:00]
>331さん
322です。 冷静に考えたら、急いで入れなくてもいいかなぁと思って・・・ 中庭も素敵だし、クラブアリーナで習い事して1年過ごすのもいいかな♪ 調べてみたら年中の定員が多いところもいくつかありますね。 2年保育が特殊でないようなので、あと少し後悔しないように考えます! ありがとうございます。 |
||
334:
契約済みさん
[2007-09-21 15:47:00]
>322さん
331です。 2年保育を多くとってくれる幼稚園もありますよね! 確かに3年保育の方が入園できる幼稚園が多いのかもしれません。 だけど今のママママ時期も今だけだもん。 1年でも多く一緒にいてたいと思いまして。 3年保育は多いみたいですが結構2年保育の方もいるみたいですよ。 早く親離れされるのが寂しいもので・・。 お互い希望の幼稚園に入園できたらいいですね。 |
||
335:
契約済みさん
[2007-09-21 17:17:00]
うちは、入居時2歳なので、幼稚園に入る年齢ではないのですが、年上の子、年下の子、色んなお友達と触れ合わせて遊ばせたいです。
キッズルームや、中庭でお会いした際には、ぜひ一緒に遊びましょうね〜!楽しみにしています! |
||
|
||
336:
入居予定さん
[2007-09-22 09:56:00]
|
||
337:
契約済みさん
[2007-09-22 10:49:00]
荒れた場を必死で軌道修正しようとした結果でしょう。
別にいいじゃないですか。 |
||
338:
匿名さん
[2007-09-22 12:30:00]
335ですが、自作自演じゃないですけど?私は、十六夜さんでも偽十六夜さんでもありませんけど。
|
||
339:
住民でない人さん
[2007-09-22 13:16:00]
偽者キタ━━━(゜(゜∀(゜∀゜(☆∀☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━!!!
|
||
340:
契約済みさん
[2007-09-22 16:29:00]
>それでは皆さん!オプション会をお楽しみにー!!
明らかにデベ側の視点なんですが・・・ 売主が書き込んではいけないというルールはないけど、 立場を偽るような発言はどうかと思う。 |
||
341:
322・333
[2007-09-22 20:26:00]
|
||
342:
十六夜
[2007-09-22 21:35:00]
>明らかにデベ側の視点なんですが・・・
ありゃ〜、そうとられちゃいましたか。 前にオプション会の日程を挙げた事のフォローと、軽い社交辞令みたいなつもりだったんですけどね。 他に書き込むネタも無かったですし。 この3連休はホムセンと家電量販店を回る予定。 本日はホムセン。ケー○ー、ロイヤ○、○ョィフル。 やっぱり安い。照明器具やベランダのタイルなんかは自分で出来れば同じメーカーで半値以下ですね。 メーカーに拘らなければ2万円台のシーリングファンもありました。 窓フィルムと床マニキュアは、ちょっと難易度が高いかなあ… 明日はエアコンを検討の予定。 ヤマ○、コ○マ、ヨ○バシ。 オプションだと、メーカー希望価格の3割引でしたっけ? 微妙なのか?でも、ポイント還元も加味すると… とりあえず、見積もりだけもらってくるつもりです。 お子様がいらっしゃる方々は、色々心配も多いご様子ですが、来年の春にはみんな揃って明るい新生活を迎えたいですね。 |
||
343:
入居予定さん
[2007-09-22 23:45:00]
>ありゃ〜、そうとられちゃいましたか。
不注意でしたね。 もうちょっと気をつけて書かないとすぐにバレちゃいますよー。 |
||
344:
契約済みさん
[2007-09-23 11:33:00]
|
||
347:
契約済みさん
[2007-09-23 12:01:00]
私もオプションで色々と悩んでいます。
やっぱりオプション会で頼むと高いですからね。 特に床コーティングをどうするか悩んでます。 オプション会でなく他社にお願いした場合、引っ越した後にしか施工出来ないのでしょうか? 引っ越した後じゃ家具もあるし、生活も始まってるし。 引っ越す前に出来ればいいのですが…。 |
||
348:
契約済みさん
[2007-09-23 12:05:00]
|
||
349:
347
[2007-09-23 16:11:00]
348様
引っ越しの前に鍵はもらえるのですね。 ありがとうございました。 |
||
350:
契約済みさん
[2007-09-23 17:08:00]
私も十六夜さんの書き込み好きです!
心無い書き込み、残念に思います。。。 フロアコーティング、悩みますよね〜〜 前回のオプションで、2種類のフロアコーティングありましたよね? 安いほうと高い方。。。 安いほうを爪でちょっと引っかいたら、すぐに傷がつきました(汗 すぐにコーティングがはげてしまうし、傷もつきやすいってことなんですかねぇ… ちなみに高い方は全然大丈夫でした! しかし、あのコーティングのテカテカはどうにかならないのでしょうか。。。仕方ないんですよね、きっと(T-T) 外部に頼むかオプションでやるか悩んでるんですけど、 コーティングやる方はどうされますか?? |
||
351:
入居予定さん
[2007-09-23 21:45:00]
心ない書き込みってどれでしょうか?
No.344-No.346の人ですか? こういうのが嵐というのだと思うのですが。 公の掲示板だからいろいろな意見があったほうがふつうで自然。 常識的に鍵は引き渡しと同時にもらえるもの。 もっとそんな基本的なことくらい自分で契約時確認しましょうよ。 |
||
352:
契約済みさん
[2007-09-23 23:19:00]
まあ、>>345-346のように、
あれほど事実だというのに、未だに事故死は無かったと言い張る しつこい書き込みは荒らし扱いで削除されて当然でしょう。 ただ351さんの言うとおり、色々な意見や見方があって当然なので それを受け入れられないのであれば、インターネット上での 情報共有なんて求めないほうがいいと思う。 とは言え、鍵の入手時期のレスは低レベル過ぎて呆れました。 |
||
353:
契約済みさん
[2007-09-23 23:26:00]
352さん
事故何を根拠に?根拠もないのにまたー? 無いときちんと説明受けました **じゃないの? |
||
354:
住民さんD
[2007-09-23 23:31:00]
↑
何、この人? 禁止文字まで使って荒すなんて悪質。 |
||
355:
契約済みさん
[2007-09-23 23:36:00]
だから事故ないってば352
|
||
356:
住民でない人さん
[2007-09-23 23:50:00]
>>344のレスが重複して書き込まれていたので、どなたかが削除依頼したようですね。
↓管理人室(削除依頼) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujo/ ↓コロンブスシティ削除依頼 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujo/ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujo/ >>352 混乱を招くようなレスは控えたほうがいいと思いますよ。 |
||
357:
入居予定さん
[2007-09-24 00:02:00]
え?345-346は単なる重複レスだったのでは?
事故とかは無関係ですよ。 って言うかね、事故が有っただの無かっただのどうでもいい話。 いちいち気にしてたらこの世の中暮らしていけません。 |
||
358:
契約済みさん
[2007-09-24 00:07:00]
344です。356さんのおっしゃる通り、私は344の一度しか書き込んでません。なのに、文章をコピペされて何度も投稿されました。なので、345、346には344と同じ事が書かれていただけで、事故の事なんて書いてありませんでした!
