サクラディアを契約された方、来春の入居に向けて、必要なことなどいろいろあるのかと思います。
検討版だと、どうしても否定的な書き込みをされる方も多いようですので、契約済みの方で、前向きで有意義な情報交換ができるといいですね!
所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
[スレ作成日時]2007-09-29 22:05:00
サクラディア 購入者用
829:
住民さんB
[2008-09-18 01:26:00]
|
||
832:
C棟住民
[2008-09-18 01:44:00]
この掲示板をのぞいたのがちょうど25時。
メインエントランスでケンカがおきているんじゃないかとドキドキして、 思わず通路から眺めてしまいました。 でも、だ〜れも出入りしていませんでしたよ。 やっぱり、外部の人の荒らしなんですかね。 ホッとしました。 たくさんの人が住んでいれば、すべての人が穏やかな人とは限りませんが、 少なくともみなさん、平和に暮らしたいですよね。 荒らしは気にせず、有意義な情報交換をしましょう。 |
||
841:
匿名さん
[2008-09-18 08:56:00]
2ちゃんねるにマンコミ(この掲示板)を荒らすのを目的としてと
それを楽しんでいる輩が居ようです。 「マンションコミュニティ(笑)シーズン2」でググると出てきます。 一度ごらんになってみてください。 もちろん彼らは検討者でもなんでもありません。 荒らすことが目的ですので、いちいち反論するのは労力のムダです。 かえって彼らを喜ばす結果となります。 スルーするのが一番です。 |
||
842:
入居済みさん
[2008-09-18 13:51:00]
最近マンションのバスの運転手の態度の悪さが目につきます。
4月の入居頃はとても親切な運転手さんが多かったのですが・・・その方達は何処へいったのか? つい最近バスを利用したときも、小さい子供がいてママさんがベビーカーをたたんでいたら 早くしてくれ!と言わんばかりの態度で睨んでいました。 マンションの住民の為のバスなのにこれでは先が思いやられます。。 皆さんどう思いますか? |
||
843:
管理担当
[2008-09-18 15:44:00]
当スレッドのご利用ありがとうございます。
当スレッドのアクセスログを確認しましたところ、 自作自演の可能性が極めて高い投稿が多数散見されたため、 当該投稿の削除を行っております。 削除投稿によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、 ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。 |
||
844:
マンション住民さん
[2008-09-18 16:59:00]
シャトルバスをタクシーだと勘違いしている人もいるのも事実です。
車内で平然とお菓子を食べたり、発車時間なのにベビーカー等を折りたたむのに時間がかかってみなに迷惑をかけている人。 路線バスで同じことをしますか? すると答えるのであればなにも言えません。 しかし、路線バスでは気を使うのにシャトルバスでは気を使わないというのであればもう一度考えをあらためてはいかがですか? シャトルバスの運転手も人間です。なかには対応が悪いのもいます。 そういうのはここへ書き込む前にみずほ観光に苦情をいれてみては? ちなみに私は何度か苦情を入れています。(大幅に遅れたのに説明及び謝罪がなかった等) いずれにせよシャトルバスはサクラ住民の財産のひとつです。 シャトルバスがある以上は積極的に利用し、維持できるようみんなで協力していきたいものです。 |
||
845:
マンション住民さん
[2008-09-18 17:27:00]
先日、掲示板にペットの飼い方に関する規約の部分が張り出されましたが、いまだにペットを供用廊下で歩かせている人を見かけます。
規約に則りちゃんとしている方がちゃんといる中で、このような方が若干でもいると皆がそのような目で見られてしまうのでやめて欲しいです。 |
||
846:
桜
[2008-09-18 19:54:00]
|
||
847:
マンション住民さん
[2008-09-18 22:46:00]
私もペットを廊下等で歩かせている人をたまに見かけますが、毎回注意しています。
怒鳴られたことはないです。 そういう人はみなで注意していかなくては改善しないでしょうから、見てみぬふりはせず注意するのが一番ですね。 なにより、しっかりとルールを守ってペットを飼われているかたがかわいそうですし。 |
||
850:
住民さんD
[2008-09-19 12:36:00]
シャトルバスの運転が最近荒いのは感じていました。
先日、自転車で帰宅途中、六間道路に出るT字路でバスにはねられそうになりました。運転手を見たら、左右に気をとられて直前を良く見ていなかったようでした。気を引き締めてもらいたいですね。 住人が沢山いるので色々な人がいますが、難しいルールではないので守りましょう。 私が一番気になっているのはD棟の一階に住んでいる人です。何回か管理事務所に言って、少なくなりましたが、まだ自分の庭前に車を横付けさせている人がいます。来客者は短時間だろうと、来客者用の駐車スペースに停めるのがルールのはずです。他人が自分の庭前に停めたら怒ると思います。D棟前の通路は一階に住んでいる人だけ特権で停めても良いルールなんてありません。 近所の無神経な輩が真似して駐車し始めたら大変です。即刻考えを改めて欲しいです。 |
||
|
||
851:
住民
[2008-09-19 21:31:00]
この掲示板で文句を言うのなら、直接管理会社とか、本人に言いましょうよ。ここに書き込んだって解決しませんよ。言いたい放題の皆さんを見ていて、悲しくなります。最近不満の書き込みばかりなので楽しい事とかないんですかね?
|
||
852:
匿名さん
[2008-09-19 21:49:00]
入居する前にこのスレ見たら絶対買わないよね、きっと
みんな良く考えてみて、誰でも何かしら自分の気がつかないところで 誰かに迷惑や我慢させてるかもしれないです。 自分の目に障るところばっかり、人に強いても。 省みれば自分も許されてるかも、ご近所に。 お互いさまの精神で、我慢できるところはして、仲良くするしかないでしょう。 人様の文句言ったらきりがない。 |
||
855:
匿名さん
[2008-09-20 11:40:00]
結局荒らしだったんだからほっときましょうよ!
もうその話はやめましょう! 今日も引っ越しやってますね☆ 徐々に増えてきてますね! |
||
856:
匿名さん
[2008-09-20 14:02:00]
|
||
857:
入居済みさん
[2008-09-20 14:11:00]
C棟1階ダイエーとなりのテナントはいつになった決まるのでしょうか?
少々不安です。 どなたか知っていますか? |
||
858:
さいたま
[2008-09-20 15:29:00]
>>857
クリニック予定のところのことですか?? |
||
859:
住民です。
[2008-09-20 19:16:00]
確かに一階のクリニックなかなか入らないですよね。最初は内科かなんか入る予定だったみたいなんだけど、ある事情でお流れになったとか。かといって、いつまでも空じゃ不安です。
|
||
860:
サクラファン
[2008-09-20 19:27:00]
駐車場も原油高の影響で車離れが進み、全部埋まらないと思います。2台目の募集もどんどんした方が良いじゃないかと思います。空の部分の管理費を払わない分だけまだましですが。駅から遠いけど、車持ってない方も結構いるんじゃないかなあ。
|
||
861:
マンション
[2008-09-21 12:14:00]
|
||
864:
特命
[2008-09-28 23:58:00]
土曜日、中庭?で、プランターから紫の花を抜き取る6歳くらいの二人の女の子を見ました。注意しようとしたら、子供に止められましたが、周りの大人は誰も見て見ないふりでした。ちなみに、二人で300本以上抜いたいました。心当たりのある、親御さん、注意してくださいね。折角、管理の方が育てているものですから。
|
||
865:
さいたま
[2008-09-29 11:46:00]
300本もですか!?
子供に止められたって…。 それでは他の大人が見て見ぬふりをしたこととかもとやかく言えないですね。 道場3丁目で、女の子がバイクから声をかけられて連れ去られそうになったりと怖い人も多いですから 小さい子は中庭と言えど、きちんと目の届くところにおいてほしいですね。 |
||
866:
特名
[2008-09-29 12:24:00]
さいたまさんの言われる通りです。他の人と同様に結果的には見て見ぬふりでした。反省しています。(._.)
|
||
867:
住民です。
[2008-09-29 21:31:00]
自転車で駅まで出るとしたら西浦和、中浦和、南与野だと思いますが、何処が行きやすいですか?又、何分位見ておけば良いでしょうか?
|
||
868:
B
[2008-09-29 22:51:00]
平日の通勤は自転車で南与野まで通っています。南与野駅までは10分〜15分ぐらいで、一箇所上り坂があります。帰りは結構楽で、10分はかかりません。
西浦和・中浦和は通勤では使いませんが、南与野までと乗っている時間は変わらないと思いますが。。。坂がないので楽かもしれませんね。 |
||
869:
住民
[2008-09-29 23:27:00]
867さん
行く方面によって違いますが、埼京線で新宿か大宮へ出るのであれば、中浦和が楽かもしれません。 武蔵野線を使うのであれば、断然西浦和ですよね。 上の方もおっしゃってますが、南与野は距離的に一番近いかもしれませんが、坂があるのでキツイと思いますよ。 |
||
870:
匿名さん
[2008-10-01 20:41:00]
やはり最近シャトル人が行きも帰りも増えたとおもいませんか?なんだかうれしくなってきます。土日も暗くなってから車で帰ってくると明かりが多くなり、またまたうれしいような。毎週メインエントランスに見学のご家族が来ていますね。サクラの住民の方が増えることを願います。
|
||
871:
住民A
[2008-10-02 11:07:00]
確かにバス利用者は、どの時間帯も増えてますよね。
気になる点が1つ、中庭の水盤。子どもがバシャバシャする位なら許せますが、照明の周りにある白い石を投げ込んで遊ぶのはいかがなものかと 水盤を定期的に清掃してる人がいるので、やりきれない気持ちです。 自主的に親が止めさせて欲しいです。 あと、植栽の辺りの雑草が目に付いてきてますが誰に言えばいいんですか?住民がやるのであれば協力したいと思います。 |
||
872:
匿名さん
[2008-10-02 22:59:00]
うちの子も目を離したすきに水銀盤にバシャバシャと、すいません。石も以前は投げようとするので、ポイって感じではありますが、叱っていました。なので石は今はなげません。やはり悪いことは大人が注意ないとだめですね。
|
||
873:
C棟住民
[2008-10-02 23:20:00]
自転車で中浦和駅を利用しています。
フロント近くの自転車置き場からホームまで、15〜17分くらいです。 (バイパスの信号待ちで変わります) 坂はないし、大きな道をまっすぐに走れるので、楽ちんですよ。 埼京線利用ならお勧めです。 |
||
874:
住民さんC
[2008-10-03 01:34:00]
私は中浦和まで原付で通っているので、7分前後です。特に通勤のストレスは感じません。
今の季節はさらに快適です。 |
||
875:
住民さんB
[2008-10-03 01:35:00]
↑ですね。また雨の日はシャトルが快適ですね。私も使い分けています。
|
||
876:
住民さんA
[2008-10-03 14:18:00]
質問です。
中浦和に、駐輪場はありますか? 武蔵浦和だと一時利用で150円かかりますが。 中浦和はいくらでしょう・・・? わかる方がいたら、教えてください。 |
||
877:
C棟住民
[2008-10-03 17:35:00]
中浦和駅前の駐輪場は、
一時利用のタイムズだと8時間100円、 月極めだと1ヵ月1500円〜3000円くらいです。 (↑屋内/外、屋根アリ/ナシで値段が違います。) ただし、月極めは毎月の更新日(たしか20日頃)の朝に、 安い所から順にどんどん埋まっていってしまうので、要注意です。 |
||
878:
自転車通勤
[2008-10-03 20:57:00]
最初は南与野が一番近いとの事でしたが、皆さんの意見だと中浦和を利用ですね?参考になりました。試してみます。
|
||
879:
住民さんA
[2008-10-03 23:21:00]
|
||
880:
匿名さん
[2008-10-03 23:33:00]
南与野は坂がねぇ…
少し距離があっても坂無しの方が楽だよ! あとは電動自転車とかかな。 |
||
881:
住民
[2008-10-04 20:03:00]
何度か南与野まで自転車で行ったことあります。パンフレットには南与野まで8分と書いてあるけど、実際8分じゃ行かないです。何しろ坂を立ち漕ぎするのがきつい、年取ったら無理っぽいし。帰りは多少楽ですけど。
|
||
882:
住民さんC
[2008-10-04 22:20:00]
帰りは楽なんですけどね。
早く計画道路できるといいですね。 計画道路ができれば一回曲がるだけで駅に行けるようになりますし。 歩道もかなり広くなるので楽しみですね! |
||
884:
匿名さん
[2008-10-09 17:31:00]
皆さん、駐車場重量問題で移動を言われた方いますか?私達は最近いわれましたが、まったく知らされていず今になって、一方的に移ってくださいはないと思いませんか。早くから入居した意味がありません。重量問題なら残りのエリアに軽い車を入れ、全体で調整すればいいのでは?納得できないなぁ〜絶対に!
|
||
885:
匿名さん
[2008-10-10 01:27:00]
最初に抽選のときに配られた区画表に制限重量載ってましたよ。
オーバーしているのに申し込んで当たってしまった人ですよね? お互いに確認しなかったのはいけないけど、制限越えてるのに応募したのも悪いわけだから。 仕方ないのでは? ただちゃんとお詫びするよう言ったほうがいいですよ。 |
||
886:
マンション住民さん
[2008-10-10 01:38:00]
>重量問題なら残りのエリアに軽い車を入れ、全体で調整すればいいのでは?
たぶんバランスの問題じゃなくて、構造上の問題かと思います。 |
||
887:
匿名さん
[2008-10-10 02:01:00]
バランスをとるために最初から区画ごとに重量制限しているわけです。
お互いに確認不足だったわけですね。 申し込む前に調べなかった人も悪いわけだし。 別に構造に問題があるわけでないので勘違いしないように。 どんなマンションの立体駐車場も同じです。 |
||
888:
匿名さん
[2008-10-10 02:24:00]
確認不足???一切説明もなければ、竣工後の入居のため抽選もなく、重量制限を書いたものは全くわたされず営業マン立ち会いのもと決めた場所ですよ。どうやって確認しろというの?
|
||
889:
匿名さん
[2008-10-10 02:32:00]
↑確かに。2000キロ以下ということは2000×台数分までは大丈夫ということだから、そのフロアの合計が納まっていれば問題ないはず。よって今後入る車で調整すればいいのも確かな
|
||
890:
匿名さん
[2008-10-10 09:30:00]
失恋いたしました。
私たち竣工前に契約していた人たちは抽選があり、重量制限等でクリアしている場所のみ申し込み可能でした。 竣工後の方は営業マンと決めたということは、営業マンの勉強不足。 移動はやむを得ないですが、きちんとお詫びしていただくようしたほうがいいですよ。 |
||
891:
匿名さん
[2008-10-10 09:31:00]
失礼の間違いでした。
|
||
892:
D棟住人
[2008-10-10 12:35:00]
私は竣工後の契約でしたが 現場を見てではなく、図面を渡されて空いているところを希望するやり方でしたよ。その書類に広さ、高さ、料金、それと制限重量が記載されてましたね。一応、希望通りのスペースを契約出来ましたが 柱が横にあり邪魔かなと 少し後悔してます(^_^;)
|
||
893:
近々入居
[2008-10-10 17:25:00]
近々入居する者なんですが、今管理規約を読んでいたら『布団をバルコニーの策にかけてはいけない』みたいな事が書いてあったんですが、皆さん布団はどのように干されているのですか??
これから色々足らない物を買いだすので参考までに色々教えていただけたらと思います。 駐車場の話からそれる質問ですみません。 |
||
894:
匿名さん
[2008-10-10 21:26:00]
それは布団干し台を買うだけのこと!誰でもわかりませんか?
|
||
895:
匿名さん
[2008-10-10 22:27:00]
今、分譲マンションでベランダにかけていいところはほとんどないような・・・景観もさることながら安全性の問題が大きいような〜サクラのような上層階がある場合はとくに。
|
||
896:
匿名
[2008-10-11 00:22:00]
894 怖っ
|
||
897:
近々入居
[2008-10-11 00:58:00]
>894さん
気を悪くさせてしまったみたいですみません。 今まで策にしか干してた事がなかったので、皆さんはどうしてるのかな?何かいいアイディアなどないかな?と思って質問させていただきました… すみませんでした… |
||
898:
匿名さん
[2008-10-11 06:06:00]
近くのロジャースにお値打ち価格で売ってますよ。
近年の天候不順を考えるなら奥行き2mあるベランダ内で干した方が、急な雨にも対応できますよ |
||
899:
契約済みさん
[2008-10-11 14:32:00]
布団干しの件、マンションに住んだこと無い人はどこに干したら・・
と思う人もいると思いますよ。 庭付き一軒家にすんでた人はベランダに入る布団干し台があるなんて 頭にないですから。 |
||
900:
入居済みさん
[2008-10-11 14:52:00]
こんにちは
皆さんの携帯電話の電波具合はいかがですか? 私はドコモですが、家の中にいると電波が悪くほとんど使えないくらいです ドコモの会社にも問い合わせた所、来年くらいにこの辺の工事をするので それまでは。。。と言われました ソフトバンクなら電波状況もいいみたいなので、変更しようかと悩んでます |
||
901:
匿名さん
[2008-10-11 15:27:00]
↑
それは、おかしな話ですよ!フロント棟脇の自転車置き場横にドコモ用のアンテナ塔が建ってますよ 私はauユーザーですが |
||
902:
住民さんA
[2008-10-11 17:03:00]
私はアミューズコートですが、私も部屋の中にいると
電波が入る場所と、入らない場所がありますね |
||
903:
近々入居
[2008-10-11 20:55:00]
|
||
904:
住民さんC
[2008-10-12 17:20:00]
西棟東棟はドコモのアンテナ塔が立っていますが、北棟の方だと
電波が届きにくいみたいですね 確かに家の中で携帯が使えないのは不便ですよね 私はソフトバンクを使用していますが何の問題もありませんよ |
||
905:
B住人
[2008-10-12 20:36:00]
ロヂャースより、ドン・キのほうが種類も豊富ですよ・・・。
ウチは、そうしました。 |
||
906:
近々入居
[2008-10-14 02:29:00]
|
||
908:
匿名さん
[2008-10-16 00:58:00]
駐車場の重量制限まで勉強している人はいないんじゃない?
|
||
909:
S・H
[2008-10-16 01:55:00]
9月末に現地見学して、ものすごく気に入ったので契約しました!
