リステージ千葉ニュータウン中央☆住民板
101:
入居済みさん
[2008-03-04 12:20:00]
|
103:
入居済みさん
[2008-03-04 17:11:00]
>正直ここの住民は良く思われていない。
小倉台全体の人がそう思っているような書き方をなさるんですね。 あなたがウワサのEさんかどうかわかりませんが、随分お暇なんでしょう。 そうやって、小倉台の新しい住人チェックを毎日しているんでしょうね。 ご苦労様です♪ ここに書き込みをなさる近隣住民の方は、書き方から結構ご年配の方も多いようですが、 若い私のような人間から見ると、つまらない歳のとり方してるなーって思っちゃいます。 生き方は顔に出ますから、可愛いシワをもっと作ったほうが人生楽しいと思いますよ!! |
104:
マンション住民さん
[2008-03-04 17:26:00]
99です。
誤解されていらっしゃる方がいるようなので補足を。 あそこにしなくてよかった、と私は一言もいっていませんよ? あちこちで思わぬビル風に出会って危ない目にあったことは 正直にお話したことはありますが。。 お人違いではないでしょうか? 101さんのフォローとてもうれしかったです。 久々に心温まる投稿でした。どうも。 上の方には厳しいお叱りを受けてしまいましたね。 あの見通しの悪い場所で一時停止しない人いるんだ? と同じ住民としてもびっくりですが。。。 今回は大事がなかったようでよかったですが、 気をつけていきたいですね。 近隣の方々とは、直接顔を会わせて交流できる機会が 持てればいいですね。 厳しい声もネットでは聞こえてきますが、 私が知り合った近隣の方々は皆さん親切ですよ。 この前もバスの乗り方がわからなくてまごまごしていたら 気さくに声をかけてくださってご親切に教えてくださいました。 新参者を温かく迎えてくださる方もたくさんいらっしゃいますよ! 皆さん、ドンマイです! |
105:
入居済みさん
[2008-03-04 17:35:00]
その前に、ここは住民板ですから・・・って何度も言ってるのに書き込んでくる人ですよ。
皆さん、荒らしは無視しましょう! 荒らしは相手にすればするほど喜びますからね。 |
106:
入居済みさん
[2008-03-04 17:48:00]
私も、ジャスコからの帰りなど、直接お会いする近隣の方は
とても気さくに話しかけてくださったり、気持ちの良い挨拶をしてくださいますよ! こういうネット上になると、一部の心無い人間の発言で炎上してしまいがちですが、 実際はもっともっと普通の常識ある人たちがほとんどなのではないでしょうか。 ここの駐車場は確かに出るときに細心の注意が必要です。 私自身、ミラーがほしいといつも思っています。 ただ、これだけ荒れていたり、話がこじれているときに、 再三、マンションの住人以外はご遠慮くださいという発言があるにもかかわらず ここに書き込んでくるということは、また荒らし?と疑ってしまわれても文句言えませんね。 近隣住民の方、私たちも争いたいわけではありません。 何かご意見があれば、今後は検討板の方へ書き込みをお願いします。 もちろん、上記のようなご指摘は私たち住人は改めて気を付けなければいけませんし。 せっかく気に入って引っ越してきたのですから、いがみ合いするだけ時間の無駄ってもんです! |
107:
入居済みさん
[2008-03-05 15:34:00]
桜台に新しくできたスーパー ナリタヤ に行ってきました!
近隣のスーパーJは野菜などやや高いな〜と感じていたので、嬉しかったです! 野菜とお肉は安めだと思います。 お魚は特別安くはないけど鮮度はいいかな。 そのほかもところどころに安いものがあるので見逃さないように! 機会がありましたら行ってみてくださ〜い。 裏の郵便局の前の道を桜台方面に向かって進み、中学校(?)がある手前を左に曲がったあたりです。 歩いても15分くらいかな。 きれいな町並みを見ながらのお散歩も兼ねていいですよ! |
108:
近隣住民
[2008-03-05 17:09:00]
Eさん、もうやめていただけませんか?
小倉台の人があなたのように意地悪な人ばかりだと思われると情けないです・・・ リステージの皆様、私は歓迎します。 私だけではなく、大多数の住民は皆様と仲良くしていきたいと思っていると思います。 いろいろと食い違うところはあるかもしれませんが、これから是正していけばいいのではないでしょうか? 一部の特殊な方の意見にとらわれないでくださいね。 そして一緒にいい街にしていきましょう! |
109:
入居済みさん
[2008-03-05 18:12:00]
近隣住民さん、お願いですからもうやめてくれませんか!
あなたこそKYですよ! いいことも悪いことももう結構です。 せっかくここが静かになったんです。 もう住民だけにしてください! |
110:
入居済みさん
[2008-03-05 19:20:00]
ナリタヤいいですね。
お菓子も105円というのがありました♪ けっこう美味しい♪ |
111:
入居済みさん
[2008-03-05 20:26:00]
電気代ですが、うちでは、沸かし直しの設定を一番低くして、
足りなくなったときだけ、手動で、沸かし直しをするようにしました。 暖かくなってきたせいもあると思いますが、 1月より2000円位は安くなりました。 ただ、エコキュートって、お湯が満タンでないと、急にお風呂に入ろうと思ったら、 結構時間がかかるんですね。 これは、知りませんでした。 でも、使いすぎに気をつけるようになったので、 まあ、節約にはなってると思います。 以前のガス生活だと文字通り、湯水のように使う感じでしたから。 |
|
112:
入居済みさん
[2008-03-05 23:15:00]
歓迎してくれているという近隣住民の方のお気持ちはありがたいですが、
この住民板がこういう雰囲気になってしまった以上、 ↑の方の言うように、どんな意見でさえも禁止にしたほうがいいような気がします。 いい意見はOKで、マイナスは意見はダメなんて言ったら、また話がこじれそうですしね。 ということで、108さん、ありがとうございます。 今後は検討板でお願いします♪ 109さんも、今までの流れでうんざりしているお気持ちはわかりますが、 こうやって歓迎してくれてるご近所さんがいるなんて心強いじゃないですか! これで少しは穏やかな掲示板になることを願って、また有意義な情報交換しましょう!! くどいようですが、最後に・・・ 今後こちらへはリステージ住人以外の書き込みはご遠慮願います。 何かあれば、検討板へお願いしますね。 |
113:
入居済みさん
[2008-03-06 11:12:00]
はじめまして^^
はいりたいなあと思いながらも中々入れずにロムしていたんですけれど、 そのおかげで今回のこと冷静に見られました♪ 112さんの言われるようにこの地域のかたと仲良く楽しくすごしたいですね♪ わたしマンコミ好きで他も見るけれどなりすましおおいですよね! こんどもこのマンションの 住民がこんなこと書く?というものがたくさん。。。。 話題のEさんなんですけれどあの方の書き込みは91までで、102さんは違うと思うし、 あの方はここでの住み方をそれとなくおしえてくれているような。。。。 友達が小倉台の民間マンションの中古に入っていますがおんなじこと言っていたし。。。 近隣住民さんは公団のほうじゃないかなあ。。。。 と、この話はゲップがでてしまうからやめにしてひとつお得な情報! ナリタヤもいいですけれど、ジャパンミートの6時以降。 平日限定です。 あそこは早く閉店するので6時以降になると半額シールが張られるんです♪♪♪ デリカやおさかな、おすし、いろいろ。 もともと安いのにね。 みんなでお得な情報だしあって楽しくくらしましょうね! |
114:
匿名
[2008-03-06 11:42:00]
お天気が良いので外を見ていたら(私は2階なんですが)ベランダの鉢植え用なのか水やりの水が上階から降ってきました…
ジャージャーと… 水やりにも気をつけてください。 |
115:
入居済みさん
[2008-03-06 13:32:00]
ベランダ内であれば、配管を通るはずですけどね。
ベランダの外に水をまかない限り、ジャージャー降りませんよね、おかしいですね。 |
116:
入居済みさん
[2008-03-06 13:50:00]
匿名ってことはまた部外者かもよ?
113、楽しい情報ありがとう!! 他の見ているだけの住人さんも、どんどん参加して楽しい掲示板にしていきましょう! |
117:
南向き住民さん
[2008-03-06 15:33:00]
多分プランター棚上げしてやってる家でもあるんじゃないの?
気をつけるに越したことないと思うけどね |
118:
匿名
[2008-03-06 17:05:00]
一部の人とはいえ実際あってもそういう対応かぁ。
手摺の布団干しが無くならないのもわからなくもないなぁなんて思ったり。 自分達に降りかかればわかるんでしょうね…。 |
119:
入居済みさん
[2008-03-06 17:36:00]
手摺りに布団干すのやめませんか!?
