コロンブスシティ
22:
契約済みさん
[2007-08-15 15:17:00]
|
||
23:
契約済みさん
[2007-08-16 11:32:00]
>20さん
21です。 昨日お知らせしました情報、補足しておきます。 無料になるのは、幕張IC→花輪IC 方向のみ のようです。 つまり、花輪IC→幕張IC のときは、100円が掛かるようです。 内容が不十分で申し訳ありませんでした。 以下、wikipediaで「京葉道路」で記載されていた内容を引用しました。 >しかし、ICにより料金所設備がない場合があるため、結果として無料で走行できる区間が存在する。篠崎IC⇔市川IC間・花輪←幕張⇔武石間 |
||
24:
契約済みさん
[2007-08-16 17:58:00]
私は京葉道路のことはよくわからないのですが、マンションもららぽーとも357沿いに在るから、357で行った方が速いんじゃないかと思ってしまうのですが、やはり京葉道路の方が速いんですかね。
下りの357は東関道の市川過ぎた辺りから週末は「ららぽーと渋滞」がありますけど、上りもやっぱりそうなんでしょうね。 |
||
25:
契約済みさん
[2007-08-16 23:44:00]
>21さん
こんばんわ。20です。 >無料になるのは、幕張IC→花輪IC 方向のみ のようです。 >つまり、花輪IC→幕張IC のときは、100円が掛かるようです。 ↑なるほどですね。ありがとうございます。つまり本来は100円かかる はずが幕張IC→花輪IC間には料金所設備がないため、今の所、無料って ことですかね。でも片道とはいえ、無料はありがたいです^^ >24さん 357の週末のららぽーと渋滞はすごいですもんね。。 私も当初マクタマのMRに行くときは都内から車で14号→357号を 使用したのですが行きも帰りも渋滞で大変でした! (土曜日でしたが、往復2時間ずつくらいかかりました。。時間帯も悪かったのかな・・) 2回目からは200円払って篠崎ICから京葉道路で行きましたが 約半分の時間で着いたので、以降は京葉道路を使うようにはしてます^^; でもららぽーとも魅力的な買い物スポットなのでマクタマに入居したら 21さんに教えていただいた無料ルートを活用しながら、なるべく 安くて早く移動できるコースと時間帯を探し出そうと思います。 マクタマ内で住民用のWebページができるのかどうかわかりませんが そういう情報はまた皆さんと共有していきたいですね! (ここでもいいですし^^) |
||
26:
契約済みさん
[2007-08-16 23:47:00]
土日は国道357も県道15号も渋滞してますね。
タマゴモデルルームから東京方面に脱出するため1区間だけでも高速に乗っちゃったりします。 逆にタマゴモデルルームに行くため、高速に1区間乗ったりすることもあります。 |
||
27:
契約済みさん
[2007-08-16 23:54:00]
まだまだ先の話になりますが・・・
みなさん、コストコ会員になりますか? 全員でなってももったいないし、 誰かのあいのり希望・・・ってだめ? |
||
28:
21
[2007-08-17 01:36:00]
21です。こんばんは。
>24さん 「マクタマ」から「ららぽーと」へ向かう場合に限っては、 357号線よりも京葉道路がお勧めです。 357号線を使いますと、「ららぽーと」の手前にある若松交差点という、 渋滞が発生しやすい交差点を通らなければなりません。 http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.680804,139.999659 この交差点が渋滞しますと、「ららぽーと」の到着時間が全く時間が読めなくなってしまいます。 「ららぽーと」の今年の夏バーゲン期間中、 マクタマのマンションパビリオンから「ららぽーと」へ行くのに、 357を使うルートと、京葉道路を使うルートの両方を試してみましたときは、 京葉道路の方が15分ほど早かったです。 |
||
29:
契約済みさん
[2007-08-17 11:40:00]
24です。
25さん、26さん、28さんありがとうございます。 >27さん 私はコストコの会員には、多分なると思います。 いつも通販などで海外のミネラルウォーターを箱買いするのですが、 コストコはかなり安かったので。 ただ纏め買いするにはいいですけど、簡単な買い物だけなら店舗が大きすぎて疲れてしまいそうなので、イオン幕張西(仮)が使い勝手良さそうかも。 |
