コロンブスシティ
737:
入居予定さん
[2007-12-27 00:52:00]
|
738:
契約済みさん
[2007-12-27 08:02:00]
我が家は駐車場はどこでも良いので、どーでも良いです。
数年後に再抽選するでしょうし。私は仕事を休んでまでは行きません。 抽選も公平な訳ないと思いますよ。。。 希望場所に当たりたい方は行かないに越したことはありません。 |
739:
契約済みさん
[2007-12-27 08:13:00]
駐車場—うちはどーでも良いわけではありませんが、やはり気になるとこではありますが、皆が皆希望通りにはならないので2008年新年早々の運試しってことで(笑)
早くマクタマに住んで皆さんとお顔合わせしてお話してみたいです。 |
740:
契約済みさん
[2007-12-27 08:33:00]
あきらかに不正が働いているのをさも公正かのようにコンピュータで映し出されるのを
ただ見に行くだけの為に会社を休むのは考えられない |
741:
契約済みさん
[2007-12-27 08:42:00]
「これで一生の駐車位置が決まるんだ!」と思っていましたが、
数年後に再抽選ってこともあるのですね。 ・・・なんかホッとしました。 |
742:
契約済みさん
[2007-12-27 17:06:00]
再抽選なんてあるのですか?
確か本人の申し出が無い限り自動更新ではないのでしょうか。 余っている駐車場を変更なら可能だと思うのですがね。 |
743:
契約済みさん
[2007-12-27 18:23:00]
再抽選なんてするのですか?
うちは駐車場の場所はどうでもいいという訳にはいきません。 皆さんの話をみてみると公平であるはずの抽選はそうではないと知り、本当にびっくりです。 そんなものでしょうか? ただ、たとえ896位になってしまったとしても人それぞれに場所を選ぶ基準も違うでしょうから自分が選んだエリアの中でも真ん中くらいでは決まるのかなぁ。と楽観視していますが・・・ 駐車場のいいところ・・・って、エリアではなくてたとえばそのエリアの中で出口に近いところとかそういうところですよね。 だって、エリアの中では実際に私たちは細かい場所まで選べないんですよね。 2008年の運試しかぁ。 今年のおみくじってことですかね。(笑) 我が家の幸運を願って・・・ |
744:
契約済みさん
[2007-12-27 18:34:00]
みなさんのおっしゃるように、あんなに区画が広いとは思いませんでした。
本当に運試しですよね〜。 うちも駐車場の場所はどうでもいいというわけではありません。 かなり気になりますが、仕事は休めないので 公正に行われることを願うばかりです・・。 |
745:
入居予定さん
[2007-12-27 18:58:00]
区画は広いけど、心の狭い人が多いね。
ここの契約者は。 |
746:
契約済みさん
[2007-12-27 19:00:00]
にぎやかになるのかな?
◆幕張新都心拡大地区の有効活用へ/土地利用方針策定を公告/千葉県 http://www.kensetsunews.com/news/news.php?date=20071227&newstype=k... |
|
747:
入居予定さん
[2007-12-27 19:28:00]
746さん
> 同庁は、新しい魅力やにぎわいの創出を図るため、従来の業務・研究機能に加え、商業やアミューズメントなどの機能を組み合わせた複合施設を誘致したい考え でっかいショッピングセンターとか出来たらいいんだけどなぁ ららぽーとは船橋にあるし絶望的かな |
748:
入居予定さん
[2007-12-27 19:32:00]
再抽選があるかどうかは、管理組合の話し合いによっては有りうるのでは?
ただ、どう採決するかにもよりますが、不満のない人>不満のある人の場合、 再抽選しましょうなんて話はあっても採用はされないかもしれないですね。 でも私は公正に行われると信じることにします。 だって疑っても気分悪くなるだけで、何も状況変わらないし。 |
749:
契約済みさん
[2007-12-27 21:41:00]
心の狭い人・・・
そんなことはないですよ。 色々な考えが聞けていいです。 ここは人を非難する場所ではなくて色々な考えを交換する場ですから。 それよりも、◆幕張新都心拡大地区の有効活用へ/土地利用方針策定を公告/千葉県 とうとう拡大地区も本格的に始動するのでしょうか。 勢いで新駅までできればマクタマは***になるかも。 新浦安とまでいかなくても、自分が住んでる周辺がどんどん活性化されるのは 本当にうれしいですね。 |
750:
近隣の住民でない人さん
[2007-12-27 22:09:00]
◆幕張新都心拡大地区の有効活用へ/土地利用方針策定を公告/千葉県
線路の向こうで違うエリアの話しじゃないか? 周辺と呼ぶには誤解がある。 非難でなくても、誤解をまねくこともどうかと思う。 近くに住むものとしては正直騒がしくなって欲しくないな。 |
751:
契約済みさん
[2007-12-27 23:06:00]
マクタマの周りも、すでに建っているステラさんはじめ、これから新しいマンションが建ってきますね。活気のない街が多い中、賑やかになることはうれしいことです。
◆幕張新都心拡大地区の有効活用へ/土地利用方針策定を公告/千葉県・・・っていうのも期待できそうですね。この場所ならマクタマからも近いですし、、、、かといって、隣とかではないから、多少賑やかなアミューズメント系ができて、観光客・住民以外の人が訪れていても、マクタマ住民の生活に影響なさそうだし(車の出し入れとか・・・・) |
752:
契約済みさん
[2007-12-28 07:49:00]
>750
ここはコロンブスシティ住民板ですよ。 線路の向こう側だろうが周辺には違わないと思いますが。 誤解をまねくとか言ってますけど、誰に対しての誤解なのか 意味わかりません。 もしかしてコロンブスシティ入居者への嫉妬ですかねぇ〜 近所の住人にこのような方が居ると何かとクレームつけられて うるさそうですな。。。 |
753:
入居予定さん
[2007-12-28 09:40:00]
線路のむこうって、近隣の住民からすると別のエリアなんですね。
マクタマを選んだ人は、線路の向こうの拡大地区にマンションパビリオンがあったので、 もしかすると、拡大地区も「周辺」と感じてしまうのかもしれませんね。 実際私は、メッセぐらいまでは十分近所だと思っていますし。 幕張は車の運転しやすいところなので、車があれば徒歩には遠くても全然生活圏ですよ〜。 |
754:
入居予定さん
[2007-12-28 09:41:00]
あ!ごめんなさい。
よくみたら、近隣の住民「でない」人さんだったんですね。 |
755:
契約済みさん
[2007-12-28 12:21:00]
他の完成済み長谷工物件で(売主も長谷工)でちゃっかり良い場所の駐車場確保してありましたよ
決めかねて迷っていたら今契約すればこの駐車場を使っていいですよって言われました 結局そこはやめましたけどね |
756:
契約済みさん
[2007-12-28 14:26:00]
確かに毎日通勤で車を使っている人はどこでもいいことないですよね。
うちは大半が週末に車を活用だけどやっぱり多少便利の方がいいですもの。 たくさん買い物した時とか雨とかやっぱり家から近い方が便利だし・・ と言ってもそんな毎日利用しないから最高値の場所に当たると支払いが痛いですけど・・。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
私は公正を望むので当然会社を休んで行きますよ。
(というよりビッグイベントではないですか?忙しくて行けない人はそれぐらいの考え方だと思います)
その三田で皆さんお会いしましょう。では