リステージ千葉ニュータウン中央☆住民板
271:
入居済みさん
[2008-06-15 23:41:00]
|
272:
匿名さん
[2008-06-16 00:24:00]
布団干しも人によって言い方が違うだけでは?
それに「無駄になってしまう」と書いてあるのであって「無駄になった」とは書いてませんよ。 手すりに干していいのなら、専用布団干しがいらなくなるので買ったのが無駄になるということでしょう。 |
273:
入居済みさん
[2008-06-17 11:42:00]
結構攻撃的な口調で書き込みされている方が多くてビックリしています。
同じマンションに住んでいると思うと・・・正直ちょっと怖いです。 ルール違反の人に対して怒りを感じるのは当然ですが、 正しいことを言ってるからといって、正義を振りかざす感じはいかがかと。 もちろんいけないことは改善要求するべきですし、直して行きたいものですが、 きっと、『管理規約になければ、自分だって干したい』という気持ちがあるから、 余計に腹立たしいのですよね。 どなたかも書いていらっしゃいますが、 本当に改善したければ、ここに投稿するよりも、もっと現実的な行動に出たほうがいいのでは? 管理会社に思いっきり文句を言うとか、理事会に直訴するとか! |
274:
匿名さん
[2008-06-17 13:18:00]
多分マンション購入を考えた人は、私もそうですが、色んなサイトをチェックしてメリット、デメリット、して良い事、悪い事、問題点などを知っていると思います。
ですから布団の手摺り干しの件はマンション系で調べればうじゃうじゃヒットします。ですからほとんどの人は、知っている確信犯ではないか?と推測してます。 |
275:
入居済みさん
[2008-06-17 14:08:00]
273さん、私もそう感じています。
あの検討版のときの雰囲気の良さが全然ないですよね。 このごろは、ギスギスした住民板になっています。 これが本当の姿?と少し悲しい |
276:
入居済みさん
[2008-06-17 14:22:00]
私も273と同意見です。
細かいことを書き込み過ぎではないでしょうか? マンションの方と接するのが怖くなります。 この掲示板は全国誰でも閲覧できますし何年も投稿が残るわけですから ここで話し合いするのはどうかと思います。 こと細かく書いていたら何年後かに中古売買を考えている人は これを見て怖くて住まないんじゃなかと思ったりさえします。 |
278:
匿名さん
[2008-06-18 19:34:00]
↑はワンクリック詐欺ですのです。
|
279:
入居済みさん
[2008-06-25 16:31:00]
こんにちは。早いもので入居して半年経ちます。
リビングの換気扇の排気口と各部屋の吸気口のフィルターがけっこう汚れてきているんですが 皆さんはどうされていますか? |
280:
入居済みさん
[2008-07-02 17:37:00]
最近は窓を開けることが多いので、料理上手なお宅からいいニオイが流れてきます♪
7月になり、昼間の電気料金が高くなったので、我が家では手の込んだ料理は余計に作らなくなりましたが。(^^ゞ 7月から電気・ガスが値上げだとやっていましたが、オール電化の電化上手プランも値上がりしているのでしょうか? 知っている方がいたら、教えてください!! |
281:
入居済みさん
[2008-07-05 17:15:00]
入居から半年が経ちますが、最近思うのは、買物カートの設置希望!!
駐車場が機械式なだけに、余計に必要性を痛感しています。 私が考える限りでは、ペットの足洗い場の横くらいしかスペースがないのですが、 返却式のカートが1台でもあると助かるな〜。 簡易タイプの屋根でも付けて、設置を検討していただけたら…と思いますが、 賛同者が少なければ意味ないですけどね! |
|
282:
入居済みさん
[2008-07-07 11:17:00]
買い物などの荷物、簡易キャリーを使っている方をお見かけします。
うちはたくさんの荷物の時は子供をおんぶして、ベビーカーを荷物運搬用に使ってます。 実は台車でも買おうかと真剣に思ってたところでした。 すぐ返すというマナーさえ守れれば、一台でもあると便利ですね。 個人的にはスーパーにあるようなカートが希望かな! |
283:
入居済みさん
[2008-07-07 12:44:00]
そうそう!
スーパーにある買い物カートです♪ できれば、子供が座れるタイプの!(笑) 私もキャリー(引いて歩くようなタイプ)の購入を検討しましたが、 スーパーの帰りなんかは、潰れたら困るような食品もあるので、 荷物を縦に積むタイプよりは、横に並べて置きたいので、 できればスーパーのカートタイプがベストなんですよね〜。 282さんのおっしゃるように、『すぐ返す』というマナーをみんなで守れば、実現可能だと思います♪ |
284:
入居済みさん
[2008-07-18 20:52:00]
自転車置き場から入るところのマット、ほんと邪魔。
あんなゴツいの置く意味ある? ドアを押さえながら、ベビーカー押して・・・の大変さ考えてほしい。 誰かが脇に寄せてたりするけど、すぐ戻されてるし。 なんで脇に寄せてるか考えてよ、管理人さん! |
285:
入居済みさん
[2008-07-20 23:29:00]
小さい子がいない方にはなかなか気がつかないと思うので
管理人さんに直接言ってみてもよいのでは。 たしかにベビーカーでは大変そうです。 あのマット来月は総会もあるし、改善されているといいですね。 ミラーの件や来客駐車も改善案が出て良かったと思います。 役員の方、本当にお疲れさまです。 |
286:
住民さん
[2008-09-17 12:48:00]
駐車場出入口のミラー取り付けられて、ヒヤヒヤしなくなりました。
ほんと良かったです。ただし目視で安全確認しましょうね! |
287:
匿名さん
[2008-09-20 11:26:00]
ここの掲示板も終わりですかね〜。
皆さんと、もっと『ここをこうしたら…』『あれはこうしようよ!』って話がしたかったですが、 あまり不満を感じてる人は少ないのかな?(笑) ま、私もこの立地・建物ともに、大方気に入っているのですが♪ たま〜に挨拶も出来ないような人も住んでいるのが気になりますが、 これからもここでの生活を楽しみたいです!皆さんよろしく!! |
288:
入居済みさん
[2008-09-24 11:29:00]
子供を泣きっぱなしにさせてるご家庭はどこですかね。
窓も開けてられないくらい五月蝿いです。 子供が泣くのは仕方ないですが、あまりにも長時間尋常じゃない泣き方してるので 虐待とか育児放棄とかも心配です。 |
289:
入居済みさん
[2008-09-24 18:43:00]
No.288 さん
子供がどれだけ泣いているのかわかりませんが 気にしすぎではないでしょうか? ウチからは長い間泣いている子供の声なんて聞こえませんよ。 気にしてないからでしょうか、そこまで細かくないので…(^^; それと掲示板は苦情版ではありません。 気になるようでしたらつきとめて自分で苦情を言ってください。 |
290:
西向き棟住人
[2008-09-25 15:38:00]
288さん、うるさいお部屋の大体の場所はわかりませんか?
うちの子供も結構泣くので、もしかしたら我が家かもしれません。 長時間というのもどれくらいでしょうか。 泣き始めたらどうしようもないので、確かにお近くの皆さんに迷惑をおかけしてると思って心配してました。 もし我が家でしたら、本当に申し訳ありません。 でもどうしようもなくて…夜泣きもあるので、本当にご迷惑だと思いますがどうか勘弁してください。m(__)m 小さい子が他にもたくさんいるのに、あまり他のお部屋からは聞こえないので 気にしていましたが、やっぱりうちだけなのかなぁ、と落ち込んでいます。 一応、泣き始めたら窓を閉めるとか、出来る限りのことはしているのですが、本当にすみません。 p.s. 289さん、ありがとうございます。 |
291:
入居済みさん
[2008-09-30 17:50:00]
本日、電気料金の案内が入ってましたね。
知らないうちに電気料金値上げしてる… 冊子には18年の料金改定以来2年が経つと書いてありますが、ではこの値上がりはいつの間に??? 明日から夏季料金から開放されると思ったのも束の間、昼間にビクビクしながら電気使うのイヤだなぁ。 こんな私はガス併用物件を選ぶべきだったのでしょうね。(^^ゞ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>ふとんを干していいなら、私も干したいのです。(ふとん干し用に買った大型ハン
>ガーは無駄になってしまいますけど)
ハンガーってどんなものですか?
布団干しのこと?それとも布団ばさみのことですか。
大型ハンガーってはじめて聞いたので。
もちろん手すりに掛けて干してはいませんが
バルコニー内に布団干し置いて、そこで干してますけど。
ハンガーが無駄になったと書いてあるので気になりました。