コロンブスシティ
2:
CAT
[2007-08-05 13:21:00]
|
||
3:
契約済みさん
[2007-08-05 14:18:00]
>1さん、スレ立て感謝です。
さて、私、窓に網戸が入っていたかどうかが思い出せません・・・ MRもじっくり見たつもりだったのですが、やっぱり舞い上がっていたのでしょう。 パンフ見てもわからないので、どなたか覚えてる方、確認された方がいらっしゃったら教えて下さいませ。 よろしくお願いします。 |
||
4:
契約済みさん
[2007-08-05 15:19:00]
駐車場は希望箇所が重なれば抽選のようですが、車によっては止めれない場所があるので車種によって場所が限定される場合があるようです。
たとえば自走式駐車場では車両総重量が2t(2、3階)、2.5t(1階)以上は止めれない。 車両総重量が2.5t以上の車の所有者は平置き駐車場に限定されるようです。このことは希望と車種によって調整を行うと聞きました。 |
||
5:
契約済みさん
[2007-08-05 16:00:00]
初めて書かせていただきます。
私も気になって問い合わせしました。 鉄格子側はついていませんが、 バルコニー側は網戸がついているみたいですよ。 |
||
6:
契約済みさん
[2007-08-05 16:32:00]
No.05 の訂正です。
鉄格子側は、鉄格子に網がついているみたいです。 聞き間違いで申し訳ありませんでした。 |
||
7:
契約済みさん
[2007-08-05 17:58:00]
>5,6さん
ありがとうございます。 網戸装備されているようで、安心しました。 オプションには無かったので、自分で手配するものなのか悩んでおりました。 ちょこちょこと?不明点がでてくるとMPに問い合わせたりしていたのですが、「お名前は?担当者につなぎます」と言われると、「イヤイヤ、そこまでしなくても、判る方が教えてくださればいいです・・・名乗るほどのものではありません」なんてやり取りがあったりして。。。 助かりました。感謝! |
||
8:
契約済みさん
[2007-08-05 18:47:00]
CATさん
検討版は情報を得ようにも不愉快な書き込みをする輩も多く、どうしたものかと思っておりましたが、今後はこちらを利用させていただきます。 |
||
9:
CAT
[2007-08-05 19:41:00]
みなさんで有益な情報交換をしていきましょう!
できれば入居後も続けていけるといいですね。 >4さん、 駐車場情報ありがとうございます。 知りませんでした〜。 そういった駐車不可能車種情報は抽選前にお知らせして いただけるのかしら? |
||
10:
契約済みさん
[2007-08-05 21:01:00]
CATさん
スレ立てお疲れ様です。 今日、ローン関係のチラシを取りに、タマゴパビリオンに行ってきました。 全期優遇-1.4%が適用になっている銀行が多いので悩みます。 審査と同じ銀行でローン説明会を聞きに行ったのですが全期間優遇は-1.0%の提示。。。やはりタマゴ提携がいいのかな? |
||
11:
契約済みさん
[2007-08-05 21:33:00]
|
||
|
||
12:
契約済みさん
[2007-08-05 22:01:00]
CATさんスレ立てありがとうございます!今度からこちらで情報公開して行きましょうね!