356さん、ご丁寧にありがとうございます。 また事故の件を出してくるとは、本当に悪質ですね〜。 |
||
359:
契約済みさん
[2007-09-24 00:21:00]
352へ
意味のない荒らし やめろ |
||
360:
契約済みさん
[2007-09-24 02:22:00]
352へ
あなたの書き方には特徴がある。ほとぼり冷めた頃にまた事故の話を蒸し返す。もうみんな気付いているよ。 |
||
361:
契約済みさん
[2007-09-24 02:28:00]
352へ
そんなに事故がきになって(無いと分かっているのに) るならご自分で確認したら?確認したものにとっては ただの迷惑!そうとう性格悪いのでは? ここに住む方に意味のない嘘はやめていただきたい。 終わっている話ぶかえす暇人さん |
||
362:
通りすがり
[2007-09-24 03:51:00]
どうやら352の負けのようですね。。。
荒らすにしてももう少し頭使わないと自分がミジメになるだけですよ 見ていて不憫に思われて、、、 |
||
363:
傍観者
[2007-09-24 07:54:00]
朝起きて、これだけ釣果があったのなら完全に352の勝ちですね・・・
深夜にも関わらずこれだけムキになって反応があったなら どちらが本当か分かると言うものです。 |
||
364:
匿名さん
[2007-09-24 09:23:00]
荒らしは、買えない人のひがみですよ。そう思うのが一番。
しかし、検討版にならともかく 住民版にまでくるなんで相当ゆがんでますね。 少し冷静になって、スルーしましょう。 住民版は、これからのマクタマのお役立ち情報交換の場にしましょう♪ |
||
365:
通りすがり
[2007-09-24 10:45:00]
スルー出来ない事実なんでしょう。
特に購入済みや営業の方にとっては揉み消したいと思うのは無理も無いです。 でも、後から分かるよりは今から知っていた方が良いと思うのですが。 |
||
366:
住民でない人さん
[2007-09-24 10:56:00]
365さん
一人で何役もご苦労様。 |
||
367:
契約済みさん
[2007-09-24 11:09:00]
>>366
僻みはやめましょう♪ |
||
368:
通りすがりの住民でない人さん
[2007-09-24 16:13:00]
誰か事故がなかったと書面をもって照会した人はいるの?
あれだけ騒がれたから、事実を確認するには 簡単なことだから当然だれかしていると思うけど そいうった書き込みを見てない。 書き込みだけで、なかったとするには どっちがデマか分からないなぁ。。 ちなみに、352ではないよ。 |
||
369:
入居予定さん
[2007-09-24 19:37:00]
何なんでしょうかね?この**騒ぎ。
人が一人か二人死んだだけの話でしよ? 詳しくは知らないけど。 なんでそんなに大騒ぎするの? 理解できませんねえ。人なんていくらでも死ぬでしょうに。 いつでもどこでもだれでも。 はっきり言って、興味なし。 私に大切なのは、これからの事。未来。 過去の出来事なんて知ったこっちゃありませんですよ。 |
||
370:
入居予定さん
[2007-09-24 19:44:00]
ああ、馬、鹿ってNGになっちゃうのか。
|
||
371:
契約済みさん
[2007-09-24 19:51:00]
その通りだと思う。
大規模の工事現場では確率的に起こっても仕方がない。 だからこそ一人でも犠牲者を減らすべく、様々な施策の実施が必要。 犠牲者があったことは認めて、その上で将来のことを楽しく考えましょう。 そうしないと一生懸命に作った末に犠牲になった方が浮かばれません。 >>369 書いてある内容は同意できますが、表現は気をつけたほうがいいですよ。 民度が疑われます。 |
||
372:
契約済みさん
[2007-09-25 07:15:00]
誰か事故があったとソースをもって証明した人はいるの?
あれだけ騒がれたから、事実を確認するには 簡単なことだから当然だれかしていると思うけど そいうった書き込みを見てない。 ちなみに、警察、労働局、各新聞などでは言及されていない。 建築現場での事故は結構報道されるものだと思うのだが。 |
||
373:
入居予定さん
[2007-09-25 10:26:00]
大規模な事故災害であれば別だが、
建築現場での事故は結構報道されないよ。 |
||
374:
契約済みさん
[2007-09-25 18:59:00]
もう事故の話はいいと思うのですが・・。
事故があった場所に住みたくないって気になるのであれば個人的に調べれば良いのでは? |
||
375:
契約済みさん
[2007-09-25 19:54:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
先日、久しぶりにパビリオンに行って来ました。
営業さん曰く「残戸は、あと約1/3」ということでした。
まだ今週末や10月にも3連休があるので、是非ぜひ営業さんたちには頑張ってもらいたいものです。
契約済の私たちには、秋のローン申込み会やオプション会それに入居説明会と新生活に向けての具体的な準備が始まります。
もちろんローンやオプションの申込が既に終わっているという方もいらっしゃるでしょうが。
我が家は現在、思案中です。