エアコンの冷却能力の実際はどの位なんでしょうか?
現在賃貸アパート(軽量鉄骨)にて25型を使用し、続き間(6畳+6畳)では26度設定で寒いくらい、
隣接(続き間の境界位置に直角に扉程度開口での接続で)DK6畳はチョッと涼しいかな、という状況なのですが、
来年入居するマンションでは、扉開放状態では、リビング17畳、隣接中和室6畳、キッチン3.5畳が境界壁無しで展開します。
エアコン使用時は中和室の扉を閉めたとして、はたしてエアコンはどの程度の能力が発揮されるのでしょうか?
間取りはリビングが南東方向(約8m)に展開、その接続方向(北西)にキッチンと中和室と、
ベランダは奥行き2m。階数は6階、前面に干渉建築物無し。
中途半端な出力なので、寝室や洋室には大きすぎで、リビングには小さいといった状況なので・・・
買って1年も経っていないので処分するには忍びないし・・・
似たような状況で使用している方が居りましたらご教授願います。
[スレ作成日時]2005-09-04 01:58:00
リビングに設置しているエアコンの出力
No.2 |
by 匿名さん 2005-09-04 02:14:00
投稿する
削除依頼
25型って言うのは2.5kwってことですかね?
12畳程度ならそれで充分だと思いますが、 合計26.5畳を冷やすならば5kw〜7kwくらいの出力が欲しい所だと思います。 ちなみに我が家では寝室(6畳)に2.5kw、 リビング+キッチン(15畳)に5kwを入れてます。 参考になるかな? ってかリビング17畳っていいなあ、広すぎず狭すぎず。 |
|
---|---|---|
No.3 |
ここのHP参考になるかも?
http://www.eakon.jp/choose/fuka_check.html |
|
No.4 |
>エアコン使用時は中和室の扉を閉めたとして、はたしてエアコンはどの程度の能力が発揮されるのでしょうか?
とっても興味深いです。私からもお願いします。 誰か17畳とか20畳以上のLDKに2.5Kwとか2.8kwのエアコンを設置された方がいらしたらお話を聞かせてください。 私も一年前に同じような状況に陥り、いろいろなところに相談しましたが、2.8kwエアコンを17畳のLDKに つけるのは無謀(冷えないし長時間の全力運転で早々に故障する)と指摘されあきらめました。 今は5.0kwのエアコンを購入し、17畳のLDK+6畳中和室を冷やしています。 外気温が35度になったときでも、室外機のファンの回転する勢いはそれほどでもなく余裕がみられました。 今、8畳につけている2.8kwつけていたらどうなっていたのかなぁ。 |
|
No.5 |
早速のレス有難うございます。
やはり1台じゃキツイんでしょうか? 2台設置も考えているんですが、設置位置の上部に24時間換気及び換気扇連動吸気孔があるので、二段積みはしたくないんです。 マルチ設置じゃ結局購入の結果ですしね。 マンションではエアコン設置位置は指定されていますが、それを無視して設置しても良いものなんでしょうか? 床置きの場合は設置用アンカーはないですよねぇ。 追加補足ですが、リビングの窓はペアガラスとなっております。 |
|
No.6 |
うちは最上階東南角、リビングが9メートルベランダに面している横長のリビング19畳。
+キッチン3畳です。 71型(一番大きいやつ)を1つつけました。 問題なく冷えます。逆に冷えすぎぐらいでした。 トピ主さんの中和室まで冷やす条件なら71型もしくはその下の63型(?)で1台で可能かと思います。 エアコンは一度つけたらパワーが足りないから買い換えるってことはなかなかできないと思います。 25型は寝室などにつけたらいかがでしょうか? |
|
No.7 |
うちのは2.8kw(たぶん)でLDK13.5畳と中和室5畳を冷やしてます。
エアコン買いに行った時に、つける場所を伝えたらこのサイズで十分ということでした。 横長のLDKなので中和室が冷える位置にエアコンを設置しました。 真夏の暑い時は中和室の襖を閉めてリビングを先に冷やしてから 中和室を冷やしました。 25型さんのリビングは横長ですか? |
|
No.8 |
LD11,k3.5,隣接和室6で4.0w200vつけてます。
とりあえず東南東向け最上階の為かとりあえずこれですんでいます。 駄目だったら和室に2.2wつけようと思っていたんですけどね。 25型さんも南東で最上階でなければ、西日入らんから中和室の戸を閉めれば何とかなるかも。 冷えなかったら和室用にエアコン足したら。 まあ安全なのは06の意見だと思うけど。 |
|
No.9 |
LD13、K3、中和室6で5.0kwつけてます。LDは東南向きの中住戸です。
これで十分冷えてます。 意図したわけではないですが、エアコン取り付け位置のちょうど向かいに 和室がくるようになっています。 襖を開けた状態だと和室が先に涼しくなってしまいます(笑)。 |
|
No.10 |
ちなみにLDの照明はシーリングファンがついています。
これの影響もあるかもしれません。 扇風機とかうまく使うとどうにかなるかもしれませんよ。 |
|
No.11 | ||
No.12 |
新築物件の14畳のLDに2.5kwをつけてもらう予定です。
東向きだし最上階でもないので大丈夫かなと思っていましたが、少々不安になってきました。 |
|
No.13 |
南西角部屋の6畳洋室(南と西面)+6畳和室(西面)をつなげた寝室を
2.5kwを使って夏を過ごしました。 まったく問題なかったです。 熱源となるキッチンがないし、12畳として使うのは夜だけだったからか もしれませんが。 |
|
No.14 |
キッチンで火を使うと、たちまち温度が上がります。
今現在は、独立キッチンなのですが、それでさえ部屋が暑くなります。 オープンキッチンでしたらなおさらですので、その辺も考慮して選ばれるといいですよ。 |
|
No.15 | ||
No.16 |
リビング13畳+続き和室6畳+対面キッチン4畳です
エアコンはリビングに4K、和室に2.8K 普段は和室のエアコンのみで運用でOK(消費電力も低いので) 真夏に調理したりすると能力不足で4Kに切り替え 最悪4K+2.8Kの運転を考えてましたがそこまでは不要でした |
|
No.17 |
|
|
No.18 |
便乗質問した04です。
4.0Kwでも良かったかもしれませんね。情報ありがとうございました。 |
|
No.19 |
2.5kWサイズで20畳程度の広さを冷房かけている方おりませんか?
|
|
No.20 |
|
|
No.21 |
便乗質問です
オープンキッチンで5畳、リビングダイニング22畳の南東角はどのくらいが 必要なのでしょうか? 天井埋め込みが出来ないって言われたので、あんまり大きいのは格好が悪いと 思っていましたが、小さいと電気代がかかるだけってことなので気になりました。 |
|
No.22 |
あまり広すぎる部屋では、これまた効率が悪いので、
室外機1台の室内機2台設置も考えて下さい。 電気屋さんでご相談を。 |
|
No.23 |
オープンキッチン4.4畳、リビングダイニング18畳の南東バルコニー中部屋、
5.0kw1台で余裕で過ごせました。 21さんの条件はも少し広いし角部屋だし厳しいかな。。。 |
|
No.24 |
>>21
エアコンの大きさ(室内機に寸法)ってパワーが大きくても小さくても同じシリーズなら一緒のサイズですよ。 (多少違いがあるのは室外機ですよね) エアコンはパワーの大きいものを買って、控えめにつける・・。 これに尽きると思うけど。 |
|
No.25 |
>22,23,24さん
ありがとうございます。 大きさは室内は同じなんですね。知りませんでした。 キッチン側に一つ、リビングのはしに一つ付けようと思います。 付け方ですが、正方形ではなく長方形のリビングダイニングなので 短い壁側に付けて、キッチン側からとで中央に向くように設置しようと 思いますがどうですか? |
|
No.26 |
>24
うそつき! |
|
No.27 |
>25
OKです。部屋の長手方向に向けて設置するのは基本中の基本です。 |
|
No.28 |
>26
自分も「エアコンの大きさ(室内機に寸法)ってパワーが大きくても小さくても同じシリーズ なら一緒のサイズ」だと思っていました。 うちのエアコンは同じなんで。。。 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/ |
|
No.29 | ||
No.30 |
うちは三菱のZシリーズの一番大きなパワーのものを買ったけど、
実際は電気屋さんで32万(工賃と化粧カバーで2〜3万)ぐらいでした。 大体メーカーが発表している価格より市場は40%オフぐらいじゃないでしょうか・・。 |
|
No.31 |
|
|
No.32 |
うちのも霧ヶ峰のZシリーズです
発売したて5.0kwのヤツを3月末に19万円(価格.com)で購入しました。 今調べたら、14万円で買えるのね(^_^;) |
|
No.33 |
工賃って2,3万くらいなのですか?
長手方向に向けて付けようと思ってますが、窓の外に面している壁は短い方なのです。 それでも付けられるのでしょうか? 何かホースとか長くするのですか? |
|
No.34 |
30です。
ごめんなさい。明細も残ってないのではっきり覚えてないのですが、 私のお願いした電気屋さんの場合、最高スペックのもの(そのひとつ下も同様だったと思う)は 普通のスペックよりも数千円高くなるんです。 あとは室内の化粧カバーと、家の場合室内化粧カバーと室外化粧カバーに1つづつ曲がりのためのカバーを 追加したのでプラスαになってしまいました。 33番さん宅につけられるかどうかは、 見積もり(無料)をしてもらわないとなんともいえません。 最高スペックのエアコンの場合、私が利用した電気屋さんでは必ず見積もりをしないといけませんでした。 |
|
No.35 |
40を越えるか越えないかで配管の太さが変わる場合が多いんで
部材を含めた工事費が変わってきますからね スレ主さんの所は、リビングに200Vタイプの4KWつければ充分OKでしょ ただ扇風機を併用して、部屋の中で空気を循環させた方がよさそうだね |
|
No.36 |
どなたか教えていただけますか?
戸建てペアガラスLDKアイランドキッチン19畳なのですが、 7.1クラス1台か、2.8クラス2台か迷っています、、、 ご教授くださいませ。 |
|
No.37 |
200V 4Kw x 1 200v 2.8Kw x1
春秋冬は2.8K1台で運転、真夏は4Kw1台で不足気味の時のみ2.8Kwをプラス これが一番便利だし、効率的だと思う 6Kを越えると配管も変わるし、効率も落ちるのでお勧めしませんし 2.8Kx2だと真夏はいつも2台運転を強要されるので不便ですよ |
|
No.38 |
20畳強、南西横長のLDKに今持っている3.2kともう1台つけるとしたら、
どの程度が適してますでしょう? |
|
No.39 |
追加です。マンションで、最上階ではないです。東京都内です。
|
|
No.40 |
38さんはIHですか?またキッチンの形態は?
料理しなければ3.2Kwでいけると思う(真夏夕方にフルパワーで26度くらいまで) ただ3.2Kwというのは頂けない仕様だと思う 一世代前の100Vフルパワー仕様で、電気代が結構かかるから いっそのこと200Vの4KWに変更すればいいんじゃないかな どうしてももう一台つけるなら2.5Kw位で充分です |
|
No.41 |
電源の200vへの変更って分電板工事だけで簡単に出来るものなんですか?
|
|
No.42 |
電源200Vへは単相3線式で引き込みがされていれば
分電盤の工事とコンセントの交換だけです エアコン工事と共に頼めば3000円程度ではないでしょうか 引き込みが単相3線式でない場合は見積もりが必要ですね |
|
No.43 |
最近の配電盤なら、『工事』と呼ぶほどの物でもないですよ。
切替えるだけだもんね〜、自分200V用コンセント買って来て、 出来ますよ。 当然ですが、自信の無い人はやらないように。 |
|
No.44 |
分電板等の工事って有資格者がやらないと法令違反では?
電気工事士が専門家かな、もしかしたら低圧電気持ちなら出来るのかな。 電気は専門外だから良くは判らないが。重電プラントでは無資格者は分電板の繋ぎ込みすら禁止されています。 自信はあっても自分ではやらない方がお勧め。それが結果で火災が発生したら問題ありそう・・・ |
|
No.45 |
そうね43さんの言うように「できる」だろうけど
自信があっても10年後とかに漏電火災でも出した場合は その過信で大変な事になりますよ 数千円なら安いと思って工事店に依頼しましょう |
|
No.46 |
10数年後でも、1年後でも直後でなければ、工事業者は責任取ってくれませんよ。
私も自分でやりましたよ、エアコン取り付け業者の目の前で。 あんなので、5千も6千も取るなんて、詐欺だよ。 43さんの言う通りに、自信(知識)の無い人は行なわないようにネ。 |
|
No.47 |
詐欺だって。。。
お前はバ〜〜〜〜カ? |
|
No.48 |
「ラーメンなんて自分で作れるのに、あんなので800円も取るなんて、詐欺だよ。」
みたいな。 |
|
No.49 |
2000円出されても、○○家のあんな美味しいラーメン作れないよ。
みたいな。 |
|
No.50 |
40さん、ありがとうございます!
ワット数間違えてました。3.2kではなく、3.6kでした。 もう一台持っている2.2kと勘違いしていました、失礼しました。 台所はガスコンロで、料理は家にいる週末はします。 形状はセミオープン、というのでしょうか、吊戸棚があって 隙間が空いているタイプです。 LDKが3.6kだけでいけそうなら、2.2kは7.5畳の寝室に、 厳しそうなら同メーカー同年製なので今の2台をLDKにして、 (3.2に2.5でいけるなら、3.6なら2.2でも大丈夫かなという考え) 寝室には掃除機能付機種にしようかしら。。。 |
|
No.51 |
3.6Kなら今の100Vのフルパワー機ですね
リビングOKでしょう、真夏夕方でも「寒く」できますよ ただ料理した時にキッチンに熱がこもりそうですね エアコンの吹き出し方向とキッチンの配置に気を配ってください >(3.2に2.5でいけるなら、3.6なら2.2でも大丈夫かなという考え) ?これは小生、読解力不足で意味がわかりません・・が あまり並列運転は考えない方がいいですよ、電気代かさむ事があります 計算上は安くなる事もありますが、上手く同期しない場合は 片方は送風で、片方がフルパワーなんて事になりますから 寝室にナショの掃除機機能付きはいいですね、舞い上がる埃を掃除してくれます 当然ながら室外機の付近に放出した埃が、少し溜まります |
|
No.52 |
40さん
>(3.2に2.5でいけるなら、3.6なら2.2でも大丈夫かなという考え) 文章になっていなかったですね。失礼しました。 「料理しなければ3.2Kwでいけると思う(略)どうしてももう一台つけるなら2.5Kw位で充分」 とのことだったので、今持っている3.6kと2.2kをリビングにつけることでも対応可能かと 思いました。 あと1機種買うならば、ナショナル掃除機能付(今持っているのは他メーカー)がほしいので、 LDK二台付けにするならデザインの都合で新品は寝室がいいなーと。 |
|
No.53 |
リビングは3.6Kwの1台で充分でしょう、ただガスキッチンは熱がこもるので
調理時に風が行くように取り付け配置に気を配ればOK どうしても足りない時は(そんな事ないと思うけど) 200V4Kwへの買い替えを検討すれば良いと思います(かなりオーバースペック) 寝室にナショの掃除付きは良いですよ、秋の長雨時などは 酸素+空気清浄しながら除湿(+1度)設定でぐっすり眠れるでしょうね ただ夜中に暑い、あるいは寒いでエアコンのスイッチを切ると突然 掃除機能がスタートして、意外に大きな排気音にびっくりしたりします |
|
No.54 |
リビングに2台設置する場合、
うちのMSでは室外機の設置場所が1台分しか指定されていない為 二台積みの設置になるんですが、2台横に並べて置いてはやはり駄目なんでしょうか。 確かにベランダに出るための窓前に設置する事になりますが、 うちの場合リビングの隣の洋室を潰してリビングを拡張しているので 避難経路としての窓(出入り口)の必要性はないんです。片面しか潰れないんですが・・・ どうなんでしょう? |
|
No.55 |
2段積みの問題点は何でしょうか?
|
|
No.56 |
|
|
No.57 |
普通その配置なら、穴にはかかりますが、2段積用のベースを
壁から15cmくらい離して設置すれば、室外機本体はさらに薄いので 問題無いと思いますし、私の家でもそうしてもらいました 風は壁側には吹き出しませんので、工事時に壁との間の距離だけ 指示しておけばOKです |
|
No.58 |
|
|
No.59 |
58>
洋間と和室が南向きに連なる場合、ベランダ側では 吸気口をずらす事ができない場合が多いです どうしてもNGな場合にはマルチエアコンを選択する事になります |
|
No.60 |
エアコンのCOP(投入したエネルギーに対して取り出すエネルギー、つまりエネルギー効率:この数値が高いほうが電気代も安くなる。)数値が高いほうが電気代が安くなります。
2.2kw、2.5kw、、、4.0kwと大きくなるほどCOPは悪くなります。大きいエアコンをつけるときには最低出力にも注意しなければいけません。(インバーターがついていても最低出力分は電力消費するため) 室内の機密性と発熱体(人、TV、パソコン、コンロ、電燈)と換気(空気の入れ替えによる暖気流入)の量によりエアコンの必要能力は変わります。マンションと戸建、1Fと中間階・最上階では必要能力は変わります。 設置できるなら複数台のCOPの高い小型で必要能力をまかなうのが省エネ及びイニシャル費用も安くて済むでしょう。 私なら2台設置できるなら2.8kw×2台にするか、4.0kw×1台にします。 基本機能だけのエアコンにすれば、イニシャル費用も2.8kw×2台でも10〜12万円、4.0kw×1台は8〜9万円で工事代込みで出来ます。 エアコンが小さいと電気代がかかるのではなく、コンプレッサーが回りっぱなしになるのでつぶれるのが早くなります。余裕があるほうがいいのですが、大きな機種ほどCOPは悪くなるので同じ出力なら小型のほうが電気使用量は少なくてすみます。 |
|
No.61 |
マンション17畳~22畳で使用するために、200V用のエアコンを購入しました。
うちは100V/30Aで、分電器の工事が必要だといわれ、そんなにしないと思っていたら結構するみたいなので焦ってます! 電気屋(ヤマダ)では、ブレーカーの工事はやりませんといわれました。 マンションは築20年、分電器はどのタイプかいまいちよくわかりません。 どなたか教えていただけませんか? |
|
No.62 |
61です。
工賃がいくらぐらいするのか知りたいという意味です。 |
|
No.63 |
インターネットっていう便利なものがあるらしいから、
それで検索してみたらいいんじゃないかな? |
|
No.64 |
200V電源工事ですが、某有名AV関係のHPに1万~ぐらいから簡単にできると書いてあります。
簡単な工事なのでそれ以上かかると言われたら断りなさいとも。 オーディオ関連ページに情報が多いかも。 |
|
No.65 |
まずは分電盤の確認を。
分電盤が200V対応しているかが全て。 確認方法は数多のwebに載ってますので触れません。 対応しているならば、基本コンセント交換で1万円程度、対応していない場合は正確ではありませんが20万以上掛かると聞いた事があります。 |
|
No.66 |
うちは、東向き妻側南でLD16畳東に5kWと隣の和室6畳南東角に2.2kWです。
冷房は和室の2.2kWでLD16+和室6が、問題無く冷えます。24時間換気の引きでk3.5+洗面1も 涼しかったりします。断熱性能も影響しますからその辺りも色々調べた方が良いです。二重サッシの断熱30mm です。場所は、関東。 冷房も大事ですが、暖房時の加湿具合で暖かさが違うので加湿機能付がお勧めです。乾燥していると温度を上 げても寒く感じるので。夏除湿するのの逆です。 |
|
No.67 |
うちは23畳吹き抜けで200V,5Kw。
ちょうど今は型落ちで15万程で工事費込の価格になりました。 それとどなたか書いてありましたが、電気屋さんで最低出力が大事との助言も。 この数値で年間の電気代が大きく変わるみたいですので要注意です。 |
|
No.68 |
>>61
そのレベルのエアコンは大体200Vで10A消費します だから200V対応の分電盤でも容量を上げないとすぐブレーカーが落ちる可能性大です 容量上げる場合はマンション全体の容量との兼ね合いが出てくるので 管理組合に確認が必要です |
|
No.69 |
東北のマンションで使用するエアコンについて質問させていただきます。東北の夏はそれほど暑くないので冬の暖房がメインの目的です。冬の最低気温はマイナス4℃、夏の最高気温は32℃程度です。
南西向きの20畳の横長リビングと奥の縦キッチン、オール電化です。部屋は高層階ですが上にも部屋があります。 二台設置できる仕様ですが、一台か二台か?またそのスペックは? アドバイスをお願いします。 因みに床暖房は設置せず、ホットカーペットを利用するつもりです。 |