埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キララガーデン☆住民版2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 中央区
  6. キララガーデン☆住民版2
 

広告を掲載

馬 [更新日時] 2010-12-12 17:57:13
 

住民版前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/abi.cgi?fo=resident_kanto&tn=0091...

情報交換など皆様の生活に活用出来る情報をお願い致します。

※余りにも酷い荒らしなどはブラックリスト入りさせる事が可能な様なので管理者に削除並びにブラックリスト入りの相談をしてみてください。
PCにはIPアドレス(パソコンの住所みたいなものです)がありますのでブラックリスト入りされると二度とこの掲示板には書き込み出来なくなります。

[スレ作成日時]2008-03-27 01:14:00

現在の物件
Ki・La・La GARDEN
Ki・La・La
 
所在地:埼玉県さいたま市 中央区円阿弥5丁目385-2(地番)
交通:京浜東北線さいたま新都心駅から徒歩32分
総戸数: 361戸

キララガーデン☆住民版2

633: マンション住民さん 
[2008-08-21 01:09:00]
出店が数店きていて、子供たちがはしゃぎ、焼きそばやかき氷を食べて喜ぶ。
その場でみんなでぐしゃぐしゃになりながら作った御輿のようなものを、元気に担いでまわる。

そんな光景を大人たちは、ビールを飲みながら微笑ましく見ている。
(お酒飲めない方、すみません!あくまでもイメージです。)


そんなことだけで、十分楽しくて幸せな気持ちになれると思うんだけどなぁ。
634: マンション住民さん 
[2008-08-21 08:28:00]
シーリングファンは我が家も検討中ですが、羽に埃がたまったまま回すと、埃が飛び散るとの話を聞いたのですが、お使いの方いかがでしょうか?毎日掃除をすればいいとは思いますがなかなかσ(^_^;)
635: 住民さん 
[2008-08-21 09:09:00]
神輿がおいてあったところに
昨夜抗議文を置いていた・・・。

朝にはなくなっていた・・・。
636: 入居済みさん 
[2008-08-21 09:13:00]
625 様

おはようございます。
私はネットでシーリングファンを探し、他より安価だったこと、クレジット払いができたことなどで、楽天の生活あかり館にした記憶があります。
今、見てみたら、ネットは改装中みたいですが、連絡先は載っていたのでもしご興味があれば
お聞きになってみてくださいね。

取り付けは主人がしたのですが、1年前の記憶をたどってもらったら、
ビスを止める際にひとつ取り付けると他のがはずれかかり手間取ったようです。
主人ひとりで1台1時間くらいでつけたそうです。
もし、大人が2人で助け合いながの設置であれば、もう少し簡単だと思うよとのことでした。

1年経っても問題なく順調に働いています。
ただファンのホコリを掃除したいなーと思いやっていない私です・・・。(汗)
637: 住民さんA 
[2008-08-21 09:26:00]
”神様がいるのでさわらないでください”とかかれたところに小銭が置かれていますが誰が置いたか知っていますか?たまたま見かけたんですが、子どもたちが神社のようにお賽銭としておいていました(笑)お金を置いた後、ちゃんと手をあわせてお願い事をしているのをみて、なんだかほほえましくなりました♪
638: マンション住民さん 
[2008-08-21 09:38:00]
すでにある神輿にいちゃもんつけても仕方がないでしょ、御霊も入ってるだろうにバチあたりだよ

理事会の人たちもいい大人なんだから、ちゃんと考えて行動してるはず、もっと仲間意識を高めましょうよ、キララの中でいがみ合うなんてとても心が小さい・・・

23日はキララにきてから約一年「みんながんばりました」のご褒美会〜!
642: 住民さんA 
[2008-08-21 15:28:00]
636様

連絡してみようと思います。
ご丁寧にありがとうございます。

高い位置につける物ですし、やはり一人では大変ですよね。
ちょうど部屋にあうサイズがありましたら、協力してつけたいと思います。
643: 入居済みさん 
[2008-08-21 20:53:00]
634 様

のお話を見落としていたのですが、ファンにある程度ホコリはたまりますが、
(一年間で見苦しいほどはたまってないです。)
うちは低速でも電気をつけている時は一年中ファンも動かしているからか、
ホコリが落ちる現場には未だ出くわしてないです。

2,3ヶ月に一回でもクイックルワイパーとかでさっとふき取れば、
全然問題ないと思います。

近々掃除してみようと思います。(汗)
644: マンション住民さん 
[2008-08-21 23:00:00]
家も入居当初シーリングファン(プロペラ)やシャンデリアを検討しましたが、インテリアコーディネーターの友人に聞いたところ、バランス的にリビングが広くて天井が高い部屋(3メートル以上)や、吹き抜けの場所につけるのがいい様な事を言われ止めました。
キララのお部屋ってせいぜい2メートル4,50センチですよね。
今も天井を見上げていますが、天井高、低いですね・・・。
645: 住民さんD 
[2008-08-21 23:07:00]
久しぶりにホッとする話題で、我が家もここを見ていたら
シーリングファンが欲しくなってきました(笑)

これだけの人が住んでいますので、いろいろな思いは
あると思いますが、一緒に住んでいる事実は変わらない
のですから、気持ちよく暮らせるマンションであることを
願います。
おやすみなさい。
646: 住民さんA 
[2008-08-21 23:13:00]
私もシーリングファン憧れています。

でも、友達に天井が低いからやめて正解だよ。と言われてしまいました。

我が家のリビングは10畳チョッとなので、広いリビングの方が羨ましいです。
647: 住民さんC 
[2008-08-21 23:28:00]
kilalaの天井は他のマンションの平均より高くなってます。
シーリングファンの売り上げが最近になってかなり伸びて
いるようですが、普通の天井高でもつけられるコンパクト
サイズの人気が原因のようです。
648: マンション住民さん 
[2008-08-22 00:07:00]
こんばんわ。遠方から引っ越してきたものです。
フットサルの練習中に足の親指を捻挫(?)してしまい
病院を探してます。知っている方いらっしゃいましたら
お願いします。

…できましたら空いている時間帯とかの情報も
いただけると幸いです。
649: 住民さんE 
[2008-08-22 00:38:00]
647さん、どちらのマンションとお比べで?
最近のマンションの中では平均又は以下と思われますが。
650: 住民さんC 
[2008-08-22 05:42:00]
フロントコートのエントランスにある神輿のところに抗議文が置いてありました。

朝刊を取りに行ったときに見ましたが、なにやら立派な文章で一理あるような
無いような・・・ でも差出人の名前がありませんでしたね。

誰が出したか分からない匿名の抗議文に対して「掲示板に回答を張り出せ・・」は
チョットどうかな?と思ってしまいました。

私的には、神輿は既に世間に広まっているもので宗教というイメージは無いと
考えますので宗教活動とは無関係だと思います。 

様々な意見があるのは承知ですが、抗議をするなら堂々と名乗って正面からいくべきです。
陰でコソコソするのはフェアではないですし、実際に自身で動いてみて「このような
結果を言われたけど、この部分が不満だ」というように具体的に表現して下さい。


夏祭りの費用の意見もたくさん出ていますが、終わってから収支表を見てご自身の
考えを出せば宜しいのではないでしょうか? でもそれはこの掲示板に書き込む内容
では無いと思います。

私は理事ではありませんが、いずれ理事になった時には「差出人不明の要望には一切
触れない」というルールにしたいと思ってます。
651: 入居済みさん 
[2008-08-22 06:22:00]
おはようございます。
シーリングファンのことお勧めしたくてまた出てきちゃいました。
うちのはマンション用なのか、天井や壁と同じく真っ白のものにしたからか
重い感じはありません。
羽は片面白でもう一方は木目なのでどちらでも使えるようですが、
電球のかさもファンも白にしました。
なので圧迫感はありませんよ。

他にもステキな照明もありますし、インテリアを探すの楽しいですよね。
金額を気にしないで買えるなら、いくらでもあるのでしょうが、
自分の予算の中で気に入ったものをみつけるのは意外に楽しいです♪

明日はせっかく開催されるお祭りなので、雨降らないといいですね。
652: マンション住民さん 
[2008-08-22 06:25:00]
650様
私もその素晴らしい抗議文を見ましたが、一緒に回答文書があったのは
ご覧になりましたか。
文面から見ると、抗議文しか置いていなかったのかなという印象を受けたものですから。
匿名で一方的に自分の考えを発信するという、良識ある大人の行う模範とすべき素晴らしい
抗議に対して、理事会が素早い対応をされていて、回答も置いてありました。
掲示板に回答を・・という要求通りではありませんが、
理事会は自分たちを名乗り、回答されていました。
もし、回答文書が無くなったのであれば、どなたかが持ち去ったのでしょうか。
653: 住民C 
[2008-08-22 07:02:00]
祭り前のいざこざ 大丈夫でしょうか? 何も起きない事を願います。

思想・信教は憲法上、個人の自由ですからね

役員の方、ご苦労様です。
654: マンション住民さん 
[2008-08-22 08:03:00]
643様
アドバイスありがとうございました。うちもシーリングファン検討したいと思います(⌒∇⌒)
655: マンション住民さん 
[2008-08-22 08:03:00]
シーリングファンがあるお友達のおうちにいった事があります!

天井の違和感はまったくありませんでした。むしろ涼しい感じでうらやましかったです・
キララには合わないなんて事ないと思います。個人の自由なので我が家も12畳リビングがあったらつけたかったです。

文句の話題よりこういった情報交換の場にしたいですね!
656: マンション住民さん 
[2008-08-22 08:10:00]
抗議文を置いた方は名前などかかないでおくなんて・・・・
子供とみこしをみていてこの文を読んで私たちこそ不愉快な思いをしました。
名前も名乗らないで勝手なことをいって。
防犯カメラに姿が映ってるはずなので是非そのかたと話し合うべきです。

楽しいお祭りに事件など起きないことを祈ります。


私たち家族は両親と三世代で参加します。
赤ちゃんもいるので体育館でシアターみながら私は赤ちゃんとすごそうと思います。

役員の方ご苦労様です。
657: 住民さんA 
[2008-08-22 09:52:00]
抗議文(意見書なども)の記名に対してですが、昨今の近隣住民紛争のニュースなどを見ていると、安易に賛成も出来ないですね。
以前住んでいたマンションで、記名でクレームを理事会に出した所、理事会の中にちょっと変わった人がいて、その人の子供をつかって、くだらない嫌がらせが行われ、「子供のいたずらですから、オホホ・・・」みたいにかわされて、でも、その後も同一犯かはわかりませんでしたが、色々と嫌がらせを受けて、結局、売却して転居していきました。
私は、その人とは知り合いだったので経緯の一部始終を聞きましたが、理事会でも問題になり、そのちょっと変わった人は、理事を下ろされてのですが、もともと変わってる人なので平然といまだに住んでいるようです。
すごく特殊な例かもしれませんが、それ以来、記名式のものには「本音」を書くのを止めました。
「無理が通れば、道理が引っ込む」を実践してしまっていますが、経験則で道理を引っ込める方を選びました。
こうして、本音を隠した住民が増えていくのは悲しい事だと思いますが、玄関前に毎日立ちションは、簡便願いたいですからね。
658: 匿名 
[2008-08-22 12:39:00]
抗議文を置いた人物は、ずばりフロント住民の中にいる!ような気がする
661: 住民さんB 
[2008-08-22 19:39:00]
神輿の件も歌手の件も、ここの理事さん達は誠意をもって答えてくれると思いますよ。
変な理事さんだったら、祭りなどの行事をしようなんて思わないだろうし。。。
これだけの人数の集合住宅だから、批判などあるのもしょうがないと思います。批判、意見がなくては良いマンション生活も過ごせないと思うし。。
が、少し応援しようとか思いましょうよ!
きっと子供たちはお祭りには、喜ぶでしょ!
大人の色々な考えも確かにわかりますが、今は子供たちの喜ぶ顔見たくないですか?
原点は子供たちの笑顔の為だと思い、応援しましょうよ!
諸問題に関しては、理事が答えてくれることを期待して!
662: マンション住民さん 
[2008-08-22 19:58:00]
明日のお祭り子供みこし楽しみにしてます!うちは小学生なのでとっても張りきってます!!
楽しいお祭りにしましょう!!

