コロンブスシティ
220:
契約済みさん
[2007-09-06 09:00:00]
|
||
221:
契約済みさん
[2007-09-06 12:57:00]
死亡事故の件、営業の方に確認しましたら
そうの様な事実は無いそうです。 安心しました。 不安に思った方大丈夫ですよ |
||
222:
契約済みさん
[2007-09-06 13:45:00]
>>No.221さん
ありがとうございました。 |
||
223:
契約済みさん
[2007-09-06 13:47:00]
221さん
わざわざご確認いただいたようで、 情報ありがとうございます。 台風接近中ですが、ひとまずこちらの スレッドの嵐は過ぎ去った感じですね。 台風といえば、京葉線は雨風に弱い ですよね。私は現在も京葉線を利用していますが、 来年の入居後も台風には悩まされそうですね(苦笑) CATさん 今回は、インターネット掲示板のもろさと怖さを 実感させられました。 ”匿名”と称して書かれた事にはそれほど反応 しなかったのに、”契約済みさん”と称して 書かれた情報に、過剰に反応されてましたから ・・・。 『ゆでたまご』、稚拙な書込みで本当にふざけた輩ですが(笑) あの人にとっては、本当に至福の一時だったと 思いますよ(笑) |
||
224:
契約済みさん
[2007-09-06 14:10:00]
221です
検討版にも同じの書き込もうと思ったら書けません...なんで? |
||
225:
契約済みさん
[2007-09-06 14:18:00]
221さん
理由はわかりませんが、検討板には あえて書かなくてもいいのでは ないでしょうか? あえて書くことで、荒らしの原因 になる可能性があるような気がしますが? どうでしょうか? ご判断はおまかせいたします。 |
||
226:
契約済みさん
[2007-09-06 14:27:00]
そうですね
購入者にわかればいい話ですしね |
||
227:
契約済みさん
[2007-09-06 16:06:00]
221さん、わざわざ確認して頂いて、どうもありがとうございました。
私もあの晩、書き込みにもずいぶん参加して、すっかりやられてしまったクチでしたが(^_^;)、そのような事がなかったとの事で、一安心しました。 |
||
228:
CAT
[2007-09-06 17:23:00]
ひと嵐去りましたね。(;^_^A
みなさん、お疲れさまです。 やはり荒らし発言や和&輪を乱す発言には 反応せずに黙ってご退場頂くのが良さそうですね。 223さん、 匿名世界は気をつけないと落とし穴がいっぱいありますね。 でもたくさんの人と会話ができる最高の機会でもあります。 うまく利用していきたいですね。 ちょうどこのタイミングで 近隣住民の方が書き込みをして下さったのは 本当にうれしい限りです。 213さん、 よりよいコミュニティを創る仲間として 頑張りたいと思いますのでどうぞよろしく お願い申し上げます。m(_ _)m ペコッ 十六夜さん、あなたのHNがとてもステキなので 他のみなさんにも良かったらコテハンで・・・ とリクエストしてしまった次第です。(^^ゞ あ、でも強制ではありませんので・・・。 コテハンを名乗るリスク、わかります。 私も他では名乗りません。 でもここではある程度自分の発言に責任をもとうと 思いまして名乗りました。 まあ、それでも匿名にはかわりないといえば そうなんですけどね。(^_^;) このスレに参加されている方々は趣旨に賛同して頂いた 方たちばかりで良かったです。 よりより未来のマクタマ生活のために 皆様、今後ともよろしくお願い致します。 |
||
229:
幕張セブン
[2007-09-06 17:36:00]
嵐対応お疲れ様でした。
お陰で不快な思いが少なく済みました。 どうもありがとうございます。 さて、しょっちゅう現場を見に行っておりますが(写真はアーバンサイドの森のゲートです)マンション前の道で、最近出来たらしい幕張西ルートのカルフール巡回お買い物バスとすれ違いました! マクタマが出来たらバス停まってくれるでしょうか? 土日シャトルバスがない時に海浜幕張へ出易くなると嬉しいと思って。 |
||
|
||
230:
契約済みさん
[2007-09-06 17:59:00]
幕張セブンさん
写真と情報提供ありがとうございます。 HPで確認しましたが、カルフールの幕張西ルートは、 お隣のパレスステージ前から乗降できるんですね! これは便利に使えそうです! 何しろ、イオンが完成するまでは、系列のカルフールが 利用の主役になると思いますので。 最近、待ちきれずに、イオンカード(WAON付)を作って しまいました・・・(笑)今現在は、近所にイオンないん ですけど・・・(アホですね) 現地視察の帰りには、カルフールに寄って使ってみたいと 思っております・・・(笑) |
||
231:
契約済みさん
[2007-09-06 18:12:00]
幕張セブンさん
最近出来たらしい幕張西ルートのカルフール巡回お買い物バスとすれ違いました! どこの停留所ですか? それはカルフールにも行くんですか!? |
||
232:
MM
[2007-09-06 19:51:00]
こんばんは。ワタシも噂にはすっかり踊らされちゃいました・・・。
>229さんの写真、いいですね〜!うちはガーデンサイドですが、きっとあの出入り口もいっぱい使うと思います!! カルフールの幕張西ルートバス???知りませんでした。 なんだか便利そうでいいですね!!! |
||
233:
軍曹さん
[2007-09-06 23:41:00]
どうもすごい嵐ですね 今日も・・・
状況が状況だけに 削除必要だったと思います。 でも落ち着いて考えてみれば、もっと冷静に対処と選択肢もあったかもと私自身、反省しているしだいです。 (検討板で有益な(?)議論で評論家にお付き合いしている皆様と同じうんざりな気持ちなので分かります。”また悪意に満ちた有益な(?)議論がはじまるのかと・・・”) ホントに匿名掲示板と言うのは怖いですね。 |
||
234:
CAT
[2007-09-07 00:15:00]
セブンさん、写真と情報ありがとうございます♪
私もカルフールによくお買い物に行くので 便利なバスはうれしい限りです。 これで住民バスが幕張本郷にも行ってくれれば 言うことなしなんですが。(^_^;) 今日のような嵐で京葉線が止まった時、 やはり幕張本郷が活躍しますよね〜。 |
||
235:
幕張セブン
[2007-09-08 08:43:00]
おはようございます。
昨日は強風で京葉線は午前中止まっていたみたいです。 総武線は本数は少なくても動いていましたよね。 朝ベランダに出たら海からの潮風がすごくて、 波が飛んできてる感じがするほど海の匂いがしました! マクタマに引っ越したらもっと海の近くになるんですよね〜 |
||
236:
軍曹さん
[2007-09-08 08:57:00]
あいからわず、検討板では批判的なコメントが多いですね。
これは 注目を浴びる物件ということで有名税なんでしょうね。 幕張セブンさん情報提供のカルフールバスこれ良いですね。 http://www.carrefour.co.jp/bus/mkh_bus/mkh_bus_%20West.html かみさん 大絶賛です 昨日、京葉線止まりましたね。 京葉線は何らかの言い訳を元に会社をサボろうとする私にとって最高な路線です。 |
||
237:
契約済みさん
[2007-09-08 12:43:00]
建物の引渡し時期が3月初旬へと早まったようですね。
順調に工事が進んでいるということですよね。 3月中にお引越しできるなんて、とても良い傾向です。 ぐぐっと実感が湧いてきました。楽しみ・楽しみ |
||
238:
軍曹さん
[2007-09-08 17:34:00]
237さん
まじっすか? 3月初旬だと引越し費用が少し助かっちゃいますね。 で、これ、どこから聞いたの?モデルルームのおね〜さん? |
||
239:
237
[2007-09-08 17:49:00]
>238さん
今日届いた「ローン申込会のご案内」に記載されていました。 建物のお引渡し時期が、当初ご案内の3月下旬から3月初旬へと早まることになりました。つきましては、今回開催の融資申込会にて、ご利用金融機関をお決めいただき、申込手続きをお済ませくださいますようお願い申し上げます。 引越しの費用も安く上がりますかね? 住宅ローン金利が駆け込み上昇前で実行されるといいな〜と思っています。 学校の手続きも楽になるといいですよね。 |
||
240:
軍曹さん
[2007-09-08 18:30:00]
237さん ありがとうございます。
ありました。ありました。裏面に書いてありましたね。 「おいおい よく読めよ!」 という突っ込みをかみさんにされたので 「お前も読めよ!!」と逆突っ込みいれてみました。 住宅ローン、低金利のままで推移してくれないですかねぇ |
||
241:
契約済みさん
[2007-09-08 19:36:00]
秋のオプション会の開催日をご存知の方、いらっしゃいませんか?