||
30:
契約済みさん27
[2007-08-17 12:29:00]
29さん ご回答ありがとうございます。
来年、ご近所づきあいになります。宜しくお願いします。 検討板とちがってマッタりして、住民板はいいですね。 |
||
31:
匿名さん
[2007-08-17 20:43:00]
問題はそれが全体の何割くらいかです。
上記のような書き込み内容は誤解を招きそうです。 896世帯(仮に全部埋まったらという前提です。)中、この掲示板に 書き込む方は何人くらいでしょう? そんなに多いのでしょうかね。 一部の書き込み内容だけでマクタマ契約者像を創り上げてしまわない方が いいと思います。 住民版はとてもいい雰囲気ですし。 最後の一文だけ気になったので。 失礼しました。 |
||
|
||
36:
CAT
[2007-08-18 00:46:00]
みんなで努力してよりよいコミュニティを作っていきたいですね♪
どこにでも悪意をもって物事を理解しようとしたり 他人を中傷してストレス解消したりする人はいるものです。 ここではよほどのひどい内容でない限り、 他人を不快にさせるような、 あるいは自分が言われたら不快になるような表現は やめて頂きたいものですね。 |
||
38:
住民さんA
[2007-08-18 01:13:00]
みなさん、はじめまして。
ワタシも来年仲間入りです〜。よろしくお願いします。 最近よく現場に行ってます。 自分の住む街を知ろうと、周りの公園や海、駅の周辺のお店をのぞいたりして、少しずつ「MYお気に入りスポット」を探してます。 うちはまだ子供がいないので、子供つながりでママ友・・・・っていうのはできなそうですが、マンション内に気の合うお友達ができたらいいな〜と今から楽しみにしています。 |
||
39:
契約済みさん
[2007-08-18 01:29:00]
38さん
どうも、はじめまして、来年よろしくおねがいします。 もしよろしければ、ちょっとづつでもいいので、お気に入りスポットをご披露していただけませんか? いかんせん、隣県から引越しするものですから、情報不足なのです。 |
||
40:
MM
[2007-08-18 12:44:00]
>38です。(名前変えました・・)
39さん、お気に入り〜といっても、そんなおおそれた場所ではありませんよ〜〜(笑)ただ、引っ越した後の週末とかにひとり、または旦那はんと楽しめるような所探しです。 こないだ行ったのは、浜田緑地。隣のマンションの横の坂道を横断してすぐのところです。 静かで芝生が広がってて、木々もあり、気候のいいときに、本とおかしとシート持っていくのもいいかもしれません。夕方でしたが、犬を飼ってる犬好き人が犬をつれてきて交流してました(笑)結構な数の犬でした。 それから、海にも行ってきました。海ではカイトサーフィン(?)をやってる人が多く、晴れた日に、ビーチに行ってぼーっとするのもいいですね。 海浜幕張の海側に、素敵なマンション街(パティオスとか)があって、街並みや、マンションお下にお店とかあって、そこも良さそうです。今回は車だったので駐車ができず、車内見学になりました・・・ 今回はこんなところです。 |
||
41:
匿名さん
[2007-08-18 14:16:00]
私のオススメは、ラーメン屋のなかだいです。近くにお住まいの方なら
おそらくだれでも知ってるラーメン屋さんです。 スープには、とんこつをベースに、煮干、かつおが入っているそうで、 これが一度食べたらやめられないおいしさです。 いつも行列ができていて(なんと、朝8時から並んでる人がいます!!)、 どうしても食べたいときは、覚悟して出かけています。 難点は場所が分かりにくいところかな?西中の近くといえば近くなんで すが、クルマからは見えにくいので、近くに行ったら人に聞いてみてく ださいね。 特に野球の日はおすすめかな。地元球団が勝つとトッピングを一つおまけ してくれますよ(これはナイショ。お店の人にこそっと聞いてみてくださ い)。 暑くてもラーメンは食べたいですよね。以上でした〜。 |
||
42:
契約済みさん
[2007-08-18 14:26:00]
|
||
43:
契約済みさん
[2007-08-18 20:06:00]
ラーメンなかだい。
気になります〜。 ラーメン大好きなので^^ |
||
44:
契約済みさん
[2007-08-18 23:58:00]
私は、現在同じ千葉市内に住んでいるので、毎週のように現地に行ってます。だいぶ出来上がってきましたよね〜。まずはアーバン側から眺め、そのあとオーシャン側からも眺め、最後に裏に回ってガーデンの後ろ側を眺めてます。
うちも、周辺も色々歩いてみました。今まで歩いたことがなかく、これから生活圏内になるであろう幕張西地域を中心に、子供が通う事になる小学校や中学校まで実際歩いてみたり、イオンが建つ所まで歩いてみたりもしました。ホントに歩いても近くて、ここにスーパーが出来るんだなぁ〜と思うとうれしくなりました。 あとは、海浜幕張駅付近はしょっちゅう行ってますが、ベイタウン周辺や、海、海浜公園、香澄公園なども行きました。 検討版では、駅遠と廃ガス問題ばかりでうんざりする事もありますが、元々幕張が大好きでこの地に住める事がとてもうれしいです。 他の板では、住民同士で言い合ってるのもよく見ますが、ここの契約済みのみなさんは、みんな良さそうな方達ばかりで、安心しています。 まぁ、あれだけの大型物件ですから、実際住み始めたら色々問題は起こるのかもしれませんけどね・・・。 みなさん、これからどうぞよろしくお願いしますね〜。また遊びに来ます! |
||
45:
契約済みさん
[2007-08-19 00:10:00]
MMさん ありがとうございました。
浜田緑地、隣の芝生ゾーンですよね。子供の自転車訓練基地となるのでお騒がせするかも(笑) ベイタウンも有名ですよね。数年前、マリーンズが優勝したとき、パレード、紙ふぶきをやったところだと記憶してます。そこのストリートもバレンタイン通りという名前がついているんじゃ(知ったかかも、まちがっていたら他の人訂正お願いします。) 私も、自転車が好きなのでタマゴから10km圏内を散策することを考えてます。 楽しみだなぁ。 |
||
46:
契約済みさん
[2007-08-21 11:28:00]
車で30分くらいのところに住んでいるので毎週のように現地に見に行ってしまいます。今は13Fまだできているみたいです。
私はアーバンサイドを購入したのですが、中が見たくてつい、隣の石油公団の非常階段に登ってみてみたりしちゃいました(笑) そのあと契約時にマクハリタマゴからもらったお食事券を使って幕張ホテルスプリングスのランチに言ってきました。 4種類店が選べましたが私は中華の「翠嵐」という店にしました。券を使うと定食が運ばれてきましたが、お味はなかなかのものでした(この店はぐるなび2006年千葉中華部門で1位に輝いたそうです) その後、駅前の家具や「かねたや」と新習志野近くの「東京インテリア」をウィンドウショッピングして帰ってきました。 家の近くにいろんな専門店がある来春からのマクハリ生活が楽しみです。 みなさんよろしくお願いします。 |
||
47:
契約済みさん
[2007-08-21 11:47:00]
46さん
うちもアーバンサイド契約しました! でもお食事券!?もらってないですーー いつのタイミングでもらいましたか? |
||
48:
契約済みさん
[2007-08-21 11:58:00]
47さん
契約するとお食事券をもらえるって聞いたんですけど。と担当者に聞いてみると良いですよ。 うちももらえなかったので、聞いてみたところ、妻の分と2枚もらえました。 ちょっと厚かましいかなって、聞くのを迷ったのですが、聞いてよかったです。ホテルスプリングスでハワイアンのバイキングに行きました。 とても美味しかったです。 やっぱり聞かなきゃ損ですよ。 |
||
49:
契約済みさん
[2007-08-21 13:41:00]
私たちももらいました。
家が遠いのでなかなか使えずにいますが、 いい情報を教えていただいたので 今度、使いにいきます。 「中が見たくてつい、隣の石油公団の非常階段に登ってみてみたりしちゃいました(笑)」 ↑かわいいコメント! そ〜ゆ〜大人すきです。 私たちは、家が遠いのでなかなか 現地にいけませんが、 掲示板を見ながら 現地の様子を教えていただいてます。 感謝です。<m(__)m> 私は、フラメンコを習っているので、 マクタマの中にフラメンコ仲間とかいたらうれしいです。 ちなみに、オーシャンサイド契約しました。 ロッテが勝ったときにあがる花火が お部屋からみえるという話で心が決まりました! ロッテが勝ったときは いつでも遊びにきてください\(~o~)/ ぐふ(笑) |
||
50:
契約済みさん
[2007-08-21 16:10:00]
うちもオーシャン買いました!
お食事券、もらってないぞぉ(‾へ‾ 当時の担当営業さんは既に他に移ってしまって…誰に請求したらいいんでしょう?笑 私も市内に住んでいますが、旦那サンが億劫がって、マクタマになかなか連れて行ってくれません! 今度自分で運転して見に行っちゃおうかな♪ 非常階段から中を見たーい笑 |
||
51:
契約済みさん
[2007-08-21 16:44:00]
久しぶりに覗かせていただいたのですが、住民版、
雰囲気がいいですね! (検討版はネタが想像できるので覗かないことにしました(笑)) 私も、契約時にいただいたチケットで中華の「翠嵐」に行きましたが、 確かに美味しかったです!かなり食べがいがありました。 まだの方はぜひおすすめしておきます。 来年、コロンブスシティに住むようになったら是非利用したい お店です。 既出かも知れませんが、免許センター前にある『デュワン』という インド料理屋は凄く評判がいいみたいです。 インドカレー大好きなので、近くに美味しい店があるのは うれしい限りです。 |
||
52:
契約済みさん
[2007-08-21 19:57:00]
お食事なんてもらえるのですか??
もしかして私は先行販売で買ったから貰えなかったのかも・・・。 聞いた方がいいのかな・・・。 でも聞かなきゃもらえないなんてね。 でもほしい〜〜〜い!!!!!! |
||
54:
契約済みさん
[2007-08-21 22:31:00]
コストコの1回無料券はもらいましたが
2000円分の金券はもらってません・・・ もちろんランチ券も・・・ 言ってやるー入居楽しみですね。 今日マクタマから歩いて5分のところにバス停出来たと 郵送メール送られてきました。幕張本郷と海浜幕張に行くみたいですね |
||
55:
契約済みさん
[2007-08-21 22:40:00]
私もコストコのクーポンはいただきましたが成約の特典の契約時期等で微妙に違うようですね(^^;)どうか、もらたもらわないでもめないように仲良くいきたましょう(^^)/~~~
個人的な感想ですが、コストコは確かに安かったですがでかいカーゴを動かすので買い物しづらい気がしました。イオンができるのが待ち遠しいです。それまではカルフールをメインに利用することになりそうです。 |
||
56:
契約済みさん
[2007-08-22 00:25:00]
隣県に住んでいますが 近所ジャスコとカルフール価格差がないことにうちの奥さん絶賛です。イオン幕張西(仮称)にも期待大です。
汚職事件(お食事券)私ももらってます。 |
||
59:
契約済みさん
[2007-08-22 03:15:00]
現在、南東向きのお部屋にお住まいの方はいませんか?うちは、アーバンサイドを契約したのですが、アーバンは南東向きじゃないですか。なので、午前中しか日が当たらないと思われるのですが、今の住まいが日当たりが良く、夕方くらいまで日が当たってるので、日当たりは確実に今より悪くなってしまうんだなぁ〜・・・と思っています。。早起きすればいいんでしょうけど、なんせ起きるのも遅いもので(^_^;)
まぁ晴れた日ばかりじゃないし、なんといってもアーバンには夜の夜景の楽しみがあるので、暗くなってさえしまえば、どこも一緒だー!なんて思ったりしてるのですが。 あと、アーバンでもマリーンズの花火は見えますよね?? |
||
60:
契約済みさん
[2007-08-22 09:59:00]
アーバンサイドって向かいが石油公団ですよね
何階以上から高層ビル街の夜景みれますか? アーバンサイドもマリーンズの花火見れるなら最高!! |
||
61:
契約済みさん
[2007-08-23 20:18:00]
私は6番街です。
先日現地に行ってきましたがアーバン側は日があたっていませんでした・・。 午前中は行った事がないのでわかりませんが昼間は仕方ないかな・・。 |
||
62:
MM
[2007-08-23 21:08:00]
今、この掲示板に書き込みしている方はアーバンの方が多いようですね♪
アーバン、眺めが素敵そうですね〜。夜にベランダでゆっくり・・なんていうのも素敵ですね。 うちは、ガーデン側です。 ガーデン側も素敵な中庭があるので楽しみです♪サクラもあるし♪ 昨日、車で高速を走り、マクタマを見ました。 どんどん出来てきて、すごく楽しみですね♪ |
||
63:
契約済みさん
[2007-08-23 21:57:00]
アーバンは日当たり悪いんですか!?