まずは私も幕張本郷行きのバス便が出来る事希望します! |
||
13:
契約済みさん
[2007-08-05 22:33:00]
10です
>>11さんへ みずほ-1.4%になっていました。しかし、保証料全額先払いです。 保証料先払いを初期投入額に織り込んでいるのでこれはウェルカムですね みずほの某支店と現在個別交渉中です。 この書類を見せて、低金利巨額融資引き出そうと・・・無理かな? |
||
14:
CAT
[2007-08-05 23:58:00]
ローン検討中のみなさん、
固定金利と変動金利の割合はどうお考えですか? 我が家はネット銀行系で検討中です。 保証料・繰上げ返済手数料が無料だったり 団信保険料が無料だったりします。 金利はどちらがお得でしょうか? 私が調べた時点ではネットの方が良かったような・・・。 ただし、審査は厳しいそうですが。 |
||
15:
契約済みさん
[2007-08-06 22:10:00]
11です
10さんありがとうございます。 ロ−ン悩みますね。私は現在変動で行くつもりです。 |
||
16:
契約済みさん
[2007-08-10 18:09:00]
マクタマHPのブログでイオン幕張西予定地のことが紹介されてますね。
徒歩6分!近くてうれしいです〜 |
||
17:
CAT
[2007-08-10 20:02:00]
わー、本当だ。
ジャスコだとマックスバリューより規模が大きいのかしら? まだ仮称ですけどね。 看板も立ったことだし、とにかく本当に出来ますね♪ おそらく我々のマンションも集客源として出店に貢献したのでしょうね。 この調子で色々近くにできると便利ですね。 今年から光の祭典も始まりましたね。 行ってみましたがなかなかキレイです。 札幌のイルミネーションも見ましたが、 規模は小さいものの夏のイルミネーションもいいものでした。 このまま続いていくといいなー。 |
||
18:
契約済みさん
[2007-08-11 23:22:00]
検討版に先にアップしてしまいましたが、
今日、現地に行って来た時の写真です。 ブログがオーシャンサイドでしたので、 こちらは、公園からのガーデンサイドです。 来年が楽しみですねー! (検討版は、本当に荒れてしまってどうしようもない状況ですね。残念・・・。閉鎖して欲しいぐらいです。) |
||
19:
契約済みさん
[2007-08-12 21:21:00]
今日も サントスさんのブログが更新されてましたね。
18番さんと同じ角度で・・・圧倒的な迫力!。非常に残念なことですが、検討板が荒れちゃうのは仕方ないですかね。 あまりに、鬱陶しいので、こちらで更新します。 来年の春。、皆さんに会えるのが待ち遠しいです。 |
||
20:
契約済みさん
[2007-08-14 22:18:00]
本日、海浜幕張駅周辺を回ってみました。
服を買うのが好きな私としてはガーデンウォークは要チェック! アウトレットですが、ブランド物が買えるショッピングモールが 自分の地元(まだなってませんが・・)にあるというのは嬉しいですね。 近くには敷地内サンクスとイオン、車を使えばすぐにドンキ、オリンピック、ヨーカドー、コストコやカルフール、プレナ幕張、ガーデンウォーク(ららぽーとは若干遠いけど)・・。こうして考えると幕張はなんでもありますね!買い物にはまったく困りません^^ ちなみに今日はそのまま稲毛の海浜プールに遊びに行きました。 駅から車で10分程度。(マクタマからだと20分くらい?ものすごく混んでいましたが^^;) 一般の入場券は\1100でした。 ですが、十分夏を満喫できましたし、帰りに見える海も夕日が映えて 最高でした^^ 来年の夏、幕張の我が家からまた行くのが楽しみです。 |
||
21:
契約済みさん
[2007-08-15 14:05:00]
>20さん
家から近くに魅力的な買い物スポットがあるのっていいですよね。 私の場合、今の家が辺鄙なところにあって、どの大きな買いスポットまで行くにも 車を30分ほど走らせなきゃならないので、来年の入居が本当に楽しみです。 ちなみに、マクタマ〜ららぽーとは距離的には遠めですが、車をお持ちでしたら、 京葉道路 幕張IC(マクタマ最寄) 〜 花輪IC(ららぽーと最寄) が無料で走れるので、それほど時間は掛からない印象ですよ^^ |
||
22:
契約済みさん
[2007-08-15 15:17:00]
|
||
23:
契約済みさん
[2007-08-16 11:32:00]
>20さん
21です。 昨日お知らせしました情報、補足しておきます。 無料になるのは、幕張IC→花輪IC 方向のみ のようです。 つまり、花輪IC→幕張IC のときは、100円が掛かるようです。 内容が不十分で申し訳ありませんでした。 以下、wikipediaで「京葉道路」で記載されていた内容を引用しました。 >しかし、ICにより料金所設備がない場合があるため、結果として無料で走行できる区間が存在する。篠崎IC⇔市川IC間・花輪←幕張⇔武石間 |
||
24:
契約済みさん
[2007-08-16 17:58:00]
私は京葉道路のことはよくわからないのですが、マンションもららぽーとも357沿いに在るから、357で行った方が速いんじゃないかと思ってしまうのですが、やはり京葉道路の方が速いんですかね。
下りの357は東関道の市川過ぎた辺りから週末は「ららぽーと渋滞」がありますけど、上りもやっぱりそうなんでしょうね。 |
||
25:
契約済みさん
[2007-08-16 23:44:00]
>21さん
こんばんわ。20です。 >無料になるのは、幕張IC→花輪IC 方向のみ のようです。 >つまり、花輪IC→幕張IC のときは、100円が掛かるようです。 ↑なるほどですね。ありがとうございます。つまり本来は100円かかる はずが幕張IC→花輪IC間には料金所設備がないため、今の所、無料って ことですかね。でも片道とはいえ、無料はありがたいです^^ >24さん 357の週末のららぽーと渋滞はすごいですもんね。。 私も当初マクタマのMRに行くときは都内から車で14号→357号を 使用したのですが行きも帰りも渋滞で大変でした! (土曜日でしたが、往復2時間ずつくらいかかりました。。時間帯も悪かったのかな・・) 2回目からは200円払って篠崎ICから京葉道路で行きましたが 約半分の時間で着いたので、以降は京葉道路を使うようにはしてます^^; でもららぽーとも魅力的な買い物スポットなのでマクタマに入居したら 21さんに教えていただいた無料ルートを活用しながら、なるべく 安くて早く移動できるコースと時間帯を探し出そうと思います。 マクタマ内で住民用のWebページができるのかどうかわかりませんが そういう情報はまた皆さんと共有していきたいですね! (ここでもいいですし^^) |
||
26:
契約済みさん
[2007-08-16 23:47:00]
土日は国道357も県道15号も渋滞してますね。
タマゴモデルルームから東京方面に脱出するため1区間だけでも高速に乗っちゃったりします。 逆にタマゴモデルルームに行くため、高速に1区間乗ったりすることもあります。 |
||
27:
契約済みさん
[2007-08-16 23:54:00]
まだまだ先の話になりますが・・・
みなさん、コストコ会員になりますか? 全員でなってももったいないし、 誰かのあいのり希望・・・ってだめ? |
||
28:
21
[2007-08-17 01:36:00]
21です。こんばんは。
>24さん 「マクタマ」から「ららぽーと」へ向かう場合に限っては、 357号線よりも京葉道路がお勧めです。 357号線を使いますと、「ららぽーと」の手前にある若松交差点という、 渋滞が発生しやすい交差点を通らなければなりません。 http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.680804,139.999659 この交差点が渋滞しますと、「ららぽーと」の到着時間が全く時間が読めなくなってしまいます。 「ららぽーと」の今年の夏バーゲン期間中、 マクタマのマンションパビリオンから「ららぽーと」へ行くのに、 357を使うルートと、京葉道路を使うルートの両方を試してみましたときは、 京葉道路の方が15分ほど早かったです。 |
||
29:
契約済みさん
[2007-08-17 11:40:00]
24です。
25さん、26さん、28さんありがとうございます。 >27さん 私はコストコの会員には、多分なると思います。 いつも通販などで海外のミネラルウォーターを箱買いするのですが、 コストコはかなり安かったので。 ただ纏め買いするにはいいですけど、簡単な買い物だけなら店舗が大きすぎて疲れてしまいそうなので、イオン幕張西(仮)が使い勝手良さそうかも。 |
||
30:
契約済みさん27
[2007-08-17 12:29:00]
29さん ご回答ありがとうございます。
来年、ご近所づきあいになります。宜しくお願いします。 検討板とちがってマッタりして、住民板はいいですね。 |
||
31:
匿名さん
[2007-08-17 20:43:00]
問題はそれが全体の何割くらいかです。
上記のような書き込み内容は誤解を招きそうです。 896世帯(仮に全部埋まったらという前提です。)中、この掲示板に 書き込む方は何人くらいでしょう? そんなに多いのでしょうかね。 一部の書き込み内容だけでマクタマ契約者像を創り上げてしまわない方が いいと思います。 住民版はとてもいい雰囲気ですし。 最後の一文だけ気になったので。 失礼しました。 |