7月の会に参加はしたんですが即決出来ず、秋の会にも参加しようと思っているもので。 たしか10月頃だったような気がするのですが、急に気になって…。 ちなみに3月初旬の引渡し開始というのは、少なくとも7月前半頃には決定してましたよ。 私が契約した(6月下旬)後、担当の営業さんに「3月初旬でほぼ決まりです」って言われてましたから。 3月の初旬と下旬では、価格や日取り決め等で違ってきそうですよね。 とにかく、無事に手抜きなく工事完了して欲しいです。 |
||
242:
さくら
[2007-09-08 21:24:00]
フラット35の金利は9月に軒並み下がってますね。この調子で実行時にさらに下がっていれば最高なのですが・・・
http://homepage3.nifty.com/dkmiyabi/cad/ichiran2.htm |
||
243:
契約済みさん
[2007-09-09 09:25:00]
2歳児×1名を持つ共働き核家族です。
3月初旬に早まったようですが、それでも年初の一斉申込みには間に合わないから保育所の入所は難しそうですね。小さなお子さんをお持ちのご家族は、当面は不認可の施設を利用されるのでしょうか? |
||
244:
契約済みさん
[2007-09-10 10:01:00]
土曜日に現地を見に行ってきました〜!
いつもはやっていない工事もやっていて、中もゲートから見ることが出来ました♪ この日は台風の影響?か、風が物凄くて、 2歳の息子は飛ばされてしまいそうでした(^-^; 幕張は風が強いので、この風に悩まされることもありそうですね〜 でも早く住み始めたいです^^ |
||
245:
働く母
[2007-09-10 18:42:00]
243さん、共稼ぎのご家族へ
ごめんなさい。マクハリタマゴの購入者ではないのですが、書き込みさせて下さい。 千葉市の保育園事情、すごく悪いです・・・。私も幕張の市立の保育園に子供を預けていますが、1年入所待ちのフルタイムの人もいます。幕張第二保育所が休止になり、そこの子供たちは、幕張第三保育所と長作保育所と真砂の保育所に移る話もあるようです。(父母会で反対しているそうです) とはいえ、幕張第三保育所も、海浜保育所も常に入所待ちの状態です・・・。 4月からも、もしかしたら市立の保育園に入れないかもしれないので、私立の保育園も、保険の意味で検討したほうがいいと思います。幕張本郷の駅の近くに、いくつかあります。 だいぶマンション、出来上がってきましたね。遠くからも良く見えます。マクハリタマゴのみなさんが入居されたら、にぎやかになりそうで楽しみです。楽しい幕張生活になりますように。 |
||
246:
働く母
[2007-09-10 19:44:00]
245です。
JR海浜幕張付近にも託児所があるようです。 人気があるようですが、まだ3月までだいぶ時間があるので、今のうちから予約しておいたら、安心だと思います。 |
||
247:
幕張セブン
[2007-09-11 20:31:00]
働く母さんみたいな親切な方がご近所にいらっしゃると思うと心強いですね!
マクタマには小さい子が多いみたいなので、マンション内でサークルなどできそうですね。 よい交流ができればと思います。 今日の写真は神田外語大横の道です。木々が茂って昼間は散歩コースに最適。 |
||
248:
MM
[2007-09-11 21:01:00]
幕張セブンさん、素敵な写真ですね〜。
マクタマの周りは公園が多いから、日曜とかにふらっと散歩しても気持ちよさそうですよね〜〜〜♪ うちはまだ子供はいませんが、保育園・幼稚園問題は今から心配です〜〜(汗)もっと改善してほしいですよね。 |
||
249:
契約済みさん
[2007-09-12 13:57:00]
幕張セブンさん、いつも写真のUPありがとうございます!また機会がありましたら、ぜひよろしくお願いします。
それにしても、散歩するには気持ち良さそうですね〜。引越し後、すぐに初夏の季節になるので、色々とご近所を散歩してみたいですね! |
||
250:
十六夜
[2007-09-12 19:12:00]
間取り図とエアコン(松下)のカタログを見ていてふと気付きました。
リビングが正方形に近い形なので、コーナーエアコンが付けたい・・・ しかし、12畳用の機種の電源は200ボルト・・・ 付けられるのか?? 電話で問い合わせました。 呼び出し音も鳴らぬ間に、『はい、コロンブスシティショールームです』 驚きます。・・・テレクラか! 思わずしどろもどろになる私・・・ 結果としては、ブレーカーを変更すれば、リビングのみ可能だそうです。 室内配線はともかく、ブレーカーは東京電力の管轄なのでしょうか? 問い合わせ時に聞きそびれました。 どなたか電気工事に詳しい方いらっしゃいませんでしょうか? |