ここを見てなければ解らないでしょうけど、危険だし外観も損ねます。 |
120:
入居済みさん
[2008-03-06 19:27:00]
ここに書くよりも、管理人さんに言ったほうが早くないですか?
|
121:
匿名
[2008-03-06 20:03:00]
言った上でのここでの注意換気ですよ。
何階からかもわからないし、直接注意しようもないので、もしもここを見てる人がやってる可能性もあるかもしれないと思ったので。 その為の住民板だと思ったので書き込みました。 |
122:
匿名さん
[2008-03-06 20:56:00]
換気?(*_*)
|
123:
入居済みさん
[2008-03-06 21:27:00]
皆さーん、入居者のみの場ですから
『匿名』はおかしいですよー!! 正々堂々と書けないコメントは書かないこと! じゃないと、またおかしなことになりかねませんからね。 |
130:
入居済みさん
[2008-03-07 11:44:00]
削除されたコメントってもう見られないの???
|
131:
入居済みさん
[2008-03-07 12:31:00]
全部一人で投稿してたみたい。
締め出せて良かった\(≧▽≦)丿 |
132:
No.14
[2008-03-07 12:48:00]
>No.98さん
すみません!電気代-3000円の件で補足です! 『深夜のみ』にした + 給湯温度を42℃→41℃変更、電気料金口座引落しの割引 ですので、実際の電気使用量での減分はもう少し低いかもしれません。 給湯温度は1℃下げるだけでも水300Lあるので熱量がかなり変わります。 エアコンもそうですがちょっとした工夫が活きてくると思います♪ お互い頑張って節約しましょうねっp(^^)q |
133:
入居済みさん
[2008-03-07 14:46:00]
131
全部一人じゃないよー!! 勝手に決め付けるのはよくないよ。 |
134:
入居済みさん
[2008-03-07 15:15:00]
そんなことどうでもいいじゃん。
やっと話の流れが止まって落ち着いたんだから。 またあの状態にしたいんですか? |
135:
入居済みさん
[2008-03-07 15:30:00]
だってあの流れにしたのお前じゃん!w
|
136:
入居済みさん
[2008-03-07 15:32:00]
それに、自分で書いといてどーでもいいって言うなら、書かなきゃいいのにね!
|
137:
入居済みさん
[2008-03-07 16:54:00]
なんか楽しそうですね(^^)
|
138:
マンション住民さん
[2008-03-07 16:55:00]
話はかわりますが、このあたりで美味しく外食ができるお店って
どこなんでしょうね? おいしいお店をご存じでしたら教えてください! つい先日、牧の原の「花季」というお店でランチをしましたけど お手頃な値段で美味しかったです。 http://www.nona.dti.ne.jp/hanagoyomi/ 和洋問わず情報お待ちしてま〜す。 |
139:
入居済みさん
[2008-03-07 18:03:00]
464と木下街道が交差したところの、
『ジャンボ天丼980円!』って書いてあるお店が気になっています。 どなたか行ってみた感想など聞かせてください!!o(^-^)o チェーンではなく、個人のお店でおいしいところを見つけると嬉しいですよね! あと、おいしいケーキ屋さん情報も募集中です♪(^-^)/ |
140:
入居済みさん
[2008-03-07 20:47:00]
えこ・キュートの補助金の申請をすっかり忘れていました。・・・
ああ、4万5千円もらい損ねた・・。 1月10日までだったんですね。 家を買うときは、ちゃんと書類を隅から隅まで目を通さないといけないですよね。 反省しました。 美味しいケーキ屋さんの話ですが、友人に教えてもらったんですが、 印西市草深に、ボン・アトレというケーキ屋さんがあって、 そこは、おいしいらしいです。 私はまだいってないんですが、友人はべた褒めでした。 美味しい焼き肉屋さんは、あるんでしょうかねえ。 ご存じの方、情報おねがいします。 |
141:
入居済みさん
[2008-03-07 21:37:00]
No.138 さん
「花季」は七五三のお祝いでつかいました。大きなお屋敷を改造した造りで、お部屋も分かれているし、お料理も美味しいしゆっくり出来て、招待した親戚も大満足でした。 お店の方が写真を撮って下さって、それもA4サイズにしてくれて記念になりました。 平日ランチはいつもいっぱいだとか‥。 場所的には車がないと厳しいけれど、あの料理のグレードとお手頃な値段はいいです! No.139さん 140さん 草深の『ボン・アトレ』は昔高花にお店があって(そのころから人気なんですけど) カフェを併設するために今の場所になりました。あそこのチョコ系大好きです☆ あと個人的には、高花の『モワンシェール』(小僧すしの向かい)と イオンの『pastel』のプリンはあまりに有名ですが、ケーキも美味しくて好きです。 |
142:
入居済みさん
[2008-03-08 11:11:00]
明日はイオンモールでキャラクターショーがあるそうですよ♪
おでんくんです♪♪ 近いっていいですね♪ |
143:
入居済みさん
[2008-03-08 11:13:00]
141さん、ありがとうございます♪
お近くからの移住たよりにしています♪ |
144:
入居済みさん
[2008-03-08 14:23:00]
皆さん、ケーキ屋情報ありがとうございます♪
140さん、4万5千円は痛いですね…もう絶対に間に合わないのかしら? それから140さんの【入居済みさん】が緑色なのは何か理由があるのでしょうか? ちょっと気になったもので!(^^ゞ 焼肉、これまた464沿いの牧の原のほうにあるお店くらいしか見ません…おいしいのかな? その近くの【爆弾ハンバーグ】ってやつも気になってます♪(*^-^*) 食べる話ばっかりですが、楽しいですね!!(笑) |
145:
入居済みさん
[2008-03-08 20:09:00]
140です。
名前が緑色だったのは、たぶん、下げにチェック入れたからだと思います。 私自身、何の意味があるのか、よくわかっていないんですが、 下げといたほうがいいのかなーと思って、入れときました。 (チェック入れないと、投稿した文章が上に上がるのだと 思ってましたが、正直違いわかりません。) エコ・キュートのお金は、もう無理ですが、 これを教訓に、書類の整理でもします。(T_T) |
146:
入居済みさん
[2008-03-08 21:05:00]
140さん、詳しくありがとうございます!!
我が家も、書類などまだまだそのままです… エコキュートの件は営業さんから言われていたので、それだけはやったという感じです。 寒くて、必要最低限の片付けしかできていない状態です。 早く片付けないと、お客様を招待できないです。(笑) |
147:
入居済みさん
[2008-03-08 23:05:00]
入居して2カ月半経ちますが、我が家も取説一式は引き渡しの時にもらった封筒のまま、
使い方がわからない時だけひっぱりだしてる状況です(+_+) 今日は暖かかったですが、エレベータのとこは日陰で待っている時も寒かった。 あとやっぱり布団を手摺外に干してるお宅があり、これまたガッカリでした。。 お天気いいから、おひさまに当てたいのはわかるけど。どうにかしてほしい〜! |
148:
No.141
[2008-03-08 23:18:00]
No.144さん
【爆弾ハンバーグ】メニューにBigサイズがありますが、味はふつうのファミレスの感じですよ。 OPEN時行ったきりリピートしてません。。 焼き肉じゃないけど、肉ならBIGHOPのビレッジ内のとこかな〜(お店の名前忘れました) 値段は少々高めですね。でも旦那が「肉食べたーい!!」というときはそこ行ってます。 メニューも小さいお子さん向きではないかも。お子様イスもないし。 お財布ピンチの時は「牛角」になります(笑) |
149:
入居済みさん
[2008-03-09 00:11:00]
144です、148さんありがとう!!
我が家はビックリドンキーが好きなので、イケるかな?(笑) あとはスシローが安くておいしいので、成田のイオン周辺の感じが理想です♪ あそこは飲食店が充実してますよね! 布団干しの件は常に話題になってますね。 我が家は一応禁止されているみたいなのでやっていませんが、 他のお宅がやっていても、そんなに気になりません。(我が家は低層階ですが。(^^ゞ) 手すりに干す人も、大体半分折りで落ちそうなほど垂らしてはいないでしょうし、 少々の風では落ちないくらいにピンチで留めてるでしょうから・・・ 皆さんが気にしているのは、危険性?それとも見た目? まぁ、両方でしょうけど、見た目ってそんなに気になりますか? 干す人はやっぱり太陽さんに当てたいんでしょうねぇ〜。 とか言って、決して干してる人を援護してるわけじゃないですが。 やっぱり管理人さんに個別に注意してもらうしかないのかな? |
150:
入居済みさん
[2008-03-09 08:08:00]
エコキュートの補助金って、申請はしましたが、申請した方ってもう、振り込まれましたか??
我が家はまだなんですが、もしかしたら、ちゃんと申請できてなかったのかなぁって不安になってきました。。。 美味しい焼肉屋さんですが、464沿いのやわら亭過ぎて左手にセブンイレブンがある交差点の向かい側にある、「松牛」 ここのお肉は美味しいですよ! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
99さんの書き方って、本当に素直だと思いますし、
ププッと笑っちゃうような表現も交えて、とっても好感持てますが・・・