||
36:
CAT
[2007-08-18 00:46:00]
みんなで努力してよりよいコミュニティを作っていきたいですね♪
どこにでも悪意をもって物事を理解しようとしたり 他人を中傷してストレス解消したりする人はいるものです。 ここではよほどのひどい内容でない限り、 他人を不快にさせるような、 あるいは自分が言われたら不快になるような表現は やめて頂きたいものですね。 |
||
38:
住民さんA
[2007-08-18 01:13:00]
みなさん、はじめまして。
ワタシも来年仲間入りです〜。よろしくお願いします。 最近よく現場に行ってます。 自分の住む街を知ろうと、周りの公園や海、駅の周辺のお店をのぞいたりして、少しずつ「MYお気に入りスポット」を探してます。 うちはまだ子供がいないので、子供つながりでママ友・・・・っていうのはできなそうですが、マンション内に気の合うお友達ができたらいいな〜と今から楽しみにしています。 |
||
39:
契約済みさん
[2007-08-18 01:29:00]
38さん
どうも、はじめまして、来年よろしくおねがいします。 もしよろしければ、ちょっとづつでもいいので、お気に入りスポットをご披露していただけませんか? いかんせん、隣県から引越しするものですから、情報不足なのです。 |
||
40:
MM
[2007-08-18 12:44:00]
>38です。(名前変えました・・)
39さん、お気に入り〜といっても、そんなおおそれた場所ではありませんよ〜〜(笑)ただ、引っ越した後の週末とかにひとり、または旦那はんと楽しめるような所探しです。 こないだ行ったのは、浜田緑地。隣のマンションの横の坂道を横断してすぐのところです。 静かで芝生が広がってて、木々もあり、気候のいいときに、本とおかしとシート持っていくのもいいかもしれません。夕方でしたが、犬を飼ってる犬好き人が犬をつれてきて交流してました(笑)結構な数の犬でした。 それから、海にも行ってきました。海ではカイトサーフィン(?)をやってる人が多く、晴れた日に、ビーチに行ってぼーっとするのもいいですね。 海浜幕張の海側に、素敵なマンション街(パティオスとか)があって、街並みや、マンションお下にお店とかあって、そこも良さそうです。今回は車だったので駐車ができず、車内見学になりました・・・ 今回はこんなところです。 |
||
41:
匿名さん
[2007-08-18 14:16:00]
私のオススメは、ラーメン屋のなかだいです。近くにお住まいの方なら
おそらくだれでも知ってるラーメン屋さんです。 スープには、とんこつをベースに、煮干、かつおが入っているそうで、 これが一度食べたらやめられないおいしさです。 いつも行列ができていて(なんと、朝8時から並んでる人がいます!!)、 どうしても食べたいときは、覚悟して出かけています。 難点は場所が分かりにくいところかな?西中の近くといえば近くなんで すが、クルマからは見えにくいので、近くに行ったら人に聞いてみてく ださいね。 特に野球の日はおすすめかな。地元球団が勝つとトッピングを一つおまけ してくれますよ(これはナイショ。お店の人にこそっと聞いてみてくださ い)。 暑くてもラーメンは食べたいですよね。以上でした〜。 |
||
42:
契約済みさん
[2007-08-18 14:26:00]
|
||
43:
契約済みさん
[2007-08-18 20:06:00]
ラーメンなかだい。
気になります〜。 ラーメン大好きなので^^ |
||
44:
契約済みさん
[2007-08-18 23:58:00]
私は、現在同じ千葉市内に住んでいるので、毎週のように現地に行ってます。だいぶ出来上がってきましたよね〜。まずはアーバン側から眺め、そのあとオーシャン側からも眺め、最後に裏に回ってガーデンの後ろ側を眺めてます。
うちも、周辺も色々歩いてみました。今まで歩いたことがなかく、これから生活圏内になるであろう幕張西地域を中心に、子供が通う事になる小学校や中学校まで実際歩いてみたり、イオンが建つ所まで歩いてみたりもしました。ホントに歩いても近くて、ここにスーパーが出来るんだなぁ〜と思うとうれしくなりました。 あとは、海浜幕張駅付近はしょっちゅう行ってますが、ベイタウン周辺や、海、海浜公園、香澄公園なども行きました。 検討版では、駅遠と廃ガス問題ばかりでうんざりする事もありますが、元々幕張が大好きでこの地に住める事がとてもうれしいです。 他の板では、住民同士で言い合ってるのもよく見ますが、ここの契約済みのみなさんは、みんな良さそうな方達ばかりで、安心しています。 まぁ、あれだけの大型物件ですから、実際住み始めたら色々問題は起こるのかもしれませんけどね・・・。 みなさん、これからどうぞよろしくお願いしますね〜。また遊びに来ます! |
||
45:
契約済みさん
[2007-08-19 00:10:00]
MMさん ありがとうございました。
浜田緑地、隣の芝生ゾーンですよね。子供の自転車訓練基地となるのでお騒がせするかも(笑) ベイタウンも有名ですよね。数年前、マリーンズが優勝したとき、パレード、紙ふぶきをやったところだと記憶してます。そこのストリートもバレンタイン通りという名前がついているんじゃ(知ったかかも、まちがっていたら他の人訂正お願いします。) 私も、自転車が好きなのでタマゴから10km圏内を散策することを考えてます。 楽しみだなぁ。 |
||
46:
契約済みさん
[2007-08-21 11:28:00]
車で30分くらいのところに住んでいるので毎週のように現地に見に行ってしまいます。今は13Fまだできているみたいです。
私はアーバンサイドを購入したのですが、中が見たくてつい、隣の石油公団の非常階段に登ってみてみたりしちゃいました(笑) そのあと契約時にマクハリタマゴからもらったお食事券を使って幕張ホテルスプリングスのランチに言ってきました。 4種類店が選べましたが私は中華の「翠嵐」という店にしました。券を使うと定食が運ばれてきましたが、お味はなかなかのものでした(この店はぐるなび2006年千葉中華部門で1位に輝いたそうです) その後、駅前の家具や「かねたや」と新習志野近くの「東京インテリア」をウィンドウショッピングして帰ってきました。 家の近くにいろんな専門店がある来春からのマクハリ生活が楽しみです。 みなさんよろしくお願いします。 |
||
47:
契約済みさん
[2007-08-21 11:47:00]
46さん
うちもアーバンサイド契約しました! でもお食事券!?もらってないですーー いつのタイミングでもらいましたか? |
||
48:
契約済みさん
[2007-08-21 11:58:00]
47さん
契約するとお食事券をもらえるって聞いたんですけど。と担当者に聞いてみると良いですよ。 うちももらえなかったので、聞いてみたところ、妻の分と2枚もらえました。 ちょっと厚かましいかなって、聞くのを迷ったのですが、聞いてよかったです。ホテルスプリングスでハワイアンのバイキングに行きました。 とても美味しかったです。 やっぱり聞かなきゃ損ですよ。 |
||
49:
契約済みさん
[2007-08-21 13:41:00]
私たちももらいました。
家が遠いのでなかなか使えずにいますが、 いい情報を教えていただいたので 今度、使いにいきます。 「中が見たくてつい、隣の石油公団の非常階段に登ってみてみたりしちゃいました(笑)」 ↑かわいいコメント! そ〜ゆ〜大人すきです。 私たちは、家が遠いのでなかなか 現地にいけませんが、 掲示板を見ながら 現地の様子を教えていただいてます。 感謝です。<m(__)m> 私は、フラメンコを習っているので、 マクタマの中にフラメンコ仲間とかいたらうれしいです。 ちなみに、オーシャンサイド契約しました。 ロッテが勝ったときにあがる花火が お部屋からみえるという話で心が決まりました! ロッテが勝ったときは いつでも遊びにきてください\(~o~)/ ぐふ(笑) |
||
50:
契約済みさん
[2007-08-21 16:10:00]
うちもオーシャン買いました!
お食事券、もらってないぞぉ(‾へ‾ 当時の担当営業さんは既に他に移ってしまって…誰に請求したらいいんでしょう?笑 私も市内に住んでいますが、旦那サンが億劫がって、マクタマになかなか連れて行ってくれません! 今度自分で運転して見に行っちゃおうかな♪ 非常階段から中を見たーい笑 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
その上にはフィットネスが入ったビルができるという情報を
契約後に聞きました。
よかったですね〜。
でも、ゴルフ練習場がいずれ老人施設に変わるという情報も
聞きまして、そちらは残念!
家族で時々打ちっぱなし行きたかった〜。
新駅の件は、実現の可能性は極めて低いと聞きました。
あの辺に本社ビルを建てる予定だったSONY?が
社員の反対にあって都内に建ててしまったので厳しいとのこと。
松下も土地を公園にしてしまったんですよね?
需要がないと供給はあり得ませんよね。
ああ、残念!
シャトルバスは幕張本郷線を作ってほしいですね。
たとえお買い物線を少なくするかなくしても。
主人は総武線通勤なので。我が家の個人的希望ですが・・・。