埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エスペリアつくば竹園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 竹園
  6. エスペリアつくば竹園
 

広告を掲載

eマンションシスオペ [更新日時] 2014-05-08 12:08:49
 削除依頼 投稿する

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/

[スレ作成日時]2005-11-14 17:26:00

現在の物件
エスペリアつくば竹園
エスペリアつくば竹園
 
所在地:茨城県つくば市竹園1―5-3
交通:つくばエクスプレス つくば徒歩6分

エスペリアつくば竹園

21: 住民さん 
[2006-01-07 23:01:00]
まるとみの跡地って、どこかスーパーが入るんですかね。
徒歩で行くのに便利な場所だったのですが。

カスミやジャスコやカワチはもういいので、
少し特色のある、たとえば牛久のトライアル
みたいな感じの店が入るとおもしろいんですが。
22: 住民さん 
[2006-01-08 15:50:00]
19さん
問題なしですか。確かに石油は使っているんですが、
問題は玄関だけなので・・レスありがとうございました。
23: 住民さん 
[2006-01-08 18:54:00]
はじめまして。テストで書き込みしました。
24: 住民さん 
[2006-01-10 12:01:00]
No.21さん。
結露対策等が次のURLにあります。ストーブを使う場合は就寝前に換気を行うことと温度を必要以上に高くしないことが望ましいようです。
http://www.ads-network.co.jp/tokusyuu/t-05/t-0503.htm
25: 住民さん 
[2006-01-12 20:49:00]
みなさん、こんにちは。もうすぐ入居から3ヶ月ですが、エスペリアつくば竹園で不満な事はありますか?ご意見お待ちしております。
26: 住民さん 
[2006-01-14 16:46:00]
キッチンのところの電話線の口が一個しかないのがちょっと・・・
27: 住民さん 
[2006-01-16 19:59:00]
○町・松○夫妻が、このマンションを購入したという噂は、本当なんでしょうか?誰か情報ください。
28: 住民さん 
[2006-02-04 19:31:00]
走らないで
29: 住民さん 
[2006-02-16 18:56:00]
?と思う情報を見つけました。エスペリアでこんなことができるんでしょうか?????
http://www1.accsnet.ne.jp/~yama.flp/kaijyo-annai.htm
30: 住民さん 
[2006-02-16 22:17:00]
2階のパーティールーム(?)の間違いでは・・・?
14階って住居ですよね。
31: 住民さん 
[2006-02-17 02:16:00]
管理規約第12条、建物使用細則第2条第1項によると、
専有部分は居住以外の目的で使用してはいけないことに
なっています。
また、建物使用細則第5条第5項には、イベントを開催する
際には管理組合の承諾が必要と書いてあります。

「マンションの中の人向けの書道教室」とか、
「電話/メールで外部とのやり取りが済んでしまって
人の出入りがないSOHO」とかも考えられますから、
これらの規則をしゃくし定規に解釈することもないんでしょうが、
不特定多数の人間が建物に出入りするようになるとしたら、
ちょっと嫌ですね。

それとホームページに「セミナールーム」と書いてあるのも
気になります。これだと、エスペリアが住居専用マンションではなく
雑居ビルのたぐいだという印象を第三者に与えかねません。
(「問い合わせがあった少数の人に口頭で場所を案内する」
くらいだったらまあセーフかなと思いますけど)
32: 住民さん28 
[2006-02-17 18:43:00]
以前、駐車場に鍵を置き忘れてしまいましたが、住民のどなたかに受付に届けて頂きました。遅れてしまいましたが、御礼申し上げます。
こういう私も、落し物を2度見つけ、1つは受付に届け、他の1つはエレベータで見つけたそれほど高価とは思われないもの(ゴメンナサイ)でしたので、踏まれないようにエレベータ内の目の付きやすい位置に移動させておきました。私が店舗などが併設されないマンションを選んだのは、このようなコミュニティーを期待しているからです。
色々な考え方があるとは思いますが、ダイワードや組合理事の方々には、後に禍根が残らないよう、適切に対応して欲しいと願っています。
33: 住民さん32 
[2006-03-15 23:56:00]
以前は大清水公園って人気の無い寂しい公園だと思っていましたが、最近は違いますね。
週末など思い思いに過ごされている方の多くは、こちらのマンションの方なのかしら。
花壇もあんなにきちんと手入れされていたなんて、以前は気づきもしませんでした。
34: 住民さん32 
[2006-04-09 13:06:00]
理事会議事録に掲示板の設置についての記述がありましたが、出来ればウェブ上にも説けて欲しいですね。
ここは、外部の方も見られますし、住人向けの情報交換には向かないでしょうから。
まつりつくばの件などに関しても、意見交換できるのではないかと思います。
35: 住人さん33 
[2006-04-16 17:56:00]
ゴミ捨て場のケージは、配分を微調整したほうが良い気がします。可燃ごみを少し減らして、その分を(1ケージでも)カン・ビン用にしたほうが良いように思いますが。
36: 住人さん33 
[2006-04-22 22:47:00]
固定資産税の納付書が送られてきました。
「新築住宅に対する固定資産税の減額措置」って、この3月31日までに新築された分までだったのですね。ラッキーでした。
新築というのは、完成していなければならないのでしょうか。
どこを調べても分からないものですから、知っている方がおられましたら教えてください(個人的には、どうでもいいことなのですが、、、)。

ところで、皆さん、不動産取得の申告はなさいましたか?
不動産取得税(県税)の通知が、おそらく秋頃に来ると思うのですが、不動産を取得したことを申告する必要があるようです。
原則的には、取得してから60日以内に申告しないと軽減措置等を受けられないようですが、忘れていた場合は、遅れても認めてくれる自治体もあるようです(茨城県もそうであることを祈ります)。

デベからは、何の説明もありませんでしたよね?
37: 匿名 
[2006-04-24 23:02:00]
どうでもいいことなのですが、コンシェルジュの若い女性(皆様、比較的若いとは思いますが。ダイワードの方かしら。もしくは、派遣の人かしら)に、常陽リビングだか常陽ウィークリーだかの、年頃の女性がインタビューを受けるコーナーに出て欲しいですね。
エスペリアのイメージアップにつながるのではないでしょうか(既に十分高い?)
資産価値は、あがらないか、、、

本当にどうでもいい話でした。
38: 匿名 
[2006-04-28 23:14:00]
たしかに、そうですね。可燃のケージ、余ってるし。
39: 匿名 
[2006-04-28 23:16:00]
ジサクジエンでした。
40: 匿名 
[2006-04-29 07:58:00]
常陽リビング「元気です」のコーナーですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:エスペリアつくば竹園

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる