ついに入居が始まりました。
住んでみて気づいた点や、この辺の生活情報など、
こちらのマンションに入居された方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
有用な情報交換をしていきましょう。
<公式HP>
SAZAN http://www.w-sazan.com/
ゼファー(売主) http://www.zephyr.co.jp/
<参考HP>
工事中写真ブログ http://blog.livedoor.jp/w_sazan/
東京ベイ船橋ビビット http://blog.livedoor.jp/vivit2007/
船橋市ホームページ http://www.city.funabashi.chiba.jp/
[スレ作成日時]2007-04-20 09:52:00
ワンダーベイシティSAZAN その15
184:
入居済み住民さん
[2007-06-16 07:24:00]
|
||
187:
入居済み住民さん
[2007-06-16 08:25:00]
179 181です。
皆さん ありがとうございます。 どこの業者もちゃんと工夫してくださってるのですね。 うちははずれですね。 ちょっと写真を添付してみるので、見てください。 <ちゃんと貼れたかな?> ![]() ![]() |
||
190:
入居済み住民さん
[2007-06-16 21:15:00]
私は○'s電気でエアコンを購入しましたが、何時間もかかって化粧カバーをつけてくださいました。ジョイントのところも削って加工してくれました。業者さんによって対応が違うのですね。。。写真は携帯で取ったのですが、見れますでしょうか。。。
![]() ![]() |
||
859:
マンション住民さん
[2008-03-31 00:52:00]
>ところで、グランドホライズン横を通って青少年会館まで繋がっている通路の最終工事をしていますね。
>柵もきれいに作り直して、青少年会館側もまだ簡易ですが舗装してありました。 早速出口を見てきました。 明らかに出口のところは簡易舗装で物足りないですが、大分便利になりますね。 グランドホライゾンは、メインエントランスとは別に直接こっちに出る裏口があるみたいですね。 ![]() ![]() |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
K’○デンキで購入しました。
梁を計ってみたら17.5cmありました。
ちなみに化粧カバーの取り付け代金は17,000円でした。
写真を投稿します。(ちゃんとリンクするかな?)