夜景は楽しみだけど何階から夜景楽しめるのかな・・・ |
||
64:
契約済みさん
[2007-08-23 22:14:00]
アーバンサイド契約してます。
何時くらいまで陽は当たりますか?って担当に聞いたときは、 12時半くらいですって返事だったと思います。 お洗濯は早い目にが良さそうですね。 公式HPに「8月25日より第3期1次モデルルームオープン! オーシャンサイド1番街新発表」と告知されていますが、 MRは新しいタイプに変更されるのでしょうか? それだったら見に行ってみたいです。 |
||
65:
契約済みさん
[2007-08-23 22:17:00]
>63さん
そうですね〜。。。アーバンは南東側なので、午後からは日が当たらないと思われます。PM2〜3時頃現地に行かれると、よく分かると思います。ただ、朝から日が入るとは思うので、午前中は明るい部屋で過ごせると思います。うちもアーバンですが、午後の日当たりは諦めてます。 夜景は、何階から見えますかねぇ〜。石油機構は、すぐ隣の建物は、タマゴの4〜5階くらいの高さくらいな感じですが、その奥の建物は、結構高いんですよね〜。10階以上くらいなら確実な気がしますが、一桁の階数だと、7〜8階くらいからなんでしょうかねぇ。。。でも、低層階からも多少は見えるような気もするし、私もその辺知りたいです! |
||
66:
契約済みさん
[2007-08-24 00:25:00]
本日、仕事で幕張を通ったので、帰りに海浜幕張で途中下車しました。
北口に9F建ての建物が建設中です。 飲食店等が入るみたいですよ。 来年1月にはできるみたいなので、私たちが入居する頃にはできている 予定ですね! ![]() ![]() |
||
67:
契約済みさん
[2007-08-24 00:26:00]
ちなみに外観はこんな感じ。
![]() ![]() |
||
68:
契約済みさん
[2007-08-24 00:42:00]
ごめんなさい。
完了予定の日付が見切れてましたね^^: ![]() ![]() |
||
69:
CAT
[2007-08-24 01:13:00]
アーバン、8階以上からビル群が見られると聞きましたが…。
南東向きってそんなに早く日当たり悪くなるんですか!? 今まで住んでいたところはいつも南向きだったので あまり意識していませんでした。 担当さんには「人間は朝から太陽を浴びるのが 自然です」なんてセールストークを言われましたが。(;^_^A |
||
70:
CAT
[2007-08-24 01:27:00]
お食事券は営業戦略の一環だと思われます。
うちが出かけた日はちょうど第?期かの締め切りの日で 契約するかどうか時間制限があったので真剣に悩んでたら 「お食事でもしながら考えてください!!」 とお食事券を頂きました。 ホテルスプリングスのバイキング、おいしかったです…。 そしてその戦略にまんまとはまった次第です(笑)。 他にもスタンプラリーなるものがありまして、 IH講習を受ければ○○、ローン相談を受ければ○○ といった具合に色々もらえるカードを渡されました。 クオカードに始まり、お米券、グルメ券などがあったはず。 私は途中でやめましたが。 最初の方、ご存知ないなら後からできたシステムなのでしょうね。 いい条件のお部屋から売っているようですから 残った物件にはどんどんこのようなプレミアをつけていく必要が あるのでしょうかねえ。 |
||
71:
契約済みさん
[2007-08-24 01:52:00]
>NO66さん
写真アップありがとうございます。 ↓下記URLにも書いてありましたね。 http://www.hibiya-eng.co.jp/news/Tpcs_spc1.html 駅前も便利になりそうで今から楽しみです! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
20です。
幕張IC〜花輪ICって無料だったんですね!
全然知らなかったです・・^^;
情報ありがとうございます☆
これはますます来年からの幕張ライフが楽しみになってきました!