||
251:
契約済みさん
[2007-09-12 20:50:00]
住宅ローン申込会の案内が来ましたが、
まだ借入先やプランについて検討中のものです。 今のところフラットと提携ローンのミックスを考えているのですが、 皆さんに2点ほど質問があります。 もしお詳しい方がいらっしゃいましたら お手数ですがレスお願い致します。 1. この物件の提携ローンの条件は大体どこの銀行も 全期間の金利優遇が付いており個人で融資契約を 結ぶよりはお得なように感じているのですが、(同一銀行同士なら) この認識は間違っていないと思って大丈夫ですか? 手数料やその他の条件面で注意点は無いのでしょうか。 2. 相談会の時に付いてくれた銀行の担当者さんが 「店頭金利は当然増減しますが、提携ローンの優遇金利幅は 今後、融資実行時までに増えることはあっても減ることは無い」と おっしゃっていました。これはどの銀行でも同じことが 言えるのでしょうか? |
||
254:
さくら
[2007-09-13 08:05:00]
十六夜さん
通常、エアコンのコンセント回路は単独回路で100V/200V切り替え可能ですので、エアコンを購入した際、家電屋さんに言えばコンセントのプレート更換と盤のブレーカーの100/200切替をやってくれますよ。引越し屋さんのエアコン取付業者に聞いたときは、約5000円ほどとのことでした. |
||
255:
十六夜
[2007-09-13 20:37:00]
さくらさん
レスありがとうございます。 わりと簡単なんですね。安心しました。 鬼に笑われても来年の春が楽しみです。 |
||
257:
入居予定さん
[2007-09-13 21:41:00]
>さくらさん
>引越し屋さんのエアコン取付業者に聞いたときは、約5000円ほどとのことでした. それ、かなりお高いですね。 他の電気屋さんだと2000〜3000円程度です。 エアコンを買って交渉すれば無料が普通だと思います。 ちなみにヨドバシのネット通販でさえ、5,000円かかりません。 ご参考です。 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/customer/55595539.html |
||
258:
入居予定さん
[2007-09-13 21:52:00]
>252さん
それは間違っていますよ。東電管轄ではありません。 さくらさんが書いているように、引越屋さんや電気屋さん管轄です。 普通にエアコンを買うときに説明すれば対応してもらえますよ。 その際に、ブレーカとエアコンコンセントの写真があれば完璧です。 |
||
259:
契約済みさん
[2007-09-13 21:57:00]
>251さん
住宅ローンに関しては悩みどころ満載で、決断下すのが難しいですよね。 うちはデベ提携のローンで検討しているのですが、 ちょっと不思議に思っているのが提携ローンの斡旋手数料のことです。 諸費用に含まれていますが、もしも個人で銀行と契約すれば この手数料は支払わなくてもよいお金なんでしょうか? わずかな金額とはいえ、特に説明もなかったように記憶していますので。 ご存知の方、よろしくお願いします。 |
||
260:
契約済みさん
[2007-09-13 22:02:00]
>>259
斡旋手数料は当然個人で契約すれば不要です。 ちょっと手続に手間が掛かるでしょうけど。 ただ、どうせ銀行には何度か足を運ぶことになるのですから、 多少の手間を惜しんでもしょうがない気がします。 優遇金利も個人で契約した場合でも同じですし。 お金を払っても楽をしたい人はいいですけど、 ちょっとでも節約したい人は斡旋手数料なんておかしな費用はなくして 自分で契約した方がいいと思いますよ。 |
||
261:
入居予定さん
[2007-09-13 22:05:00]
ローンの話は止めましょうよ。。。
現実に立ち返るようで凄くイヤです! もっと楽しい話題にしましょうね!!! |
||
262:
契約済みさん
[2007-09-13 22:10:00]
|・`д・)y-~~ 斡旋手数料は出来れば削減したいですよ。
|・`д・).。o○(これから家具家電の新調もしたいし・・・ |・`д・).。o○(でも手続が難しくなると自分で出来るか不安だしねぇ |・`д・).。o○(でもとにかく節約して楽しいことにお金を使いたいよ。 ヽ( 。`・д・)ノ キャッキャ☆ |
||
263:
契約済みさん
[2007-09-13 22:13:00]
デベ提携ローンと比較するために同じ銀行のローン相談会に行ってきましたが・・・
ただの相談会だったせいか、優遇金利がデベ提携はー1.2%、店頭ではー1.0%で残念な思いをしました。 押せば並べてくれるのでしょうけど・・・ 店頭のメリットは斡旋手数料がかからない。融資実行をぎりぎりまで粘れる。といったところです。 |
||
264:
さくら
[2007-09-13 23:16:00]
先週の土曜日、マンション近くのキッツスポーツクラブに行ってきました。イメージは土曜日の為かあまり活気がありませんでした。ここは主に平日のサラリーマンが利用するのかな?トレーニングに没頭するなら空いていてちょうど良いかも知れませんね。マンション近くのゴルフ練習場にも行ってきました。子供も一緒に行って子供はキッズコーナーでビデオとテレビゲームで楽しんでました。
|
||
265:
契約済みさん
[2007-09-14 00:02:00]
|・`д・)y-~~ >>263さま
|・`д・).。o○( それは保証料の条件は同じなんですかぁ?? |・`д・).。o○( 保証料込みと別の条件で0.2%程度違うのが普通ですよぉ |・`д・).。o○( その辺ハッキリと比べないと損しちゃいますよぉ〜 (´・ω・`)ショボーン↓ |
||
266:
住民さんA
[2007-09-14 07:20:00]
>264
なんで?? |
||
268:
契約済みさん
[2007-09-14 21:12:00]
斡旋手数料について教えてくださった方、ありがとうございました。
参考にさせていただきます。 公式HPのブログが最近更新されなくてつまらないです。。。 外観はほとんど出来てきているので、変化が見えないのかな? |
||
269:
契約済みさん
[2007-09-14 21:31:00]
267さん
事故の件書いていますが きちんと確認したら事故は無かったそうですよ。 無かったという事で終わった話持ち込むなんて 変な人ですね・・・ |
||
270:
入居予定さん
[2007-09-14 21:35:00]
|
||
271:
まだ住民でない人さん
[2007-09-14 21:40:00]
>変な人ですね・・・
ちょっと言い過ぎでしょう。 削除されたレスなんて誰にも読めませんよ。 事実を隠したいデベの人のニオイガします。 |
||
272:
契約済みさん
[2007-09-14 21:47:00]
269です
違いますよ この話題が出て私自身は営業に確認しまして 工事現場の人にも(営業が)確認してもそのような事実は自信を持って 無いといわれました |
||
273:
匿名さん
[2007-09-14 21:48:00]
じゃあこの問題は解決ですね!
よかった〜。 |
||
274:
契約済みさん
[2007-09-14 21:49:00]
269です
だいだいこの事故の話題はとっくに終わってるのにいまさら 悪意を感じます |
||
275:
契約済みさん
[2007-09-14 21:54:00]
>>274さん
いつ終わったのですか?どの辺りのレスでしょうか? |
||
276:
入居予定さん
[2007-09-14 21:58:00]
|・`д・)y-~~ ふ〜、荒れ荒れですな。
|・`д・).。o○( でも確かに以前のレスの削除されちゃったから |・`д・).。o○( 『終わった話』と言われたって分かんないよね。 |・`д・).。o○( 上のレスも削除されて、数日後にまたループかな? ヽ( 。`・д・)ノ キャッキャ☆ |
||
277:
契約済みさん
[2007-09-14 22:02:00]
またおもしろがって、荒れていくのが見てて辛いので、もうスルーしませんか?269さん。お気持ちは私も一緒です。
|
||
278:
契約済みさん
[2007-09-14 22:18:00]
269です
過去のレスがどの様に消えているかわかりませんが 私はきちんと真実を伝えています。 ですのでご入居される方はご安心下さい。 |
||
279:
契約済みさん
[2007-09-14 22:40:00]
>過去のレスがどの様に消えているかわかりませんが
見ての通りですが。 無残にもまともな意見までごっそりと削除されてしまっています。 |
||
280:
十六夜
[2007-09-14 22:41:00]
最近は毎週末幕張ドライブな私だったりします。
今までは車オンリーだったので、明日は折りたたみ自転車を積んで行く予定。 目標は、美味しいラーメン屋さん。 ガイドブックとかに出てるけど、やっぱり自分で食べないとね。 秋のオプション会はいつ頃なのでしょうか? 入居者説明会が11月11日って事なので、10月中には開かれるんでしょうか? それとも、同時開催? 3期売り出しの結果次第なんでしょうかね? 照明は自力取り付け。ベランダも低階層なので自力施工。 エアコンはさすがにプロにおまかせ。 キッチンはノーマルのまま。 窓と床のコーティングは検討中。 今のところ我が家はこんな予定です。 |
||
281:
入居予定さん
[2007-09-14 22:42:00]
|
||
282:
契約済みさん
[2007-09-14 23:18:00]
278です
281さんへ 根拠など詳しくは施工会社か幕張タマゴに直接聞いてみてください 自身が直接聞くのが一番安心しますよね |
||
284:
幕張セブン
[2007-09-15 08:18:00]
うちもこの前、近くの打ちっぱなしに行って来ました。
正面に見えるのがマクタマです。 幕張では貴重なゴルフ練習場だと思います。 |
||
285:
入居予定さん
[2007-09-15 08:48:00]
>>282さん
直接現場の工事のおじさんに聞いた結果が事故アリだったのですが・・・ 販売側も、私たち購入側も情報が錯綜しているようですね。 情報のコントロールをするのは本当に難しいと思います。 ただいずれにしても、少なくとも購入者側は近い未来には一緒に生活するので、 前向きに楽しくやって行きたいですね。 |
||
286:
契約済みさん
[2007-09-15 14:36:00]
|・`д・)y-~~ まだまだ事故の話ですにゃ。
|・`д・).。o○( 営業さんと工事のオジサンの言葉が違うんだな。 |・`д・).。o○( どちらが正直にモノを言っているかは言わずもがにゃ。 |・`д・).。o○( どう誤魔化しても事実は変わらんので聞かなかったフリをしよう! ヽ( 。`・д・)ノ キャッキャ☆ |
||
287:
匿名さん
[2007-09-15 20:24:00]
>285さん、その話は一度落ち着いたんだから、蒸し返さないでほしいのですが・・。
書いてもへんな不安をあおったり、荒れるだけなんだし、住民の掲示板なんだから、住民が直接それぞれデベに確認すればいいことですから。 |
||
288:
契約済みさん
[2007-09-15 21:05:00]
>>287さん
そんなこの掲示板そのものを否定するようなことを書かなくても・・・ >住民が直接それぞれデベに確認すればいいことですから だったらオプション会の日程だって、エアコンの設置工事だって 掲示板に書くのはNGで自分で確認すべきことなんですか? >その話は一度落ち着いたんだから、蒸し返さないでほしいのですが・・。 どの辺りのレスで落ち着いたんでしょうか? 教えていただければそれを読みに行きます。ざっと探したけど無かったです。 |
||
289:
匿名さん
[2007-09-15 22:21:00]
事実が何かをきっちんと確認しようとする前に
執拗な削除なんて ヘンな対応するからこんなことになる。 事故は施工側の問題であって 販売の営業なんて本当のことなんて知らされてないかもしれない でも、後になって実はココだった・・・ と知らされてもな。 |
||
290:
契約済みさん
[2007-09-15 22:46:00]
事故のことは各自確認しましょう。
確認しないということはみなさんそこまで気にしていないんですよ ちなみに私が確認したら事故はありませんと言われましたよ デマはやめてほしいですね |
||
291:
契約済みさん
[2007-09-15 23:37:00]
私が営業さん確認したときには、
「そういうことはお答えしないことになっています」 ということでした。教科書どおりですね。 お客さんへの対応のマニュアルは工事現場の人達までは浸透していないので、 現場の情報を聞きたい場合には、工事現場の人の生の声を聞くのが良いと思います。 営業トークが信用出来ないのはどんな業界でも同じですよね(苦笑) |
||
292:
プッチンプリン
[2007-09-16 01:06:00]
>280さん
秋のオプション会はいつ頃なのか私も気になります。 オプションは今のところ食器洗濯機を予定しています。 ベランダは自力でMRにあったようなタイルを張る予定です。 照明も自力で、羽がついているやつ(空気を循環させるやつ?)を買ってつける予定です。 あと、MRで電動自転車乗りましたが中々楽チンなのでちょっと欲しいです。 |
||
293:
契約済みさん
[2007-09-16 01:19:00]
私が思うに、ここには本当の契約済みではないと思われる方が何名もいらっしゃるように思います。あえて○○○番の方々とは言いませんが。
なので、またしばらくして死亡事故の件が落ち着いたら、また蒸し返すようなコメントを書いてくる可能性が高いと思います。 一番いいのは、とにかくスルーする事だと思います。もう蒸し返さないで下さい、もう終わった話題です等、反応するとさらに蒸し返される事になります。 どの情報を信じるかは、私もそれぞれ契約者ご自身次第だと思います。やはり、ご自身で調べたり、聞いてみるのが一番かと思います。 とにかく、事故の件に関して反応する事コメントをするのは避けた方がよろしいかと思います。 |
||
295:
契約済みさん
[2007-09-16 06:40:00]
|
||
296:
匿名さん
[2007-09-16 10:07:00]
|
||
297:
契約済みさん
[2007-09-16 13:25:00]
ここの掲示板、健全ではないですね。
都合の悪い意見は削除され、都合の良い意見だけが残る。 ここは「ローン」に関しての意見交換ですらNGなのですか? このような状況では検討者用の掲示板の方が健全と感じます。 良い意見、嫌な意見も全て議論、検討、意見交換していくのが掲示板と考えています。普段の生活も同様です。 「都合の悪い事柄には蓋をしましょう」的な意見が主流の方々がご近所にいらっしゃると思うと気が滅入ります。 |
||
298:
契約済みさん
[2007-09-16 14:27:00]
住みだしたら、これだけ大勢の大所帯になります。多かれ少なかれ問題も出てくるでしょう。
まだ入居も始まってない状態なんだから、せめて楽しい話題でいきましょうよ!ローンの話、オプションの話、子供の話、ペットの話、近所のおいしいグルメ情報や駅前の開発の話。話題はいくらでもあるじゃないですか!都合の悪いことには蓋をするっていうより、もっと楽しい話題、ためになる話題、参考になる話題で盛り上がっていけばいいなぁ〜と思います。 |
||
299:
十六夜
[2007-09-16 16:19:00]
土曜日に急用が入ってしまい、本日現地に行ってまいりました。
工事はお休みのため、またしても中の様子は覗えず… >>283さん 今回は「かいざん」に行ってみました。 HPトップにあった、ねぎチャーシューを注文。 美味しかったです。有難うございました。 最初、『西警察署』が『西部警察』に見えた… なぜか最近こういう読み違いが多い私…老化か?! プッチンプリンさん 秋のオプション会は、10月27,28日と11月3,4日にワールドビジネスガーデンの大塚家具で開催だそうです。 10月4日前後に案内状が送付されるとのことでした。 じつは私もシーリングファン検討してるんですよね。 でも、下の照明の形状に制約が… うう、悩みどころです。楽しいですけど。 |
||
300:
プッチンプリン
[2007-09-16 19:19:00]
>十六夜さん
オプション会の情報ありがとうございます。 あっという間に10月末になってしまいそうですねぇ〜楽しみです。 (ローンも早く決めなくてはいけませんが。。。) そうそう、空気を循環させるやつ⇒シーリングファンです!! 2万円くらいで買えたらいいなと思っていますが、 オプション会ではおそらく高めの商品しかないと思うので、 形とか種類を参考にさせてもらって、同じようなやつを電気屋さんで変えたらいいな〜なんて思っています。 |
||
301:
契約済みさん
[2007-09-16 19:21:00]
|
||
302:
契約済みさん
[2007-09-16 21:23:00]
え?もれてきてないけど。。。
なにを根拠に!? デマに惑わされないでー |
||
303:
入居予定さん
[2007-09-16 21:27:00]
>>302
過去レス読んでみたら? |
||
304:
契約済みさん
[2007-09-16 21:54:00]
302です
読みましたけど・・・ それが? |
||
305:
入居予定さん
[2007-09-16 22:20:00]
もし、そこが、事故があった場所だったと入居してから分かったら
どうするんでしょうか? 周囲の人だけ知っていて、本人が知らないとかも。 自分はつらいけど みなんはどうしますか? |
||
306:
契約済みさん
[2007-09-16 22:37:00]
>十六夜さん プッチンプリンさん
オプション会の日程の情報、ありがとうございました〜。空気を循環させるのって、プロペラみたいなやつですよね?シーリングファンという名前なのですね〜。初めて知りました(^_^;) うちは、水周りコーティングとフロアコーティングをやるか迷っています。 |
||
307:
契約済みさん
[2007-09-16 22:38:00]
305さん
本当に事故あったのですか? この掲示板以外で確認してみました? 事故はなかったらしいですよ |
||
308:
匿名さん
[2007-09-16 23:16:00]
>みなさん、デマ情報に惑わされないようにしましょう。
事故はなかったと聞いています。 |
||
309:
契約済みさん
[2007-09-16 23:16:00]
どこで、どのような事故があったのですか?
自分が契約している部屋で事故があったとすると。。 と思ってしまいます。 「事故はなかった」「事故はあった」と両方の意見がありますが、どちらが本当なのでしょうか?皆さんに質問するより自分で確認した方がよいでしょうから、自分で確認してみます。 |
||
310:
契約済みさん
[2007-09-17 01:03:00]
309さん
確認したら教えてください 私も何日か前に営業に確認しましたら そのような事実はないですと言われました |
||
311:
プッチンプリン
[2007-09-17 01:06:00]
>306さん
そうですプロペラみたいなやつです。 機能的な意義はあまりないんですが、なんかカッコイイから、 新居には是非つけたいと思っています(笑) コーティング関係は本当はやりたいのですが、予算的に今回は断念します。うちには今5ヶ月になる娘がいるので、おそらくフロアコーティングは娘にいろいろ削られてしまいそうなので無駄になりそうなので・・・ |
||
312:
入居予定さん
[2007-09-17 08:13:00]
|
||
313:
契約済みさん
[2007-09-17 08:25:00]
312さん
事故が本当であれば販売は契約者へ告知する義務が生じます。もしそれを告知せずに引渡しする場合は、精神的瑕疵を認めた裁判事例があるそうです。どちらにせよ販売を信じましょう |
||
314:
入居予定さん
[2007-09-17 08:47:00]
>どちらにせよ販売を信じましょう
営業さ〜ん。 ご苦労さ〜ん。 おつかれさ〜ん。 無条件に営業さんの言葉を信じられないのは、 これまでの様々なやり取りから既に常識となっています。 リスクの大きいものほど自身で裏を取るようなことをしないと 例え裁判で勝ったとしても、失うものは計り知れません。 本件に限らず、購入者としての意識を甘く見てはいけないですよ。 |
||
315:
十六夜
[2007-09-17 20:58:00]
大変残念ですがもうこの掲示板は卒業します。
いままで本当にありがとうございました。 本当の契約者のみなさん、マクタマ現地で会いましょう! |
||
316:
プッチンプリン
[2007-09-18 00:08:00]
私も十六夜さんと同じく卒業します。
事故の件、当時掲示板を見ていましたが、私見ですがどうみても釣り(荒らす目的の悪意ある書き込み)でした。 せっかくいい雰囲気になった掲示板に対して、タイミングよすぎるくらいに投入された事故の書き込み。 それに対して、過敏に反応してしまいすべて削除してしまったため、 現状のように「事故はあったの?なかったの?」 「現場に聞いて!営業に聞いて!」のやりとりの応酬がとまらない つまらない掲示板になってしまいました。 無視して掲示板オプショントークさせて頂きましたが限界を感じ、 ぷっつんプリンになってしまいましたので、卒業します。 今まで会話させていただいた方本当にありがとうございました。 私は4月からのマクタマライフ本当に楽しみです。 本当の契約者のみなさん、また現地で会いましょう!! |
||
317:
契約済みさん
[2007-09-18 00:55:00]
ところで、mixiにマクハリタマゴのコミュニティがあるようです。ここは、契約者しか持っていない「売買契約書」の中の数字をパスワードにし、完全承認制にされてるようなので、ここのように偽契約者、偽入居予定者が居ないと思われます。
私も、大変残念ですが、もうここでは普通の話をするのはムリなのかな〜と思います。 もし、mixiをやっている方が居たら、そちらに移動しませんか?CATさん、せっかくスレ立てて下さったのに、別の所に誘うような事を書いてしまってごめんなさい。とにかく“本当の契約者”の方々と色々お話したり、情報交換をしたくて。。。 私もここは卒業します。今までありがとうございました。 |
||
318:
入居予定さん
[2007-09-18 06:14:00]
|
||
319:
契約済みさん
[2007-09-18 11:56:00]
317さん
mixiの見方を具体的に教えていただけませんか。HPで登録しようと思ったのですが招待なしでは登録ができないようになってました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
マクタマ住民への温かいコメント
ありがとうございます。
期待もあり不安もあるのは
当然のことだと思っております。
幕張地区が少しでも活性化され
いいところは今まで通り維持し
今以上に住みやすい環境を
みんなで創っていければと思っています。
至らないところもあるかと思いますが
是非、ご指導いただき、
仲良くしていただければと思っています。
よろしくお願い致します。
掲示板って、みんなが見られて
地域住民の方ともこ〜やって
接することができるので
改めて素敵だなと思いました。
管理人の方、ありがとうございます。