屋台などワクワクです!マナーにも気をつけてごみなどもきちんとしたいですね!!
663: マンション住民さん 
[2008-08-22 21:00:00]
タイヤマンの近くのバイパス沿いの黄色い建物の工事をしているのをみたのですが、あそこは何になるのか知っている方いらっしゃいますか?何か役立つお店だとうれしいのですが♪
664: 理事さんへ 
[2008-08-22 22:27:00]
いよいよ祭ですね!!
警備体制は万全なのでしょうか?
反対派の動きが気になります。

警備会社に委託した方がいいのでは

何せ初めてだし
665: 住民さんC 
[2008-08-23 00:01:00]
明日は雨みたいですね・・・。明後日も・・・。
666: 匿名 
[2008-08-23 00:35:00]
>>664

反対派の動きって…
そんな恐ろしいマンション嫌ですね。。。

楽しく終わるといいですね!
667: 匿名さん 
[2008-08-23 00:39:00]
反対派って…空港を作る訳じゃないし。
実績としてやればいいんですよ。
とりあえずやってみて課題を検討していけば良いのです。
何でも反対!反対!なんて言ってたらキリがない。
668: マンション住民さん 
[2008-08-23 04:17:00]
抗議文書読ませて頂きました。我が家は祭りの開催に賛成ですが、勿論反対意見があって当然ではないのか?と思いました。
669: 住民さんC 
[2008-08-23 06:11:00]
650です。

抗議文の横に理事からの回答文も置いてありました。
改めて読んでみた所、きちんと誠意を持って答えているという印象を持ちました。

抗議文も「規約の○条の部分に抵触する可能性がある・・」と具体的に示していますし
回答文も真摯な態度が感じられる文章になっていました。

360世帯全ての意見を統一することは困難ですし、最大公約数の意見を常に通すと
いうことも乱暴な意見だと思います。結局は手探りで徐々にマンションの歴史を
刻んでいく他無いというのが現状ではないでしょうか。

私たちは情報が無い為に不満をたくさん出しているかも知れません。
理事の方々も苦労は多いでしょうが、私たちに情報が来ない為にその苦労が理解できて
いないかも知れません。

多くの情報を提供して頂くことで的外れな反対意見が一件でも減ることを望みます。
また理事側には判断材料となる情報を可能な限り提供して頂きたいと願います。


夏祭りの目的は 住民みんなが楽しめること。子供達が参加する循環を来年以降も作って
行くこと・・。
神輿や費用の問題はプロセスです。まずは目的を達成する為に力を合わせて頑張っていき
ましょう。もしプロセスに問題があるなら今後に生かせるように修正していけばいいと
思います。まずは終わるまで笑顔で参加してみませんか?

長文になってしまい申し訳ありません 拙文失礼致しました。
670: 匿名さん 
[2008-08-23 11:03:00]
ところで中古売れませんね。
671: マンション住民さん 
[2008-08-23 14:43:00]
この雨天のなか決行ですかね??なにやら演歌が聴こえてきましたが。
672: 住民さん 
[2008-08-23 14:59:00]
しかし8月とは思えないような気温ですね…。
673: マンション住民さん 
[2008-08-23 18:32:00]
>>670
そうですね
もう数ヶ月たちましたよね
値段がやはり・・・・
そのうち値段を少し下げれば売れる思います。
674: マンション住民さん 
[2008-08-23 18:32:00]
深夜から仕事なので、この時間は寝なくてはいけないのですがこのカラオケ?の音がうるさくて。。。

2重ガラスじゃないからこんなに部屋にまで音が響くのでしょうか?皆が平日の日中に仕事をしていると思はないで欲しいです。

来年からはカラオケや大音量を出すのは勘弁してください。
675: 匿名さん 
[2008-08-23 18:51:00]
674さんのような人、結構いると思います。迷惑ですよね〜
しかもよりによってまつりの日にこんな天気じゃこれからのキララの行く末は……でしょう。
676: 住民さんA 
[2008-08-23 18:59:00]
フロントコート住民ですが、リビング側からも東京音頭が聴こえてきます!
よりによってこんな天気って
677: 住民さんE 
[2008-08-23 20:19:00]
>674

ここに要望を書き込んでも無駄です。理事会で言うなりして下さい。
(特に祭の件は荒れるだけです!)

>675

住民ではなさそうですね。みなさんスルーしましょう。。。

以上。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる