とんでもないことで有名になってしまいましたが、
入居する人も解約する人も有意義な議論をしましょう。
煽りや荒らしはスルーでお願いします。
市川市 市川駅南口再開発事務所
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/index.html
契約者の会
http://choby001.hp.infoseek.co.jp/
住民板パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47267/
住民板パート2(前スレ)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47256/
検討板パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46904/
検討板パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46882/
検討板パート3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46853/
検討板パート4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46852/
検討板パート5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46848/
検討板パート6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46626/
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 「市川」駅 徒歩1分
[スレ作成日時]2008-04-01 20:11:00
I-linkタウンいちかわザタワーズウエストプレミアレジデンス【その3】
361:
契約済みさん
[2008-04-30 10:10:00]
|
||
362:
契約済みさんB+
[2008-04-30 15:32:00]
>>361さんに大方同意ですが、デベの判断ミスの最大の原因は
「再開発事業」だったからではないでしょうか。 ・国交省の補助金が入っているので、何としても年度内に竣工しなければならない。 ・実質の売主は市川市で、デベ3社は特建者という立場。 長文改行なしの人が内部もしくは事情通の暴露なのか単なる推測なのかはわかりませんが、 言うところの野村や三井の単独デベであれば、もちろん建て替えであったろうと思います。 両者が清水にそれを要望したかどうかは答えてはもらえませんでしたが、善後策を検討する 段階では、当然建て替える案もあったことは間違いないでしょう。 そうならなかったのは上の事情と、「是正工事で問題なし!」と言い切ってしまった スーパーゼネコンとしての清水の体面のような気がします。 あとマスコミ報道も大きかったと思います。 うちがここを買ったことを知っている人はもちろん、市川在住であることを知っている人も、 よくここのことを話題に振ってきました。川向こうですが姉歯元建築士が市川であったことと、 英国女性殺人事件で市川の話題が記憶に新しかったことで、「また市川かよっ」みたいな つっこみが多かった。 当初、横浜のMMであった類似ケースが引き合いに出されて、「何年か後には忘れ去られる」 みたいな火消しの書込みが見られましたが、MMとの最大の違いは、全国ニュースになったか どうかです。世間の注目を集めたことが、デベの判断、対応を硬直化させてしまった ような気もします。 最初に「是正工事・値引きなし!」と言ってしまったので、方針を変えると再びニュースに なり、「それみたことかwww」の好奇の目にさらされるのを恐れたのでは。 それと何と言ってもマンションバブルの急速な崩壊。こればっかりは、誰も半年でここまでと 予想できた人はいないのでは?>5月末まで態度保留って、いったい何なんだろうか? >値引きしてくれるわけでもないのに。 答えは、このマンションの行く末を当事者として見たかったからです。(性格悪) |
||
363:
契約済みさん
[2008-04-30 16:33:00]
>答えは、このマンションの行く末を当事者として見たかったからです。
その理由も、確かにありますね。私の場合、自分自身の事なのに「野次馬根性」っていうやつが働いてます。今回の一連の件、私の人生に発生したイベントでも、大物に入ってきたな。 我が家、現時点でも方針未定。あと一ヶ月、楽しめそう。 |
||
364:
契約破棄準備中
[2008-04-30 16:43:00]
継続する人も、解約する人も、かなり意味のあるレスが続くようになりましたね。
こんなマンションになってしまったが、 継続する人の『この地にこだわる』という理由もだんだん分かってきました。 それは市川駅前が云々ではなく、介護や親類との関係もあるでしょうし、 仕事柄この地に根付いている人もいるでしょう。 もちろん、解約する人の気持ちは分かりますよ、私もその準備中だし・・・ まったく、客にこんな思いさせやがって。。。 |
||
365:
あほくさ
[2008-04-30 21:48:00]
>相場に比べて坪単価が高いにもかかわらずここを契約した皆さんは
>「メリットが、デメリットを上回ったから」のはずです。 都合よく解釈してるが、単なる誤解だな。 5月末まで態度保留にするというのも多かったらしい という意味は「今すぐには解約しないが5月末には解約予定」ということ。 担当者のニュアンスはそういう言い方だった。 あと、契約者から移動希望を募るみたいだけど、移動が成立したら、 移動前の住戸は「売れ残り物件」として再販売されるみたいだね。 |
||
366:
契約済みさん
[2008-04-30 22:34:00]
私は、この土地にこだわる必要が無いので、解約するでしょう。(まだ保留中)
もし、ここを離れなければならない状況になった時のことを考えると怖いです。 仮に1億円でここを購入したとして、現在の評価額(自己評価額)が8,000万円で、数年で転売となると不動産仲介料などと資産価値の目減り部分を差し引くと7,000万円〜6,500万円までになると思います。 2〜3年で転売となった場合の予想は、6,5000万円が妥当の売買価格だと考えます。 1億円のローンを組んでいた場合、3,500万円の損失になってしまうことになります。 転売をすることを考えると、ここは購入できません。 まず、解約になることでしょう。 |
||
367:
契約済みさん
[2008-05-01 09:20:00]
>2〜3年で転売となった場合の予想は、6,5000万円が妥当の売買価格だと考えます。
(価格にひとつゼロが多かったようなので、勝手に6500万円と判断しました) 1億円の部屋が2〜3年後に6500万円程度になるなら「解約 → 2〜3年待ち → 元1億円の部屋を6500万円で購入」が、私にとって最高のシナリオとなる。 でも、果たして本当にそこまで下がるだろうか? |
||
368:
匿名
[2008-05-01 10:32:00]
パークシティの場合、結局2年くらい売れ残ったという話もある。
(もっとも最高値住戸だけど) ここも1億円以上のキャンセル住戸はかなり再販売が難航するんじゃないかな。 |
||
369:
匿名
[2008-05-01 17:45:00]
UR賃貸、耐震強度不足の24棟解体へ…4千人に転居要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080501-00000025-yom-soci 独立行政法人・都市再生機構(本社・横浜市、UR)は、耐震強度不足で補修も難しい8都道県の17団地にある賃貸集合住宅24棟(1950戸)を解体することを決めた。 多額の費用をかけて建て替えても新たな需要が見込めず、取り壊して土地の売却などを検討している。URが耐震強度不足を理由に集合住宅を取り壊すのは初めてで、約4000人の住民には、2年以内に退去して別のUR関連の賃貸団地に住み替えるよう求めている。 対象は、東京都日野市の高幡台団地など千葉、埼玉、熊本の4都県にURが所有する4団地11棟(972戸)と、北海道と関東、中部、九州各地方に民間と共同所有する13団地13棟。いずれも築40年前後という。 |
||
370:
契約済みさん
[2008-05-01 20:46:00]
>1億円の部屋が2〜3年後に6500万円程度になるなら「解約 → 2〜3年待ち → 元1億円の部屋を6500万円で購入」が、私にとって最高のシナリオとなる。
可能性は、おおいにあると思います。 このマンションは、いわゆる新・新価格の頂点の頃のマンションなので、通常の相場が2〜3割は高いと評価します。 これが、中古となりますと、また更に1割から3割ダウンが通常ですから、ここは1億円の定価の部屋が2〜3年後に6,500万円で売買されることは予想されます。 |
||
|
||
371:
匿名さん
[2008-05-01 20:59:00]
6,500万なら、だれもが買ってもいいかなと思う額。普通そういう設定はしない。7,000〜7,500ぐらいじやない?
|
||
372:
契約済みさん
[2008-05-01 21:30:00]
ここは解約が得策と言うところでしょうか・・・。
不動産業界が低迷している以上、値引きをしない物件を買っても負の遺産が残るだけです。 >日経新聞13面(4月29日)のマンション不況特集の記事の中に、三井不動産レジデンシャルの松本光弘社長のコメントがありました!「多くの在庫を抱える不動産会社もあり、少なくとも1年は業界環境はきびしい・・・」 不動産業界は、自ら厳しいことを暴露しています。 我々の売主が言っています。 今年は、購入を控えた方がいいのです。 キャンセルします。 マンション購入は、2〜3年待って様子を見ます。 |
||
373:
契約済みさん
[2008-05-02 09:47:00]
豊洲の大型物件、渋い値付けして来ましたね。
我が家もMR見学予約してありますが、楽しみです。 豊洲地区、PCT未入居住戸もここと同程度で出回りだしました。楽しみです。 |
||
374:
契約済みさん
[2008-05-03 00:07:00]
私は、GW中に都心のマンションを見に行きます。市川と駆け引きしながら値段交渉をする予定です。
当然、市川はキャンセルします。 強気の市川にはもううんざりしています。 たぶん、これから市川の解約ラッシュが始まるでしょう。 |
||
375:
契約済みさん
[2008-05-03 02:07:00]
ここのデベがあまりに強気なことに対して反感を持っている契約者が多いのだろうか。自分も解約するが、解約をあおって大量に解約者が出ればいい気味という匂いがしてならない。
|
||
376:
契約済みさん
[2008-05-03 08:28:00]
>解約をあおって大量に解約者が出ればいい気味という匂いがしてならない。
そういう人は多いでしょう。好きになった人から裏切られたのと同じ、可愛さ余って憎さ百倍。私もそうです。むかついています。どれだけ効果があるかはわかりませんが、困らせたい、少しでもお灸をすえたい、というところです。 |
||
377:
契約済みさん
[2008-05-03 09:04:00]
>日経新聞13面(4月29日)のマンション不況特集の記事の中に、三井不動産レジデンシャルの松本光弘社長のコメントがありました!「多くの在庫を抱える不動産会社もあり、少なくとも1年は業界環境はきびしい・・・」
日経新聞の見出しは『価格高騰、購入手控え続く』 不動産市場の厳しさを社長は実感しているのに、、、 購入手が購入しやすい環境に整えて欲しいものです。 「三井不動産レジデンシャルの松本光弘社長さん購入手が購入しやすいように価格の調整をお願いしますよ〜」 「特に、ここはキズものマンションなのでそれなりの資産価値の目減り対する対応をお願いしますよ〜」 |
||
378:
あほくさ
[2008-05-03 09:40:00]
たぶんだけど、デベはもうこのマンションのことはあきらめたような
気がする。あきらめたとは「このマンションで利益を上げることは 無理だな。だったら長期戦で売ればいい。いまとなっては、会社の ブランドに傷がつくような値引きとかだけはしないようにしたい」 ある程度の売れ残りはすでに予想してきてるのかもしれない。 だったら普通は値引きも検討するんだけど、今値引きすると他の マンションにも影響しかねないという判断なのか。 ここに書き込んでる契約者の会の連中を含めた値引き希望者が怒涛の 圧力をかけてるみたいだけど、意味ないような気がする。 |
||
379:
あほくさ
[2008-05-03 09:43:00]
すでに契約解除したのに未練がましく批判の書き込みをしてる元契約者も
空しい。やめるべきだ。 |
||
380:
契約済みさん
[2008-05-03 09:54:00]
>6,500万なら、だれもが買ってもいいかなと思う額。普通そういう設定はしない。7,000〜7,500ぐらいじやない?
↑これぐらいが標準価格でしょうね。 新・新・新価格として大安売りして欲しいものですね! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
今回のデベのミスは「状況を読み誤ったこと」だと思います。
・鉄筋埋め戻しという中途半端な是正工事で乗り切ると決定したという件に対しては、まあいいでしょう。デベ側のビジネス判断なのですから。
・そしてその選択の結果、デベは「2) 施工主やデベの組み合わせに信頼/安心感を得た人を失う、解約に走らせることになる」ということも、納得ずくでしょう。2)の人に対しては、金銭解決は困難。2)のタイプの人に対する回復は、完全建て替えか、25階から上をやり直しの2つに1つしかないと思いますが、そのいずれも選択しなかった時点で、2)の人を失うことは織り込み済み。
・しかし「1) 立地や場所にメリットを感じた人」も、それがすべてではなく、あくまで各種チェックポイントの組み合わせの問題と考えている人が実は大半だった、ということを見誤ったのではと感じます。要するに「契約者の皆さんは、冷静に、メリット/デメリットで方針を決めてくれる筈。これだけの好立地物件、そうそう無い。解約者は少ないはず。慰謝料による解決は、いい選択ではない。」と読み誤ってしまった。一流デベというプライドも、金銭解決の邪魔をしてしまった。
でも実態は「これだけ迷惑かけたんだから、せめて慰謝料くらい払いなよ。それが誠意ってもんだろ! 額は相談に応じるからさ。」っていう人が、かなり多かったと思われる。
これは行動経済学っていうものの分野なのでしょうか? ここのデベ、その判断ミスでは?