初めてこの掲示板の存在に気づきました(笑) 入居は今月末予定です。 サークル10階のかたお願いします☆ 夫は品川まで通勤なのでシャトルバスを使います。 サークルはスーパーに近いのと日当たりが良いのが気に入りました! ローンと長い付き合いになりますが、永住予定で広い部屋買ったのでサクラとはもっと長い付き合いになりそうです☆今後ともよろしくお願いします。 |
||
910:
匿名さん
[2008-10-16 18:41:00]
そんな長い距離で痴漢冤罪とか勘違いの容疑をかけられたりしなければいいが。
最近の女は変わっている人多いから。 |
||
911:
マンション住民さん
[2008-10-16 20:47:00]
品川まですか?
それは大変ですがその分広いお部屋でゆっくりできると思います。 早くマンションライフに慣れるといいですね。 ☆ご契約おめでとうございます☆ |
||
912:
匿名
[2008-10-16 21:40:00]
910さん
あなたの方がどうかと(笑) また荒らしですか?ごゆるりと。 |
||
913:
C棟住民
[2008-10-16 21:44:00]
No.909さん、ご契約おめでとうございます。
10階なら、きっと夜景がきれいでしょうね。 夏は花火大会も見られて、とても素敵ですよ。 サクラディアライフを楽しんでくださいね♪ |
||
914:
ディライト8階
[2008-10-17 00:50:00]
909さんおめでとうございます!
私は東京テレポートまで通勤してるのでもっと遠いですよ 以前より30分くらい通勤時間増えましたが、その苦労以上に快適な生活を送っています☆★☆ 駅近だけがマンションの価値じゃないって住めばわかりますよ↑ わたしは奥さんに押し切られ購入にいたり、最初は不安でしたが、通勤時間増えたのに快適。 それだけサクラは魅力的なのだと思いますよ |
||
915:
914
[2008-10-17 11:26:00]
検討板見たら自作自演だとか言われてますね。
残念です。 毎日のように引っ越しはしてるし、たしかに200戸以上残ってるけどいいペースで売れてると思います! 早く完売してほしいけど入居した人がそれぞれ満足してることが一番ですよね! 私としては大手の売り主だけあって、買った後の対応に満足しています! |
||
916:
住民さんD
[2008-10-17 12:30:00]
|
||
919:
匿名さん
[2008-10-22 18:51:00]
ここに書くのは、すこしいかがなものでしょうか。住民どうしなんですから。
|
||
920:
匿名さん
[2008-10-22 18:55:00]
本人に直接言ってあげたほうがいいのではないですか?
|
||
922:
住民
[2008-10-22 19:17:00]
管理人さんに話してみては?掲示板に個人を特定できる書き込みは良くないと思います。
|
||
923:
徳さん
[2008-10-22 19:44:00]
24時間管理システムって電気代どの位掛かるんでしょうか?
|
||
925:
C棟
[2008-10-22 20:47:00]
918さん、こんな公のスレに記載する感覚はいかがですかね。管理事務所や管理組合が立ち上がったのですから、そちらに言えばよろしいかと思います。荒らしの方のネタになるようなことわざわざ書くのはいかがでしょうかね。中傷はいい結果を生みません。大人の行動をお願いします。
|
||
926:
匿名さん
[2008-10-22 21:01:00]
話は変わりますが、ブラインコートほとんど埋まってきましたね。またデイライトコートも、ほんと最近増えてきましたね。行きのバスもさることながら帰りのバスが補助席に座る方がいるぐらい混んできました。うれしい悲鳴ですが7月くらいまでのあの広々とした空間が懐かしい(笑)今はアミーズとサークルはこれからかな。アミーズが先行していますが、やっと秋口からサークルも少しずつ増えてきました。どちらが先に完売するか楽しみです。サークルにも起こしやす〜
|
||
928:
匿名さん
[2008-10-22 21:38:00]
キ○ラと同じ流れですね・・・
|
||
931:
匿名さん
[2008-10-23 00:06:00]
その場合は、禁煙に1票入れさせて頂きます。
否定しても決まったら守って下さいね…。 |
||
932:
入居済みさん
[2008-10-23 00:50:00]
No.930 by 愛煙家さんってほんとに住民さん?少し前のスレで喧嘩まがいのやり取りをしていた方と同じような気がするのは私だけでしょうか。住民の成りすましでしたら、できればご退場いただければと思う次第です。
|
||
934:
匿名さん
[2008-10-23 09:20:00]
うひゃ! (@@)
|
||
935:
匿名
[2008-10-23 09:39:00]
禁煙に1票。文句があるなら退去しなさい。
|
||
936:
入居済みさん
[2008-10-23 10:42:00]
なりすまし住民の愛煙家。退去願います。
ほんとに住民なら部屋番号で投稿してみたら? |
||
937:
匿名さん
[2008-10-23 11:09:00]
総会あるので、ここで語るのは!?
|
||
938:
匿名
[2008-10-23 12:42:00]
愛煙家は総会で、そのうそ臭い関西弁で話してください。話し合いましょうよ。あなたの退去について。
|
||
939:
匿名
[2008-10-23 13:47:00]
喫煙に一票
|
||
944:
匿名さん
[2008-10-23 18:42:00]
ディスポーザは夜遅くは使用禁止と記載されていますが結構音漏れするのでしょうか?
|
||
945:
匿名さん
[2008-10-23 20:00:00]
使用時の音は大きいですよ。感じ方は個人差があると思いますが、静かではないです。
近戸に響く事はないでしょうけど、配慮として我が家は21時以降は使わないようにしてます。 |
||
946:
匿名
[2008-10-23 20:21:00]
うちも9時以降は使いません。 別に決められてる訳じゃないけど、やっぱり気を使いますよね!
|
||
947:
B棟在住
[2008-10-23 20:40:00]
愛煙家って、もしかしてB棟に住んでんの?もしそうだったらやだなあ。
|
||
949:
桜
[2008-10-23 23:46:00]
|
||
951:
検討中の愛煙家
[2008-10-24 00:18:00]
サクラディア検討中のものです。
940に書かれている一斉放送って、どんなものなんでしょうか? 「ベランダでの喫煙は止めて下さい」 とかマンション中に放送されたとかでしょうか?? 愛煙家はサクラを買うなという事なんですかね。。。 かなり前向きに検討を始めてたのですが、まさかこんな懸念事項が出てくるとは… |
||
952:
匿名
[2008-10-24 00:22:00]
950さん
同じ住民に絡まれるとは気の毒ですね… その3人組の中に変な関西弁がいたとしたら 愛煙家かもしれませんね。。。コワイコワイ |
||
953:
↑訂正
[2008-10-24 00:25:00]
×同じ住民
○同じマンションの住民 の間違いでした。 失礼しましたm(_ _)m |
||
954:
(-_-;)
[2008-10-24 00:35:00]
>>951
愛煙家様達へ。少しは考えてください。 おれも煙草を吸うが、 愛煙家だろうが何だろうが、きちんと家の中で吸ってれば誰も文句は言わないんだよ。 あなた方のせいで、もっと過激になって、マンション内全面禁煙になったらどうすんの。 |
||
958:
匿名さん
[2008-10-24 01:49:00]
愛煙家の話はこの変でやめときましょう!
どうせ住民ではありません。 ほんとに愛煙家が住民なら総会でもって下手な関西弁で意見してくるでしょうから。 この掲示板でいきがってる時点でチンピラ以下ですよ。 みなさん深く考えずに変な人に惑わされないようにしましょうね。 |
||
960:
匿名さん
[2008-10-24 09:08:00]
全ては総会で、方向性が決まるからここでジタバタは見苦しいですよね。
大人であれば、解決出きる場で!! |
||
962:
匿名さん
[2008-10-24 09:18:00]
エクシオ中浦和レジデンスの住民板No.11:愛煙家さんの書き込みが、ここと同じ方と判明しました。
2つの物件をお持ちのようですねw 他にも登場してるかも?捜す事はしませんが、低レベルのココは見るの最後にします。 |
||
963:
管理担当
[2008-10-24 10:51:00]
当スレッドのご利用ありがとうございます。
当スレッドのアクセスログを確認しましたところ、 自作自演の可能性が極めて高い投稿が多数散見されたため、 当該投稿の削除を行っております。 削除投稿によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、 ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。 |
||
964:
匿名さん
[2008-10-25 16:22:00]
↑管理担当者殿、自作自演の方はレス停止にする事はできないの?
|
||
965:
(-_-;)
[2008-10-25 21:06:00]
プロバイダのIPアドレスとクッキーの情報しか分からないから無理です。
クッキーなんか都度削除しちゃえばいいんだし。 犯罪予告の書き込み以外でそれ以上知られたら、俺インターネット怖わくてやめます。 |
||
966:
(-_-;)
[2008-10-25 21:41:00]
すみません。あとネット犯罪など。
|
||
967:
マンション住民さん
[2008-10-26 01:50:00]
昨日の総会お疲れ様でした。
本来なら、今入居している全員が参加するのがよろしいのですが 個々の用事がありますからね。 役員になられた方々、よろしくお願いいたします。 完売までは長そうですが、気長に待ちましょうねw |
||
968:
B
[2008-10-26 09:18:00]
総会に参加された方、お疲れ様でした。
私は都合が合わず参加できませんでした。すみません。 噂の愛煙家さんは総会にちゃんと来て意見してましたか?(笑) |
||
969:
匿名さん
[2008-10-26 12:04:00]
もちろんいませんでしたよ(笑)
|
||
970:
入居済みさん
[2008-10-26 22:13:00]
私、関西人ですがタバコはすいませんし、関西弁=愛煙家というイメージでやり取りされていると
愛煙家の方と思われているようで少しいやですね(笑)あのような書き方をする人は、住民の方ではないような気がしますが・・・住んでいるかたで、あそこまで言うのもいないような気がします。同じ関西人として・・・と関西人への偏見の目はお許しください。サクラディアをこよなく 愛する住民より。 |
||
971:
愛煙家
[2008-10-27 01:49:00]
しかし中庭の隅っこにある緑の網は危険やろ。走りまわっとるガキがつまづいてよー倒れとるわ。あと水溜まりの周りの照明はえーんやけど白いちっこい石みたいなんがやっかいやな。ガキが水溜まりに投げ込んで管理のおっちゃんが大変そうやわ。そーいやフロントの横にクリスタルクララのパンフ置いとったけど最近は個人でも需要あるんやな
|
||
972:
匿名さん
[2008-10-27 03:04:00]
愛煙家様、夜間に投函ご苦労様。って私もか(笑)そんな無機になって、サクラの内容知っているよってことアピールしなくても。安心して下さい。喧嘩腰のあなたを住民だなんてほとんど思ってませんから(笑)ほんとの住民なら、わざわざアピールしないよ。子供みたいに。まあ百歩譲って住民としたら公の場に出てこないかぎり誰も相手しないよ。スレで息まいているだけなら!タバコのことごときで出てこれないか。世界的に禁煙が叫ばれているこの御時世で。会社で吸えない欝憤晴らさないでね。まあとにかく善良なサクラの皆さん、この私のメールを最後に無反応でいきましょう。
|
||
973:
匿名
[2008-10-27 08:26:00]
総会で禁煙の決議はされたのですか?
|
||
974:
ディライト住人
[2008-10-27 12:27:00]
掲示板を見たらドコモの基地局に光ケーブルを引き込む工事が予定されてますね。と言うことは 敷地内にある基地局はまだ稼働していない可能性があります。だから、ドコモの携帯は圏外になるのでは?工事は今月末までです。その前後でバリ3になるでしょう 多分(^_^;)
|
||
975:
A棟住人
[2008-10-27 15:46:00]
総会では禁煙、喫煙の話は全く出ませんでしたよ。
また、あのドコモのアンテナはまだ稼動してないって事、総会で初めて知りました。 ちなみに私はauですが、電波状態はいつも良好です。 |
||
976:
匿名さん
[2008-10-27 15:58:00]
愛煙家さん!
ほんとに住民なら早く部屋番号公開してくださいよ! そんな勇気もないか・・・公開できる勇気がないなら二度と書き込まないでください。 |
||
977:
匿名
[2008-10-27 16:32:00]
アクセス禁止になっているんじゃないか?
|
||
978:
匿名さん
[2008-10-27 17:06:00]
あまりヒートアップせずに、建設的且つアクティブにいきましょう!!
私は、駐車場の渡り廊下の屋根無し以外は大満足です。 |
||
979:
匿名さん
[2008-10-27 22:15:00]
ほんと帰ると毎晩夜景を見ながら食事する度、よかったかなと思います。朝の眺望も格別。心癒されます。
|
||
980:
匿名
[2008-10-27 22:53:00]
|
||
981:
匿名
[2008-10-27 22:59:00]
980に一票!
976は挑発して面白がるな。 |
||
982:
匿名さん
[2008-10-27 23:03:00]
総会には参加出来なかったんですが、クリニック予定のテナントの話は無かったんでしょうか?
知ってる方いましたら、お願いします。 |
||
983:
匿名さん
[2008-10-27 23:44:00]
総会に参加しない。ソウカイそうかい。
|
||
984:
愛煙家
[2008-10-28 01:25:00]
逆になここで部屋番言える奴おるんか。一般的に言えない奴がチキンやとしたら俺はチキン野郎の代表やわ。その代わり俺の身体的特徴教えたるから見かけたら声かけてや。そっち望んどるからな。187㌢83㌔でブラジリアン柔術ゆー格闘技やっとってそれなりの体格しとるから大体見れば分かるやろ。
あと全く関係あらへん住民の皆様、管理人様、俺の書き込みで不快な思いをさせてホンマすんませんでした。この場をかりて謝罪させて頂きます。 けど執拗に部屋番聞いてきたワレ俺はホンマここの住民やから見かけたら声かけろや。楽しみにしとるわ。それがでけへんゆーならお前の特徴教えてくれたら俺から声かけたるわ。 |
||
985:
住民
[2008-10-28 02:01:00]
愛煙家さん。
あなたが住民であるとは信じたくないですが、本当に住民ならひとつお願いがあります。 完売するまで書き込みは控えていただけませんか? 検討中の方がこの掲示板を見てあなたのような人がいるとわかったらどうでしょう? 少なくともいい気分はしませんよね? せっかく買ったマンションの価値を守るのは住民一人一人の努力も必要です。 喧嘩腰の投稿は大人としてやめましょう。 それにあなたに挑発をうっている人だって本当に住民かなんてわかりません。 これからもあなたに挑発をうる人がいるかもしれませんが、本当に住民なら我慢してください。 私は本当にここの住民です。 部屋番号を公開する勇気はないですが、役員をやっているものです。 今後のサクラディアのためにもみんなで価値を保っていきたいと思っています。 よろしくお願いいたします。 |
||
986:
B棟住民
[2008-10-28 02:42:00]
きっとこのさきも住民でない人が愛煙家さんに喧嘩をうるかもしれませんね。
でも無視していきましょう。 愛煙家さんが住民なら仲間ですし。 ただ愛煙家さんひとつだけ言わせてください 相手の意見を力でねじ伏せようとするのはよくありません。 マンションに住んでいるのは、会社に勤め組織の中にいるのと同じことです。 周りを不安にさせることは許されません。 どうか喧嘩腰はやめてください ちなみになんですけどうちの旦那も身長高くて体型もよいので、間違えられそう・・・ 中身は気の弱いサラリーマンですが(笑) 安易に特徴とか書かないほうがいいかと・・・ |
||
987:
匿名
[2008-10-28 07:20:00]
入居者でも愛煙家みたいなヤツが同じマンションにいると考えると、安いマンションに飛びついたのにちょっと後悔。安い分、レベルがね。正直、愛煙家には退去してもらいたい。そんな脅迫して歩いているヤツを仲間とは思えない。
|
||
988:
住民
[2008-10-28 08:28:00]
愛煙家って日本人じゃないだろ?朝鮮人じゃないか?
|
||
989:
B
[2008-10-28 12:38:00]
また荒れてきちゃいましたね。972さんが言うように無反応でいいじゃないですか。
部屋番号を公開しろ、いやいやあなたの部屋番号が先だろ、とか・・・ もっと冷静になってください。 もし「私の部屋は○号です」って適当に投稿したとして、 実際にその部屋に住んでる人が全く関係のない住民だったらどうしますよ。 愛煙家さんの今までの言葉はキツイものがありましたが、 971の投稿に関しては、反論する内容ですか? アピールと取ってしまえばそれまでですが、 「中庭の隅っこにある緑の網」の情報が事実であれば、 危険を回避できる情報だと思いますけどね。 |
||
990:
B
[2008-10-28 12:48:00]
↑
スミマセン。昨日の投稿についての意見であって、 現在の論点とは離れてますね。申し訳ないです。 986さん、我が家にも似た体系がいます。。。 お互い間違えられないよう気をつけましょうね。。。 |
||
991:
入居済みさん
[2008-10-28 13:10:00]
引越してきて 半年が過ぎましたが、初めて書き込みします。
初めてサクラの新聞広告を見て「このマンション素敵!・・・」 と思ってから、まさかほんとに自分がここに住むとは想像もしませんでした! 特にマンションが欲しい!とは、思っていなかったのですが 「このマンションに住みたい!」とほぼ一目ぼれ状態でした。 それから「見るだけだから・・」と主人と子供をモデルルームに 連れて行き 家族みんなが即気に入りました! 実際、サクラの良さは 一言では 言い尽くせません! スーパー便利(銀行ATMあり)! 中庭いい! ウィンナーロールおいしい! エアロビ無料いい! 塾、マンション内いい! 学校近し超いい! すれ違う人がみんな挨拶を交わす素敵な住人! まだまだあります! 私は、引っ越して良かったと思っています! |
||
992:
匿名さん
[2008-10-28 14:30:00]
987は住民でないですね。完全成り済まし。安い物件に飛び付いてなんて、お金を出して買った我が家を言う人はいませんよ。なので皆さんやはり冷静に。挑発なスレにすぐ反応しないようにしましょうよ。
|
||
993:
匿名さん
[2008-10-28 14:47:00]
価格が安いと議論されますが、4〜5年前は大体ここと同じく、2000万代後半から4000万代後半が相場でした。土地バブルの影響で地価が上がったんですよ。デベが高いお金出し競買で高値になり取得。よってその費用がマンション価格に跳ね返ってきています。ここ二年で20%今日上がったと言われています。サクラはその前に鉄鋼会社から土地を買っていた。そのためバブル前の価格で提供できている。2800〜4500万代が安いマンションですかね。社会的信用が無いとローンも組めませんし、ちゃんとした方が我が家購入をまじめに考えて入居しているかと思います。よってスレの文面からある程度判断できると思いますよ。皆さん冷静に。
|
||
994:
匿名さん
[2008-10-28 15:00:00]
駅前とかと比較すりゃそりゃ安いでしょ。No.993さんの話は安く土地を購入しているのでバブル前の価格で提供できていると書いているのに、安くないと書いている。矛盾してますよ。
マンション価格の多寡を論じているにであって、2800〜4500万が多額か小額かを論じているんではないですよ。 安いのが魅力なのに卑下する必要もないし否定する必要はないですよ。ただ愛煙家みたいな人が好む場所みたいですけど。 |
||
995:
B棟住民
[2008-10-28 16:22:00]
もうケンカ売るような書き込みなどはやめましょうよ…
誰でも簡単に見たり書き込んだり出来る掲示板なんだから、色んな人がいるのはわかりますが、言葉遣いなども気を付けましょうよ… 色々みんな意見はあると思います。 でもここで言い争っても仕方ないじゃないですか。 一部の人しか見てないわけだし… |
||
996:
匿名さん
[2008-10-28 23:42:00]
ホント、住民板なのに内容がひどすぎる。。
|
||
997:
匿名さん
[2008-10-29 00:33:00]
内容がひどいのは住民でない人が書き込んでいるからですよ!
|
||
998:
物件比較中さん
[2008-10-29 01:15:00]
No.994 by 匿名さんとにかくあなたの最後の一行から住民でないことは明らか!退出願いますね。
|
||
999:
匿名
[2008-10-29 08:38:00]
998アラすなよ。住民じゃないなら退出しなさい。
|
||
1000:
匿名
[2008-10-29 10:02:00]
こりゃ、いろんな人たちからレベルが低い住民って言われてもしょうがないよね。
有意義な情報交換なんて最初だけで、あとは愚痴の言い合いじゃない。 荒らしはシカトすればいいのに、食いついちゃって悪循環。もっと大人になってくださいよ。 |
||
1001:
C棟
[2008-10-29 20:55:00]
この二〜三日は、住民でない方のオンパレードです。荒らしが過ぎるのを待ちましょう。住民の方々も冷静に。
|
||
1002:
マンション住民さん
[2008-10-29 22:35:00]
最近栄和小学校の隣にあるシフォンケーキ屋さんは かなりおいしかったですよ!!
おすすめです |
||
1003:
マンションさん
[2008-10-29 23:19:00]
何かあるとすぐに住民じゃないと言うのもどうかと思います。
|
||
1004:
契約済みさん
[2008-11-01 21:56:00]
↑No.1003 by マンションさんと言うあなたは、住民でないですね(笑)
|
||
1005:
マンション住民さん
[2008-11-01 22:54:00]
住民じゃないですよ。マンションですよ。
|
||
1006:
匿名さん
[2008-11-03 09:03:00]
↑あの〜、住民ないなら退出願いますね。
|
||
1007:
住民さん
[2008-11-03 10:00:00]
↑あなたもね。
|
||
1008:
マンション住民さん
[2008-11-03 21:06:00]
私は、愛煙家さんに擁護じゃないですが
ケンカ腰なのは良くないですが、いざという時に先陣きってくれそうな気がして 期待しています。 上から目線みたいになってしまって申し訳ないのですが、禁煙の問題にしろ柵の問題にしろ 口は悪くても問題提起してくれる方はマンション発展のために必要な事ではないのでしょうか? 私は、もし愛煙家さんがいるのであれば役員になって欲しかったです!!冗談抜きで。 これだけ大規模なマンションだと、「みんな仲良く」とはいきません。 黙して語らず・事なかれ主義の現在、ある意味“かき回してくれる”人がいても良い様な気がします。 私も喫煙します、どこのマンションでも必ず話題に載りますね?w ベランダでの喫煙は良くないと思います、じかに煙が上がるので・・・。 私は部屋で吸っていますが、換気扇は全開です。 匂いは外に出てしまいますが、直接煙が出ない分良いかと・・・・。 それでもイヤだと言う方がいるのであれば、ごめんなさい。 いまさらの事ではないのですが、少しでもタバコの匂いが嫌な人だったらマンションなんて買わずに人里離れた一軒家に住んだほうが宜しいかと。って言うのが正直な意見です! でも、喫煙人口が減って逆転現象になってしまった今、「お前が郊外に住め!!」って言われても 仕方が無いのは分かっています。 でも、もし喫煙者を排除する様なことになれば、タバコに限らず匂いのきつい物を排出するのも矛盾が出てきますよね? アロマとかくさやとか漂白剤の匂いとか・・・。 匂いの出せなくなるマンションになってしまいますね?w だって、人それぞれ嫌いな匂いがあるのですから。 最終的に「お互い努力して妥協しないと」ですよね? |
||
1009:
マンション住民さん
[2008-11-10 19:00:00]
NO.1008さんのレス以降、レスが無い様なのでレスします!
NO.1008さんの意見は図星だし、NO.1000さんが言う事も同感です。 愛煙家さんにしばらく書き込みをしないでくれと書き込む役員さん。 あなたの言う事は臭い物に蓋をしろ的な考えを持っていると見受けられます! その様な方が役員をしている事に不安を感じます。 マンションであれ、一戸建てであれ、人里離れた山奥に一世帯だけ暮らして いると言う人以外は、全てご近所さんがいると言うことは子どもの頃から私たちは 経験しているはずです。 不快に思うなら正直にお隣さんなり、上下階に直接言えば良いのではと最近ここに来て 特に感じているのですが、なかなか言えない自分自身にあきれている処です。 直接言えない事を書き込んで、住人同士で色んな意見を書き込む、その為の住人専用の掲示板(住人ではない人の書き込みが多い様ですが?) ではないのですか? |
||
1010:
マンション住民さん
[2008-11-10 19:40:00]
恥ずかしながら、先日と言っても大分前の話で申し訳ないのですが
休日に急に出勤となりまして、帰りが夜遅くなり、シャトルバスに一緒に乗り合わせた ベビィーカーの奥さんとその母親らしき人と小学校に入学する前くらいの女の子とベビィーカー に乗った幼児の4人と私を含め10人前後で利用したのですが、そのベビィーカーの奥さんと 母親らしき人は、ベビィーカーをたたむ事も無く二人で無理矢理バスの中にベビィーカー に幼児を乗せたまま乗り込んできました。 運転手さんが注意しても聞こえないフリをして、二人で懸命にベビィーカ−ごとバスに 乗せようと頑張って色々している内に、発車時間も過ぎていて私も疲れていて、 「いいかげんにしてくれっ!」と言いたかったのですが、言えずにいたのです。 本当に情けないです。 でも、その時の運転手さんはその奥さん達に毅然とした態度で叱ってくれました! 何だかとてもうれしくなってしまって。 悪い事ははっきり言って、より良いサクラライフにしたいなぁと感じました。 |
||
1011:
匿名さん
[2008-11-10 20:14:00]
↑その時、私もそのバスに乗りましたよ!w
運転手さんに叱られて渋々ベビィーカーを畳んでいた奥さんですよね。 あれには正直あきれました。 常識無さすぎ。w |
||
1012:
匿名
[2008-11-10 21:59:00]
あのう・・・
余計なお世話かもしれませんが、すでに購入者用の次のスレがたっていますので、 よかったらそちらへどうぞ。 ↓ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47030/ |
||
1013:
匿名です
[2008-11-12 12:11:00]
個人を特定するような書き込みをして、性格悪すぎ!ですね。お子さん2人、大人2人。手一杯ですよね。ベビーカーたたむの手伝ってあげればよかったのではないですか?ただシラーっと見ていたんでしょ?声をかけてみれはいいのに、と思いました。
|
||
1014:
匿名さん
[2008-11-13 08:17:00]
いや、その親の常識があまりになさすぎただけだよ!
|
||
1015:
匿名
[2008-11-13 08:45:00]
普通は手伝ってあげるのが常識。
後で、匿名の掲示板にコソコソ書き込んで、正義ぶってる偽善者って性格悪すぎだよ。 |
||
1016:
匿名
[2008-11-13 12:45:00]
その母親としては ベビーカーを畳まずにバスに乗せようとしてたんですよね?だったら、畳むのを手伝うのは 余計なお世話になるでしょう。逆に罵られかねません よって、普通は静観ですね 運転手に任せておくのがベスト。無用な住民間のトラブルは避けましょう
|
||
1017:
匿名さん
[2008-11-13 13:31:00]
ベビーカーでバス乗ることじたい昔じゃ考えられない
常識守って当たり前 だから最近の子供もだめなんだよ |
||
1018:
匿名さん
[2008-11-13 14:37:00]
大人二人で、子供二人。たぶん荷物もあって、ベビーカーも・・・。
大変な状況はわかります。 子供が寝てればなおさら抱きかかえて目を覚まされたら…。 でも、ベビーカーのまま乗せるのは危ないし、他の人達にも迷惑なことです。 すいているから、迷惑はかけない? そんなことはない。急ブレーキの際に、どんなにしっかり支えていても ベビーカーが動いて(極端にはすっとんで)しまう可能性は大です。 荷物を先に乗せたり、ベビーカーを畳んだり、そういうことなら 周囲の人も待っていてくれるでしょうし、手伝ってくれるかもしれないです。 また、なにも言わなくても「気のやさしい人なら手伝ってくれるはず」というなら それは、子供がいるから、という甘えです。 手助けがいるなら、ちょっと声をかけてもいいんじゃないですか? 「手伝ってください」でなくても、「お待たせしてすみません」でも 周囲の人の対応は全然違うと思うのですが…。 よけいなお世話ですね。 同じ子育て世代の親として、言ってみたかっただけです。 |
||
1019:
とく
[2008-11-14 01:47:00]
1013へ
個人を特定してはいないでしょう。あなたの方が性格悪すぎ! |
||
1020:
とく
[2008-11-14 01:49:00]
1015へ
あなたも匿名の掲示板に書き込んでるだから、同じように性格悪すぎでは? |
||
1021:
バロム
[2008-11-14 10:06:00]
1000超えて次スレがとっくに立っているのにまだここに書き込みをしている人たち
あなたたちの常識のない人ということがよ〜くわかりました。 |
||
1022:
匿名さん
[2008-11-14 12:05:00]
シャトルについてまだまだ話し足りないようなら、こっちでどうぞ。
↓ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47030/ 他の住民さんたちのいないところで話したいなら、別スレを立ててゆっくりどうぞ。 (^^)/~~~~ |
||
1023:
住民
[2009-10-12 20:23:41]
一つの話題に食い付く、まるで鯉のように。そして熱くなり、むきになる。穏やかな版と、討論の版に分けた方がいいんじゃない?誰か、「快適サクラディア」みたいなスレ立ててよ。
|
||
1024:
匿名さん
[2009-10-12 22:58:13]
|
||
1025:
匿名
[2009-10-30 22:39:24]
まあ、どっちも千葉人だからどっともどっち、双方ダサい。
|
||
1026:
C棟の住民
[2009-11-02 14:41:16]
初めて投稿します。
7月より入居しておりますが皆さんが言う程悪くはないと思います。 特に部屋に関しては問題はありません。 1人で購入し住んでいるので広いですし、設備は可もなく不可もなく最近のスタンダードな設備かと思われます。 スーパーに関してですが知人へレストランのシェフ曰く家族向けよりも単身者向けに食材を販売しているような気がします。 また、このままだと経営難からスーパーはなくなりコンビニ等に変わるのでは?と危惧されました。 シャトルバスに関しては数少ない(事を願います)住民のマナーの悪さの影響で武蔵浦和駅からの乗り場が徐々に遠くなってきております。 このままだと乗り場がなくなる可能性もあるので不安です。 また、シャトルバスがなくなると車を持っていない者とすれば死活問題です。 まだ完売はしていないみたいです。隣は入居しましたが反対側の隣はまだですし上も未入居です。 早く完売することを切に願います。 |
||
1027:
匿名さん
[2009-11-03 02:21:04]
|
||
1028:
管理人
[2009-11-05 10:01:56]
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、 本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49413/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場として ご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
住民でそんな事言う人いるはず無いじゃないですかw
もし、ほんとにいるのならば間違いなくみなさんに弾かれるでしょ?
そこまで、この人も**じゃないでしょうね。
これから何十年も一緒にいる様なものだし、自爆はしないでしょ?w
普通、エントランス来るぐらいだったら、部屋番教えるでしょ?
どっちにしろ顔見られるんだから・・・。w
しかもいろいろ名前変えてレスしてるし・・・。
もう少し荒らすのならうまくやらないとね?w
ホストサーバーにアドレス記憶してるって注意出るでしょ?
それがどう言う事かあなたにも分かりますよね。
大変な事になる前に、引いた方が良いですよ!
後になって「そんなつもりじゃなかった」なんて言っても手遅れですからねw