コロンブスシティ
533:
契約済みさん
[2007-10-27 20:00:00]
|
534:
契約済みさん
[2007-10-27 20:44:00]
それは思い込みですよ。
529さんは、自身で失礼であることを理解しています。 その思考を他人に押し付けて再考させるなんてありえないでしょう。 もう少し落ち着いてレスを読み直してみてください。 |
535:
契約済みさん
[2007-10-27 21:05:00]
おいみんなたのむぞ、もっと勉強してから買ってくれ。
|
536:
契約済みさん
[2007-10-27 23:19:00]
まぁまぁ。そう熱く&キツくならずに。人それぞれ、間取りに関しても譲れない条件があるわけだから。。。お母様の希望を取り入れてあげたなんて、優しい息子さんですね。お母様もきっと喜んでくれている事でしょうね。一人で住むわけではないなら、家族みんなが納得できる間取りがその家庭にとって一番ですよね!
|
537:
入居予定さん
[2007-10-28 20:47:00]
オプション会行ってきました〜。大盛況でした。
どれも捨てがたくて、結構頼んでしまいましたが・・・・。 その後、海浜幕張駅からマクタマまで歩いてみました。 天気もよかったし、とても気持ちよかったです。 明るい時間帯で時間に余裕があるとき(休日とか)は、ブラブラしながら歩いても楽しいなあと思いました。 時間はやっぱり18〜20分ですね。 ちなみにBMWのところから川の脇を通っていきました。 |
538:
契約済みさん
[2007-10-28 21:19:00]
お年寄りはエアコン嫌いな方、多いですからね。
中和室なり、窓際の和室なり、それぞれのご家庭の生活スタイルに合った快適な暮らしを目指したいですね! さてさて、今日インテリア相談会に行ってきました〜。 あらかじめ決めておいたオプションを申し込んだ後、参考までにカーテンコーナーで見積もりしてもらったところ、リビングの大窓用がドレープ&レースで訳85000円(具体的でスミマセン・・)。 どなたか、大塚家具・ユザワヤ・KEYUKA以外でオーダーカーテンのお勧め店をご存知でしたら、ぜひ教えていただきたくよろしくお願いいたします。 |
539:
契約済みさん
[2007-10-28 21:29:00]
>>538さん
お年寄りはエアコンが嫌いで、窓がある部屋を好みますよね。 やっぱり自然な風が必要なようです。 そういう意味でも窓の無い中和室は不適だと思います。 中和室はリビングの一角として以外には使えません。 あとカーテンですが、この店がいいですよ。 たくさんサンプルも置いてありますし比較的安価です。 http://www.feelin.jp/ |
540:
契約済みさん
[2007-10-28 21:51:00]
>お年寄りはエアコンが嫌いで、窓がある部屋を好みますよね。
>やっぱり自然な風が必要なようです。 >そういう意味でも窓の無い中和室は不適だと思います。 >中和室はリビングの一角として以外には使えません。 なんでそう決め付けたがるのかなあ? 生活動線の事は考えないんですか? 529さんのお母様は、そこらへんをしっかり考えた上で中和室を望んだように読み取れるんですが。 |
541:
入居予定さん
[2007-10-28 22:01:00]
和室には窓が必要って思ってる人にとっては、マクタマの和室は無理なんでしょう。でも、考え方は人それぞれ。
それぞれの考えがあって、購入してるわけだから、誰の意見が正しくて、誰の意見が間違ってるのかなんてないのでは? |
542:
契約済みさん
[2007-10-28 22:03:00]
>539さん
早速の情報ありがとうございます。 538です。 す、すみません・・・約85000と書いたつもりが訳になってました! 失礼しました。 feelインテリア館、なかなかリーズナブルなお店のようですね。 まだ時間もあることだし、一度お店に行ってみようと思います! |
|
543:
入居予定さん
[2007-10-28 22:15:00]
|
544:
入居予定さん
[2007-10-28 22:20:00]
>529さんのお母様は、そこらへんをしっかり考えた上で中和室を望んだように読み取れるんですが。
貴方が529さんでないのでれば、この意見こそ決め付けでは? 矛盾が多いですね。 >feelインテリア館、なかなかリーズナブルなお店のようですね。 ここ、行ったことあります。 多慶屋(?)の裏です。 安いのもあるし、高いのも扱っているので、 現物を見ながら幅広くチョイスできるのでお勧めです。 |
545:
入居予定さん
[2007-10-28 22:21:00]
はじめして。契約したのでこちらに来ましたのです。だけれどここてば検討版の質とあまり変わらないのです、どうして?
|
546:
契約済みさん
[2007-10-28 22:42:00]
昔はもっともっと荒れてましたよ〜。この住民版も。これでもだいぶまともな議論になってきたように感じるんですが・・・(^_^;)
まぁなりすましとかもいるかもしれないしね。十人十色色々な意見があって当然とも思うし。 |
547:
契約済みさん
[2007-10-30 08:00:00]
先週オプション会行ってきました。
やっぱりみんな高いですね〜。フロアコーティングぐらい頼もうかと思っています。あとは少しづつ自分で探します。 |
548:
入居予定さん
[2007-10-30 10:49:00]
オプションで欲しい物を足していったら百万は軽く超えますね〜
もともと標準設備で付いてるマンションだったら気にしないのですが… それぞれの耐久年数を聞いて年割・月割計算して「割りに合わない」 と考えて止めることにしました。 3月初旬引渡しで実際に住み始めるまで期間があるので その間に部屋を見てから業者に色々頼みたいと思います。 |
549:
契約済みさん
[2007-10-30 21:33:00]
こんばんわ。はじめて投稿します。我が家は来春に幼稚園入園(年少)になる子供がおります。もうすぐ願書提出日ですがみなさんどの幼稚園にされるか決まりましたか?先日真砂幼稚園の抽選で撃沈してるものですから正直子供が幼稚園に登園できるか心配しております。芳野学園は第一希望優先受付ですでに定員に達しているみたいですね。市外からの転居で千葉市の幼稚園事情を目の当りにして少し困惑しているところです。
|
550:
入居予定さん
[2007-10-31 21:32:00]
数年前ですが、幕張のとある幼稚園の願書をもらうため
一晩並んだ経験があります。 ところが、受付人数超過で結局もらえませんでした。 仕方なく諦めて他の園に決めた所、その後「キャンセルが出ました」 と園長先生から電話がかかって来たのです。 もう別の園に入園金を払い込んでいたので断りましたが、 来年3月位は急な転勤などでキャンセルされる方が出ると思います。 |
551:
契約済みさん
[2007-11-01 12:41:00]
ニチアスの問題、どなたか営業に聞いた方いらっしゃいますか?
今週末MRに行く予定なのでその時に聞こうとは思っていますが、もし聞かれた方がいらっしゃったら結果を教えてください。 よろしくお願いします。 |
552:
幕張セブン
[2007-11-01 19:00:00]
今日のマクタマです。
6・7番街はほぼ出来上がりの姿。 4・5番街はまだシートに包まれています。 ![]() ![]() |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
529さんが再考くださいと言ったのは、中和室派の屁理屈、と決め付けるような527さんの発言に対してだと思ったのですけど?
これも私の思い込みでしょうか?